虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/17(木)23:56:51 ブロリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/17(木)23:56:51 No.631425535

ブロリー見たけど 何で人間味あふれるいい奴になってるの 父親殺した冷酷なブロリーはどこにいった… あと思ったより圧倒してなかった

1 19/10/17(木)23:57:40 No.631425803

アニメ時空にいったよ

2 19/10/17(木)23:58:09 No.631425968

>父親殺した冷酷なブロリーはどこにいった… この世界にはそんなやつ存在しないよ

3 19/10/17(木)23:58:18 No.631426025

お父さんをいじめるな…!

4 19/10/17(木)23:58:33 No.631426085

>あと思ったよりセリフがなかった

5 19/10/17(木)23:59:32 No.631426382

フルパワーになってからゴジータにほぼ攻撃当たってない…

6 19/10/17(木)23:59:44 No.631426441

突き放す度に即座に追い付いてくる異常な成長性が特徴だ

7 19/10/18(金)00:00:03 No.631426534

ジレンより弱いよね

8 19/10/18(金)00:00:05 No.631426545

ゴジータが強すぎたんだ

9 19/10/18(金)00:00:53 No.631426800

ゴッドのテクニカルな戦いいいよね

10 19/10/18(金)00:01:35 No.631427027

ブロリーは可愛い(カワイイ)

11 19/10/18(金)00:01:47 No.631427103

とは言えもう少し粘られたらゴジータブルーにも手が届くとこに行けそうな感はあった ゴジータ側が本気で殺す気でやってようやく負けを認めた感じだし

12 19/10/18(金)00:01:47 No.631427104

昔は何かとポヒーポヒー弾投げてたな

13 19/10/18(金)00:02:01 No.631427185

>ジレンより弱いよね 同格くらいだと思う どっちが強いとか弱いとか言える要素はあまりない

14 19/10/18(金)00:02:46 No.631427414

Zのブロリーはカカロットに泣かされた後刃物で刺されたからって動機づけしてるけど 超のブロリー自体はそういう心理的危害を加えられてるわけじゃないからな

15 19/10/18(金)00:02:59 No.631427477

殺意マシマシのかめはめ波見て最後心折れちゃったからな

16 19/10/18(金)00:03:19 No.631427617

前作ブロリーの方が絶望感あった 4人束になってもかなわなかったしベジータは完全に戦意喪失してたし

17 19/10/18(金)00:03:23 No.631427631

ゴジータブルーには明確についていけてない

18 19/10/18(金)00:03:54 No.631427779

プラモが意外とお高い子

19 19/10/18(金)00:03:54 No.631427783

一番やべえこいつ!と思ったのはノーマル状態で超サイヤ人ベジータに拮抗し出したところかな

20 19/10/18(金)00:04:01 No.631427820

あの怖い顔からのかめはめ波は俺だって心折れるわ

21 19/10/18(金)00:04:09 No.631427854

本能で戦ってるから負けを認める時も全力よ

22 19/10/18(金)00:04:19 No.631427905

>ゴジータ側が本気で殺す気でやってようやく負けを認めた感じだし ブロリー視点だと知らないおじさん2人にボコられて頑張ってたら急に合体して完全に殺す気で来てるって状態だからな…

23 19/10/18(金)00:04:40 No.631428001

戦闘マシーンだったのにちょっとかわいいやつになっててがっかり…

24 19/10/18(金)00:04:52 No.631428074

ポッドごと親父ぃを潰すブロリーなんて居なかったんだ…

25 19/10/18(金)00:04:52 No.631428075

知らないおじさんは間違いないけどどっちも年下だろ!

26 19/10/18(金)00:05:35 No.631428303

正直旧ブロリーよりキャラとして厚みあって好きだよ新ブロリー

27 19/10/18(金)00:06:13 No.631428487

>戦闘マシーンだったのにちょっとかわいいやつになっててがっかり… 旧ブロは徹頭徹尾陰湿すぎるし…

28 19/10/18(金)00:06:24 No.631428536

裕福な環境で育った旧ブロリーは悪魔になり 過酷な環境で育った新ブロリーは天使になった

29 19/10/18(金)00:06:52 No.631428675

Z時代のブロリーの方が絶対強いよね

30 19/10/18(金)00:07:46 No.631428947

>Z時代のブロリーの方が絶対強いよね 旧監督はそういうこと言う

31 19/10/18(金)00:08:21 No.631429101

>Z時代のブロリーの方が絶対強いよね 瞬殺されると思うよ…

32 19/10/18(金)00:08:27 No.631429131

ブロリーさあん!お父さんが殺されてしまいましたよお!

33 19/10/18(金)00:08:31 No.631429147

>裕福な環境で育った旧ブロリー うn…?

34 19/10/18(金)00:09:22 No.631429395

ゴジータ時点ではまだお遊びがちょっと入ってた 超は殺しにいった ブルーはもうだめだ殺意しかない

35 19/10/18(金)00:09:25 No.631429415

おそらく全盛期よりカッコイイブロリーのシャウトだった島田さん

36 19/10/18(金)00:09:38 No.631429485

>Z時代のブロリーの方が絶対強いよね たしかにあの時の方が圧倒してたけど時期も時期だしな… 結局新ブロリーも超サイヤ人じゃ話にならんほど強いし

37 19/10/18(金)00:09:44 No.631429511

ノーマルでも普通に倒せるんじゃねーかな旧相手なら…

38 19/10/18(金)00:09:48 No.631429533

>ブロリーさあん!お父さんが殺されてしまいましたよお! 一時間サンドバッグになったから許すが…

39 19/10/18(金)00:09:49 No.631429541

この先どんどん経験積めば凄まじい事になりそうではある

40 19/10/18(金)00:10:26 No.631429718

>>ブロリーさあん!お父さんが殺されてしまいましたよお! >一時間サンドバッグになったから許すが… 視聴者のヘイトコントロールが上手すぎてビビる めちゃくちゃ胸糞なことしたのに

41 19/10/18(金)00:10:41 No.631429797

パラガスはどっちでもクズだった

42 19/10/18(金)00:10:44 No.631429812

超になる前からゴッドより上だからやばいよな今回のブロリー

43 19/10/18(金)00:11:10 No.631429965

>一時間サンドバッグになったから許すが… フリーザ様が一体何をしたっていうんだ…

44 19/10/18(金)00:11:10 No.631429968

クズではあるけどかわいそうな人だよパラガスはどっちもね

45 19/10/18(金)00:11:34 No.631430074

ちょっと待ってブロリーはスーパーサイヤ人2でブルーと戦ってたの!?

