19/10/20(日)00:58:28 2019年 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/20(日)00:58:28 No.631976554
2019年
1 19/10/20(日)01:03:21 No.631977815
ときたなのか… てwikiみたらファンとかじゃなくてガチでこの人の仕事だったの!? てめェーだよてめェーとカイの冒険も
2 19/10/20(日)01:04:06 No.631978010
>てめェーだよてめェーとカイの冒険も 人生狂っちゃったのかい?
3 19/10/20(日)01:05:15 No.631978249
ひでむしってときただったのか…
4 19/10/20(日)01:07:11 No.631978758
su3380698.jpg わりと美少女やってるときた
5 19/10/20(日)01:07:39 No.631978886
>わりと美少女やってるときた これもときただったの!?
6 19/10/20(日)01:08:45 No.631979194
思ってた以上にベテランだった…
7 19/10/20(日)01:09:38 No.631979443
>ひでむしってときただったのか… ときた先生はパッケージイラストしか噛んでないんじゃない?
8 19/10/20(日)01:10:06 No.631979580
年取ったら画風変わってる人も多いのに凄いな…
9 19/10/20(日)01:11:01 No.631979843
でもこの時代はゲーム内でできるグラフィックも限界あるしパッケージ絵も大事だと思うんスよ…
10 19/10/20(日)01:12:10 No.631980170
>思ってた以上にベテランだった… プラモ狂四郎のメカも一部デザインしてるからね… でもまだ還暦じゃないので安心して欲しい
11 19/10/20(日)01:12:33 No.631980271
カイの冒険のパッケ絵は二次元キャラで初恋だったな そしてエンディングでギルの恋人と明かされて失恋すると言う ドルアーガはやってなかったから知らなかったのだ…
12 19/10/20(日)01:14:01 No.631980739
PCエンジン版のナムコットのゲームはときた洸一だよ えりかとさとるはキャラデザもした
13 19/10/20(日)01:14:20 No.631980814
そー言えばワンダーモモのパッケージこんな感じの絵だったなあ
14 19/10/20(日)01:15:09 No.631981014
https://twitter.com/kouichi_tokita/status/1185479500395507712
15 19/10/20(日)01:16:22 No.631981299
>https://twitter.com/kouichi_tokita/status/1185479500395507712 めっちゃ可愛いな…
16 19/10/20(日)01:17:04 No.631981467
俺がたわし御大みたいなキラキラした絵が好きなのはたぶんボンボンで読んだときた先生の漫画のせい モノクロなのに女の子がやたらキラキラしてるの 男も
17 19/10/20(日)01:17:05 No.631981469
マジで…?マジで…?
18 19/10/20(日)01:17:05 No.631981470
バンダイのデザイナーやりつつナムコのイラストレーターもやって その後漫画家デビューしてガンダム描いてるんで ワンダーモモはそもそもキャラデザもやってるっぽいけど
19 19/10/20(日)01:17:56 No.631981686
この調子だと高田裕三がガンダム仕事してたのも知られてなさそう
20 19/10/20(日)01:17:58 No.631981693
俺の中ではときた洸一って ボンボンのGガンで彗星のように現れてガンダム関連で飯食ってる漫画家としか認識なかった…
21 19/10/20(日)01:18:35 No.631981855
いやいやいや
22 19/10/20(日)01:19:59 No.631982204
ソレよりも前にはコンパチヒーローの漫画も描いてたよ!?
23 19/10/20(日)01:20:07 No.631982235
PCEのワンダーモモのビジュアルシーンこの人だったんだお世話になりました
24 19/10/20(日)01:20:13 No.631982265
su3380719.jpg su3380721.jpg su3380723.jpg su3380724.jpg この辺はときた洸一の仕事 ナムコ80年代後半の作品ばっかりでどれもクソムズい
25 19/10/20(日)01:20:23 No.631982313
ボンボンでガンダムのマンガ描いてるときは そんなに女性キャラかわいいとは思わなかったのに
26 19/10/20(日)01:21:37 No.631982583
ときたのヒにナムコで描いたパッケージって写真上がってて80から90年代のソフトかなりの本数写ってた
27 19/10/20(日)01:21:57 No.631982663
俺にドモンがカップラーメンばっかり食ってるイメージを根付かせたやつ
28 19/10/20(日)01:23:04 No.631982939
>su3380721.jpg パコきゅんとパコパコしてえなー!
