虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/17(木)20:05:22 おばさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/17(木)20:05:22 No.631347319

おばさんのなーがくればルナの天下のはずだよ そこまで目立たず耐えるルナだよ

1 19/10/17(木)20:07:08 No.631347933

よっぽどスリーブが欲しいとかじゃなければ アンリミなんかクソゲーだし無理するもんじゃないよね

2 19/10/17(木)20:11:55 No.631349755

アンリミ勝てなくてハゲそうなルナだよ 先行とっても事故ったら意味ないんだよ…

3 19/10/17(木)20:13:34 No.631350340

なんやかんやエイラが安定してる

4 19/10/17(木)20:14:10 No.631350535

ラティカスリーブゲットしたい人は大変だな… 俺はスキン化を見越して諦めるぜ

5 19/10/17(木)20:14:38 No.631350732

それにしてもストレスのたまるゲームだ

6 19/10/17(木)20:15:34 No.631351055

ルナちゃんアンリミやれそう? アグロネクロでワンチャンとか聞いたけど

7 19/10/17(木)20:16:37 No.631351439

ミッション消化しんどいからソロミに切り替えたけど リザ天井まであと97パック…天井あるだけマシか

8 19/10/17(木)20:17:36 No.631351811

>アグロネクロでワンチャンとか聞いたけど ルナの王。トートだよ

9 19/10/17(木)20:17:53 No.631351927

ルナのアンリミの強い味方の王。だよ 超上振れさえすれば超強いデッキだよ

10 19/10/17(木)20:23:44 No.631354243

スぺブウィッチやったら5戦全部ドロソ来なくて初日はボロボロだ…

11 19/10/17(木)20:29:53 No.631356810

アンリミはルナちゃんの下に何人かいるから悲観したら怒られるよ

12 19/10/17(木)20:30:59 No.631357220

ラティカって誰だっけ?

13 19/10/17(木)20:31:44 No.631357535

草い子

14 19/10/17(木)20:32:05 No.631357680

もしかして自然軸って大失敗だったのでは

15 19/10/17(木)20:33:09 No.631358074

アンリミでコントロールって勝てるのかしら 具体的には秘術とか冥府

16 19/10/17(木)20:33:20 No.631358140

躯の王。はナテラ伐採してドロー加速できるし安定感ほんのりアップしてるよ

17 19/10/17(木)20:39:01 No.631360239

>アンリミでコントロールって勝てるのかしら >具体的には秘術とか冥府 前環境はともかく今環境はつらみが深いと思う

18 19/10/17(木)20:39:19 No.631360366

>もしかして自然軸って大失敗だったのでは どんぐりにするルナちゃん プレイ数にするお姉ちゃん アミュとしても見れる17歳と割と特色は出てると思うよ

19 19/10/17(木)20:40:00 No.631360653

アンリミで唯一勝てるコントロールはエイラかな… それも正直コントロールと呼ぶには怪しいけど

20 19/10/17(木)20:41:12 No.631361124

アンリミに好きなキャラのアクセサリが増えると非常に困る

21 19/10/17(木)20:41:16 No.631361151

自然はトークンのナテラがキャントリ化するのがアホだなと思う

22 19/10/17(木)20:41:55 No.631361396

余ったPPで伐採して手札事故解消!っていうのは嬉しいしバランスもいいと思う 一部関連カードがおかしいだけで…

23 19/10/17(木)20:42:19 No.631361555

グランプリ何のデッキがおおい?

24 19/10/17(木)20:42:38 No.631361686

個人的に荒野の案内人にはナイスデザイン賞を送りたい

25 19/10/17(木)20:43:27 No.631362010

>もしかして自然軸って大失敗だったのでは 自然軸自体は特定クラスに有利に働きすぎるのに目を瞑れば悪くないと思うよ 疾走かバーン増やしすぎ

26 19/10/17(木)20:43:48 No.631362164

>グランプリ何のデッキがおおい? エイラと疾走とドロシー

27 19/10/17(木)20:43:53 No.631362186

久々にヴァンプの復讐が正しく機能してて楽しい やっぱりこのスリルだよ

28 19/10/17(木)20:44:35 No.631362428

>余ったPPで伐採して手札事故解消!っていうのは嬉しいしバランスもいいと思う 手札事故ってのはデッキの調整の基軸になる要素でもあるんだから雑に解消させてるのは完全にアホだよ