46 19/10/18(金)00:11:52 No.631430154

いやスーパーサイヤ人フルパワーだ

47 19/10/18(金)00:12:02 No.631430191

>クズではあるけどかわいそうな人だよパラガスはどっちもね 前作パラガスってどんなのだっけ?

48 19/10/18(金)00:12:10 No.631430242

ドツキ回されながらゴールデン一時間も大概ヤバいんだがな…

49 19/10/18(金)00:12:11 No.631430254

>めちゃくちゃ胸糞なことしたのに 念入りにボコられてたよね…

50 19/10/18(金)00:12:11 No.631430259

>ゴジータ時点ではまだお遊びがちょっと入ってた >超は殺しにいった >ブルーはもうだめだ殺意しかない 放っておくと追いつかれるからな…なのでサクッところころして心を折る

51 19/10/18(金)00:12:35 No.631430363

>あの怖い顔からのかめはめ波は俺だって心折れるわ 分かる さすがの俺でもあれはちょっと…

52 19/10/18(金)00:12:36 No.631430378

新ブロリーのほうが強いとは思うけど 旧ブロリーの何が嫌ってあいつ悟空とかみたいに理性保ったまんまなんだよ それだけならまだしも思考パターンは完全悪役時代フリーザと同じとかのレベルとかやめろおまえきもちわりぃ

53 19/10/18(金)00:13:10 No.631430550

連続エネルギー波が強いの初めて見た…

54 19/10/18(金)00:13:17 No.631430571

先にDBFZで青ゴジータ見ちゃった口だけど本家の映像があれ以上に凄まじいとは思わなかったわ

55 19/10/18(金)00:13:37 No.631430670

>>めちゃくちゃ胸糞なことしたのに >念入りにボコられてたよね… やったあ!成功しましたよお!!!

56 19/10/18(金)00:13:50 No.631430745

そこまでしなくてよくね!?ってなる最後のかめはめ波

57 19/10/18(金)00:13:51 No.631430757

旧ブロリーは陰湿な所あるからな…

58 19/10/18(金)00:14:05 No.631430814

フリーザ様は完全にばいきんまん化したからな 相当非道なこと作中でもやってるけどギャグっぽくひどい目にもあってるのでなんとなく相殺

59 19/10/18(金)00:14:11 No.631430842

やっぱソウルパニッシャーかっこいいなってなった

60 19/10/18(金)00:14:25 No.631430888

超ブロリーは何だかんだで一時間フリーザに粘られてそこまで強いって感じじゃなかったけど フルパワーが超ゴジータの攻撃をノーダメで受けて一気に吹っ飛ばして!?ってなったから そこら辺インパクトあるわ

61 19/10/18(金)00:14:27 No.631430900

最後出したかめはめ波は完全に殺しにいってた

62 19/10/18(金)00:14:33 No.631430931

怒りだけで単独のブルーにならギリギリ追い縋れるのちょっとおかしい

63 19/10/18(金)00:14:34 No.631430934

ウィスさんが手放しで褒めるって相当だよ…

64 19/10/18(金)00:14:42 No.631430976

悟空ベジータが逃げるしかなかったブロリーを一時間ゴールデン維持して足止めだからな 結果としてはサンドバッグになっただけなのに強くなったなぁって感じるのが面白い

65 19/10/18(金)00:14:44 No.631430985

連れてきたフリーザまでボコられるの旧より制御不能のモンスター感あって好き

66 19/10/18(金)00:14:58 No.631431055

フリーザ様そんなに強くなくない?

67 19/10/18(金)00:15:07 No.631431092

つえー奴とつえー奴が戦うと時空が割れる

68 19/10/18(金)00:15:35 No.631431241

>そこまでしなくてよくね!?ってなる最後のかめはめ波 ブルーに入ってからはブロリー完全に怯えてて 仕方ないから殺すかっていう害獣駆除を見てるような なんだか哀しい気分になった…

69 19/10/18(金)00:15:39 No.631431259

>超ブロリーは何だかんだで一時間フリーザに粘られてそこまで強いって感じじゃなかったけど >フルパワーが超ゴジータの攻撃をノーダメで受けて一気に吹っ飛ばして!?ってなったから >そこら辺インパクトあるわ というか新ブロリーの問題は強さとかじゃなくて相手に追いついていく爆発力だから…

70 19/10/18(金)00:16:13 No.631431431

>つえー奴とつえー奴が戦うと時空が割れる ここ3dのモデルになるの好きだけどそこまでで一回も使ってなかったらもっとおおっ!ってなってた

71 19/10/18(金)00:16:14 No.631431441

死なずに1時間ゴールデン状態でサンドバッグやれた時点で成長してるのが分るフリーザ

72 19/10/18(金)00:16:21 No.631431477

まず黒髪怒りブロリーの時点で大猿の力を人間状態のままで使うっていう疑似超サイヤ人4するのやめろ

73 19/10/18(金)00:16:40 No.631431558

>フリーザ様そんなに強くなくない? ゴールデンフリーザがブルーと同格程度扱いなのでブルー1人だと一方的にボコられる超サイヤ人ブロリーにやられるのは妥当 むしろ相当頑張って持ちこたえた

74 19/10/18(金)00:16:45 No.631431576

圧倒してなかったとは言うがウィスさんとゴジータ以外にはだいぶ圧倒的じゃねーか

75 19/10/18(金)00:16:47 No.631431587

40歳超えても成長性S++みたいな新ブロ 超天才児すぎる…

76 19/10/18(金)00:17:14 No.631431739

ゴジータブルーになってからすごかったよね 即死技オンパレード

77 19/10/18(金)00:17:14 No.631431740

ゴールデンまで行ってるフリーザは宇宙全体でも上位だよ 燃費悪いのが弱点だったけど実質克服してる…

78 19/10/18(金)00:17:27 No.631431807

これが原因で島田が喉壊して引退したって言っても何も変だと思わない

79 19/10/18(金)00:17:37 No.631431865

ゴジータの数発殴ったあと謎の大爆発する技は 自分の気をパンチで相手に送り込んで内側から大爆発させてるらしいな

80 19/10/18(金)00:18:03 No.631431997

実質超4のリメイクだよね新ブロリー そりゃ強い

81 19/10/18(金)00:18:38 No.631432163

何かの間違いでフリーザがもっと昔に特訓とか始めてたら本気でどうしようもなかったよね

82 19/10/18(金)00:18:42 No.631432187

ウィスさんは遊んでくれただけだからよかったけどビルス様来てたらもっとややこしい事になったのはわかる 間違いなく神の領域入ってくる…

83 19/10/18(金)00:18:43 No.631432194

>ゴジータブルーになってからすごかったよね >即死技オンパレード 超までの戦いでブロリーが成長してるのに警戒したのかマジで殺しに行ってるね…

84 19/10/18(金)00:18:44 No.631432199

>ブルーに入ってからはブロリー完全に怯えてて >仕方ないから殺すかっていう害獣駆除を見てるような >なんだか哀しい気分になった… ブロリーが距離取りたくてエネルギー弾撃ってると突っ込んでくるの酷いよね…

