虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ムカデ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/17(木)22:35:38 No.631399741

    ムカデが天井から脛に向かって落下してきた 噛まれなかったけど這われた足跡の形に腫れたんだけど 怖い

    1 19/10/17(木)22:36:18 No.631399963

    あいつら通るだけで毒振りまくからな

    2 19/10/17(木)22:36:20 No.631399984

    むかでを向かわせた

    3 19/10/17(木)22:37:42 No.631400386

    アレルギーとかの反応で腫れるんじゃなくて足にも毒あんの!?

    4 19/10/17(木)22:37:55 No.631400457

    寒くなってきてカメムシとのエンカウントも増えてきた

    5 19/10/17(木)22:38:18 No.631400585

    ムカデにムカーッとdel

    6 19/10/17(木)22:38:49 No.631400765

    土が栄養豊富なとこだと15センチくらいのいるよね

    7 19/10/17(木)22:38:51 No.631400774

    そんなに武装してあいつら何と闘ってんだよ

    8 19/10/17(木)22:39:05 No.631400845

    ムカデってカメムシ食うのかな… 潰しあってほしい

    9 19/10/17(木)22:39:45 No.631401076

    天井からって怖すぎない?

    10 19/10/17(木)22:40:57 No.631401458

    >天井からって怖すぎない? 俺も経験あるわ 手のひらにinされた

    11 19/10/17(木)22:41:05 No.631401498

    人間は敵にならなければ結構寛容だよとおしえてやりたい

    12 19/10/17(木)22:41:46 No.631401735

    マジかヤスデとか全然違うんだな

    13 19/10/17(木)22:44:12 No.631402542

    フォルムかっこいいよね

    14 19/10/17(木)22:45:06 No.631402832

    あいつらなんで天井から的確に顔の上に落ちてくるんだ・・・

    15 19/10/17(木)22:46:01 No.631403153

    ムカデは脚の付け根に毒腺を持っていて足でひっかきつけた小さな傷に毒をすり込むと聞いたが真偽はわからん

    16 19/10/17(木)22:46:29 No.631403307

    そのまま油にドボンして薬にする

    17 19/10/17(木)22:49:05 No.631404208

    >手のひらにinされた onじゃなくて!?

    18 19/10/17(木)22:49:54 No.631404473

    >あいつらなんで天井から的確に顔の上に落ちてくるんだ・・・ それは狩りのやり方が洞窟の天井や木の枝から獲物を奇襲して食うからだよ 的確に落ちてくるのは熱源感知能力があるから服や布団で感知しにくい部分よりも肌がそのまま露出してる手や顔に落ちてくるんだ

    19 19/10/17(木)22:50:45 No.631404759

    ムカデってどこに出るの…?周りに山があったりすると出るの…?

