虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/17(木)19:30:32 婚カツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/17(木)19:30:32 No.631337070

婚カツ始めてみたいんだけど色々ありすぎてよくわからない!

1 19/10/17(木)19:31:09 No.631337227

そのままの君でいて

2 19/10/17(木)19:31:29 No.631337324

年齢と職業と貯金

3 19/10/17(木)19:31:53 No.631337433

適当に出会って相性が良かったら付き合って結婚するだけだよ

4 19/10/17(木)19:31:59 No.631337457

なんでまた婚活を

5 19/10/17(木)19:32:20 No.631337538

本文からして受身だしこりゃ無理だな…

6 19/10/17(木)19:33:25 No.631337818

身長と年収と趣味を教えていただけますか

7 19/10/17(木)19:33:28 No.631337832

結婚すると一人の余暇が消し飛ぶぞ まあそのあと余暇を捻出するんだけど

8 19/10/17(木)19:33:31 No.631337847

>なんでまた婚活を 30過ぎて一生一人と意気がってたけどもう無理…ってなった低所得のゴミです…

9 19/10/17(木)19:35:50 No.631338475

一生一人でいてくれや

10 19/10/17(木)19:37:11 No.631338845

収入だ 収入が全てだ

11 19/10/17(木)19:51:44 No.631342822

男は見た目だ 収入は努力でどうとでもなるがハゲと雰囲気でごまかせないレベルのブサメンはつらい

12 19/10/17(木)19:56:26 No.631344263

就活に似てるよね こうなりたいってリアルなビジョンもないしがんばった分だけ幸せになれるぞって確信もなくてただ漠然とした不安から臨んでるから全く上手くいかない

13 19/10/17(木)19:57:13 No.631344502

>就活に似てるよね >こうなりたいってリアルなビジョンもないしがんばった分だけ幸せになれるぞって確信もなくてただ漠然とした不安から臨んでるから全く上手くいかない やめろ!

14 19/10/17(木)19:57:30 No.631344590

>就活に似てるよね >こうなりたいってリアルなビジョンもないしがんばった分だけ幸せになれるぞって確信もなくてただ漠然とした不安から臨んでるから全く上手くいかない 就活はそれでも能力あればうまくいくから 婚活も ㌧

15 19/10/17(木)19:58:28 No.631344914

そうなんだよな…強いて言うと不安だからってだけで目的とか理由が無いんだよ…

16 19/10/17(木)19:59:16 No.631345158

二次元と右手で十分だろう

17 19/10/17(木)20:00:10 No.631345457

30台の年収400万は家のローン組める最低ラインだからまずそこから

18 19/10/17(木)20:00:12 No.631345465

不安だからだけでもいいじゃない動くと動かないじゃ天と地ほどの差がある

19 19/10/17(木)20:00:28 No.631345551

もうすぐクリスマス、ハロウィン終わったら街はクリスマス一色

20 19/10/17(木)20:01:03 No.631345767

出会いさえあればと思ったけど出会いあってもモノにできねえわ

21 19/10/17(木)20:02:11 No.631346177

技術発展して一人でも寂しくないと思えるようになってきたけど結局人が強くなったわけじゃないからどこかで耐えられなくなるけどその頃には手遅れになってたりするよね なった

22 19/10/17(木)20:02:26 No.631346264

どう告白すればいいかわからない

23 19/10/17(木)20:02:29 No.631346283

なんというかまあ頑張れとしか言いようがないね

24 19/10/17(木)20:03:20 No.631346572

実際問題300万の低所得でも結婚できたりするもんなの? 若くない30くらいで

25 19/10/17(木)20:03:29 No.631346630

>就活に似てるよね >こうなりたいってリアルなビジョンもないしがんばった分だけ幸せになれるぞって確信もなくてただ漠然とした不安から臨んでるから全く上手くいかない 就活ようやく乗り越えたのにどうしてこんな…ってなる…

26 19/10/17(木)20:03:56 No.631346800

>実際問題300万の低所得でも結婚できたりするもんなの? >若くない30くらいで そりゃあできる奴はできるよ

27 19/10/17(木)20:04:11 No.631346889

年収220万くらいで結婚した知り合いもいるのでまあできなくはないんだろう

28 19/10/17(木)20:04:52 No.631347159

結婚できる奴はできるんだけどなんでできたのかは誰にもわからないんだ…

29 19/10/17(木)20:05:44 No.631347435

でき婚がはやい

30 19/10/17(木)20:05:57 No.631347522

男で結婚できないのは理想が高いからってのが多いと思われる まず自分を理解し相手に高望みをしなければ結婚相談所に登録して大抵結婚できる

31 19/10/17(木)20:06:23 No.631347688

月額いくらくらいかかるの

32 19/10/17(木)20:06:56 No.631347858

月額よりも入会費が結構するんじゃなかったっけ 30万とか

33 19/10/17(木)20:07:09 No.631347939

>男で結婚できないのは理想が高いからってのが多いと思われる >まず自分を理解し相手に高望みをしなければ結婚相談所に登録して大抵結婚できる わかってるんだ わかってるけどできねえんだ