85 19/10/18(金)00:18:47 No.631432215

島田は普通にディスポの声もしてるのがなんか笑う

86 19/10/18(金)00:19:01 No.631432301

ゴジータはウィスさんにあそこまで褒められるって やっぱかなり天使の領域に踏み込んでんのかな…

87 19/10/18(金)00:19:18 No.631432383

さすがに体調を崩す島田 介抱するでぇベテラン

88 19/10/18(金)00:19:42 No.631432514

世界の色が消える気弾もう少し使って欲しかった感はある

89 19/10/18(金)00:19:45 No.631432535

ウィスにはあっさり攻撃をかわされていて哀しくなった

90 19/10/18(金)00:19:56 No.631432599

>さすがに体調を崩す島田 >介抱するでぇベテラン やっぱでぇベテランおかしい…

91 19/10/18(金)00:19:57 No.631432604

島田さんがアフレコ終えてフラフラだったのに野沢雅子はピンピンしてたらしいな…

92 19/10/18(金)00:20:02 No.631432626

>ブロリーが距離取りたくてエネルギー弾撃ってると突っ込んでくるの酷いよね… もうやめてあげてぇ…ってなる

93 19/10/18(金)00:20:02 No.631432628

途中3回ぐらいこれブロリー死んだわってなる ゴジータになってから4回ぐらいこれブロリー死んだわってなる

94 19/10/18(金)00:20:10 No.631432674

サイヤ人ガチャURをクソ環境で塩漬けしてからトップ環境にぶち込んだらアホみたいに性能が上がった

95 19/10/18(金)00:20:13 No.631432690

>前作パラガスってどんなのだっけ? お助け下さい! ブロリーは必ずベジータ王子の助けになる優秀な戦士に育つはずです! 何卒お助け下さい!

96 19/10/18(金)00:20:16 No.631432706

ブルーのオーラがまた綺麗なんですよ…

97 19/10/18(金)00:20:25 No.631432760

一番成長したのは地球の耐久度

98 19/10/18(金)00:20:27 No.631432782

正直フルパワーはゴジータが圧倒的に強く見えたせいで 弱いとは思わんかったな というかこれフルパワーじゃなかったらイジメ動画になっちまう

99 19/10/18(金)00:20:39 No.631432852

>島田さんがアフレコ終えてフラフラだったのに野沢雅子はピンピンしてたらしいな… でも島田さん台詞の殆どシャウトだぜ!?

100 19/10/18(金)00:21:07 No.631433007

超になってから舐めプでお茶にごさなくなったのと ベジータが咬ませ犬にならないのは偉いとおもう

101 19/10/18(金)00:21:08 No.631433014

怪物としての魅力は薄まったなとは思う 遠からず共闘する映画が作られてもおかしくないし

102 19/10/18(金)00:21:19 No.631433069

>ブルーのオーラがまた綺麗なんですよ… ゴジータのオーラなんか身勝手っぽかったな…

103 19/10/18(金)00:21:23 No.631433087

ベジットはなんか微妙だったけどゴジータは圧倒的すぎてやりすぎだ馬鹿!ってなった 最後にセクシーポーズ見せつけてくるのも酷い

104 19/10/18(金)00:21:24 No.631433091

旧パラガスはギャグレベルの動きで大好きだけど 新パラガスはこう…おぉう…って感じで好き

105 19/10/18(金)00:21:47 No.631433182

>ウィスにはあっさり攻撃をかわされていて哀しくなった そこ越えてたらもう勝てないから仕方ない

106 19/10/18(金)00:21:50 No.631433192

ブロリー思ったより弱いな…じゃなくて ゴジータブルーが強すぎてブロリー滅茶苦茶タフだな!ってなる

107 19/10/18(金)00:21:52 No.631433201

ブロリーは今回が実質初陣みたいなもんだからな ここからまだまだ伸びしろがあるのが恐ろしいところ

108 19/10/18(金)00:21:58 No.631433242

フリーザが懲りないやつだけどしょうがねぇなアイツみたいな位置に行ったのが気になる 次はクウラと兄弟喧嘩でもして悟空とベジータがフリーザ軍入りとかしそう

109 19/10/18(金)00:22:00 No.631433249

>ベジットはなんか微妙だったけどゴジータは圧倒的すぎてやりすぎだ馬鹿!ってなった >最後にセクシーポーズ見せつけてくるのも酷い 映画館の観客総困惑のおっぱい見せつけセクシー

110 19/10/18(金)00:22:05 No.631433279

ゴジータといい身勝手の極みといい天使の領域に近くなるとああいうオーラになんのかな

111 19/10/18(金)00:22:06 No.631433294

威力が通用してなくても1時間ボコられ続けてもゴールデンフリーザ維持しているのは何気にヤバい

112 19/10/18(金)00:22:15 No.631433340

新しいブロリーに足りないのは真面目に経験だけだろうからそれさえ積んでいけば大丈夫だろう

113 19/10/18(金)00:22:16 No.631433347

よーーーーーーく思い出してくれ ベジットとかゴジータは割と反則技だ 一番賢かったころの魔人ブウもそういってる

114 19/10/18(金)00:22:23 No.631433374

最後のかめはめ波もクソ綺麗よな あんな綺麗なの見たことない

115 19/10/18(金)00:22:39 No.631433444

どのバトルもよかったけどゴッドがパワーで押すんじゃなくて絡め手というか捌き主体なのが良かった

116 19/10/18(金)00:22:40 No.631433449

>ジレンより弱いよね 単純な肉体スペックならジレンを上回ってそうだけど 戦闘経験の面では圧倒的にジレンが上だからなぁ

117 19/10/18(金)00:22:45 No.631433478

新パラガスはブロリーに殺されてしまうぅ!のとこでそうそうこれこれってなった

118 19/10/18(金)00:23:05 No.631433575

空が暗くなった直後ブロリーがめっちゃ気を溜めてたからまた互角か?と思いきやボコボコだったな

119 19/10/18(金)00:23:09 No.631433597

>一番賢かったころの魔人ブウもそういってる あの時点最強形態のアルティメット吸収+ブウを圧倒だもんなベジットは…

120 19/10/18(金)00:23:18 No.631433667

フリーザが諸悪の根源なんだけど 結果被害もないしパラガスが無駄に死んだだけだし 本人超頑張ってたからなんかいいかなって…

121 19/10/18(金)00:23:23 No.631433699

雨のような気弾ラッシュ 死んだわこれ… ソウルパニッシャー 絶対死んだわこれ… すごい重そうなパンチ 死ぬわこれ… 腕クロスからの爆発 死んでるわこれ… かめはめ波 死んじゃうわこれ…

