19/10/20(日)10:27:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/20(日)10:27:23 No.632046290
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/20(日)10:28:18 No.632046492
人間想いのいい奴だったな…
2 19/10/20(日)10:29:16 No.632046677
古の言葉で言うDQNみたいな所があったけどたまにいい奴だった…
3 19/10/20(日)10:31:31 No.632047073
安心してください ゼロワンの二号は私がお継ぎします
4 19/10/20(日)10:32:43 No.632047317
死んで頭が大丈夫になったかな
5 19/10/20(日)10:34:00 No.632047544
ヒューマギアのそう言うところがホンマにきらいだ!
6 19/10/20(日)10:34:12 No.632047579
社長の唯一のファンだったのに…
7 19/10/20(日)10:34:24 No.632047614
不破さん...頭大丈夫ですか?
8 19/10/20(日)10:34:57 No.632047721
思えば今回の序盤辺りではっきり吹いてたのも死亡フラグ…
9 19/10/20(日)10:35:15 No.632047771
脳は無事らしいからヒューマギアのボディに積んでみるか…
10 19/10/20(日)10:35:51 No.632047880
もう…俺のギャグを笑ってくれる奴はいないんだな…
11 19/10/20(日)10:35:57 No.632047902
来週にはバックアップしたのが出てくるよ
12 19/10/20(日)10:36:20 No.632047980
>脳は無事らしいからギーガーに積んでみるか…
13 19/10/20(日)10:36:28 No.632048010
巨大ロボに脳を移植するよ
14 19/10/20(日)10:36:46 No.632048073
ちょっと不自然なくらい社長とよく会うな!
15 19/10/20(日)10:37:16 No.632048167
社長が遺影にかけたギャグでも言えば蘇るよ
16 19/10/20(日)10:37:37 No.632048234
>ちょっと不自然なくらい社長とよく会うな! 滅亡迅雷といい皆なんか偶然集合するよ
17 19/10/20(日)10:38:18 No.632048366
2号ライダーはよく死ぬな…
18 19/10/20(日)10:38:28 No.632048402
今回に関してはエイムズの落ち度だからな… 労災!
19 19/10/20(日)10:38:44 No.632048463
>>ちょっと不自然なくらい社長とよく会うな! >滅亡迅雷といい皆なんか偶然集合するよ エグゼイドも序盤はそんな感じだったな
20 19/10/20(日)10:39:05 No.632048540
>ちょっと不自然なくらい社長とよく会うな! ちょっとばかし橘さん名護さん強者の系列を感じる
21 19/10/20(日)10:39:40 No.632048640
フッ!ハッ!バルカン!!!お前は甘い!!!!!
22 19/10/20(日)10:39:44 No.632048653
まああの世界基本危機管理ゆるゆるすぎるし… 機種関係なく暴走する可能性が出てきた奴らに医療現場任せられるのこえーよ
23 19/10/20(日)10:40:57 No.632048861
>>ちょっと不自然なくらい社長とよく会うな! >滅亡迅雷といい皆なんか偶然集合するよ 井上敏樹.netに接続…
24 19/10/20(日)10:41:12 No.632048924
>脳は無事らしいからギーガーに積んでみるか… 何かどっかのグレイズアインみたいだな…
25 19/10/20(日)10:42:10 No.632049099
フワデバイス!
26 19/10/20(日)10:42:23 No.632049142
仮に手術で助かっても頭の秘密がバラされるという
27 19/10/20(日)10:42:54 No.632049228
来週から社長のギャグで笑わなくなる不破さんが出てくるよ
28 19/10/20(日)10:43:07 No.632049294
嫌だよ初期ライダーの3/5が1クール目で人外バレとか
29 19/10/20(日)10:43:53 No.632049448
病人がいる場所で不安を煽るようなヘイト喚き散らせるのも頭の病気のせいだった…?
30 19/10/20(日)10:44:23 No.632049559
>機種関係なく暴走する可能性が出てきた奴らに医療現場任せられるのこえーよ でも一部に不具合出た自動車って全部使用禁止になるかと言えばならないよなあ…
31 19/10/20(日)10:44:26 No.632049570
脳だけ検査しなかった…社長のギャグに唯一笑う…
32 19/10/20(日)10:45:08 No.632049700
社長のギャグで笑うのを脳の異常扱いするんじゃない!
