虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/17(木)23:46:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/17(木)23:46:22 No.631422087

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/17(木)23:46:56 No.631422304

探検セットが落ちたから出番ない人

2 19/10/17(木)23:48:08 No.631422642

ついでに場にある+1カウンター全て取り除くがあったらなー

3 19/10/17(木)23:48:09 No.631422645

ク…クハビにも効くし…

4 19/10/17(木)23:48:31 No.631422756

>ついでに場にある忠誠度カウンター全て取り除くがあったらなー

5 19/10/17(木)23:49:04 No.631422941

トランプルだのパワー2以下はアンブロッカブルだの

6 19/10/17(木)23:49:21 No.631423040

せめてニッサに効けばな… 対策さくとしては使われたかも知れんのに

7 19/10/17(木)23:49:46 No.631423172

サイドでも出番ない色対策はなあ

8 19/10/17(木)23:49:58 No.631423240

緑単はしぬ

9 19/10/17(木)23:50:00 No.631423247

>パワー2以下はアンブロッカブルだの どの道ブロックできてもプロテクション貫通するから意味ないしな

10 19/10/17(木)23:50:10 No.631423282

>せめてニッサに効けばな… >対策さくとしては使われたかも知れんのに 効かないんだ…

11 19/10/17(木)23:50:31 No.631423393

>緑単はしぬ 緑単なんていないし…

12 19/10/17(木)23:51:16 No.631423632

緑単とかいうデカブツとグレートハンジを鹿にされるだけのデッキ

13 19/10/17(木)23:51:22 No.631423672

土地にカウンター置いてからクリーチャー化するからねニッサ…

14 19/10/17(木)23:51:50 No.631423848

弁護士もお前もニッサ見逃して何の為に刷られたんだ

15 19/10/17(木)23:51:52 No.631423861

プロ緑でもトランプル分は通ってくるから1/1じゃブロッカーにならんのじゃないか 獣も素通りだし

16 19/10/17(木)23:52:02 No.631423913

>土地にカウンター置いてからクリーチャー化するからねニッサ… スレ画のテキストは確信犯か

17 19/10/17(木)23:52:37 No.631424092

弁護士は下の環境で出番あるけど スレ画はなあ

18 19/10/17(木)23:52:48 No.631424157

マジでゴミ せめて2/1にして

19 19/10/17(木)23:53:46 No.631424461

瞬速でも持ってりゃまだつかいでもあるが

20 19/10/17(木)23:53:50 No.631424479

前にコイツ使おうと色々デッキ考えたんだけど とにかくサイズが貧弱すぎて使い物にならんからカウンター乗せて強化しようかと思ったら コイツ自分のプロ緑のせいで自分の緑のカウンター乗せる効果の対象にできなくて本当に使い物にならなかった

21 19/10/17(木)23:54:13 No.631424591

こいつに止められる緑単ってどんな生物チョイスしてるんだ

22 19/10/17(木)23:54:49 No.631424841

生皮はそういやトランプル付くんだった

23 19/10/17(木)23:54:50 No.631424848

い…意地悪な狼に意地悪されないし

24 19/10/17(木)23:54:51 No.631424857

探検セット相手に使おうと思うと2マナは重い

25 19/10/17(木)23:55:02 No.631424935

こいつは使うにしてもメインじゃなくてサイドだろ

26 19/10/17(木)23:55:05 No.631424963

オーコに鹿にされないし鹿止められます

27 19/10/17(木)23:55:12 No.631424998

>こいつに止められる緑単ってどんな生物チョイスしてるんだ 今の糞強4マナだと意地悪な狼だけには勝てるな!

28 19/10/17(木)23:55:49 No.631425183

>こいつは使うにしてもメインじゃなくてサイドだろ これと掌握取るって緑に親の殺されたの?

29 19/10/17(木)23:56:44 No.631425486

緑多めのデッキばかりだけどゾンビとか空飛ぶハイドラとかがフィニッシャーだから活躍できないっていう

30 19/10/17(木)23:57:04 No.631425613

書き込みをした人によって削除されました

31 19/10/17(木)23:57:22 No.631425708

2/2でも使われてなかったと思う

32 19/10/17(木)23:57:54 No.631425877

群れ仲間とかには割と刺さるけどもうそんなデッキ見ないしな

33 19/10/17(木)23:57:55 No.631425880

クハビのためにサイドにこれ挿すなら軍団の最期増やすよ

34 19/10/17(木)23:58:00 No.631425910

うーん黒なら接死が足りなくない?

