19/10/17(木)21:58:02 昔の格... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/17(木)21:58:02 No.631387369
昔の格ゲーって中身大して違わないマイナーチェンジ版いっぱい出してたイメージがある
1 19/10/17(木)21:59:41 No.631387878
ちょっとずつでも面白くなっていくならそれでいいんじゃないでしょうか
2 19/10/17(木)22:00:09 No.631388034
そうだな…
3 19/10/17(木)22:01:22 No.631388455
見た目同じなのに全然違うものをお出しして塵となって消えた
4 19/10/17(木)22:01:28 No.631388481
今は新作ではなくアプデでそうなってるだけであんま変わらない気はする
5 19/10/17(木)22:01:43 No.631388582
今はDLCでキャラ小出しで追加してそろったあたりで DLCキャラ全部入りのまとめ版みたいの続編扱いでだして まだDLCでキャラ小出しにして~って流れだね
6 19/10/17(木)22:03:28 No.631389096
ダッシュとかターボとかスーパーとかウルトラとか
7 19/10/17(木)22:05:31 No.631389709
でも同じタイトルをチマチマ更新する今より 毎回新作!新作です!って騒いでる方が話題にしやすいでしょ?
8 19/10/17(木)22:06:16 No.631389942
スト2だっていっぱいあるしな…
9 19/10/17(木)22:07:24 No.631390363
>スト2だっていっぱいあるしな… あんまりにもガバケツだったのがはじまりな所もあるとおもう
10 19/10/17(木)22:08:52 No.631390803
むしろKOFは毎年新作出そうとする癖にシステムを急に冒険しだしてバランス壊してるイメージだわ
11 19/10/17(木)22:09:33 No.631391062
DLCが長期的過ぎて出る前に瀕死になるゲームも出てきた
12 19/10/17(木)22:12:09 No.631391850
ストゼロ2からアルファまで半年とかだぞ
13 19/10/17(木)22:12:11 No.631391857
昔は新作がクソでも最悪の場合旧作遊べばよかったけど 今はアプデだから一度クソになったらそのままなのがクソ
14 19/10/17(木)22:14:46 No.631392728
昔は海賊版対策も兼ねてたからな
15 19/10/17(木)22:15:21 No.631392891
できることにかなり制約もあっただろうから 基本のストⅡから逸しないのは仕方ないんじゃないかな 3Dないし
16 19/10/17(木)22:18:27 No.631393882
俺98のdream match never endsってサブタイ大好きなんだ…
17 19/10/17(木)22:18:28 No.631393889
無料で追加キャラが出た!!ってすごい時代も来てるしな
18 19/10/17(木)22:24:28 No.631395899
KOFの毎年開催がいかに無茶苦茶だったか今になって痛感
19 19/10/17(木)22:25:23 No.631396221
>KOFの毎年開催がいかに無茶苦茶だったか今になって痛感 夏はKOF!冬はサムスピ!ってすごい時代だったな
20 19/10/17(木)22:26:08 No.631396470
KOFのピークか
21 19/10/17(木)22:27:25 No.631396859
97と98を並行開発してたらしいな
22 19/10/17(木)22:27:53 No.631397030
2003からXIVまでの時の流れはあまりにも速すぎた
23 19/10/17(木)22:27:56 No.631397050
まぁ94、95、96は毎年ドット新規に作ってたんだけどね
24 19/10/17(木)22:28:46 No.631397320
こうやって無茶して撒いてた種も案外無駄にならないもんだから面白い
25 19/10/17(木)22:28:58 No.631397378
ストⅢの開発期間の長さもそれはそれでバカげてる
26 19/10/17(木)22:29:53 No.631397704
バージョン商法はGGの方がひどかった気がする
27 19/10/17(木)22:31:22 No.631398225
鉄拳7なんて今もバリバリ現役だけど アケ2015年2月18日発売だったり…
28 19/10/17(木)22:31:52 No.631398386
無印、真サム、斬サムそれぞれ全く違うドットだったな… 天草から使い回し…
29 19/10/17(木)22:32:06 No.631398465