29 19/10/20(日)01:23:55 No.631983144
そもそもフルスクラッチでMkII作らせるボンボンのページもときた先生だ
30 19/10/20(日)01:24:56 No.631983399
書き込みをした人によって削除されました
31 19/10/20(日)01:25:51 No.631983621
PCE版メルヘンメイズもかわいい su3380729.jpg
32 19/10/20(日)01:26:11 No.631983694
時代を感じる絵柄だとは思うけど ときた洸一だとは分からないな
33 19/10/20(日)01:26:19 No.631983725
>ボンボンのGガンで彗星のように現れてガンダム関連で飯食ってる漫画家としか認識なかった… たぶん俺みたいに平成ガンダム直撃世代だと深く掘らない限りはそんな認識だと思う
34 19/10/20(日)01:26:29 No.631983762
>この調子だと高田裕三がガンダム仕事してたのも知られてなさそう 知りませんでした…
35 19/10/20(日)01:27:14 No.631983951
>su3380721.jpg うわめっちゃ可愛いなこの姫様
36 19/10/20(日)01:27:28 No.631983993
思ってたより幅広い仕事してるな!?
37 19/10/20(日)01:27:29 No.631983998
こういうの見るとやっぱVCやアーカイブスは味気ないなって思っちゃう イラスト集とか出るのが一番嬉しいけど
38 19/10/20(日)01:27:47 No.631984070
>バンダイのデザイナーやりつつナムコのイラストレーターもやって >その後漫画家デビューしてガンダム描いてるんで 当時からバンナム両方と関わってたのか
39 19/10/20(日)01:29:01 No.631984347
>>ボンボンのGガンで彗星のように現れてガンダム関連で飯食ってる漫画家としか認識なかった… >たぶん俺みたいに平成ガンダム直撃世代だと深く掘らない限りはそんな認識だと思う 同世代「」と出会えてうれしい…
40 19/10/20(日)01:29:07 No.631984372
>イラスト集とか出るのが一番嬉しいけど ナムコットのときた絵楽しみたいならTHEナムコブックって本にだいたい載ってる(風呂入ってるモモとか) プレミアムついてるけど
41 19/10/20(日)01:29:42 No.631984478
ナムコのアーケード作品そろそろ全部1つにまとめてくれないかなぁ
42 19/10/20(日)01:30:19 No.631984612
ときた先生ってこんな幅広くやってたんだ…ボンボンのGとWのイメージしか持ってなかった…
43 19/10/20(日)01:30:39 No.631984696
当時からガツガツ仕事してたのね…
44 19/10/20(日)01:32:21 No.631985081
Gユニットも!
45 19/10/20(日)01:32:33 No.631985129
>ナムコのアーケード作品そろそろ全部1つにまとめてくれないかなぁ WiiのVCA買いまくったけどそれはそれとして欲しい
46 19/10/20(日)01:33:32 No.631985357
かわいい https://twitter.com/kaharaite/status/230046261947006976
47 19/10/20(日)01:34:14 No.631985505
ガンダムに行ってからも結局バンナムのゲームでキャラデをやることになるからな!
48 19/10/20(日)01:35:36 No.631985802
ボンボンだと定期的にロックマン描いてた有賀ヒトシもこのタイプだっけ
49 19/10/20(日)01:35:45 No.631985845
これもそうなのかな?とググったら su3380739.jpg これは違うみたいだ おもしろい
50 19/10/20(日)01:36:44 No.631986074
>同世代「」と出会えてうれしい… 結婚も出世も下手すりゃ仕事すらしとらんぞ喜んどる場合か~! でもヒとかでボンボン漫画家の元気な姿を見ると嬉しくなっちゃう
51 19/10/20(日)01:37:00 No.631986126
えっときたなの!?ってよく見るとああ線の感じがときただ...ってなる
52 19/10/20(日)01:37:23 No.631986209
ときたもだしモモーイも息の長い人だな… もう裏方メインでライブは年に数回やるかやらないかくらいだったのにドームかぁ
53 19/10/20(日)01:37:52 No.631986323
ボンボン読者で関係作ガッツリ読んでてカイの冒険もプレイしてたけど今日までイコールになってなかった
54 19/10/20(日)01:38:13 No.631986392
ボンボンのガンダムコミカライズ作家じゃなかったの!?