33 19/10/20(日)10:45:17 No.632049718
安心せい!俺が引き継いだる!
34 19/10/20(日)10:45:19 No.632049728
>機種関係なく暴走する可能性が出てきた奴らに医療現場任せられるのこえーよ 滅亡迅雷.comのせいだし…
35 19/10/20(日)10:46:04 No.632049864
>でも一部に不具合出た自動車って全部使用禁止になるかと言えばならないよなあ… 車種問わずいきなり暴走して人を轢き殺すかもしれません!って言われたら流石に国単位で話動きそう
36 19/10/20(日)10:46:33 No.632049951
>機種関係なく暴走する可能性が出てきた奴らに医療現場任せられるのこえーよ >でも一部に不具合出た自動車って全部使用禁止になるかと言えばならないよなあ… 不具合があるならリコールするじゃない ヒューマギアなんて設定上あの街でしか普及してないんだから一旦回収して対策練るのが普通だよ
37 19/10/20(日)10:46:57 No.632050012
まさに来週からそういう話になりそうな
38 19/10/20(日)10:47:36 No.632050140
それ唐突に暴れる可能性あるんです!って言われてももう既にすっぱり全部処分できないくらいに生活に根付いてるんでしょ
39 19/10/20(日)10:47:38 No.632050148
どんな惨状になっても夢の機械なんだとしか言わない社長に狂気を感じる
40 19/10/20(日)10:49:01 No.632050394
不破さんの頭は…カラッポでした!
41 19/10/20(日)10:49:22 No.632050455
>ヒューマギアなんて設定上あの街でしか普及してないんだから そうなの!?70億人滅亡させるの大変すぎる…
42 19/10/20(日)10:49:56 No.632050550
暴走するかしないかはテロリストが来るか次第だから食い止めるのは飛電の仕事じゃねえ
43 19/10/20(日)10:51:32 No.632050833
ガイソーグになって復活するよ
44 19/10/20(日)10:51:41 No.632050860
飛電は置いといて警備が強化されてるとかそういうのすらないあの世界の住民が平和ボケしすぎているのでは
45 19/10/20(日)10:51:46 No.632050872
テロリストが物理的ハッキングをしてくるならどうする?
46 19/10/20(日)10:52:16 No.632050961
>ヒューマギアなんて設定上あの街でしか普及してないんだから一旦回収して対策練るのが普通だよ そんな設定どこにあったの?
47 19/10/20(日)10:52:18 No.632050971
そういえば未だに社長から名前を呼ばれた記憶がない
48 19/10/20(日)10:52:23 No.632050985
>ヒューマギアなんて設定上あの街でしか普及してない そんな設定あったの...?
49 19/10/20(日)10:52:28 No.632051005
>どんな惨状になっても夢の機械なんだとしか言わない社長に狂気を感じる 同じヒューマギア肯定派でもっと現実派なユアと比べると本当綺麗事未満の寝言言ってる状態なのがなぁ
50 19/10/20(日)10:52:41 No.632051055
>飛電は置いといて警備が強化されてるとかそういうのすらないあの世界の住民が平和ボケしすぎているのでは 警備こそヒューマギアのやるような仕事のように思えるけども
51 19/10/20(日)10:52:57 No.632051103
安心せえ バルキリーはワイが継いだる
52 19/10/20(日)10:52:58 No.632051110
今回の病院といい漫画家回といいライフラインにがっつり食い込んでるから全回収とか現実的じゃないでしょ
53 19/10/20(日)10:54:23 No.632051375
>ヒューマギアなんて設定上あの街でしか普及してない 今までの話の中ではそんな設定は開示されてない
54 19/10/20(日)10:54:32 No.632051398
>今回の病院といい漫画家回といいライフラインにがっつり食い込んでるから全回収とか現実的じゃないでしょ 悪人が犯罪に使うんで自動車は全部回収します とはならんからな
55 19/10/20(日)10:54:47 No.632051445
>安心せえ >バルキリーはワイが継いだる せめてバルカン引き継げよ!
