19/10/17(木)22:14:03 マグパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/17(木)22:14:03 No.631392502
マグパって展開時期に反して種類多すぎじゃね!?
1 19/10/17(木)22:16:45 No.631393341
コレクター泣かせであり燃えるシリーズではある
2 19/10/17(木)22:19:18 No.631394149
書き込みをした人によって削除されました
3 19/10/17(木)22:25:15 No.631396161
メインキャラと敵キャラだけでも多いのにその分サポートメカとかも出てて割と狂気のシリーズだよね
4 19/10/17(木)22:28:29 No.631397234
ビーストと並んでタカラの全盛期
5 19/10/17(木)22:29:00 No.631397387
何故かあいうえお順に展開していく
6 19/10/17(木)22:31:35 No.631398288
>何故かあいうえお順に展開していく それはニューミクロのオマージュというかセルフパロディというか
7 19/10/17(木)22:32:04 No.631398452
いつの間にかこいつらもお高くなりつつある
8 19/10/17(木)22:32:41 No.631398683
>いつの間にかこいつらもお高くなりつつある まぁ20年も経てばね…
9 19/10/17(木)22:33:23 No.631398938
新ダイアクロンシリーズって この頃のミクロマンのイメージも入ってる気がする
10 19/10/17(木)22:33:33 No.631398988
アニメ好きだった
11 19/10/17(木)22:35:43 No.631399769
アクロベースとか美品あるのかな あるんだろうな…
12 19/10/17(木)22:35:50 No.631399799
三浦太一といえばこれとポンキッキだ
13 19/10/17(木)22:37:51 No.631400435
ちなみにアニメに出てくるのは最初の五人だけだからそれ以外はあんま気にしなくていい
14 19/10/17(木)22:38:08 No.631400526
チェンジトルパーズが全員分いるのとか凄いよね
15 19/10/17(木)22:39:35 No.631401032
ミクロマン チェンジトルパーズ マグネタイタンズ ゼンマイン ロボットマン マグネアニマル 味方勢力だけでも多すぎる!
16 19/10/17(木)22:40:40 No.631401368
アクロベース当時持ってたわ 捨てなきゃよかった
17 19/10/17(木)22:41:18 No.631401591
>味方勢力だけでも多すぎる! 割食ったのはロボットマンくらいで全員何だかんだ活躍してた印象
18 19/10/17(木)22:41:27 No.631401633
ロボットマンすぐ立てなくなる…
19 19/10/17(木)22:42:13 No.631401890
ロボットマンABCは出し惜しみしすぎた
20 19/10/17(木)22:42:50 No.631402097
主題歌を歌ってた少年もすっかり大物になった
21 19/10/17(木)22:44:06 No.631402514
マグネアニマルとかただの武装ロボなのにやたら出来いいよね… あとプラモもあった記憶
22 19/10/17(木)22:44:26 No.631402617
プレステみたいなゲーム機型の基地持ってたな…
23 19/10/17(木)22:45:18 No.631402918
レーザー編もアニメ見たかったな…
24 19/10/17(木)22:45:49 No.631403101
>レーザー編もアニメ見たかったな… コミックスも出てないよねレッドパワーズ
25 19/10/17(木)22:46:45 No.631403397
ABCにDEの手足付けたやつでずっと遊んでた
26 19/10/17(木)22:47:32 No.631403691
>あとプラモもあった記憶 毎回律儀に全員分出してるのがすごいよね su3376373.jpg
27 19/10/17(木)22:48:29 No.631403988
そうか…これもう20年前か… 元祖からこれになるぐらいの歳月経ってんだな…
28 19/10/17(木)22:48:56 No.631404157
>su3376373.jpg やっすいなあ!!
29 19/10/17(木)22:48:56 No.631404158
レッドパワーズはエジソンがずっと大型アイテムと抱き合わせの刑に遭い続けてて吹く
30 19/10/17(木)22:51:41 No.631405063
>レッドパワーズはエジソンがずっと大型アイテムと抱き合わせの刑に遭い続けてて吹く 最終回エンディングでもさらっとハブられてたのは駄目だった
31 19/10/17(木)22:52:30 No.631405341
プラモはパパがチップ組み忘れたのが印象的だ
32 19/10/17(木)22:52:45 No.631405441
飛田は婦女子人気ゼロだから仕方ない
33 19/10/17(木)22:52:45 No.631405444
未だに探しているぞそのエジソン付きの懸賞グリーンアロー
34 19/10/17(木)22:53:48 No.631405822
売れたけど調子こいて出し過ぎたのでミクロマニアでも全コンプまでしたのは少数派
35 19/10/17(木)22:54:29 No.631406028
社内コンペでこれの企画出して大賞とった人は 商品化を自分に任せてもらえなかったのを残念がってた いまダイアクロン作ってる人だ
36 19/10/17(木)22:55:04 No.631406228
店舗配布の特色アーサーとか特色デモンとか集めてられるかー!