35 19/10/17(木)23:58:40 No.631426120

>2/2でも使われてなかったと思う リミテで余裕で使うから世界変わる リミテですら使いたくない

36 19/10/17(木)23:59:00 No.631426226

>群れ仲間とかには割と刺さるけどもうそんなデッキ見ないしな 素で負けてるから群れ仲間と飛んでる群れ仲間にそのまま倒されるのでは…

37 19/10/17(木)23:59:08 No.631426269

探索する獣にマウントとられる

38 19/10/17(木)23:59:10 No.631426277

ローテ前もチャンピオンはアンブロッカブルだしどうしようもない虫

39 19/10/17(木)23:59:23 No.631426340

>2/2でも使われてなかったと思う 2/3ならギリギリワンチャンあったかもしれん それでも苦しいだろうが

40 19/10/17(木)23:59:33 No.631426387

3/1で

41 19/10/18(金)00:00:35 No.631426698

緑はトランプルの色だからプロテクションあっても1/1じゃなぁ

42 19/10/18(金)00:01:03 No.631426855

2マナ4/1先制攻撃でどうだ!

43 19/10/18(金)00:01:18 No.631426921

プロテクション緑は代々弱いもの

44 19/10/18(金)00:01:19 No.631426928

一度だけアジャニの群れ仲間にカウンター乗せるのを妨害できた事がある まあ素のサイズで負けてるんだけど

45 19/10/18(金)00:01:46 No.631427100

他の色対策はコモン2マナP/Tなのに なんでコイツだけ…

46 19/10/18(金)00:01:51 No.631427134

カウンター対策なら吸血鬼の呪詛術士みたく取り除く方が強い

47 19/10/18(金)00:01:58 No.631427169

サイズ据え置きでもせめて接死があれば牽制になるのに

48 19/10/18(金)00:02:37 No.631427361

クリーチャーだけじゃなくてパーマネントでいいな

49 19/10/18(金)00:02:47 No.631427419

謎に茶単に刺さる虫

50 19/10/18(金)00:02:57 No.631427468

>素で負けてるから群れ仲間と飛んでる群れ仲間にそのまま倒されるのでは… 虫ケラにがおんぬの相手は無理よね 接死持ちに変わってもらうしかない

51 19/10/18(金)00:04:13 No.631427879

モダンで緑親和を殺すためだけの虫

52 19/10/18(金)00:04:39 No.631427996

緑単からしても出されてそんなに困らない 面倒っちゃ面倒だけど除去のほうがきついからね

53 19/10/18(金)00:04:48 No.631428048

クリーチャーの色のプロテクションが強いと完封の恐れがあるし…

54 19/10/18(金)00:06:48 No.631428654

対策っていうのはそういうもんだ

55 19/10/18(金)00:07:59 No.631429011

せめて1/3なら使い道あったかもしれない

56 19/10/18(金)00:08:53 No.631429244

このサイクル全員のP/Tが1/1に統一されてるわけでもないし 緑だけ4マナだし能力盛り盛りだしレアだし デザインが汚すぎると思うんですけど

57 19/10/18(金)00:09:54 No.631429567

>緑だけ4マナだし能力盛り盛りだしレアだし >デザインが汚すぎると思うんですけど 緑の1/1とか青からしたらお客さんすぎるし…

58 19/10/18(金)00:09:59 No.631429595

こういうメタカードは生き生きとしたものをお出しするのが緑の傲慢さ

59 19/10/18(金)00:10:08 No.631429639

ケラトプスが青完封して何を

60 19/10/18(金)00:10:14 No.631429664

プロテクションされて一番きついのは赤だと思う

61 19/10/18(金)00:10:37 No.631429777

他のアンチ生物は色合ってなくても2マナ生物の仕事するのに…

62 19/10/18(金)00:10:48 No.631429836

ケラトプスとはレアリティ違うから仕方ねえとは思うが それにしたって何の対策にもならない対策カードはやめろ

63 19/10/18(金)00:11:17 No.631430004

全色にケラトプス刷ればいいんですよ

64 19/10/18(金)00:12:04 No.631430203

ケラトプスは冷気の疾風してデッキ削れば問題ない

65 19/10/18(金)00:12:39 No.631430397

アタック時に3/1になるのはまあOK 飛行が付いてるから1/1なのもわかる 白らしくパワー高くて2/1なのもまあわかる 何もない1/1…

66 19/10/18(金)00:13:27 No.631430622

接死付いてたら使われてたかもしれん