34 19/10/17(木)20:07:18 No.631347996

>まず自分を理解し相手に高望みをしなければ結婚相談所に登録して大抵結婚できる 400万割ってても使えるの?

35 19/10/17(木)20:07:23 No.631348019

>でき婚がはやい デキ婚なんて恥ずかしいだろう

36 19/10/17(木)20:07:34 No.631348082

>男で結婚できないのは理想が高いからってのが多いと思われる 女で結婚できないのは?

37 19/10/17(木)20:07:59 No.631348227

オタクなのにみんな結婚したいなんて軟派なのね

38 19/10/17(木)20:08:26 No.631348388

>30万とか PCとHMDかえるな…

39 19/10/17(木)20:08:27 No.631348395

最近のおめでた婚とか欺瞞が慢延してるご時世ならいけるかも

40 19/10/17(木)20:08:31 No.631348428

少なくとも30超えて婚活してる女は大概受け身だな まず誘ってこないし会ってもこっちが誘わないと次に繋がらない

41 19/10/17(木)20:09:15 No.631348674

>月額よりも入会費が結構するんじゃなかったっけ >30万とか それは入会するサービスによるかな

42 19/10/17(木)20:09:24 No.631348731

>女で結婚できないのは? 女サイドの事情は分からん…

43 19/10/17(木)20:09:43 No.631348869

女性も同じ悩み抱えつつ…って感じだから安心して欲しい

44 19/10/17(木)20:09:46 No.631348891

30超えた低所得者なら相談所で結婚しようとしちゃだめだ他に出会いを求めよう

45 19/10/17(木)20:10:35 No.631349192

>わかってるんだ >わかってるけどできねえんだ それは妥協ができないのと妥協してても結婚まで行かないのとどっちの意味だ

46 19/10/17(木)20:10:47 No.631349260

低所得者と売れ残り同士マッチングする手段とかねえかな…

47 19/10/17(木)20:10:49 No.631349275

不安だから「何かしなきゃ」ってなってるだけで結婚して幸せになるとか期待してないんだろう

48 19/10/17(木)20:11:31 No.631349573

書き込みをした人によって削除されました

49 19/10/17(木)20:11:45 No.631349670

>低所得者と売れ残り同士マッチングする手段とかねえかな… 地獄感あるな… 人のこと言えないけど

50 19/10/17(木)20:11:52 No.631349732

>不安だから「何かしなきゃ」ってなってるだけで結婚して幸せになるとか期待してないんだろう 不安はリアリティあってめっちゃ怖いんだけど未来とか幸せとかリアリティ無さすぎるからな

51 19/10/17(木)20:12:22 No.631349913

>低所得者と売れ残り同士マッチングする手段とかねえかな… 低所得者どうしで支え合うほうが現実的よね… 食わせてもらおうなんてまず無理

52 19/10/17(木)20:12:27 No.631349936

相手いなきゃそりゃあリアリティ無いよ… でも不安にはなる

53 19/10/17(木)20:12:37 No.631349989

>30歳超えた低所得者で嫌婚したいけどよく分からんとか言ってる人間こそ相談所を使うべきだろ >他の手段でできたらとっくに結婚してるわ 男の低所得者って相談所使えるの? 門前払い食らわない?

54 19/10/17(木)20:12:55 No.631350109

>地獄感あるな… >人のこと言えないけど 地獄言うけど昔の見合い結婚なんて大抵そんなもんだったと思われる

55 19/10/17(木)20:13:22 No.631350266

オタクの結婚相談所とかもあるから調べてみろ なんなら成立しなきゃその月は月額0円とかのコースもあるみたいだぞ

56 19/10/17(木)20:13:36 No.631350352

>男の低所得者って相談所使えるの? >それは入会するサービスによるかな

57 19/10/17(木)20:14:02 No.631350501

どこ住み?