    20 19/10/17(木)22:51:04 No.631404866

    >>手のひらにinされた >onじゃなくて!? inだとハムナプトラみたいになっちゃうな…

    21 19/10/17(木)22:51:44 No.631405076

    一匹いたら近くにもう一匹いるとかよくいうよね

    22 19/10/17(木)22:52:00 No.631405161

    地中のそこそこ深い所からも出てきて驚く

    23 19/10/17(木)22:52:38 No.631405388

    お前の靴の中で死ぬことにする

    24 19/10/17(木)22:53:01 No.631405553

    つがいで行動している時期があると聞いたことあるな…大きいのを見たらもう一匹いるってことでいいのかな…

    25 19/10/17(木)22:53:09 No.631405591

    実家だと脚が原色でクソでかいのがよく出たけど 都会だと黒くて小さいのしか見ないな あれ育ちが違うのか種類が違うのかどっちだろ

    26 19/10/17(木)22:54:19 No.631405963

    >そんなに武装してあいつら何と闘ってんだよ そりゃ自分よりでっかい相手を狩るためだよ マジで戦いに特化した虫だから

    27 19/10/17(木)22:54:23 No.631405986

    ムカデがいると逆にゴキブリいないよ

    28 19/10/17(木)22:54:27 No.631406014

    落ちてネズミ食ってる動画をみたような気がする めっちゃ怖かった…

    29 19/10/17(木)22:54:34 No.631406056

    死ななくてもいいから突然現れないで欲しい

    30 19/10/17(木)22:55:12 No.631406274

    田舎では長靴を逆さまにしてから履く習慣があるらしいな 言わずもがなムカデが入ってないか警戒するためだ

    31 19/10/17(木)22:55:22 No.631406333

    毒あるのは牙と前脚数組だけじゃなかったかな

    32 19/10/17(木)22:55:25 No.631406352

    目がよくないからとりあえず噛んで確認する悪夢のような習性があるらしいな

    33 19/10/17(木)22:56:44 No.631406795

    Gはぶっちゃけ不衛生で飛ぶだけの虫だけど ムカデはモンハンのモンスターかって程即戦闘態勢に入る上に毒持ってるとか 何なのあいつら

    34 19/10/17(木)22:57:05 No.631406913

    ムカデ ネズミ で検索したらサムネでもうダメだった 全身ぞわぞわして痒くなってきた

    35 19/10/17(木)22:57:07 No.631406922

    成すか…不死斬り

    36 19/10/17(木)22:58:00 No.631407188

    あいつらの身体金属みたいで怖いんだけど

    37 19/10/17(木)22:59:11 No.631407497

    不 死 斬 り

    38 19/10/17(木)22:59:30 No.631407598

    衛生観念とかイマイチでゴキブリは平気だった昔のアフリカの部族もムカデは嫌って殺してたらしい

    39 19/10/17(木)23:00:05 No.631407756

    俺はムカデを一撃で殺す技を持っている

    40 19/10/17(木)23:00:09 No.631407777

    >衛生観念とかイマイチでゴキブリは平気だった昔のアフリカの部族もムカデは嫌って殺してたらしい アフリカにもムカデはいるのか…

    41 19/10/17(木)23:01:01 No.631408081

    昔でかいムカデ捕まえて焼いたことある ゴム臭かった

    42 19/10/17(木)23:01:23 No.631408198

    アフリカのムカデって1mくらいありそう

    43 19/10/17(木)23:01:38 No.631408288

    海外だとやたらでかいムカデがいるし危険度は段違いじゃないかな…

    44 19/10/17(木)23:01:57 No.631408374

    アフリカのムカデというと羽が生えてるやつだな

    45 19/10/17(木)23:02:44 No.631408583

    >田舎では長靴を逆さまにしてから履く習慣があるらしいな >言わずもがなムカデが入ってないか警戒するためだ ムカデじゃないけどマイマイカブリが入ってたのはいまだにトラウマだわ

    46 19/10/17(木)23:02:53 No.631408639

    >俺はムカデを一撃で殺す技を持っている 藤原秀郷きたな…

    47 19/10/17(木)23:02:59 No.631408667

    >アフリカのムカデというと羽が生えてるやつだな 飛び回って襲いかかってくるやつか

    48 19/10/17(木)23:03:16 No.631408756

    ムカデじゃないけどゴキブリが冷蔵庫から手に飛んできた時は悲鳴上げた

    49 19/10/17(木)23:03:35 No.631408850

    ムカデってガブーって噛むよね

    50 19/10/17(木)23:03:48 No.631408913

    ムカデ人間ってあんな感じのアレなホラーじゃなくて ムカデの能力を持った怪物とバトルする映画の方が良かった気がしてきた こいつら絶対強い

    51 19/10/17(木)23:05:38 No.631409412

    世界最大のムカデは大人の肘から手の先ぐらいまであるらしいけどもうそのサイズだとどうやって殺したらよいのやら…

    52 19/10/17(木)23:05:38 No.631409413

    虫のドラゴンじゃん…そりゃ強いじゃん…

    53 19/10/17(木)23:06:55 No.631409764

    ムカデは畳を歩くだけでバリバリという足音をたてる

    54 19/10/17(木)23:07:25 No.631409888

    デザインいいよね いかにも強そう

    55 19/10/17(木)23:07:54 No.631410029

    昔話にも大ムカデを出すぐらいには日本人ムカデ嫌いすぎる……

    56 19/10/17(木)23:07:55 No.631410035

    >田舎では長靴を逆さまにしてから履く習慣があるらしいな >言わずもがなムカデが入ってないか警戒するためだ ムカデは年中出るが9月10月あたりだと靴の中でスズメバチが死んでることもあるからそれ対策なのもある