67 19/10/18(金)00:13:40 No.631430686

素直に接死でもついていれば

68 19/10/18(金)00:14:30 No.631430911

ほんとなんでケラトプスだけ明らかに空気読んでないデザインなの…

69 19/10/18(金)00:15:34 No.631431231

カウンター遊びするシミックのカードラヴニカでいっぱい刷ったから大いに活躍することだろうって送り出されたのかもしれん

70 19/10/18(金)00:15:51 No.631431330

探ケモの方が空気読んでないよなんだのあの能力てんこ盛り

71 19/10/18(金)00:16:50 No.631431601

レアだし…

72 19/10/18(金)00:17:34 No.631431842

マローがプロテクション評価してる意味がわからない スクラーグノス回避するためにプレイヤーが試行錯誤したのが成功体験になってんのかな

73 19/10/18(金)00:17:37 No.631431866

パーマネントにカウンターを置くのを禁止してくれたらなぁ

74 19/10/18(金)00:18:05 No.631432012

>探ケモの方が空気読んでないよなんだのあの能力てんこ盛り ランクルと対になってるだけでサイクルじゃないでしょ ランクルもてんこ盛りだし

75 19/10/18(金)00:18:19 No.631432076

シミックの隆盛が死んじゃう

76 19/10/18(金)00:19:46 No.631432540

>パーマネントにカウンターを置くのを禁止してくれたらなぁ それするとオーコで相手に送って爆発域を出したりとかの変なコンボが成立しちゃうし

77 19/10/18(金)00:21:05 No.631432996

>何もない1/1… 出すだけで緑お得意のハイドラ系を封殺できるんですよ!?

78 19/10/18(金)00:21:12 No.631433030

ケラトプスの到達をもみ消したらもう一回起動されて俺は青単を諦めた

79 19/10/18(金)00:21:59 No.631433244

>パーマネントにカウンターを置くのを禁止してくれたらなぁ 流石に万能PW対策はちょっと…

80 19/10/18(金)00:23:22 No.631433692

これってモダンで鱗親和を止めるために使うカードじゃないの?

81 19/10/18(金)00:23:45 No.631433828

>マローがプロテクション評価してる意味がわからない 明確で簡単な回避方法があってそれらの選択肢がデッキ構築の肝になるといえるし俺はプロテクションいいと思うよ

82 19/10/18(金)00:24:28 No.631434046

>ケラトプスの到達をもみ消したらもう一回起動されて俺は青単を諦めた 青単やるならジェイスとフェニックス入れたLOデッキを組めば?

83 19/10/18(金)00:24:45 No.631434125

海蛇や監視者に刺さるあたりほんとはアーティファクトが憎いのかも

84 19/10/18(金)00:25:51 No.631434451

瞬速もつけて

85 19/10/18(金)00:26:47 No.631434704

受動的な対策生物でサイズ貧弱だけど活躍したのっているっけ?

86 19/10/18(金)00:27:32 No.631434918

>受動的な対策生物でサイズ貧弱だけど活躍したのっているっけ? プロテクションお前

87 19/10/18(金)00:28:01 No.631435045

それは受動的とは言えないやつでは

88 19/10/18(金)00:28:51 No.631435269

3/1やないですか

89 19/10/18(金)00:28:56 No.631435299

受動的じゃないしパワー3だから貧弱とも言えない!

90 19/10/18(金)00:29:35 No.631435466

全てのカウンターだったらなあ

91 19/10/18(金)00:30:34 No.631435746

まあ2マナだしこんなもんじゃね

92 19/10/18(金)00:31:10 No.631435920

微妙に鱗親和メタってるカード

93 19/10/18(金)00:31:10 No.631435921

パーマネントにカウンターを置くことはできない

94 19/10/18(金)00:31:29 No.631435997

トカートリ儀仗兵

95 19/10/18(金)00:34:57 No.631436882

1/2になったトカトーリは使ってみたけど骨を砕かれて即死するから全然使えなかったな

96 19/10/18(金)00:36:11 No.631437195

死儀礼とか…

97 19/10/18(金)00:37:55 No.631437641

>青単やるならジェイスとフェニックス入れたLOデッキを組めば? あれ今まで青単使ってた人が使えるデッキじゃないし そもそもパンピーには無理だ難易度高すぎるわ

98 19/10/18(金)00:40:07 No.631438277

受動的な対策生物って言ってるのに……

↑Top