ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/20(日)03:07:32 No.631998913
使い始めて初めてブラシ交換の表示が出たから替えブラシ探したらめっちゃ高い…
1 19/10/20(日)03:08:34 No.631999023
ブラウンにしろってあれほど
2 19/10/20(日)03:10:39 No.631999240
プライムデーの時に4000円だったんだから買ったんだ 替えブラシなんてもっと安く買えるものだとばかり
3 19/10/20(日)03:11:30 No.631999331
オレコマンダーみたいな手に装着して手自体が振動するやつないのかな
4 19/10/20(日)03:12:17 No.631999414
俺は換えブラシが安いやつに乗り換えたよ
5 19/10/20(日)03:13:02 No.631999493
こういうずっと使えそうに見えるものは定期的に換える必要ある部分で稼ぐからな…
6 19/10/20(日)03:13:14 No.631999515
純正はお高いよね…
7 19/10/20(日)03:16:05 No.631999803
ブラウンはお安いんです?
8 19/10/20(日)03:18:34 No.632000047
>ブラウンはお安いんです? 純正はそこそこだけど安い コピー品なら超安い
9 19/10/20(日)03:18:36 No.632000053
イニシャルコストよりもランニングコストだぞ
10 19/10/20(日)03:18:41 No.632000058
書き込みをした人によって削除されました
11 19/10/20(日)03:20:21 No.632000236
プリンタのインク商法みたいな
12 19/10/20(日)03:20:31 No.632000256
普通の歯ブラシとはやっぱ磨け具合違うの?
13 19/10/20(日)03:20:40 No.632000274
もう1年以上替えてないわ
14 19/10/20(日)03:20:44 No.632000278
https://www.amazon.co.jp/dp/B072JC48JB
15 19/10/20(日)03:21:25 No.632000365
>https://www.amazon.co.jp/dp/B072JC48JB 途中で送信してしまった これ使ってるけどそこそこいいよ 純正に比べると流石に劣るけど
16 19/10/20(日)03:23:35 No.632000575
他所のブラシと互換性もたせてよ 音波システマのブラシが使いたいんだ
17 19/10/20(日)03:25:16 No.632000750
>普通の歯ブラシとはやっぱ磨け具合違うの? 違うしなにより楽だよ
18 19/10/20(日)03:26:31 No.632000869
磨く時添えるだけで力全然入れないから歯茎にも優しい気がする
19 19/10/20(日)03:27:02 No.632000927
>純正に比べると流石に劣るけど 耐久性は仕方無いとしてコピー品でも綺麗に磨ける?そこが気になる
20 19/10/20(日)03:28:49 No.632001081
電動だと重みはあるけど手が楽だよ 後綺麗に磨けるから歯磨きが苦手な人におすすめだ
21 19/10/20(日)03:32:18 No.632001407
>普通の歯ブラシとはやっぱ磨け具合違うの? いくつか論文出てるけど 電動と手で磨くのとで有意差はないってのは見たことあるよ
22 19/10/20(日)03:34:04 No.632001571
音波歯ブラシ持ってるけどめっちゃ凄い 使い終わったヘッド削ってお尻遊び用にも出来る
23 19/10/20(日)03:34:31 No.632001621
いやあるよ…使ったことない人が書いてる論文だよそれ
24 19/10/20(日)03:35:12 No.632001682
>>純正に比べると流石に劣るけど >耐久性は仕方無いとしてコピー品でも綺麗に磨ける?そこが気になる 綺麗には磨けるけど純正品よりブラシが小ぶりで歯の形にフィットする感じではないのでその辺りで少し差が出てる気がする より丁寧に磨いてフォローすれば特に問題はないと思う
25 19/10/20(日)03:35:23 No.632001700
今までネット見ながらダラダラ20分くらい磨いてたのが2-3分でしっかりきれいに磨けるようになった ダラダラやるからムラも目立ってたし効率は良くなったと思う 費用対効果は時短と効率うpで納得することにしてる
26 19/10/20(日)03:36:20 No.632001778
ブラウンの3Dヘッドとマルマンの400円ので磨きがあんまり変わらなかった
27 19/10/20(日)03:37:26 No.632001869
>綺麗には磨けるけど純正品よりブラシが小ぶりで歯の形にフィットする感じではないのでその辺りで少し差が出てる気がする >より丁寧に磨いてフォローすれば特に問題はないと思う もう一手間必要になるくらいなのね、検討してみるよありがとう
28 19/10/20(日)03:40:42 No.632002150
200円の歯ブラシで丁寧にみがけば お高い電動/電波歯ブラシで雑に磨くのよりはマシくらいにはなるんでしょう? それなら200円でイイかな…でも時間を金で買うと思えば…うーん…
29 19/10/20(日)03:41:28 No.632002204
ソニッケアーは上位機種が機能増えてくタイプだから躊躇なく下のグレード買えていいよね… 普通に磨く機能にはなんの差もない
30 19/10/20(日)03:41:33 No.632002216
普通の歯ブラシの持つ部分を切って電動にセットするんじゃ駄目なの?