122 19/10/18(金)00:23:26 No.631433714

>ブロリー思ったより弱いな…じゃなくて >ゴジータブルーが強すぎてブロリー滅茶苦茶タフだな!ってなる そうなんだよな・・・ ブロリーがかわいそうに思えてくるくらいボコボコだし ブルーになってからは間違いなく殺すつもりなのになかなか死なねえの

123 19/10/18(金)00:23:29 No.631433733

御供と敵対する理由がないからもう戦わないよね…

124 19/10/18(金)00:23:34 No.631433758

何が怖いって あれ以降のブロリーがごくうさの特訓相手にされそうなところ

125 19/10/18(金)00:23:35 No.631433766

空中から拡散ビームみたいなのはスターダストフォールって聞いたけど 腹パンチからの打ち上げ大爆発は技名なんなの?

126 19/10/18(金)00:23:36 No.631433770

様子見はするけどベジータがちゃんと殺しに行くのいいよね フリーザ生かしとくのヤバいって!って主張するのも地味に好き

127 19/10/18(金)00:23:41 No.631433800

試写会行った「」曰く身勝手っぽい動きをしてるって聞いたけど マジで常時身勝手みたいな動きだったなあの悟空…

128 19/10/18(金)00:23:55 No.631433888

>あんな綺麗なの見たことない 綺麗な物ほど恐ろしい物になってるのは凄くいいよね

129 19/10/18(金)00:23:55 No.631433889

悟空さの萬國驚天掌みたいなの好き

130 19/10/18(金)00:24:07 No.631433938

メディアミックスやりまくってるDBだから旧ブロと明確に差別化できたのはむしろ良かったと思うな

131 19/10/18(金)00:24:07 No.631433939

フルパワーのバトルがもっと見たいけど丁度いい相手がいない…

132 19/10/18(金)00:24:09 No.631433944

そもそもジレンがウイスとかあまり戦わないキャラ除いたら単独だと最強クラスだぜ それが比較対象になるだけで強い

133 19/10/18(金)00:24:22 No.631434011

>新パラガスはブロリーに殺されてしまうぅ!のとこでそうそうこれこれってなった やっぱり旧みたいに親父を恨んでるんだろうなって思わせといて 超サイヤ人化のきっかけがお父さんの死ってのがグッときた

134 19/10/18(金)00:24:27 No.631434042

>本人超頑張ってたからなんかいいかなって… 結果パラガスが死んでみんな幸せになったからね…

135 19/10/18(金)00:24:31 No.631434060

ゴッドベジータめっちゃ格好良くなかった?

136 19/10/18(金)00:24:31 No.631434064

>どのバトルもよかったけどゴッドがパワーで押すんじゃなくて絡め手というか捌き主体なのが良かった ゴッドよく知らなくて元々金縛りとか超能力系主体のテクニカルな形態なのかと… あの金縛り今回が初出らしいな

137 19/10/18(金)00:24:45 No.631434127

そういやSS4ベジットも結構なインチキだよな

138 19/10/18(金)00:25:13 No.631434264

パラガスのお礼を言いなさいってとこからの 喧嘩ふっかけられ電気ビリビリ笑顔で歪んでんなぁってなった

139 19/10/18(金)00:25:22 No.631434311

新旧ブロリーを合体させるのはどのゲームが最初になるか…

140 19/10/18(金)00:25:34 No.631434364

最後のかめはめはで見てるこっちもあっあっ死んじゃう!って焦ったけど 冷製に考えるとあれで死んだかどうか疑問だな…

141 19/10/18(金)00:25:41 No.631434407

このブロリーは無限力モードを持ってるのかもってないのか果たしてどっちだったんだろう

142 19/10/18(金)00:25:54 No.631434468

フリーザは毎回悪巧みして あの宇宙ポッドごとハッヒフッヘホー!って飛ばされる悪党に落ち着けばいいと思うの

143 19/10/18(金)00:25:59 No.631434500

ゴッドの金縛りをブロリーにやり返されたのはびっくりした そこ真似できるんかい

144 19/10/18(金)00:26:02 No.631434510

ブロリーに殺されてしまうぅ! のシーンの何が悲しいって当のパラガスじゃなくて 赤の他人のフリーザの方がブロリーの事を理解してたのが悲しい パラガスが死ねば怒りで覚醒するって予想できた辺りに

145 19/10/18(金)00:26:51 No.631434718

ゴーブロリー!ゴー!ゴー!ゴー!

146 19/10/18(金)00:27:17 No.631434842

>腹パンチからの打ち上げ大爆発は技名なんなの? レゾナントエクスプロージョン(ヒーローズ) メテオエクスプロージョン(ファイターズ)

147 19/10/18(金)00:27:20 No.631434854

>ゴーブロリー!ゴー!ゴー!ゴー! サントラが斬新すぎる…

148 19/10/18(金)00:27:37 No.631434941

既存キャラがことごとく噛ませ化するヒーローズですらジレンは強キャラ扱いだから神除いた中での到達点みたいな扱いなんだ そいつに近いレベルなだけ十分凄い

149 19/10/18(金)00:27:46 No.631434977

超サイヤ人の覚醒条件を経験から推測して一発で当てるフリーザ様はさぁ…

150 19/10/18(金)00:27:51 No.631435003

悟空さがブルーになるとき一瞬身勝手になりかけるのいいよね…

151 19/10/18(金)00:27:52 No.631435006

Zのブロリーにはチライがいないから超のブロリーのほうが強いにきまってる

152 19/10/18(金)00:28:14 No.631435099

ジレンはバニラになったんじゃなかったのか…

153 19/10/18(金)00:28:20 No.631435129

フリーザが許せる悪役になったのは割とデカいよね

154 19/10/18(金)00:28:48 No.631435256

かめはめ波ブラスター!!!

