虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/17(木)22:42:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/17(木)22:42:06 No.631401853

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/17(木)22:43:23 No.631402268

血に染まるヘビってなんだ

2 19/10/17(木)22:45:06 No.631402833

レッドライン

3 19/10/17(木)22:45:09 No.631402850

>血に染まるヘビってなんだ レッドライン

4 19/10/17(木)22:48:27 No.631403977

>>血に染まるヘビってなんだ >レッドライン それってどこで説明あった?

5 19/10/17(木)22:50:31 No.631404675

説明も何もただの隠喩だろ…

6 19/10/17(木)22:51:28 No.631405004

>説明も何もただの隠喩だろ… じゃあ別に確定も何もしてないのかよ

7 19/10/17(木)22:52:36 No.631405372

覇国が未だに最強クラスの技なのいいよね…

8 19/10/17(木)22:53:38 No.631405767

この2人の時代はロックスよりさらに前?

9 19/10/17(木)22:54:09 No.631405918

金魚可哀想だな

10 19/10/17(木)22:55:05 No.631406236

>金魚可哀想だな 島食い荒らす害魚だし…

11 19/10/17(木)22:56:41 No.631406783

>この2人の時代はロックスよりさらに前? 百年前だからうん

12 19/10/17(木)22:57:32 No.631407038

ドクターくれはが40才くらいの頃から戦い続けてるんだよな

13 19/10/17(木)22:58:57 No.631407426

未だにこれより威力のある技は出てないよね

14 19/10/17(木)22:59:18 No.631407529

>ドクターくれはが40才くらいの頃から戦い続けてるんだよな やっぱおかしいなあのババア!

15 19/10/17(木)23:01:38 No.631408287

スコンとぶち抜いてる感じなのにメリー号だけよく無事だな…

16 19/10/17(木)23:09:12 No.631410402

何だよ地に染まるヘビ

17 19/10/17(木)23:09:32 No.631410481

>説明も何もテメーの妄想だろ…

18 19/10/17(木)23:14:14 No.631411748

アスペは漫画読むなよ…

19 19/10/17(木)23:15:35 No.631412112

これメリー号傷つけてないのがすげーな

20 19/10/17(木)23:16:26 No.631412346

アスペって

21 19/10/17(木)23:16:58 No.631412493

>>ドクターくれはが40才くらいの頃から戦い続けてるんだよな >やっぱおかしいなあのババア! 若さの秘訣かい!?

22 19/10/17(木)23:17:20 No.631412595

冒険の日って良き思い出みたいに語ってるけど世間一般では強力な巨人の集団が好きに掠奪繰り返してた地獄だったのが

23 19/10/17(木)23:20:46 No.631413535

昔の一億は今ならいくらだろ

24 19/10/17(木)23:21:25 No.631413712

ブルックより年上なの意味わからんよなDr.くれは

25 19/10/17(木)23:21:54 No.631413836

レッドラインは公式ガイドかなんかに書いてなかったかな

26 19/10/17(木)23:21:56 No.631413847

>冒険の日って良き思い出みたいに語ってるけど世間一般では強力な巨人の集団が好きに掠奪繰り返してた地獄だったのが 交易教えたマザーが偉大すぎる…

27 19/10/17(木)23:22:30 No.631413997

血に染まるヘビ レッドラインで確定か!?

28 19/10/17(木)23:26:48 No.631415096

ここが飛ぶ斬撃を見たことがあるか?に繋がるのいいよね

29 19/10/17(木)23:27:19 No.631415231

ただのオシャレな言い回しを勝手に考察するのはやめろ

30 19/10/17(木)23:28:42 No.631415579

そんなに説明欲しいならSBSで聞けよ

31 19/10/17(木)23:30:08 No.631415984

むしろここの話までで血に染まる蛇で連想出来るのレッドライン以外無いだろ

32 19/10/17(木)23:31:00 No.631416276

>そんなに説明欲しいならSBSで聞けよ イライラすんなよ

33 19/10/17(木)23:31:23 No.631416428

>むしろここの話までで血に染まる蛇で連想出来るのレッドライン以外無いだろ >血に染まるヘビ >レッドラインで確定か!?

34 19/10/17(木)23:31:54 No.631416608

血に染まるヘビ シャンクスだった!?

35 19/10/17(木)23:32:05 No.631416672

血に染まるヘビの正体は嘘風にも分からないからな……

36 19/10/17(木)23:34:27 No.631417458

血に染まるヘビの正体は海軍大将の1人「紅蛇」だ 明日学校や職場でみんなに教えてあげよう

37 19/10/17(木)23:35:57 No.631418085

斧と剣から最強の槍ってめっちゃおしゃれだよな エルバフは言い回しがいちいちおしゃれだ

38 19/10/17(木)23:36:28 No.631418295

「紅蛇」ハンコックだった!?

↑Top