56 19/10/20(日)10:54:48 No.632051451
ギーガー作ったZAIAも守り切れなかったエイムズも悪い
57 19/10/20(日)10:55:06 No.632051505
>そういえば未だに社長から名前を呼ばれた記憶がない というか或人と不破がそれぞれの名前を呼んでた記憶がない
58 19/10/20(日)10:55:09 No.632051516
人間心理としてハッキング騒ぎの序盤は「まぁウチでは起こらないだろう」と安全バイアス発揮して普通にヒューマギア使い続けるところが大多数になりそうである
59 19/10/20(日)10:55:15 No.632051533
照井みたいな不死身枠になるんだろうか
60 19/10/20(日)10:56:02 No.632051687
>まああの世界基本危機管理ゆるゆるすぎるし… >機種関係なく暴走する可能性が出てきた奴らに医療現場任せられるのこえーよ 多少不味いとわかっていてもヒューマギアに頼らないと社会が回らないから危うさを見て見ぬ振りという日本軍的末期状態の描写なのかもしれない
61 19/10/20(日)10:56:06 No.632051709
なんか原発問題と近いものを感じてきた
62 19/10/20(日)10:56:15 No.632051740
>悪人が犯罪に使うんで自動車は全部回収します >とはならんからな 人的物的被害出すような事件が何件も続いたら回収されるかはともかく世間の声とかどうなるんだろうとか思わないでもない
63 19/10/20(日)10:56:25 No.632051787
> そんな設定あったの...? どっかで読んだけどどこだったかな
64 19/10/20(日)10:56:47 No.632051857
集団変身集団戦かっこいいな… というか熊ちゃんもらってたのか
65 19/10/20(日)10:57:01 No.632051908
>照井みたいな不死身枠になるんだろうか フワの全身包帯ですました態度取るのが似合いすぎる…
66 19/10/20(日)10:57:03 No.632051918
>どっかで読んだけどどこだったかな ここじゃないの? 前も似たようなレスポンチ開幕してたし
67 19/10/20(日)10:57:06 No.632051930
https://www.kamen-rider-official.com/summaries/10 不破の顔が近すぎて吹いちゃう白衣の天使ちゃんかわいい
68 19/10/20(日)10:57:13 No.632051955
>どっかで読んだけどどこだったかな デイブレイクタウンと混じってない?
69 19/10/20(日)10:57:20 No.632051977
>> そんな設定あったの...? >どっかで読んだけどどこだったかな ここでそういう主張してたけど明確なソース出せない子がいた
70 19/10/20(日)10:57:45 No.632052055
>> そんな設定あったの...? >どっかで読んだけどどこだったかな 鎧武のロックシードとかWのガイアメモリとか世界規模かと思ったら実は小規模だったみたいな過去のライダーと勘違いしてるのでは
71 19/10/20(日)10:58:12 No.632052147
悪人が無差別に人轢き殺すように改造して回ってますって言われたら車でも使用取りやめになると思う というか生活に根付いてるからこそどうにかしないと暴動起きそうだよ
72 19/10/20(日)10:58:30 No.632052210
自分も何故かこの街だけだと思ってたんだけど調べてみたらそういう文全然見かけないな
73 19/10/20(日)10:58:49 No.632052269
1話の先代社長のCMのところでレンタルサービス開始みたいなこと言ってたくらいじゃなかった
74 19/10/20(日)10:58:56 No.632052292
あんな保管された武器盗まれるまで侵入されといてギーガーは無事か…で済ますユアちゃんも頭フワなのでは…
75 19/10/20(日)10:59:20 No.632052380
>悪人が無差別に人轢き殺すように改造して回ってますって言われたら車でも使用取りやめになると思う >というか生活に根付いてるからこそどうにかしないと暴動起きそうだよ 車レベルで生活に食い込んでるものは無理だよそれよりその悪人をなんとかしろよって方向になる そして本編を見る限りヒューマギアは車かそれ以上に根付いてる
76 19/10/20(日)10:59:44 No.632052458
医療現場での集団ハッキングはさすがにインパクト強そうだし 社会問題化しそう 洪水なんて割と毎年日本のどこかでは起こってたけどどこか関係ない感あったのに今回の台風で水没しまくって堤防がなんだとか言い出したみたいな感じで
77 19/10/20(日)10:59:47 No.632052475
アバンでヒューマギアが人間の仕事を手伝うようになった新時代って言ってるから流石にあの街だけってことは無いだろうと思う
78 19/10/20(日)11:00:26 No.632052580
>あんな保管された武器盗まれるまで侵入されといてギーガーは無事か…で済ますユアちゃんも頭フワなのでは… 迅に吹き飛ばされて変身解除した時のケツがエロかったから許すよ…
79 19/10/20(日)11:01:05 No.632052695
頭フワじゃないキャラいるのかよ!