155 19/10/18(金)00:29:15 No.631435379

凄いパワー!

156 19/10/18(金)00:29:16 No.631435383

TVでキッチリ共闘したのに仲間になるとかヌルいことせずに 許されざる悪党のままなのすごいよ

157 19/10/18(金)00:29:29 No.631435442

>超サイヤ人の覚醒条件を経験から推測して一発で当てるフリーザ様はさぁ… クリリンのことかー!思い出してあれやるのはホント恐れ入ったわ 確かにフリーザ様が知ってる超サイヤ人の覚醒条件それだけだろうけどさぁ

158 19/10/18(金)00:29:41 No.631435495

フリーザが強い仲間が1人くらい欲しいって言ってたの期待しちゃう

159 19/10/18(金)00:29:42 No.631435498

次はセルか…

160 19/10/18(金)00:29:42 No.631435501

新ブロリーのほうが強いだろうけど旧ブロリーのほうが酷いことになるってのはわかる

161 19/10/18(金)00:29:43 No.631435505

>レゾナントエクスプロージョン(ヒーローズ) >メテオエクスプロージョン(ファイターズ) また名前違うのかよ! 統一しろよ!

162 19/10/18(金)00:29:43 No.631435506

>悟空さがブルーになるとき一瞬身勝手になりかけるのいいよね… あれってなんだったんだろうなあ ブルーになることと身勝手の発動ってほとんど関係なさそうなんだけど

163 19/10/18(金)00:29:51 No.631435539

悟空が最後にブロリーと分かり合ったシーンが何気にハイライトだった 正に努力友情勝利のジャンプだったわ

164 19/10/18(金)00:30:05 No.631435597

半日でゴジータとやりあえるレベルに成長するのは天才過ぎる

165 19/10/18(金)00:30:17 No.631435660

>フリーザは毎回悪巧みして >あの宇宙ポッドごとハッヒフッヘホー!って飛ばされる悪党に落ち着けばいいと思うの 願い事とかのせいでもう完全にシリアスな悪役できなくない?

166 19/10/18(金)00:30:22 No.631435678

>超サイヤ人の覚醒条件を経験から推測して一発で当てるフリーザ様はさぁ… まあなった時の自己紹介で穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって…とか言ってるし…

167 19/10/18(金)00:30:34 No.631435744

カカロットなんだよなあ…

168 19/10/18(金)00:30:39 No.631435777

悟空さのブルーの扱い自体もそれまで暴れてた怒りブロリー相手に優勢を取れてた事で強さを感じれたのも良かった

169 19/10/18(金)00:30:39 No.631435779

フリーザは力の大会でのあの活躍の後にこれだから惚れ直してしまう…

170 19/10/18(金)00:31:06 No.631435900

次はクウラ拾いそうだよね人気的にも

171 19/10/18(金)00:31:08 No.631435914

>次はセルか… 21号いるんでいいです

172 19/10/18(金)00:31:10 No.631435924

>新ブロリーのほうが強いだろうけど旧ブロリーのほうが酷いことになるってのはわかる ベジータの怯えっぷりが凄かったよね やっぱり旧作の方が名作だわ

173 19/10/18(金)00:31:17 No.631435948

ゴッドベジータに圧倒されるくらいの強さだったのがその日の内に超ゴジータと互角くらいまで行くのはおかしすぎる

174 19/10/18(金)00:31:18 No.631435951

身勝手は恐らくHPゲージが減少した状態で戦うとああなる特殊形態と思われる

175 19/10/18(金)00:31:27 No.631435986

>願い事とかのせいでもう完全にシリアスな悪役できなくない? ジレンとの戦いで体格差の不利を実感したからこその願いかもしれない

176 19/10/18(金)00:31:41 No.631436045

>次はクウラ拾いそうだよね人気的にも でもクウラってトランクスと仲いいんでしょ?

177 19/10/18(金)00:32:08 No.631436152

そういえばこの作品って 作画ちょっと変えました風な触れ込みだったけど 最終的には割と普段通りだったよね

178 19/10/18(金)00:32:08 No.631436153

>やっぱり旧作の方が名作だわ 超より旧作の方が名作って言うやつ初めて見た…

179 19/10/18(金)00:32:27 No.631436230

ところでバーダックってごくうさと違って頭良さそうな奴だったけど 奴が主役の映画は面白いの?

180 19/10/18(金)00:32:28 No.631436234

>やっぱり旧作の方が名作だわ ノー…そういうのではなく…

181 19/10/18(金)00:32:39 No.631436284

クウラ登場には期待したいけど出てきたら今までなにやってた事にするのか気になる

182 19/10/18(金)00:32:39 No.631436285

過酷の意味を聞かれて教えてあげる優しさだってある

183 19/10/18(金)00:32:46 No.631436316

サイヤ人のストーリーに焦点絞ってカカロット!で〆るのが爽やかすぎる…

184 19/10/18(金)00:33:14 No.631436422

>許されざる悪党のままなのすごいよ それでもギリギリ愛敬がある程度には軟化してるのがすごい いいやつになったんじゃなくて余裕が出て成長したんだなって思えるから

185 19/10/18(金)00:33:15 No.631436426

まぁフリーザの仲間になりそうなのはクウラ位しかいないよね…

186 19/10/18(金)00:33:20 No.631436450

>超より旧作の方が名作って言うやつ初めて見た… yahooレビューとかに結構いたよ 旧作の名台詞が一つも無いから糞って感想つけてるやつ

187 19/10/18(金)00:33:27 No.631436485

了解!メタルクウラ!

188 19/10/18(金)00:33:27 No.631436490

無意識に身勝手が発動しかけたけど意識的に発動したブルーが優先で発動したとかかな…

189 19/10/18(金)00:33:39 No.631436528

>次はセルか… 斑点消してから来い

190 19/10/18(金)00:34:06 No.631436649

クウラは仲間になるっていうか 出てくるとしたらフリーザよりもしょうがねえ悪党だからって理由で全面対決するんじゃねえかな…

191 19/10/18(金)00:34:15 No.631436681

割と今回のフリーザは報酬はキッチリ出すけど 使えるならどんな部下も使い捨てるっていう 凄いいい塩梅でファンと作者の間の妥協点なキャラになってたな

192 19/10/18(金)00:34:17 No.631436689

まぁ旧映画キャラだとブロリークウラが人気知名度共にずば抜けてるからなぁ

193 19/10/18(金)00:34:44 No.631436821

それより一人だけ時が止まってるセルが可哀そうじゃない?