37 19/10/17(木)22:56:03 No.631406584
ヘルシー太郎 斎賀みつき 真殿光昭 飛田展男 古澤徹 という無駄の無い配役
38 19/10/17(木)22:56:16 No.631406659
銀メッキの復刻ロボットマン持ってるよ
39 19/10/17(木)22:58:53 No.631407414
それはファンの人の旗振りでメッキ工場押さえて みんなでロボットマンメッキしようぜ!ってやつなのでは
40 19/10/17(木)22:59:10 No.631407488
デザイン超格好いいんだけど関節の保持を全部弱い磁石に頼ってるせいで色々と壊滅的な ロボットマンとジャイアントアクロイヤー この辺超弾道ヨロイギアから変わらないタカラっぽさを感じる
41 19/10/17(木)23:01:26 No.631408212
今の時代で大ヒットしてもこんなに出せないだろってくらい出てるよね
42 19/10/17(木)23:01:53 No.631408349
マグネとレッド合わせてミクロマンって何人居るんだろうな
43 19/10/17(木)23:01:53 No.631408353
見映えを捨てて鉄球ヤスリがけすると保持力グンとアップするという
44 19/10/17(木)23:03:13 No.631408740
鉄球固定してる部分がグラグラしてくるんだよなあ
45 19/10/17(木)23:03:30 No.631408823
アーサーだけでも何人いることやら もうアーサーはいいよ!という声もあったけど 子供にアンケートとるとぶっちぎりの一番人気で……
46 19/10/17(木)23:03:58 No.631408954
ハイドルが今でも壁にぶら下がってる
47 19/10/17(木)23:04:19 No.631409042
スーパーミクロマンあのサイズで関節めちゃめちゃ動くから初めて触った時は感動した
48 19/10/17(木)23:04:37 No.631409120
不人気で値崩れしまくったけど俺はマグネフォースがすごくカッコいいと思うんだ
49 19/10/17(木)23:04:38 No.631409128
この頃の三浦大知はマジでマイケルの再来だったよね…
50 19/10/17(木)23:04:58 No.631409234
宣材写真がめちゃくちゃカッコよかった記憶がある
51 19/10/17(木)23:05:03 No.631409254
アーデンとか格好いい上にプレイバリューも高くて後期発売は得だな…とか嫌な事考える子供だった
52 19/10/17(木)23:05:27 No.631409372
出来の良い食玩のロボットマンのシリーズで我慢してた
53 19/10/17(木)23:05:29 No.631409378
>毎回律儀に全員分出してるのがすごいよね >su3376373.jpg アニメだとアクロイヤーどもが騙して乗せたメカだったのが酷い
54 19/10/17(木)23:06:01 No.631409519
文房具が武器になるの持ってたな
55 19/10/17(木)23:06:42 No.631409696
エンディング2曲目がジャクソン5のやつだったのを10年くらい経って知った
56 19/10/17(木)23:07:36 No.631409938
なんだよカキクケコ組もパワーアップさせたれよ とか思ってたらたまにパワーアップしない事もあるエジソン
57 19/10/17(木)23:08:35 No.631410207
>不人気で値崩れしまくったけど俺はマグネフォースがすごくカッコいいと思うんだ アクロイヤー側は3体揃えた 強いて言えばもっと磁力強くしてほしかった
58 19/10/17(木)23:09:17 No.631410425
>プラモはパパがチップ組み忘れたのが印象的だ おかげで助かるという
59 19/10/17(木)23:09:36 No.631410503
ディーンがカッコ良すぎて未だに飾ってある
60 19/10/17(木)23:09:48 No.631410555
合体メカのロボットマンは股関節強くなったけど膝から崩れ落ちる
61 19/10/17(木)23:09:49 No.631410560
ジキルスとハイドルはカッコ良くて買ったな
62 19/10/17(木)23:09:54 [スーパーサタケ] No.631410583
スーパーサタケ
63 19/10/17(木)23:10:37 No.631410781
ボンボンでデザインコンテストやってたね
64 19/10/17(木)23:10:55 No.631410856
スーパーロボットマン!!!!(四肢交換しただけ)
65 19/10/17(木)23:11:29 No.631411031
ゴジラのメカパクったようなデザインの奴居たな
66 19/10/17(木)23:11:57 No.631411154
クソッ…また子供ができちまった…!
67 19/10/17(木)23:11:57 No.631411155
ジャイアントアクロイヤーは貴重なタカラSFランドの住人として 我が家の現行ダイアクロンの敵役を務めてたけどようやく引退出来そうだ…
68 19/10/17(木)23:12:08 No.631411195
ジャイアントアクロイヤーの独特の体型好き
69 19/10/17(木)23:12:15 No.631411231
ディーンとエンデバーはいいよね… 電ホがまだ尖ってた頃の作例でエンデバーをロービジ塗装してたのが滅茶苦茶格好良かった
70 19/10/17(木)23:12:24 No.631411269
後半時々作画が物凄く良くなる
71 19/10/17(木)23:12:25 No.631411274
プレステみたいな基地いいよね
72 19/10/17(木)23:12:35 No.631411317
レッドパワーズのトランスフォーマーの流用じゃねーか!ってやつらも最近じゃ値上がりしてる