80 19/10/20(日)11:01:24 No.632052759
おそらくデイブレークが起きたのが実験都市というところから混同されてるんだろうか
81 19/10/20(日)11:02:05 No.632052878
不破くんヒューマギアになっちゃうんだ…
82 19/10/20(日)11:03:41 No.632053222
社長が具体的な方針も出せないのは狙ってやってるだけだと思う 来週決断迫られるようだしな
83 19/10/20(日)11:04:55 No.632053462
>あんな保管された武器盗まれるまで侵入されといてギーガーは無事か…で済ますユアちゃんも頭フワなのでは… 壊されてないこと確認しただけじゃないの? 侵入されたからギーガー壊すという前に動作確認はするだろうし
84 19/10/20(日)11:05:11 No.632053514
> ここじゃないの? >前も似たようなレスポンチ開幕してたし >デイブレイクタウンと混じってない? > ここでそういう主張してたけど明確なソース出せない子がいた いや、ここ以外で見かけた 「文面見つからねえな」と思ったら多分これだわ ゼロワン1話の00:33~ 「飛電インテリジェンスは一部地域で新たなヒューマギア派遣サービスを始動」のナレーションだわ https://m.youtube.com/watch?v=rWZ2zZ3Iujc
85 19/10/20(日)11:06:50 No.632053847
>迅に吹き飛ばされて変身解除した時のケツがエロかったから許すよ… 身体のライン出るスーツ着てるのいいよね… 後ろ姿のシルエットが特に良い…
86 19/10/20(日)11:06:59 No.632053877
笑いのツボのセンスはおかしい奴だったな…
87 19/10/20(日)11:07:19 No.632053947
1話のCMは昔の話だから現状どれぐらいヒューマギアが浸透してるか分からないって話だよ
88 19/10/20(日)11:07:26 No.632053972
俺のギャグで笑うやつが頭おかしい扱いしないでーっ!!
89 19/10/20(日)11:07:29 No.632053980
いや他はともかく医療現場とかは… テロリストに狙われてるって知ったら逆に…なあ…
90 19/10/20(日)11:07:31 No.632053988
>「飛電インテリジェンスは一部地域で新たなヒューマギア派遣サービスを始動」のナレーションだわ サービス開始は漫画家の人がジーペン借りるより前だからこのナレーションは5~10年近く前の時点のタイミングのことじゃないか
91 19/10/20(日)11:07:56 No.632054066
>いや、ここ以外で見かけた >「文面見つからねえな」と思ったら多分これだわ >ゼロワン1話の00:33~ >「飛電インテリジェンスは一部地域で新たなヒューマギア派遣サービスを始動」のナレーションだわ そのあと普及してるはずだから結局は過去の話な気がする
92 19/10/20(日)11:08:34 No.632054171
> 1話のCMは昔の話だから現状どれぐらいヒューマギアが浸透してるか分からないって話だよ これと混同して現在でもあの街でしか普及してないと勘違いする人も出てきてるという話じゃ?