    57 19/10/17(木)23:08:33 No.631410204

    北関東だから見たことないんだけど温暖化進むとここにも出るようになるのかな… 怖い…

    58 19/10/17(木)23:09:03 No.631410367

    あいつらハサミで切断しても各部ごとに動く ちゃんとすり潰そう

    59 19/10/17(木)23:09:45 No.631410540

    >昔話にも大ムカデを出すぐらいには日本人ムカデ嫌いすぎる…… 昔はでかいだけの虫じゃんつまんねって思ってたけど ムカデにかまれた体験をした後だとやばすぎる…

    60 19/10/17(木)23:09:51 No.631410563

    >北関東だから見たことないんだけど温暖化進むとここにも出るようになるのかな… >怖い… ムカデよりもシロアリの浸食を危惧した方が良い あいつら出る条件がセットだ

    61 19/10/17(木)23:09:58 No.631410607

    庭に出るスリッパの底にクロスズメバチがいてさされたことがある それから履物はみんなひっくり返してからはくようにしている

    62 19/10/17(木)23:10:33 No.631410764

    風呂場でエンカウントするとめっちゃ怖い 大抵天井にいるし

    63 19/10/17(木)23:10:33 No.631410765

    書き込みをした人によって削除されました

    64 19/10/17(木)23:11:25 No.631411009

    母親が実家でよく俺がいない間ムカデに襲われて早く帰ってきて処分してくれ!って言ってきてたな…

    65 19/10/17(木)23:11:31 No.631411037

    25センチくらいのタイワンオオムカデに咬まれたときは高熱出して2日寝込んだな

    66 19/10/17(木)23:12:07 No.631411189

    ガキの頃風呂上りに服着ようとしたらなぜかずっと室内に置いてたはずのシャツの中にアシナガバチが居て刺されてからは服も靴もひっくりかえしたり確認しないと装着出来なくなった

    67 19/10/17(木)23:12:18 No.631411240

    ムカデはやばい 宇宙から来た生物だと思う

    68 19/10/17(木)23:12:56 No.631411400

    ムカデが出る家は風呂場にトング常備してある

    69 19/10/17(木)23:13:21 No.631411518

    お前ムカデにそっくりだろ兄者

    70 19/10/17(木)23:13:23 No.631411527

    捕まえたら炙って仕留める

    71 19/10/17(木)23:13:35 No.631411589

    >昔話にも大ムカデを出すぐらいには日本人ムカデ嫌いすぎる…… 龍神の一族を迫害できる近江の大百足は一体なんなんだ過ぎる…

    72 19/10/17(木)23:13:36 No.631411593

    怖いけどもう慣れっこだな 寝てる間に近く通ったら秒で起きれる

    73 19/10/17(木)23:13:42 No.631411622

    このスレでなんか興味持ってミル貝にムカデ調べに行ったら 無駄に写真が豊富で途中で見れなくなった

    74 19/10/17(木)23:14:32 No.631411831

    先月ムカデにヘソの横咬まれてアナフィラキシー症状出て倒れそうになったよ 内臓に近い場所だったのがいけなかったのかその数日前にスズメバチに刺されてたのがいけなかったのか分からんけどとりあえずムカデ用蚊帳買った