29 19/10/17(木)20:44:55 No.631362544

旧リノは結局強い

30 19/10/17(木)20:45:55 No.631362997

つまり悪夢はアホ…

31 19/10/17(木)20:46:11 No.631363086

>つまり悪夢はアホ… 左様

32 19/10/17(木)20:47:19 No.631363471

勝敗が早々に決まるから助かる。

33 19/10/17(木)20:47:59 No.631363714

盤面を制圧する機械デッキをろくに調整せずに次弾でそれに勝てるデッキ作ろうとしたらまあこうなるよね

34 19/10/17(木)20:48:12 No.631363800

共通軸なのに特定リーダーのギミックに強く作用しちゃうのはどうなのとも思うけどな

35 19/10/17(木)20:48:35 No.631363948

>>余ったPPで伐採して手札事故解消!っていうのは嬉しいしバランスもいいと思う >手札事故ってのはデッキの調整の基軸になる要素でもあるんだから雑に解消させてるのは完全にアホだよ それは確かにその通りなんだけど 大樹生成カードが極端に強くなければテンポロスしつつドローを進めるっていう比較的弱い動きなわけで そのリスクをとってもなお解消したいレベルの大事故を救済できるなら良いシステムじゃないかな…って うんちょっとミルフィは座っててね

36 19/10/17(木)20:48:36 No.631363951

>それにしてもストレスのたまるゲームだ 他のカードゲームはストレスたまらないからやっぱなんかおかしいんだろうな

37 19/10/17(木)20:49:33 No.631364292

4~5ターンで大体趨勢が決まるし6~7ターン目には死んでるのでスピーディーではある

38 19/10/17(木)20:50:27 No.631364659

>共通軸なのに特定リーダーのギミックに強く作用しちゃうのはどうなのとも思うけどな ジェムの時も同じ事思ったけどどうしようもないのかねぇ

39 19/10/17(木)20:50:52 No.631364792

なー避けたいなんだろうな…ってのは伝わってくる

40 19/10/17(木)20:50:57 No.631364836

エリンとかがおんぬ入ってる自然エルフが出てきて何事かと思った 後攻だったから微妙に打点足りなくて少し危なかった

41 19/10/17(木)20:51:01 No.631364863

>大樹生成カードが極端に強くなければテンポロスしつつドローを進めるっていう比較的弱い動きなわけで シャドバのスピード感だと結局生成しつつ強い動きができないとギミックとして採用されないわけだし そこを意識するとどうしたって壊れるシステムだと思うよ自然軸は

42 19/10/17(木)20:51:24 No.631365037

木で手札交換するだけなら動きとしては弱いからな 犬とかルベルみたいにメインの効果のついでにできると強い

43 19/10/17(木)20:51:27 No.631365065

駆け引きとかないしな脳死で疾走するかされるだけで勝負決まるから楽っちゃ楽だけど

44 19/10/17(木)20:51:55 No.631365243

冷静に考えるとママもだいぶおかしい

45 19/10/17(木)20:53:08 No.631365714

次弾以降はどうするんだろうなあ 疾走軍団を止める方向ならまだいいんだけど更に速度を追求する方向だとゲーム寿命が死ぬ

46 19/10/17(木)20:53:24 No.631365813

>>それにしてもストレスのたまるゲームだ >他のカードゲームはストレスたまらないからやっぱなんかおかしいんだろうな 反省ポイントが運しかないと感じるとストレスになりがち ローテの自然ビショはミラーでの反省ポイントが多いから割と楽しく遊べたけど今のアンリミはだめだったな俺は…

47 19/10/17(木)20:53:34 No.631365870

リーサル押し付けゲーなのはクラシックからなんだから蓋が10Tか6Tかなんて些細な違いでしょ

48 19/10/17(木)20:53:35 No.631365877

前弾ならルナちゃんの冥府でエイラころころできたんだけど今のアンリミやっぱり速いよ! 疾走連打で死ぬ死んだ

49 19/10/17(木)20:54:22 No.631366127

ゲーム性はもう死んでるけど惰性でやってる人一杯いるしそこは関係なくね?