93 19/10/20(日)11:08:35 No.632054172
>俺のギャグで笑うやつが頭おかしい扱いしないでーっ!! そもそも病院で ギャグを 叫ぶな
94 19/10/20(日)11:08:43 No.632054200
>いや他はともかく医療現場とかは… >テロリストに狙われてるって知ったら逆に…なあ… 独自のデータセンターで管理してたのが壊されてハックは流石に許してやってくれ
95 19/10/20(日)11:09:00 No.632054261
人間の警備くらい増強しろよ…
96 19/10/20(日)11:09:26 No.632054332
>そもそも病院で >ギャグを >叫ぶな 声デカすぎてロビー中で響いててダメだった
97 19/10/20(日)11:10:20 No.632054503
危険の規模の大きさを見くびって労災はリアルっちゃリアル
98 19/10/20(日)11:10:24 No.632054512
シンギュラリティを替えのきかない重大なヤバい要素じゃなくて ほら悪意なんて無いんだってので済ませるのはちょっと意外だった
99 19/10/20(日)11:10:29 No.632054526
笑いを検出…ゼロです
100 19/10/20(日)11:10:38 No.632054557
いくらでも復活できるって暗殺くんで示したばかりだからな
101 19/10/20(日)11:11:34 No.632054740
>人間の警備くらい増強しろよ… 警備とか看護みたいな人間の負担半端ない職業はHG比率高そう
102 19/10/20(日)11:11:44 No.632054762
>シンギュラリティを替えのきかない重大なヤバい要素じゃなくて >ほら悪意なんて無いんだってので済ませるのはちょっと意外だった まあ物体認識できるしそもそもの話最初から人に対して友好的に作られてるわけだからな…
103 19/10/20(日)11:11:55 No.632054798
自我を有するようになった存在をホイホイ交換するってちょっと 尊厳とかの問題どうなるんだろうなとは…
104 19/10/20(日)11:12:14 No.632054861
>独自のデータセンターで管理してたのが壊されてハックは流石に許してやってくれ 社長達はデータセンターで管理してれば大丈夫って知らないのもったいないよね
105 19/10/20(日)11:12:54 No.632054984
>自我を有するようになった存在をホイホイ交換するってちょっと >尊厳とかの問題どうなるんだろうなとは… 一応自分で考える機能自体はあるけども自我を持ち始めたらもうそれは人間と変わらないよねって話に20話手前くらいでなりそうよね
106 19/10/20(日)11:13:00 No.632055011
>いくらでも復活できるって暗殺くんで示したばかりだからな マギア化された自我持ちヒューマギアたちは 若葉マークの自我無しに変わってるわけだし 自我が取り返しつかないのは一緒だと思うの
107 19/10/20(日)11:13:06 No.632055030
自我を有していると知れた所で今の所犬以下の扱いだよねヒューマギア
108 19/10/20(日)11:13:30 No.632055110
>社長達はデータセンターで管理してれば大丈夫って知らないのもったいないよね いやちゃんとデータセンターで管理してるよ 通信衛星ゼアがそうだよ
109 19/10/20(日)11:13:55 No.632055185
先週の熱血教師とか賭けを承諾したのに 完全に自我に目覚めていいやまだバスケを見たいってなってたしな 人間のためにって行動原理は変わらんがそのために色々踏み倒す存在になってる
110 19/10/20(日)11:14:02 No.632055207
>人間の警備くらい増強しろよ… ヒューマギア乗っ取られる状況だとただ怪我人増やすだけだし居てもなあ
111 19/10/20(日)11:14:42 No.632055334
>ヒューマギア乗っ取られる状況だとただ怪我人増やすだけだし居てもなあ そのためのA.I.M.S.なんだろうなって
112 19/10/20(日)11:14:42 No.632055335
>自我を有するようになった存在をホイホイ交換するってちょっと >尊厳とかの問題どうなるんだろうなとは… HGは便利な道具やお手伝いであって人間と対等な存在ではないので… というのがこれまでの扱いだったけど自我を持ってると分かったらこれからどうするの? ってのをゼロワン通してやってくんでないのか
113 19/10/20(日)11:14:48 No.632055350
思ったより爆発が酷かったな今回 まあ死なないんだろうけど…
114 19/10/20(日)11:15:03 No.632055402
>HGは便利な道具やお手伝いであって人間と対等な存在ではないので… >というのがこれまでの扱いだったけど自我を持ってると分かったらこれからどうするの? >ってのをゼロワン通してやってくんでないのか 流石にそれやらないわけないもんな…
115 19/10/20(日)11:15:23 No.632055457
よく見ると喉のあたり貫かれててこれ死んでません?