    75 19/10/17(木)23:14:46 No.631411909

    車のパーツクリーナー吹いてやると即動けなくなるので 逃げられて寝られないということがなくなる

    76 19/10/17(木)23:15:31 No.631412098

    虫の毒はだいたい冷やすのが対処法だけどムカデの毒だけは暖めるんだぞ 暖めたシャワーで刺されたところを流しつつ毒を絞るのだ

    77 19/10/17(木)23:15:36 No.631412118

    こいつ冷却スプレーだいぶ効くよ あとお茶かけるとほとんど動かなくなる

    78 19/10/17(木)23:16:36 No.631412399

    15cmくらいのを退治したことがある

    79 19/10/17(木)23:16:37 No.631412404

    沖縄旅行の時に木がなんか蠢いてるなと思ったらムカデがわさわさしていておったまげた 触らなくて良かった

    80 19/10/17(木)23:17:08 No.631412541

    うちのだけんを庭で遊ばせると結構な確率でブチ殺して俺にくれるんだけど 過去8年で一度も噛まれてないからきっとこいつはムカデ殺すために生まれてきたんだろう

    81 19/10/17(木)23:17:32 No.631412644

    踏んだあとグリって抉らないと全然死なん

    82 19/10/17(木)23:17:43 No.631412689

    ゲームに夢中になってる最中に足に違和感あるなって思ったら足に引っ付いてたことあった

    83 19/10/17(木)23:18:02 No.631412773

    生まれてこのかた実物見たことない俺は幸せなんだろう だから突然顔に落ちてきたら失神すると思う

    84 19/10/17(木)23:18:12 No.631412816

    一時期やたら屋内で見かけてたけど今年はとうとう遭遇しないで夏が終わった

    85 19/10/17(木)23:18:21 No.631412860

    何かくすぐったいと思ったらたいていコイツ

    86 19/10/17(木)23:18:22 No.631412864

    ムカデを傷つけないようにして捕まえたら余裕もってかぶるくらいの量の油の中に入れる 油で窒息したの確認して1年くらい放置すればムカデ油の完成だ あらゆる皮膚のトラブルに効くぞ

    87 19/10/17(木)23:18:26 No.631412884

    熱湯と界面活性剤で徹底的に殺すしか

    88 19/10/17(木)23:18:53 No.631413014

    何か去年や今年少ないよね ムカデだけじゃなく蚊とかカメムシも少ない

    89 19/10/17(木)23:18:58 No.631413036

    前の職場によく出た 夜中ポトリと音がしてサーっとヤツらが這い回る 宿直室にはいつも魔法瓶でお湯を用意していた

    90 19/10/17(木)23:20:20 No.631413418

    殺すとつがいを呼ぶ液を出すのは迷信だったかな

    91 19/10/17(木)23:20:36 No.631413489

    ムカデ酒もあるんだっけ

    92 19/10/17(木)23:21:07 No.631413629

    このスレみてるだけでぞわぞわして意味もなく部屋を見回したりする

    93 19/10/17(木)23:21:58 [ヤスデ・ゲジゲジ] No.631413856

    ゆ…許されてる…!

    94 19/10/17(木)23:23:28 No.631414236

    ムカデ油調べたら面白いなこれ 最初にコレ試したやつの気が知れないけど

    95 19/10/17(木)23:24:05 No.631414387

    >ムカデ酒もあるんだっけ 親戚が殺したムカデ酒漬けにしてたなあ…流石に飲まなかったけど

    96 19/10/17(木)23:24:52 No.631414592

    ヤスデは毒液出すから許さんぞ 目にかかると失明する

    97 19/10/17(木)23:25:06 No.631414655

    >ゆ…許されてる…! 子どもの頃防空壕に冒険とか言って入ってふと天井を懐中電灯で照らしたら天井にびっしりゲジが居た時は死ぬかと思った… トラウマだ…

    98 19/10/17(木)23:25:27 No.631414757

    今年は夏が暑すぎた…ので先月末辺りから蚊が元気だったけど 急に寒くなってまた見なくなった 儚い…

    99 19/10/17(木)23:26:01 No.631414909

    ムカデはめっちゃ強力なタンパク質分解酵素持ってて油に漬けると体液が出てそれで自分の体も溶ける 油につける時に体に傷がついてると分解されるより先に腐敗するから気をつけよう 油に入れる前にアルコール吹きかけとくと完璧だ

    100 19/10/17(木)23:27:03 No.631415163

    ムカデは話通じなさそうなターミネーターっぽさあるけどゲジゲジはよく見るとかわいい顔してると思う だがヤスデてめーは駄目だ臭いわ

    101 19/10/17(木)23:28:47 No.631415607

    腕とか脛とかがゾワッてしたから虫か!?って思うんだけどただの毛なことよくあるんだけど 稀にまたゾワゾワするな~まあどうせ毛だろ?って気軽に見ると虫

    102 19/10/17(木)23:31:28 No.631416461

    夏にけっこうでかい奴に久々遭遇した時はテンパって 何が効くか忘れてたからキンチョールかけて液体洗剤かけて 火ばさみで炎天下の道路まで持って行って突き刺して 塩素かけてお湯かけて突き刺した 怖かった