19/10/20(日)03:15:27 ドライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/20(日)03:15:27 No.631999748
ドライブレコーダーってやっぱり取り付けたほうがいいのかな... 買うにしてもいっぱい種類があってよくわからない...
1 19/10/20(日)03:17:09 No.631999918
おみせにいこう いっちゃんえーやつくれやっていう
2 19/10/20(日)03:17:35 No.631999960
360度のやつ買おうぜ
3 19/10/20(日)03:17:54 No.631999990
メーカー純正のやつつけてる サードパーティーのは位置が干渉するとアイサイトによくないらしいから
4 19/10/20(日)03:18:22 No.632000027
生命保険みたいなものだから保険に入ってたら買ったほうがいいし保険に入ってなかったら買わないでいいよ
5 19/10/20(日)03:20:47 No.632000286
いかにもドラレコ付けてますって感じのデザインが好きじゃなかったからパイオニアには期待してたのに…
6 19/10/20(日)03:23:06 No.632000521
後ろは欲しい 純正でつけてくだち!!
7 19/10/20(日)03:26:50 No.632000904
もう標準でついててもいいんじゃないかなって
8 19/10/20(日)03:28:18 No.632001040
プライバシーの問題とかあるから難しいんじゃない?
9 19/10/20(日)03:30:20 No.632001225
スレ画付けたしコレがぶっちぎりで売れてるらしいね 安い中華製でいいかなとも思ったけど万が一の時「撮れてなかった!」じゃシャレにならんから
10 19/10/20(日)04:16:53 No.632005131
>後ろは欲しい >純正でつけてくだち!! うちは前後とも純正でついてるよ
11 19/10/20(日)04:21:45 No.632005525
フロントガラスかち割られるニュース見て必要性が分かった ほんとルームミラー辺りに内蔵させて標準装備にして欲しいね バックカメラは今時だともう標準装備だし
12 19/10/20(日)04:22:45 No.632005603
バイクだと微妙に設置が困るな ヘルメットじゃ壊れそうだし
13 19/10/20(日)04:23:34 No.632005652
自転車にもつけようぜー!
14 19/10/20(日)04:24:50 No.632005764
ユピテルのがナビは10年ドラレコは5年たっても全く壊れないのでオススメ 性能は微妙かもだがとにかく壊れないのは強い
15 19/10/20(日)04:27:04 No.632005937
>いかにもドラレコ付けてますって感じのデザインが好きじゃなかったからパイオニアには期待してたのに… その方が煽りとかに対して効果ありそうじゃない?
16 19/10/20(日)04:30:08 No.632006190
>バイクだと微妙に設置が困るな >ヘルメットじゃ壊れそうだし 専用品買って固定的に取り付けするんでなきゃハンドルにアクションカメラ付けて電源供給するのがいいよ メットマウントはバッテリに依存するしバイクから電源コード伸ばすと忘れて降りる時にひっかけて壊す
17 19/10/20(日)04:31:52 No.632006318
>フロントガラスかち割られるニュース見て必要性が分かった 交差点から稲中みたいな天使が突然遅いかかってくるとか意味不明すぎる カメラなかったら捕まってなかったのも怖い
18 19/10/20(日)04:34:09 No.632006463
もはや必須アイテムになりつつある気がするけど 未だに付けてない人も沢山存在する
19 19/10/20(日)04:39:51 No.632006850
俺運転中独り言言っちゃう癖あるんだけど そういうのも記録されるのこれ?それで付けるか悩んでる
20 19/10/20(日)04:40:32 No.632006893
音声を記録するかどうかは切り替えできるはず あんま安いやつはしらない
21 19/10/20(日)04:41:05 No.632006944
>そういうのも記録されるのこれ?それで付けるか悩んでる もちろん全部記録されるよ 事故って警官とドラレコ確認時にアニソン熱唱中で針のムシロみたいな笑い話はよくある
22 19/10/20(日)04:44:54 No.632007221
マジか 音声無しでもあった方がいいもんかな
23 19/10/20(日)04:44:56 No.632007224
つまり気を付けて運転しようぜってことさ
24 19/10/20(日)04:46:31 No.632007331
運転中は大概熱唱中になるからドラレコの音声記録はオフにしておるよ ほんとは音声も重要なんだろうけど仕方ない
25 19/10/20(日)04:47:27 No.632007392
純正は性能微妙で高いんだよなぁ…寿命は長いけど