116 19/10/20(日)11:15:34 No.632055484
>いやちゃんとデータセンターで管理してるよ >通信衛星ゼアがそうだよ 戦闘員化をデータセンターがあれば防げるってことを知らないのはもったいないなって話
117 19/10/20(日)11:15:41 No.632055505
>不破くんヒューマギアだったんだ…
118 19/10/20(日)11:15:44 No.632055510
>思ったより爆発が酷かったな今回 >まあ死なないんだろうけど… 貫通した上に毒盛られてるけど死ぬ気がしないのはフワだからってよりは8話目な上メインだからってのが強い…
119 19/10/20(日)11:15:49 No.632055537
>思ったより爆発が酷かったな今回 オーラちゃんだったら死んでた
120 19/10/20(日)11:15:54 No.632055558
暗殺ちゃんのハッキングは失敗してるから一応セキュリティはちゃんとしてるんだよな… 滅亡迅雷.netへの接続が強すぎる
121 19/10/20(日)11:16:37 No.632055684
1クール目で死ぬ2号ライダーとか前代未聞だからな…
122 19/10/20(日)11:17:08 No.632055775
>戦闘員化をデータセンターがあれば防げるってことを知らないのはもったいないなって話 知らないわけではないと思うがなぁ 病院だからなんとかなってたって描写じゃないかあれ
123 19/10/20(日)11:17:30 No.632055846
>1クール目で死ぬ2号ライダーとか前代未聞だからな… 今死んだら立ち直れないかもしれん
124 19/10/20(日)11:17:33 No.632055855
暗殺ちゃん面白キャラなのにそんなこといってられない大惨事でつらい
125 19/10/20(日)11:17:39 No.632055882
でも2号って一回以上死んでこそみたいなとこあるし…
126 19/10/20(日)11:18:06 No.632055968
病院を狙うのが普通にえげつなくて精神的にきたな今回は
127 19/10/20(日)11:18:09 No.632055981
破壊力だけ見れば3人の中でもずば抜けてそうなパンチゴリラが圧倒されるなんて…!
128 19/10/20(日)11:18:35 No.632056052
>でも2号って一回以上死んでこそみたいなとこあるし… 2号ライダーで死ぬ目に合ったら大体本当に死んだりするだろ! 特例は割と少ないぞ!
129 19/10/20(日)11:18:55 No.632056117
>破壊力だけ見れば3人の中でもずば抜けてそうなパンチゴリラが圧倒されるなんて…! 寧ろ力だからこそ負けた感はある
130 19/10/20(日)11:19:37 No.632056245
今思えばゴリラの耐久力設定考えると生きてるのにも説得力はついてくる ウルフだったらほんとに死んでそうだなとも思う
131 19/10/20(日)11:19:49 No.632056282
2号で死にっぱなしなの草加くらいだろ!? 本編だけだと生死不明っていう唯一無二の仁藤もいるけど
132 19/10/20(日)11:20:41 No.632056442
しかしホーネットはあれだけ強かったのが嘘のようにパワー負けし出したな…
133 19/10/20(日)11:20:44 No.632056458
健康診断クリアした後で事故死とかなんか生々しい
134 19/10/20(日)11:21:00 No.632056522
ユアちゃんの上司的には研究施設を襲われたのも計画の内なんだろうなぁ
135 19/10/20(日)11:21:08 No.632056555
福井警視も絶対と言っていいくらいには不死身だしな…
136 19/10/20(日)11:21:18 No.632056602
>健康診断クリアした後で事故死とかなんか生々しい 脳スキャンをしていないのが伏線なのかそうでないのか…
137 19/10/20(日)11:21:23 No.632056620
>しかしホーネットはあれだけ強かったのが嘘のようにパワー負けし出したな… 火力の話なら高いけどパワーが高いわけじゃないから… でも不思議と弱いようには見えない
138 19/10/20(日)11:21:31 No.632056652
照井です
139 19/10/20(日)11:21:44 No.632056699
>しかしホーネットはあれだけ強かったのが嘘のようにパワー負けし出したな… フワちゃんが弱いというより迅が強いんだろう
140 19/10/20(日)11:21:56 No.632056725
あの世界住みたくねえなって思ったけど思えばライダーの世界って全部そうだったな…
141 19/10/20(日)11:22:19 No.632056814
ライトニングホーネット結構人気あるんだよな 真っ当にかっこいいんだよねあのデザイン…
142 19/10/20(日)11:22:53 No.632056921
死んだけど生き返った(無かったことになった)→蓮、加賀美、剛、マコト、ゲイツくん 死んだ→草加、戒斗
143 19/10/20(日)11:22:57 No.632056929
>あの世界住みたくねえなって思ったけど思えばライダーの世界って全部そうだったな… 現代日本を舞台に武力を持って戦ってる時点でただの内戦状態のようなもんだ!そら嫌に決まってるよな!