194 19/10/18(金)00:34:54 No.631436865

DB界のハルク

195 19/10/18(金)00:35:09 No.631436936

最初の惑星ベジータ滅亡までもすげえ良くて 結構マジで泣きそうになったけどな

196 19/10/18(金)00:35:12 No.631436951

聳え立つ強大な壁ってそっちかよ…

197 19/10/18(金)00:35:15 No.631436966

>まぁ旧映画キャラだとブロリークウラが人気知名度共にずば抜けてるからなぁ 旧映画ボスで二回以上ボスやってるのがその2人だからな… どっちもインパクトはでかいし強い

198 19/10/18(金)00:35:28 No.631437020

真面目に次の敵どうすんだろ…

199 19/10/18(金)00:35:40 No.631437069

野沢さんも前はフリーザ嫌い!とか言ってたけど最近はフリーザもまあいいんじゃない?って感じになってるのが面白い

200 19/10/18(金)00:35:49 No.631437112

ブロリー…こんな人気のキャラを作ったのはどこの誰なんだろう

201 19/10/18(金)00:35:55 No.631437127

ブロリーがダントツで次点でクウラ ちょっと格が落ちてジャネンバ って感じだよね劇場版の人気度

202 19/10/18(金)00:36:13 No.631437202

>それでもギリギリ愛敬がある程度には軟化してるのがすごい >いいやつになったんじゃなくて余裕が出て成長したんだなって思えるから どんな攻撃にも耐える体!でそれじゃつまらないでしょう…とか ブロリー覚醒でやったー!成功しましたよー!って喜んだり 素晴らしい…何というパワー…!とか確実に悟空菌にいい意味で感染してるシーンも結構あったな

203 19/10/18(金)00:36:23 No.631437248

バトルでの一人称視点はすごいよかったよね

204 19/10/18(金)00:36:25 No.631437254

>それより一人だけ時が止まってるセルが可哀そうじゃない? ゴールデン化ラーニングして斑点消せばワンチャンある 生き返してくれる奴がいない ㌧

205 19/10/18(金)00:36:26 No.631437259

でぇベテランが限界くる前にあと1作くらいは見たい

206 19/10/18(金)00:37:21 No.631437490

でぇベテランより先に限界きそうなやつが幾人かいるのが怖い

207 19/10/18(金)00:37:22 No.631437492

「」たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

208 19/10/18(金)00:37:27 No.631437514

セルはワンチャンまた培養すればいいし

209 19/10/18(金)00:37:36 No.631437556

そもそもセルは再登場させるにも扱いにくい 地味にキャラ付け薄いんだよ

210 19/10/18(金)00:37:40 No.631437571

>ちょっと格が落ちてジャネンバ >って感じだよね劇場版の人気度 強さはジャネンバだけどキャラとしてはターレスが好き ブラックとかの悪い野沢いいよね

211 19/10/18(金)00:37:46 No.631437594

でぇベテランもてぇげぇバケモンだからな… 最初ああ野沢雅子年取っちゃったんだなあって思ってたのに なんで若返るんだよ…

212 19/10/18(金)00:38:01 No.631437678

龍玉でかなえたい願いが背をちょっとだけ伸ばしたい ってもうその野望マシリトなみだぞ…

213 19/10/18(金)00:38:09 No.631437719

来やがったなピエロ

214 19/10/18(金)00:38:13 No.631437742

最悪死んでも偉い人にいい顔したら生き返れることを知っちゃったからな…

215 19/10/18(金)00:38:14 No.631437748

>ちょっと格が落ちてジャネンバ >って感じだよね劇場版の人気度 ゴジータ人気では…?ジャネンバも好きだけど

216 19/10/18(金)00:38:17 No.631437764

>最初の惑星ベジータ滅亡までもすげえ良くて >結構マジで泣きそうになったけどな ラストのシーンもだけど集大成って感じの作りだったよね それを踏まえてEDの歌詞の物語は続いてく…て部分もしんみりして良い

217 19/10/18(金)00:38:19 No.631437768

>バトルでの一人称視点はすごいよかったよね 浮遊感がすげえ あれ描くのめっちゃ大変だったと思う

218 19/10/18(金)00:38:21 No.631437779

急にピエロ来るなや!

219 19/10/18(金)00:38:38 No.631437876

フフフ…フハハハ…まぁたか…人間よまたなのか 人間は常に神を模倣する…なぜだぁ? 神が偉大なゆえか?神が美しすぎるゆえか? しかし悲しきかな…憐れむべきかな…神が行えば善となることも… 人が行えばこれみな悪となり…罪となるのだ…! フフフ…ほぉんとうに愚かだな人間というものはぁ… 孫悟空が我が体に残るぅ…?そぉーうだ!それが我が望みだぁ! サイヤ人よぉ…孫悟空よぉぉ… お前は人でありながら…神をもしのぐ力を得てしまったぁ… お前はぁ…この宇宙を築いた神々の失敗の象徴なのだ…! さればこそ!我は孫悟空と一つになることで! 人間の罪と!神々の失敗を!この身に引き受けたのだ! これぞ神の務め…!おぉ…これもすべて宇宙のため…世界のため…! そぉうだ…我が涙で世界は浄化されるのだ! 人間よ!滅ぶべし!すべてはぁぁ…ザマスのもとにぃぃ…!!

220 19/10/18(金)00:38:45 No.631437915

ピエロのゼノ怪文書好き

221 19/10/18(金)00:38:52 No.631437938

>セルはワンチャンまた培養すればいいし 最悪別の未来のセル出せばいいしな

222 19/10/18(金)00:39:12 No.631438026

>オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。 いえジレンの過去はわかりましたからどんなトレーニングしたのかをですね

223 19/10/18(金)00:39:28 No.631438105

ボージャックとザンギャは?

224 19/10/18(金)00:39:29 No.631438108

尊い神まで来た!

225 19/10/18(金)00:39:31 No.631438123

DBFZのゴジータもマジでかっけえんすよ…

226 19/10/18(金)00:40:07 No.631438268

ちょくちょく気持ち悪い変なキャラが湧く

227 19/10/18(金)00:40:07 No.631438275

ピエロ うるせぇ

228 19/10/18(金)00:40:21 No.631438328

>ブラックとかの悪い野沢いいよね 悟空さの低音声で丁寧語を使いながら悪役セリフ言うのめっちゃカッコいい 強キャラ感すごいよね強キャラだったわ…

229 19/10/18(金)00:40:24 No.631438343

対抗すんなや!