KOFは毎年新ストーリーだしBGMも全曲新調だから退屈しなかった いややっぱ無茶だわ
30 19/10/17(木)22:33:04 No.631398818
>むしろKOFは毎年新作出そうとする癖にシステムを急に冒険しだしてバランス壊してるイメージだわ KOFも餓狼もサムスピも急に冒険した後に諦めないで何とかしようとする姿勢が嫌いじゃなかった 12はすぐ諦めてくれて良かったとは思う
31 19/10/17(木)22:33:14 No.631398867
コッ カッ カッ コッ……
32 19/10/17(木)22:33:27 No.631398955
スト2のバージョン商法の裏にはレインボーとか海賊版を一掃する狙いもあったのではないか
33 19/10/17(木)22:34:07 No.631399207
>スト2のバージョン商法の裏にはレインボーとか海賊版を一掃する狙いもあったのではないか スーパーとエックスはなんなのあれ
34 19/10/17(木)22:34:09 No.631399220
>まぁ94、95、96は毎年ドット新規に作ってたんだけどね 94と95は同じだと思ってた…
35 19/10/17(木)22:34:47 No.631399442
夏休みは涼しいゲーセンでKOF三昧!そんな青春時代だった
36 19/10/17(木)22:34:58 No.631399512
グラフィックやBGMはシリーズで一番好きだったよ斬サム 格ゲーとしてはうん
37 19/10/17(木)22:36:00 No.631399866
>グラフィックやBGMはシリーズで一番好きだったよ斬サム チカチカするのだけは困った 極限演出は渋かったけど
38 19/10/17(木)22:37:26 No.631400299
>スト2のバージョン商法の裏にはレインボーとか海賊版を一掃する狙いもあったのではないか 実際海賊版対策でターボを出したからね ダッシュで一段落してスーパーに移行するハズだった
39 19/10/17(木)22:38:38 No.631400694
斬サムは黒の使い方が好きだし零SPもいいなあって
40 19/10/17(木)22:39:38 No.631401049
GGXXだけでどんだけバージョンあることか
41 19/10/17(木)22:40:19 No.631401255
>94と95は同じだと思ってた… だいたい一緒だけど同じ技でもアニメパターン増えてたりしたね
42 19/10/17(木)22:40:59 No.631401467
京のグローブとか地味に変わってたっけな
43 19/10/17(木)22:41:04 No.631401494
今もサムスピ作りつつKOF15開発してついでにKOFGも作ってて心配になる
44 19/10/17(木)22:41:50 No.631401763
96 97 98 99 あたりまではグラフィックも結構違うし毎作かなり作り直してると思う 1年でよくやってたなあとは思うけど
45 19/10/17(木)22:42:59 No.631402143
>今もサムスピ作りつつKOF15開発してついでにKOFGも作ってて心配になる 公式から外注じゃねえ!同じ開発チームでやってるぞ心配すんな! って声明出た時は期待よりも不安が大きかった…大丈夫なのそれって
46 19/10/17(木)22:43:15 No.631402224
斬サムは10秒ぐらい対戦終わるからある意味テンポが良かった
47 19/10/17(木)22:44:26 No.631402615
月華とかMOWのドット絵というか光の表現が好きなんだ
48 19/10/17(木)22:44:34 No.631402671
恐ろしい熱意で作ってる事は素直に嬉しい やっぱり心配だが
49 19/10/17(木)22:45:42 No.631403063
KOFだと歩いてるところなんかは誰も見ないだろう的にちゃっかり長いこと使い回してたと思う 2002のキムなんかは分かりやすいけど
50 19/10/17(木)22:50:46 No.631404767
今はバランス調整は後からでもできるから多少楽なところはあるのかな…
51 19/10/17(木)22:51:49 No.631405102
>今はバランス調整は後からでもできるから多少楽なところはあるのかな… でも売り上げは全盛期と比べると…
52 19/10/17(木)22:54:26 No.631406008
>KOFの毎年開催がいかに無茶苦茶だったか今になって痛感 毎年毎年新作ってマイナーチェンジだとしても凄いよね 96の没データとか見るといろいろやろうとしてたんだなとよくわかる
53 19/10/17(木)22:57:39 No.631407068
>>今はバランス調整は後からでもできるから多少楽なところはあるのかな… >でも売り上げは全盛期と比べると… まあそこは大陸の版権商売でそこそこ儲かってるんだろう また何か新しいソシャゲ出すみたいだし