55 19/10/20(日)01:38:41 No.631986493
ちょっと暗めのSDライダーも書いてたよなと思ったけどあれコンパチヒーローかな
56 19/10/20(日)01:38:43 No.631986501
有賀といや2年くらい前に高校の同級生がここに来てたな…
57 19/10/20(日)01:38:52 No.631986530
考えてみれば冨士宏かときたのパッケージのゲームばかり買ってたんだな当時の俺
58 19/10/20(日)01:39:51 No.631986750
>プレミアムついてるけど 再販か再収録しないかな…ワンダーモモの歌もだけど手に入りやすくなると嬉しい
59 19/10/20(日)01:39:54 No.631986760
セシアはたまにモモになるよね・・・
60 19/10/20(日)01:40:43 No.631986935
言われてみればボンボンだけでは生活できないよな
61 19/10/20(日)01:41:14 No.631987078
>ボンボンのガンダムコミカライズ作家じゃなかったの!? プラモ狂四郎のデザイナーやってからの縁でボンボンのコミカライズ担当に転身してそれからもう30年近い ただ改めてみると全く絵が古びてないのは…
62 19/10/20(日)01:42:59 No.631987466
>ナムコットのときた絵楽しみたいならTHEナムコブックって本にだいたい載ってる(風呂入ってるモモとか) >プレミアムついてるけど まあそれでも10000しないからまだいいのか
63 19/10/20(日)01:44:43 No.631987839
良くも悪くもあんまり絵は変わってないと思う
64 19/10/20(日)01:44:47 No.631987859
フェリオスは違うのかな
65 19/10/20(日)01:44:51 No.631987871
ボンボンでガンダム描いてたときから絵安定してるなって思ってたし だから当時から結構年いったベテランだと思ってたのにまだ還暦じゃないのか
66 19/10/20(日)01:45:25 No.631987967
>PCE版メルヘンメイズもかわいい 最近メルヘンメイズのCD買ったら表紙が没版のイラストだった
67 19/10/20(日)01:45:45 No.631988037
ときた先生それこそボンボンで平成ガンダムのコミカライズしてた頃に比べたら 最近ってメカの絵めちゃくちゃ上達してるのに なんか動きが硬いのはそのまま…
68 19/10/20(日)01:45:45 No.631988038
有賀ヒトシは古代祐三の妹と結婚している
69 19/10/20(日)01:46:42 No.631988276
ときた先生は1985年にはボンボンで既に見かけてる 本格的にコミカライズはじめたのはバトルドッジボールやグレイトバトルみたいなコンパチ辺りからだけど
70 19/10/20(日)01:46:56 No.631988331
大体の「」はときたさんのことをGガン漫画の人…!もしくはGユニットの人…!として認識してると思う
71 19/10/20(日)01:47:45 No.631988501
あらためて思い出すととりあえず線は勢いな漫画家っぽい感じじゃなくて イラストレーター出身っぽいカチッとした絵柄だったかも
72 19/10/20(日)01:47:51 No.631988520
>有賀ヒトシは古代祐三の妹と結婚している 有賀ヒトシもドッターとかやってて驚いた
73 19/10/20(日)01:48:11 No.631988586
がんばれドモンくんの人…!
74 19/10/20(日)01:48:59 No.631988772
>有賀ヒトシは古代祐三の妹と結婚している 井上喜久子(17)の実姉並みのパワーワードだな古代祐三の妹…
75 19/10/20(日)01:49:06 No.631988798
去年出たやつ su3380768.jpg
76 19/10/20(日)01:49:21 No.631988858
>有賀ヒトシもドッターとかやってて驚いた 仕事履歴にらんま1/2の格ゲーがあって吹いた やってたよ当時やってたよこれ!
77 19/10/20(日)01:49:41 No.631988901
逆シャアだって描いたのに…
78 19/10/20(日)01:49:47 No.631988913
書き込みをした人によって削除されました
79 19/10/20(日)01:50:04 No.631988970
>去年出たやつ >su3380768.jpg これもときた先生なのか…
80 19/10/20(日)01:50:06 No.631988976
こないだの騎士ガンダム良かった
81 19/10/20(日)01:50:19 No.631989009
>大体の「」はときたさんのことをGガン漫画の人…!もしくはGユニットの人…!として認識してると思う ガンダムA読んでたらアストレイの人やEXAの人の人も多そうだ
82 19/10/20(日)01:51:03 No.631989152
メルヘンメイズやえりかとさとるもパッケージはこの人だったんだな
83 19/10/20(日)01:51:32 No.631989220
>su3380768.jpg 背景すっごい楽しそうだなぁ…描くの楽しかったんだろうなぁ
84 19/10/20(日)01:52:15 No.631989372
>メルヘンメイズやえりかとさとるもパッケージはこの人だったんだな ちなみにメルヘンメイズのアケ版はANO清水だったりする
85 19/10/20(日)01:53:24 No.631989548
最近出たメルヘンメイズのCDはアレンジ結構好き るーあー
86 19/10/20(日)01:55:07 No.631989814
ときた先生経歴長いうえに節々でめっちゃ重要な仕事してる
87 19/10/20(日)01:55:08 No.631989819
ロックマンの有賀もゲーム畑の人間だしボンボンってその手の人多いのかな
88 19/10/20(日)01:55:21 No.631989848
>ちなみにメルヘンメイズのアケ版はANO清水だったりする 最近ダンガンロンパの仕事しててびっくりした