31 19/10/20(日)03:42:11 No.632002274
>普通の歯ブラシの持つ部分を切って電動にセットするんじゃ駄目なの? 中くり貫くの面倒臭くねえかな…
32 19/10/20(日)03:47:18 No.632002699
俺も上に貼られてる替えブラシ使ってるけど特に不自由も不具合もないな
33 19/10/20(日)03:48:03 No.632002748
音波とか超音波向けの単純な構造の物より 構造の複雑な回転式の替えブラシの方が安いのが納得できない
34 19/10/20(日)03:50:50 No.632002991
ブラウンBは米国の医療団体が手動より優れてるって評価してたはず
35 19/10/20(日)03:50:51 No.632002992
正規ブラシ高くてケチって長いこと使ってたけど自分も互換ブラシに変えるか…
36 19/10/20(日)03:51:51 No.632003080
互換ブラシ正規品一本分で10本買える…
37 19/10/20(日)03:58:44 No.632003673
言ってしまえば一番重要なのは本体の振動機能よ
38 19/10/20(日)04:02:35 No.632003994
書き込みをした人によって削除されました
39 19/10/20(日)04:04:13 No.632004137
電動歯ブラシとか本体3万くらいするのかと思ってた 4000円くらいからあるのね
40 19/10/20(日)04:04:28 No.632004167
ドルツがいいぞ
41 19/10/20(日)04:06:32 No.632004348
kissyouのやつ安かったから替えブラシの値段も調べてレビューも見て買ったんだけど 電池ボックスに水が侵入するとかまではこの手の安いのだとよくあるからテープ使ったり対策してた でも1年しないうちに中程からぽっきり折れてしまってこいつは安い奴の中でもダメなやつだなと
42 19/10/20(日)04:11:21 No.632004712
ブラウンの1番安い乾電池の奴使ってるけど 歯科衛生士さんに前より綺麗に磨けてますね!って褒められた 手動でも毎日念入りにやれる人なら良いんだろうけど
43 19/10/20(日)04:12:09 No.632004776
個人的にはソニッケアーの下位グレードがオススメかな 上でも書いたけど普通に磨く分には上位機種と性能変わらない
44 19/10/20(日)04:12:26 No.632004799
ドンキの300円くらいの安物使ってるけど充電式のメーカー品は振動が強くて指がジーンてなる
45 19/10/20(日)04:14:39 No.632004970
>電動歯ブラシとか本体3万くらいするのかと思ってた >4000円くらいからあるのね 一回使うとやめられなくなる
46 19/10/20(日)04:16:17 No.632005089
でも交換パーツが1万円くらいするんでしょわかっちゃう
47 19/10/20(日)04:16:40 No.632005114
最近ビンゴ大会の景品で音波振動タイプのもらったけど製品名はおろか会社名すら書いてなくて使うのが怖い
48 19/10/20(日)04:23:54 No.632005687
>ブラウンの買うならどれがいいの >できれば安い方がいいけど
49 19/10/20(日)04:27:44 No.632005993
歯医者が薦めてくるのが大体ソニッケアとコンクールのジェルコートだからこれでいいかなって
50 19/10/20(日)04:28:59 No.632006089
一度こいつを使ったらもう戻れない 戻りたくない
51 19/10/20(日)04:30:05 No.632006187
>音波歯ブラシ持ってるけどめっちゃ凄い >使い終わったヘッド削ってお尻遊び用にも出来る どゆこと…
52 19/10/20(日)04:32:58 No.632006392
昔はソニックケアとの優位性がなかったけど2年前からWモーターで良くなったパナのドルツがいいよ
53 19/10/20(日)04:35:31 No.632006551
使おうとしたら一発目で歯の詰め物が取れてな それ以来躊躇うようになった とれかけのがたまたま取れただけってのは理解してるんだけども… 今では金属磨きとして活躍してる
54 19/10/20(日)05:05:51 No.632008406
>200円の歯ブラシで丁寧にみがけば >お高い電動/電波歯ブラシで雑に磨くのよりはマシくらいにはなるんでしょう? >それなら200円でイイかな…でも時間を金で買うと思えば…うーん… ブラウンのなら2000円もしないだろ 虫歯で歯医者一回分の値段だ とりあえず買って使ってみろ 布団の中でも遊べるし良いぞ
55 19/10/20(日)05:31:38 No.632009464
ソニケアの一番安いの使ってる 5000円だったかな 純正替えブラシは互換品の倍くらい
56 19/10/20(日)05:37:35 No.632009684
5年以上前からオムロンの同じやつずっと使ってる 特別こだわりあるとかじゃなくてただ本体買い換えてないだけだけど
57 19/10/20(日)05:39:32 No.632009768
パナソニックの使ってる
58 19/10/20(日)05:43:56 No.632009968
手磨きと違ってめんどくさくても磨く気になるのが大きい 面倒で磨かない日が出来にくいから虫歯になりにくい
59 19/10/20(日)05:58:17 No.632010510
ダイヤモンドクリーン買おうぜ