230 19/10/18(金)00:40:35 No.631438393

自分語り嫌いそうなジレンの過去をまるで伝記のように把握しきってるピエロ

231 19/10/18(金)00:40:36 No.631438403

>ゴジータ人気では…?ジャネンバも好きだけど ゴジータはあいつ主人公サイドだし 何より人気も全キャラトップじゃねーか!

232 19/10/18(金)00:40:40 No.631438421

ターレスのとき悟空とターレス同時進行で収録してたってマジなんかな

233 19/10/18(金)00:40:41 No.631438424

ゴラクも外見が悟空なだけでかっこよさ十割増しみたいなところあるよね 外見はマジかっこいいし

234 19/10/18(金)00:40:42 No.631438432

結果的にセルが生き残ってる未来だけは存在しないからなあ

235 19/10/18(金)00:41:33 No.631438656

毎週収録したらほぼほぼ戻ってくる声帯凄い… さすがに掠れるところはあるが演技はほぼ戻ってる…

236 19/10/18(金)00:41:39 No.631438684

>ピエロ >うるせぇ 黙れ!「」にジレンの何がわかる!

237 19/10/18(金)00:41:44 No.631438709

セリフが気持ち悪いだけで格好良さはすごいゴラク

238 19/10/18(金)00:41:56 No.631438756

>ターレスのとき悟空とターレス同時進行で収録してたってマジなんかな 悟飯ちゃんもいっしょに撮ってたぞ 悟飯→ターレス→悟空みたいなセリフの順番とか普通にあったし

239 19/10/18(金)00:41:57 No.631438768

今の71号吸収したらちょっとシャレにならない…

240 19/10/18(金)00:42:25 No.631438875

ゴラクかっこよかったんだけど 突然窯振り回し始めてスンッ…って冷めた そういうところだぞザマス

241 19/10/18(金)00:42:32 No.631438898

ジャネンバは謎ワープとか剣とかカッコいい所はあるけどジャネンバ人気自体はゴジータのカッコよさと映画の出来が旧劇場版の中ではよかったのに引っ張られてる所はある

242 19/10/18(金)00:42:32 No.631438903

でえベテランはフュージョン時は相手に合わせられると聞いたけどでえベテランはちょっと怪物過ぎない?

243 19/10/18(金)00:42:42 No.631438938

パイクーハンも忘れないで

244 19/10/18(金)00:42:45 No.631438948

年末に地上波放映してくんないかなぁと思ってる BD発売時に同時再生実況二回ほどしたけどよりおおくの人と実況したい できねぇ

245 19/10/18(金)00:42:49 No.631438960

71号はもうなんか超未来戦士っぽいな…

246 19/10/18(金)00:42:53 No.631438977

>今の71号吸収したらちょっとシャレにならない… そんなに作ってねぇだろ!?

247 19/10/18(金)00:43:00 No.631439005

合体ザマスもいっその事悟空メインの顔で声も野沢とザマスなら ベジットが少し苦戦しても違和感なかったんだけどなぁ…

248 19/10/18(金)00:43:18 No.631439082

>今の71号吸収したらちょっとシャレにならない… 71号は強すぎそう

249 19/10/18(金)00:43:24 No.631439110

>黙れ!「」にジレンの何がわかる! 確かにわからないが超の最終回を見た! それで十分だ!

250 19/10/18(金)00:43:34 No.631439155

Z放送当時のかめはめ波とギャリック砲打ち合いの時を思えだすと 野沢さん全盛期はもっともっとすごかったんだぞとも思う

251 19/10/18(金)00:43:48 No.631439205

ベジータが声不安定だから悟空さすごい

252 19/10/18(金)00:43:49 No.631439207

結構昔のアニソン三昧だったかで悟空悟飯鉄郎その他の会話一人芝居を披露してたな でぇベテラン

253 19/10/18(金)00:43:55 No.631439226

>今の71号吸収したらちょっとシャレにならない… ゲロ地獄で頑張りすぎてる…

254 19/10/18(金)00:44:04 No.631439266

>>黙れ!「」にジレンの何がわかる! >確かにわからないが超の最終回を見た! >それで十分だ! 「」肉マン…!

255 19/10/18(金)00:44:11 No.631439295

ザマス関連はなんて言うかもはや悟空たち案件越えてるからな…

256 19/10/18(金)00:44:49 No.631439463

>合体ザマスもいっその事悟空メインの顔で声も野沢とザマスなら >ベジットが少し苦戦しても違和感なかったんだけどなぁ… 漫画だと体格が悟空だったがやっぱり顔はザマスだったからな…

257 19/10/18(金)00:44:51 No.631439471

例の号泣は何度見ても本当に気持ち悪くてすごい ニチアサで流していいやつじゃない

258 19/10/18(金)00:44:54 No.631439483

ガチ不死身だからもう全部消す以外どうしようもなかったなザマス

259 19/10/18(金)00:45:14 No.631439572

>ジャネンバは謎ワープとか剣とかカッコいい所はあるけどジャネンバ人気自体はゴジータのカッコよさと映画の出来が旧劇場版の中ではよかったのに引っ張られてる所はある 超3悟空でも歯が立たなかったからなぁ 強さ的にもトップだったし見た目がスマートなのも大きいと思う

260 19/10/18(金)00:45:21 No.631439620

ザマスはほんとID出しても止まんない奴でなー通り越してアク禁するしかねぇよ…

261 19/10/18(金)00:46:10 No.631439815

殴って倒して殺すが通じない時点でどうしようもねえ…

262 19/10/18(金)00:46:20 No.631439866

合体ザマスはベジットでも駄目だったがあれがゴジータでも多分どうにもならなかっただろう感がすごい

263 19/10/18(金)00:46:51 No.631440015

今考えるとメタルクウラも大概おかしいよな っていうかメタルクウラ軍団って何だよおかしいよ

264 19/10/18(金)00:47:12 No.631440094

強さのルール外すぎるんだよ!

265 19/10/18(金)00:47:13 No.631440100

ベジット結構押してたけど相手は不死身だし速攻合体解除されたのがね

266 19/10/18(金)00:47:19 No.631440119

野沢さんもすごいんだけど 草尾毅はあれどうなってんのってレベルで変わってなくて吹いた

267 19/10/18(金)00:47:20 No.631440127

>合体ザマスもいっその事悟空メインの顔で声も野沢とザマスなら >ベジットが少し苦戦しても違和感なかったんだけどなぁ… ザマスは回復力と耐久力が凄いだけでそれ以外はベジットと比べたらまあ…うん

268 19/10/18(金)00:47:33 No.631440186

>例の号泣は何度見ても本当に気持ち悪くてすごい >ニチアサで流していいやつじゃない 何で泣いてたんだっけ?