58 19/10/17(木)20:14:04 No.631350508

結婚して子供が出来てからが地獄だ・・・

59 19/10/17(木)20:14:34 No.631350711

生まれてこのかた上手くいった!幸せだ!って経験がないから仕方ないじゃん

60 19/10/17(木)20:15:11 No.631350932

実際女が一人で生きてくと一般的に収入は男よりも少なくなりがちなので 程々の男と支え合って生きていけたらなって女はそれなりにいると思われる

61 19/10/17(木)20:15:12 No.631350936

結婚とかあきらめた方が早いし気楽だぞ

62 19/10/17(木)20:15:27 No.631351022

ペアーズとかゼクシィ婚結びでええやん

63 19/10/17(木)20:16:25 No.631351361

>オタクの結婚相談所とかもあるから調べてみろ >なんなら成立しなきゃその月は月額0円とかのコースもあるみたいだぞ 自分のことオタクか?と聞かれたらはいそうですと言いにくい 絵も描いてないし何かしらのイベントにも参加してない アニメももうみてないし漫画も読んでないしソシャゲすらしてないから消費者ですらない ただ匿名掲示板に愚痴書き込むだけのおっさんもオタク名乗っていいのかな

64 19/10/17(木)20:17:06 No.631351602

>実際問題300万の低所得でも結婚できたりするもんなの? >若くない30くらいで まったく金稼がないヒモみたいな男もいるわけだし可能不可能で言うなら可能だろう あとは需要のある相手に出会えるかどうかだから数当たるしかない

65 19/10/17(木)20:17:08 No.631351612

オタク辞めるて選択肢は無いのか?

66 19/10/17(木)20:17:18 No.631351693

耳年増になりすぎてる感はある 取りあえず動け

67 19/10/17(木)20:17:56 No.631351950

>耳年増になりすぎてる感はある >取りあえず動け 何からはじめりゃいいのかわからなくて…

68 19/10/17(木)20:17:56 No.631351951

オタクならいけると思ったが自分ゲーオタだった… 女性のオタクはアニオタマンガオタばっかで無理だわ…

69 19/10/17(木)20:18:17 No.631352089

写真ってスーツ着てキチンと取ったほうがいいの?

70 19/10/17(木)20:18:58 No.631352396

婚カツよりかつやにいこうぜ

71 19/10/17(木)20:19:06 No.631352450

マリカーとかスマブラとかPUBGやってるような女なんざ結構いるだろ!

72 19/10/17(木)20:19:34 No.631352636

>オタク辞めるて選択肢は無いのか? オタクって辞められるのか? 今更普通の人名乗ろうにも普通の人の服もわからないし普通の人が週末や終業後にどう生活してるのかもわからない

73 19/10/17(木)20:19:45 No.631352716

こういうスレで成約した側が書き込むと何故か疎まれるけど じゃあつまり何を目的とした集まりなんだろう…って割となる 失敗事例だけ書き込みあっててもしょうがなくない…?

74 19/10/17(木)20:20:13 No.631352891

>こういうスレで成約した側が書き込むと何故か疎まれるけど >じゃあつまり何を目的とした集まりなんだろう…って割となる >失敗事例だけ書き込みあっててもしょうがなくない…? 共感して欲しいからに決まってんだろ

75 19/10/17(木)20:20:22 No.631352933

>マリカーとかスマブラとかPUBGやってるような女なんざ結構いるだろ! 僕といっしょにダクソで赤ファン出待ちしませんか?

76 19/10/17(木)20:20:40 No.631353042

オタク辞めるだけなら虚無人間になるだけだし… 何か新しく始めるなら別にオタク辞める必要はない

77 19/10/17(木)20:20:58 No.631353177

俺はゲーオタじゃなくてスチムーでゲーム積むオタクなんだよ!

78 19/10/17(木)20:21:04 No.631353213

>ただ匿名掲示板に愚痴書き込むだけのおっさんもオタク名乗っていいのかな 面倒くせぇな!だったらせめてアマプラなりなんなりで流行りのアニメ見て話し合わせられるぐらいの準備でもしとくんだな!

79 19/10/17(木)20:21:26 No.631353354

値段の安いとこは担当が形ばかりで役に立たなかったり激務で色々と使えなかったりする 具体的に言うと前者はエン婚活で後者はゼクシィ縁結び

80 19/10/17(木)20:21:32 No.631353395

>共感して欲しいからに決まってんだろ つまり婚活の目的は結婚ではない…?

