虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/17(木)21:30:27 ストー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/17(木)21:30:27 No.631378541

ストーリークリアした後にプロフィール見て「博士は6歳の時からの憧れ」って部分見て更にお辛い気持ちになった…

1 19/10/17(木)21:31:17 No.631378805

信じてたのに!

2 19/10/17(木)21:31:52 No.631379019

期待を裏切らずにど真ん中突き抜けていったからな博士…

3 19/10/17(木)21:34:20 No.631379791

あれ見てからボス戦だったから博士殴るたびにしんどかったよ

4 19/10/17(木)21:34:54 No.631379961

>期待を裏切らずにど真ん中突き抜けていったからな博士… ドクオック知ってると初登場シーンの時点でOh...ってなって露骨過ぎて裏切ってくるだろーと思ったらストレートに来る

5 19/10/17(木)21:35:01 No.631380004

何が辛いって根っからの悪人じゃなく 善人が外的要因で悪に変貌してしまったのが丸わかりなのが

6 19/10/17(木)21:36:38 No.631380514

博士に作ってもらったスーツいいよね

7 19/10/17(木)21:37:02 No.631380640

いいよね研究室に増えてくそれっぽいもの

8 19/10/17(木)21:37:06 No.631380658

ラスボス戦の「あなたのようになりたかったのに!どうしてこんなことをさせるんですか!」って叫びがね…

9 19/10/17(木)21:38:50 No.631381163

ピーター視点なら簡単に治せるミスのパズル印象強くさせてアレは中々えぐい事するなって思った

10 19/10/17(木)21:40:19 No.631381638

スパイダーバースの続編的なのにこのピーター出て来たけど スーペリアスパイダーマン(中身が改心したオクトパス)の存在知って物凄く曇ったらしいな

11 19/10/17(木)21:41:06 No.631381886

こんな能無しのクズの身体に閉じ込めるのはやめてほしいんですけおおおお!!!88

12 19/10/17(木)21:41:19 No.631381977

ピーターのこと恨んだまま収監されてるのが悲しい

13 19/10/17(木)21:41:59 No.631382218

>スパイダーバースの続編的なのにこのピーター出て来たけど >スーペリアスパイダーマン(中身が改心したオクトパス)の存在知って物凄く曇ったらしいな ひどい

14 19/10/17(木)21:42:02 No.631382239

>ピーターのこと恨んだまま収監されてるのが悲しい 口封じしなくて大丈夫かな…

15 19/10/17(木)21:42:07 No.631382268

>こんな能無しのクズの身体に閉じ込めるのはやめてほしいんですけおおおお!!!88 これって神経インターフェースの声なのかな…博士の意思なのかな…

16 19/10/17(木)21:42:57 No.631382553

知ってたのか・・・!?

17 19/10/17(木)21:44:04 No.631382908

社長に対してわだかまりはあったにしろ基本は善人だった博士は死んだようなものだよね

18 19/10/17(木)21:45:12 No.631383296

ゲームとしてもめっちゃ面白いんだけど ストーリーまで完璧にスタンリーしてて色々と理解度が高すぎる でもデブの異常な強さは何とかならんのか

19 19/10/17(木)21:45:41 No.631383458

ラストの表情絶対諦めてないよね…

20 19/10/17(木)21:45:59 No.631383555

>でもデブの異常な強さは何とかならんのか ガジェット使えって事だと思う

21 19/10/17(木)21:46:18 No.631383657

ステルスする必要がないからアーカムシリーズより簡単な気がする まあデブとジェットパックにはスキルが揃うまで苦戦したけど…

22 19/10/17(木)21:46:38 No.631383781

>ゲームとしてもめっちゃ面白いんだけど 中盤だったかのクレーン落下止めるシーン 映像的に物凄くて感動した

23 19/10/17(木)21:47:34 No.631384096

ライミしか知らないけど原作だと根っからの悪人なの?

24 19/10/17(木)21:48:12 No.631384317

>いいよね研究室に増えてくそれっぽいもの 最後の方まで実は悪堕ちしないみたいなどんでん返しあるんでしょー?と期待してたけど見覚えのあるゴーグルとスーツ見た時にそんな希望は吹き飛んだ

25 19/10/17(木)21:49:19 No.631384699

色んな作品のオマージュとか各所にあって好き 次回作あるとしたらヴェノムとゴブリンほぼ内定だろうし出てほしいな

26 19/10/17(木)21:50:06 No.631384960

メイおばさんのツテで博士のところに就職してるからおばさんと博士の面識があるのいいよねよくない

27 19/10/17(木)21:50:23 No.631385047

>ライミしか知らないけど原作だと根っからの悪人なの? 年代経ることにちょいちょいスパイディと共闘する場面が増えて 上でも言われてるスーペリアスパイダーマン化を経て改心した上で身体返してる

28 19/10/17(木)21:51:06 No.631385292

偶然だろうけどベンおじさんの言葉を悪意に満ちた言い方したり存在がピーターのメンタル特効すぎる…

29 19/10/17(木)21:52:46 No.631385819

マイルズはどうなっちゃうことやら

30 19/10/17(木)21:53:52 No.631386143

原作は博士の髪型が…

31 19/10/17(木)22:06:44 No.631390116

彼の心を癒す為には気心の知れた親友が必要だよね… 早くハリー帰って来ないかなぁ

32 19/10/17(木)22:08:31 No.631390707

ハリーという曇らせ要素をまだ用意してあるのがひどい…

33 19/10/17(木)22:08:45 No.631390771

これだけ曇らされたのにハリーとMJとマイルズが残ってるからな…

34 19/10/17(木)22:11:08 No.631391542

グウェンもそろそろ必要なんじゃないかな

35 19/10/17(木)22:12:32 No.631391974

>グウェンの犠牲もそろそろ必要なんじゃないかな

36 19/10/17(木)22:14:09 No.631392539

黙れスタンリー!

37 19/10/17(木)22:15:15 No.631392864

2はいつ頃発売かな…

38 19/10/17(木)22:15:44 No.631393020

博士に作って貰ったスーツなのにめっちゃかっこいいんだよなこれ

39 19/10/17(木)22:16:44 No.631393334

ところでフェリシア…子供のことなんだけど…誰の子なの?

40 19/10/17(木)22:24:16 No.631395822

ゴームズとかスタークとかその他トンデモ科学者いる世界だし脳ミソハッキングして元の人格に再洗脳するとか簡単にできそうではある

↑Top