144 19/10/20(日)11:23:03 No.632056952
今回犠牲になったのが不破さんで良かったよ ユアさんだったら下手するとここで退場だったかもしれない
145 19/10/20(日)11:23:23 No.632057024
なんかライダーっぽくないデザインだよな むしろ敵二人のほうが最近のライダーっぽい感じはする
146 19/10/20(日)11:23:46 No.632057096
>しかしホーネットはあれだけ強かったのが嘘のようにパワー負けし出したな… 社長もドードーとしかマトモにやってないし ゼツメライズしたHGとライダーになったHGは別物の強さなんだろう
147 19/10/20(日)11:23:46 No.632057097
安心してください…僕たちが治療します!!(横並びで歩いてくるスケジュールが合って参加できた精一杯のエグゼイドライダー達)
148 19/10/20(日)11:23:53 No.632057128
かっこいいからもうちょっと無双してるの見たかったなホーネット
149 19/10/20(日)11:23:55 No.632057136
復活する2号ライダーは復活するから別にいいよねってくらい何度も殺されるよな…
150 19/10/20(日)11:24:23 No.632057212
>なんかライダーっぽくないデザインだよな >むしろ敵二人のほうが最近のライダーっぽい感じはする デザインラインがこれまでと違って独自のものだよねメイン3人
151 19/10/20(日)11:24:42 No.632057277
>かっこいいからもうちょっと無双してるの見たかったなホーネット まだまだこれからだと思うぞ
152 19/10/20(日)11:25:00 No.632057347
>復活する2号ライダーは復活するから別にいいよねってくらい何度も殺されるよな… 主人公ホイホイと負けさせられないから2号には頑張ってもらう
153 19/10/20(日)11:25:30 No.632057438
刺して殺すって共通部分考えるとひょっとしたら滅を倒すかもしれんとすら思い始めてきたバルキリー
154 19/10/20(日)11:26:18 No.632057613
バルキリーは女性ライダーの割に活躍してる方だ 出番も多いし現時点で優遇されてる方だよね
155 19/10/20(日)11:26:28 No.632057641
滅亡寸前ネットのライダーはビルドあたりのサブライダーって言われても信じる
156 19/10/20(日)11:26:40 No.632057684
2号は主人公と交流することで死んだ時に奮起を促す役割を持てる夢のサポートライダーなんだ
157 19/10/20(日)11:27:16 No.632057798
というか刃さんが話を転がすために暗躍してくれてるから他の二人よりも目立つんだよな
158 19/10/20(日)11:27:31 No.632057853
1号~3号全員負けたな
159 19/10/20(日)11:27:50 No.632057914
>というか刃さんが話を転がすために暗躍してくれてるから他の二人よりも目立つんだよな いい立ち位置だよね…
160 19/10/20(日)11:27:51 No.632057917
社長もフワも頭フワだから…
161 19/10/20(日)11:28:05 No.632057964
2号ではないけど昨今のノリだと本当に殺してから神や監察医みたいに復活させる展開あると思ってしまった
162 19/10/20(日)11:28:33 No.632058049
>2号ではないけど昨今のノリだと本当に殺してから神や監察医みたいに復活させる展開あると思ってしまった フーワギアになってしまうー!