虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/20(日)08:03:05 9マス将... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/20(日)08:03:05 No.632017090

9マス将棋ならIQ9の「」でも遊べるのでは?

1 19/10/20(日)08:04:57 No.632017263

IQ4の「」には無理かもしれないな

2 19/10/20(日)08:05:28 No.632017318

これ負けるほうが難しくない?

3 19/10/20(日)08:06:15 No.632017394

IQ3くらいしかないけどこれ先手が勝たない?

4 19/10/20(日)08:07:24 No.632017499

玉が勝つわ

5 19/10/20(日)08:09:36 No.632017727

真ん中に金を置いた玉が勝つ

6 19/10/20(日)08:11:33 No.632017942

玉の上に金置くほうが綺麗じゃない?

7 19/10/20(日)08:13:32 No.632018145

>玉の上に金置くほうが綺麗じゃない? それだと初手王手できないし…

8 19/10/20(日)08:13:40 No.632018154

銀ならともかく金が持ち駒じゃ絶対先行勝つのでは…

9 19/10/20(日)08:14:45 No.632018270

lQ?ってなに?

10 19/10/20(日)08:15:10 No.632018311

負けた方が勝ちなら

11 19/10/20(日)08:16:20 No.632018427

これ絶対勝負が付かないみたいなやつだよね

12 19/10/20(日)08:16:45 No.632018471

じゃんけんで勝負決まる奴

13 19/10/20(日)08:17:00 No.632018495

歩じゃないのか…

14 19/10/20(日)08:18:08 No.632018599

これ初期配置の一つだからこれだけ見て金置いたら勝ちじゃんみたいなのはうんこれはそうだねとしかならない

15 19/10/20(日)08:18:24 No.632018634

先手が31金してくれないと勝てないつらい

16 19/10/20(日)08:19:49 No.632018780

>これ初期配置の一つだからこれだけ見て金置いたら勝ちじゃんみたいなのはうんこれはそうだねとしかならない 後付けでルール出してくんな

17 19/10/20(日)08:20:01 No.632018798

まず「」は動かし方を知らない

18 19/10/20(日)08:20:02 No.632018803

>これ初期配置の一つだからこれだけ見て金置いたら勝ちじゃんみたいなのはうんこれはそうだねとしかならない 初期配置ってランダムで決まるの?

19 19/10/20(日)08:20:19 No.632018829

>これ初期配置の一つだからこれだけ見て金置いたら勝ちじゃんみたいなのはうんこれはそうだねとしかならない 説明しろカス

20 19/10/20(日)08:20:38 No.632018857

>後付けでルール出してくんな 後付けもクソも9マス将棋ググってから言えばいいのに

21 19/10/20(日)08:20:50 No.632018878

詰将棋みたいなやつだから先行が絶対勝つのは正しい 画像のは初級で上級はこんなの sp89550.jpg

22 19/10/20(日)08:21:47 No.632018968

よく見ると小さい王が二人いる あいつらが本当の敵だろう

23 19/10/20(日)08:22:41 No.632019054

>玉の上に金置くほうが綺麗じゃない? それ負けない?

24 19/10/20(日)08:23:10 No.632019101

>詰将棋みたいなやつだから先行が絶対勝つのは正しい >画像のは初級で上級はこんなの >sp89550.jpg 成はあるの?

25 19/10/20(日)08:23:57 No.632019206

>>玉の上に金置くほうが綺麗じゃない? >それ負けない? 金玉じゃない?

26 19/10/20(日)08:25:34 No.632019379

竿はデザインが良いけど金玉はあんまりキレイじゃないと思う

27 19/10/20(日)08:25:57 No.632019424

玉金の方が良くない?

28 19/10/20(日)08:26:23 No.632019475

竜 馬 と 金 玉

29 19/10/20(日)08:35:28 No.632020766

>後付けでルール出してくんな >説明しろカス あまりにもダサくない?

30 19/10/20(日)08:39:02 No.632021624

>あまりにもダサくない? その煽り同レベルすぎるよ…

31 19/10/20(日)08:44:08 No.632022689

勝負つかねぇ

32 19/10/20(日)08:44:08 No.632022690

IQ9の「」が多すぎる

33 19/10/20(日)08:46:07 No.632022988

レスポンチ千日手かよ

34 19/10/20(日)08:47:19 No.632023198

将棋の話しをネタにレスポンチバトルしたいだけかよ

35 19/10/20(日)08:48:22 No.632023502

これ詰将棋なのでは? なんで勝てねぇ!とか言って怒るの

36 19/10/20(日)08:50:59 No.632024075

刀で切り合いしてどっちが先に斬りつけるかみたいな

37 19/10/20(日)08:59:06 No.632025548

将軍同士の一騎討ち感があっていいな

38 19/10/20(日)09:00:13 No.632025712

将・・・棋・・・?

39 19/10/20(日)09:04:11 No.632026583

ルールを知ってようが知ってまいが玉が勝つことに違いはないのだ

40 19/10/20(日)09:05:04 No.632026756

金玉王

41 19/10/20(日)09:05:49 No.632026974

王の2Pキャラが玉っていうやっつけぶりとか横に金配置するとか昔の人絶対ゲラゲラ笑いながら企画したよね将棋

42 19/10/20(日)09:07:50 No.632027600

そう言えばSwitchにリアルタイム将棋のゲームあってなかなか面白い 手番関係なく好きに動かせるやつ

43 19/10/20(日)09:08:49 No.632027840

>王の2Pキャラが玉っていうやっつけぶりとか横に金配置するとか昔の人絶対ゲラゲラ笑いながら企画したよね将棋 いや元々両方とも玉で王が後付けなのだ

44 19/10/20(日)09:09:32 No.632027992

>いや元々両方とも玉で王が後付けなのだ 片玉ポロリしちゃったの…

45 19/10/20(日)09:10:11 No.632028118

金玉大戦争だったのか…

46 19/10/20(日)09:12:16 No.632028644

竿役の駒が足りないな

↑Top