269 19/10/18(金)00:47:44 No.631440224

>ザマスはほんとID出しても止まんない奴でなー通り越してアク禁するしかねぇよ… クンリニンサンにアク禁お願いしたら鯖ごと消されたのには笑うしかない

270 19/10/18(金)00:47:44 No.631440225

でぇベテランも凄いけど草尾さんもいつ衰えるんだろう

271 19/10/18(金)00:47:52 No.631440257

もし破壊とかの概念系も通じないならもう天使ですら無理かもしれん案件だし

272 19/10/18(金)00:47:55 No.631440274

尊かったんじゃないっけ?

273 19/10/18(金)00:48:05 No.631440323

>何で泣いてたんだっけ? 尊いよぉ…!

274 19/10/18(金)00:48:20 No.631440380

>今考えるとメタルクウラも大概おかしいよな >っていうかメタルクウラ軍団って何だよおかしいよ でもメタル超サイヤ人軍団はちょっと見てみたかったなって…

275 19/10/18(金)00:48:21 No.631440384

>何で泣いてたんだっけ? もう一回尊神くるぞ!

276 19/10/18(金)00:48:23 No.631440395

ほんと気持ち悪いなあいつ…

277 19/10/18(金)00:48:33 No.631440441

合体ザマスってそんなに強いの?

278 19/10/18(金)00:48:46 No.631440498

でもさすがにブロリーを全ちゃんよりも強いっていうのはいないよね…?

279 19/10/18(金)00:48:46 No.631440502

超ブロリー観て気に入ったなら最初の劇場版ドラゴンボールZもどうか観てくれ あれ超ブロリー以上のバトル密度な最高にゴキゲンな脳筋映画なんだけどガーリックJrがキャラ的に弱いせいかあんまり語られない不遇な作品なんだ やたらカッコいい一対多の格闘戦や世にも珍しい神様が戦うシーンもあるぞ…

280 19/10/18(金)00:48:48 No.631440505

>何で泣いてたんだっけ? 自分で自分の言葉に感極まった

281 19/10/18(金)00:48:52 No.631440528

>草尾毅はあれどうなってんのってレベルで変わってなくて吹いた トランクスも結構ゲームとかで案内人として出てるのがいいのかも

282 19/10/18(金)00:49:07 No.631440591

うあああああああああああ!!!!!!159(ビターンビターン) うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!1 うあああああああああああ!!!!!!159(ビターンビターン)

283 19/10/18(金)00:49:23 No.631440669

強さ自体はは割とどうにかなりうる程度だけど不死身部分が問題すぎた…

284 19/10/18(金)00:49:49 No.631440789

>>何で泣いてたんだっけ? >自分で自分の言葉に感極まった しかも明らかにその場しのぎで思いついたような言い訳に自分で極まって泣くのがやばい

285 19/10/18(金)00:49:59 No.631440822

>合体ザマスってそんなに強いの? 強さは頑張れば倒せる 能力が…

286 19/10/18(金)00:50:26 No.631440925

尊すぎる それがザマス

287 19/10/18(金)00:50:40 No.631440993

不死身がさぁ魔人ブウレベルでもたいがいなのに細胞一つ残さず消し飛ばしてもなんかいるってなに…?

288 19/10/18(金)00:50:48 No.631441031

>合体ザマスってそんなに強いの? 単純に悟空さ+ザマスで強い上に不死身 それだけでどうしようもない あと本当にどうしようない性格なので消えてもらうしかない

289 19/10/18(金)00:51:00 No.631441065

>合体ザマスってそんなに強いの? ベジットブルーよりちょっと弱いが合体解除なしで不死身だから体力無限回復して消し飛ばすとザマスそして宇宙へ…になる

290 19/10/18(金)00:51:43 No.631441280

肉体が無くなっても宇宙になろうとするとかちょっと引くわ…

291 19/10/18(金)00:52:03 No.631441363

>不死身がさぁ魔人ブウレベルでもたいがいなのに細胞一つ残さず消し飛ばしてもなんかいるってなに…? 物理超えて概念レベルで存在し続けるとかどうしようもねえ…

292 19/10/18(金)00:52:10 No.631441394

ゴワス様ももうちょいこうほらなんかあったでしょあんた

293 19/10/18(金)00:52:31 No.631441487

ザマスはゲームで合体しないルート行くと神は一人でいい!ってゴクウブラックと未来ザマスで殺し合い始めるのが尊すぎる 頭ザマスかよ

294 19/10/18(金)00:52:56 No.631441590

宇宙ごとゴミにするのは流石にダメでしょ…となる

295 19/10/18(金)00:53:07 No.631441644

>肉体が無くなっても宇宙になろうとするとかちょっと引くわ… 宇宙になるだけでもヤバいのに平気でパラレルワールドの現代にまで影響出かけてるのヤバすぎ

296 19/10/18(金)00:53:26 No.631441725

>ゴワス様ももうちょいこうほらなんかあったでしょあんた あんな闇持ってるのに気づけとか言うの無茶言うな

297 19/10/18(金)00:53:30 No.631441748

>ザマスはゲームで合体しないルート行くと神は一人でいい!ってゴクウブラックと未来ザマスで殺し合い始めるのが尊すぎる >頭ザマスかよ 尊い…

298 19/10/18(金)00:54:13 No.631441966

最初のブロリーの映画は最後の元気玉パンチみたいなので一撃なのがなあ…

299 19/10/18(金)00:54:14 No.631441976

ブロリーのスレなのに尊神の話題になっとる!

300 19/10/18(金)00:54:32 No.631442050

このように尊い人を放っておくとスレが尊くなるので消すしかないのだ わかったね?

301 19/10/18(金)00:54:36 No.631442075

>あんな闇持ってるのに気づけとか言うの無茶言うな 最初の方であの世界の人類というか生物が争ってるの見た時の態度でわからないものかな…と思わないでもない…

302 19/10/18(金)00:54:40 No.631442090

>宇宙ごとゴミにするのは流石にダメでしょ…となる だって水槽の水が全部変なのに汚染されてたらもう丸ごと廃棄するしかないじゃん!

303 19/10/18(金)00:54:46 No.631442111

草尾ボイスの主人公感すごいよね… 超の未来編でこれならまだラムネ&40新作出ても大丈夫だって確信した

↑Top