50 19/10/17(木)20:54:59 No.631366355

>ローテの自然ビショはミラーでの反省ポイントが多い ははは

51 19/10/17(木)20:55:22 No.631366512

最速巨人殺しが効果発動できて次ターン上からとられるぐらいには速いからな今のエイラ…

52 19/10/17(木)20:55:28 No.631366544

アニメ化も決定したしよっぽどの事がない限りは続くだろうという安心感はある でもなーは早くして…

53 19/10/17(木)20:55:28 No.631366546

>冷静に考えるとママもだいぶおかしい こっちの大型2体除去した上で守護が立つってわりとインフレの極みみたいなスペックしてるよね

54 19/10/17(木)20:55:40 No.631366638

雑にインフレすると次の環境の調整で頭を抱える羽目になる

55 19/10/17(木)20:55:47 No.631366687

ドロシー抜きドロシーで遊んでみたけどなんで0ppからそんなポンポンカード出んの…ってなった

56 19/10/17(木)20:56:13 No.631366856

アンリミなんて調整する気ないだろうしなあ ウィッチとビショ止めれないよ

57 19/10/17(木)20:57:03 No.631367169

どうせドロシーまみれなんでしょ?と高をくくっていたが意外とデッキタイプに幅があった メタれなくて困るともいう

58 19/10/17(木)20:57:32 No.631367351

今はいいけど次のパックどうすんのかは知らん

59 19/10/17(木)20:57:43 No.631367415

まあ同じデッキ使ってる以上プレイングでも多少は差がつくからな… 今は先攻取る運の方がデカい気はするが

60 19/10/17(木)20:58:22 No.631367619

インフレガンガン進んでいる割にはプレイスキルがかなり要求される環境という謎 あ、アンリミは別っす

61 19/10/17(木)20:59:12 No.631367905

カオスウィザードなんてもん作った結果だとしか

62 19/10/17(木)20:59:22 No.631367971

アニエスとねずみ引けなかったって反省は大事だからな

63 19/10/17(木)21:00:05 No.631368244

ローテビショミラーは後攻のほうがいいわ 先行でも開幕でムニャールとか†押しつけ成功しないと詰めきれねえ

64 19/10/17(木)21:00:34 No.631368432

>ローテの自然ビショはミラーでの反省ポイントが多いから割と楽しく遊べたけど今のアンリミはだめだったな俺は… 自然ビショミラーはアグロ合戦からライブラリーアウトまで考えなきゃいけないからな…

65 19/10/17(木)21:01:36 No.631368814

アマツで5勝できたしもうこれでいいや

66 19/10/17(木)21:01:45 No.631368873

こんなのでプレイングとか言ってたら他のカードゲームやったら頭沸騰しそうだな

67 19/10/17(木)21:02:06 No.631368996

おとなしく運命の導き再録しておけばよかったものを…

68 19/10/17(木)21:02:07 No.631369010

>インフレガンガン進んでいる割にはプレイスキルがかなり要求される環境という謎 手札が潤沢で行動規範もしっかり定まってるデッキだらけなんだからプレイスキルなんて機械環境末期よりなくなってるよ 使うカード枚数増えたから理解しなきゃいけない量は増えたかもしれんけど

69 19/10/17(木)21:02:10 No.631369021

>アマツで5勝できたしもうこれでいいや リザ何枚積んでる? それともざわめく森型?

70 19/10/17(木)21:02:42 No.631369195

1Tにカードを二枚以上使うのは高度なプレイングだぞ

71 19/10/17(木)21:04:12 No.631369730

先攻を取り疾走で顔を殴って母で地盤を固めるゲーム 後攻は自決しようね

72 19/10/17(木)21:04:25 No.631369820

>手札が潤沢で行動規範もしっかり定まってるデッキだらけなんだからプレイスキルなんて機械環境末期よりなくなってるよ プレイスキルってデッキの事故が多いほうがむしろ出るもんだからね…

73 19/10/17(木)21:04:27 No.631369829

手札潤沢だから最善択の検討が面倒なんだよ 90秒しかないのが悪い

74 19/10/17(木)21:04:33 No.631369872

DCG界のパラリンピックは伊達じゃないな…

75 19/10/17(木)21:04:40 No.631369917

>リザ何枚積んでる? >それともざわめく森型? この前大会で結果出してたやつだからリザ1枚型 アマツ引けなかった場合はフェアリー置いてアグロムーブに賭けるとそこそこ勝てる

76 19/10/17(木)21:04:45 No.631369958

>ルナちゃんアンリミやれそう? >アグロネクロでワンチャンとか聞いたけど 前のめりグレモリーヘクターネクロやってる そこそこ勝ててるけど変なデッキが多いからだけかもしれない

↑Top