26 19/10/20(日)04:48:49 No.632007485
昔ドラレコは裁判で証拠能力無し扱いだったんだけど 数が普及したせいか最近はそれなりに考慮してくれるようになった
27 19/10/20(日)04:50:16 No.632007584
>数が普及したせいか最近はそれなりに考慮してくれるようになった 時代に追い付いてなさすぎる…
28 19/10/20(日)04:51:14 No.632007649
映像に残っててもそれなりかよ・・・
29 19/10/20(日)04:51:26 No.632007662
ドラレコに限らず音声でも証拠能力は「デジタルは改ざんしやすい」とかそんなのだったけど 今時アナログで記録しろってのが無理な話なので時代に合わせたって理由のはず
30 19/10/20(日)04:53:53 No.632007834
調べればすぐバレるしそんな能力持ってる人少ないし時間によっちゃあいつ編集するんだよって感じだけど今は結構改ざんできちゃうんだよな…
31 19/10/20(日)04:57:02 No.632008005
今は実際ディープフェイクとかあるんだけど デジタルが信用できないからってアナログが信用できる訳でもないし…
32 19/10/20(日)04:58:52 No.632008086
運転中の映像を証拠に足る様に改ざんとかめっちゃ大掛かりだよな CGで作り直すのも事故を偽る偽映像を撮るのも映画製作並の技術必要だよ
33 19/10/20(日)05:02:08 No.632008231
信号の色を改ざんするくらいならなんとかできなくもないかもしれない
34 19/10/20(日)05:07:38 No.632008481
特定の相手を有罪に出来るような改ざんが個人で出来たらハリウッドのCG班にでもなっとるわな…
35 19/10/20(日)05:08:20 No.632008511
>信号の色を改ざんするくらいならなんとかできなくもないかもしれない 信号機は点灯してる場所が物理的に違うので赤を青に見せかけるには結構な手間がかかるぞ…
36 19/10/20(日)05:09:33 No.632008564
信号の色変更とかするぐらいなら信号機消すほうが絶対早いぜ!
37 19/10/20(日)05:11:19 No.632008635
書き込みをした人によって削除されました
38 19/10/20(日)05:12:08 No.632008672
昔は歩行者と乗用車の時はどんな時でも100%確実に0:10で乗用車が悪いになってたのが 今だとドラレコのおかげであまりにも理不尽な時は2:8くらいまでは考慮してくれるようになった
39 19/10/20(日)05:12:31 No.632008691
でもさーコラでも思うけど盛るコラは楽だけど減らすコラは大変だぜ…
40 19/10/20(日)05:14:18 No.632008777
>時代に追い付いてなさすぎる… 裁判的にはドラレコも沢山ある証拠の中の1つに過ぎない扱いだから どんなに映像にインパクトがあっても1つの証拠だけで結果が支配的になるわけではない感じ
41 19/10/20(日)05:14:31 No.632008785
となると本人と第三者のドラレコは法廷じゃ説得力違うのかな…
42 19/10/20(日)05:16:37 No.632008867
当然被疑者の車のドラレコ映像1つだけよりは他車のドラレコ映像とか街角のカメラの映像とか他の映像もいっぱいあったほうがいいよね
43 19/10/20(日)05:16:46 No.632008871
>でもさーコラでも思うけど盛るコラは楽だけど減らすコラは大変だぜ… 今や結婚式の映像からお父さんだけ消す技術もあるし…
44 19/10/20(日)05:18:38 No.632008959
お父さんになんの恨みが!?
45 19/10/20(日)05:32:20 No.632009487
正面にしか付けてないけど後裏にも付けた方がいいよな…
46 19/10/20(日)05:35:48 No.632009628
お母さんはセーフ
47 19/10/20(日)05:37:55 No.632009699
>いかにもドラレコ付けてますって感じのデザインが好きじゃなかったから むしろそういう遠目でもわかるくらいあからさまで目立つヤツの方が煽られにくいとかしない? セコムのシール貼ってあるお家みたいに
48 19/10/20(日)05:42:59 No.632009931
それはそれとして目立たないドラレコも欲しい
49 19/10/20(日)05:52:52 No.632010297
お父さんが何をしたというんだ
50 19/10/20(日)06:13:51 No.632011067
みんなドラネコ好きなんだな…
51 19/10/20(日)06:17:09 No.632011183
証拠としては弱くても記録が残ってるのにしらばっくれて偽造されたものとまで主張する奴はまずいないだろうしな
52 19/10/20(日)06:18:42 No.632011253
横断歩道を渡る薄着の女児の動画だけやたら保存してありますが 捏造されたものなので無害です