81 19/10/17(木)20:21:33 No.631353405

>オタクならいけると思ったが自分ゲーオタだった… >女性のオタクはアニオタマンガオタばっかで無理だわ… 任天堂とかソシャゲならいけるかもしれない カービィカフェとか女性人気すごくて常設になるらしいし

82 19/10/17(木)20:21:58 No.631353554

>就活に似てるよね >こうなりたいってリアルなビジョンもないしがんばった分だけ幸せになれるぞって確信もなくてただ漠然とした不安から臨んでるから全く上手くいかない 未来の保証なんか誰にもできないのはわかってるんだけどそれを目指す理由というか明確な幸せのビジョンみたいなのは無いよなあ…と思う

83 19/10/17(木)20:22:13 No.631353642

子供の養育費用を考慮しないなら低所得同士ほど結婚のメリットが大きいと思う 一人暮らし二組より二人暮らし一組のほうが掛かる費用が相当違う

84 19/10/17(木)20:22:31 No.631353754

自分の寂しさ埋めるために結婚したいと言うが 相手の寂しさ埋めなきゃいけないことも忘れるなよ

85 19/10/17(木)20:22:42 No.631353833

>僕といっしょにダクソで赤ファン出待ちしませんか? そういうときは相手の好きなゲームに合わせつつ自分のゲームも勧めてくんだよ! 森でケツ掘るのが好きですなんて最初っから受け入れられるわけないからな!

86 19/10/17(木)20:22:48 No.631353880

>子供の養育費用を考慮しないなら低所得同士ほど結婚のメリットが大きいと思う >一人暮らし二組より二人暮らし一組のほうが掛かる費用が相当違う そりゃ所得で見たらそうかもしれないけど他人と暮らす心理的なストレスは計り知れない…

87 19/10/17(木)20:22:59 No.631353951

>子供の養育費用を考慮しないなら低所得同士ほど結婚のメリットが大きいと思う >一人暮らし二組より二人暮らし一組のほうが掛かる費用が相当違う でもお金がないから結婚しないってアンケート結果あるよ…?

88 19/10/17(木)20:23:12 No.631354022

ヒで独り身でも幸せな時代だ!って主張してる人たち色んなものに噛みつき倒しててとても幸せそうには見えない

89 19/10/17(木)20:23:37 No.631354189

オタ活とかでオタとなら…って夢見るのも悪か無いけどあれただの会話の取っ掛かりってだけでオタだから自分を受け入れてくれてベストマッチできると思って行かないほうがいいよ

90 19/10/17(木)20:23:41 No.631354214

>>共感して欲しいからに決まってんだろ >つまり婚活の目的は結婚ではない…? 失敗談を作って「」と共有することが目的だからな

91 19/10/17(木)20:23:44 No.631354239

やってみて以下に自分がダメな人間か改めてよく分かった 終活を始めよう

92 19/10/17(木)20:23:45 No.631354255

>自分の寂しさ埋めるために結婚したいと言うが >相手の寂しさ埋めなきゃいけないことも忘れるなよ そう考えると結婚しても幸せにはなれないんじゃないかって気になってしまう

93 19/10/17(木)20:23:49 No.631354281

>ヒで独り身でも幸せな時代だ!って主張してる人たち色んなものに噛みつき倒しててとても幸せそうには見えない 結婚してても噛みつくから一緒よ一緒

94 19/10/17(木)20:23:56 No.631354342

>写真ってスーツ着てキチンと取ったほうがいいの? ちゃんとしたとこなら写真館で一緒に写真とってくれるよ 年収も300万以上なら登録できる

95 19/10/17(木)20:24:15 No.631354491

>子供の養育費用を考慮しないなら低所得同士ほど結婚のメリットが大きいと思う >一人暮らし二組より二人暮らし一組のほうが掛かる費用が相当違う 自治体によっては若いうちに結婚したら補助出るよねたしか

96 19/10/17(木)20:24:22 No.631354537

39歳年収300万円!! 別に一人で生きていくなら田舎でも不自由しないしいっかな!!

97 19/10/17(木)20:24:45 No.631354682

>ヒで独り身でも幸せな時代だ!って主張してる人たち色んなものに噛みつき倒しててとても幸せそうには見えない 本当に幸せな人はそれを声高にアピールしないからな…

98 19/10/17(木)20:24:47 No.631354703

>年収220万くらいで結婚した知り合いもいるのでまあできなくはないんだろう こういうこと言うやつはだいたい地方

99 19/10/17(木)20:24:55 No.631354750

結婚すると気ままに散歩も出来なくなるぞ 目的地はしっかり決めないとダメだし何となく道を曲がるのにも理由が必要になる

100 19/10/17(木)20:25:07 No.631354827

結婚できたら幸せになれるなんてことは無くて離婚した例だけ見ても3割くらいいるし 離婚もできずに苦しんでる夫婦はもっといるわけだからな

101 19/10/17(木)20:25:09 No.631354849

>年収も300万以上なら登録できる 終了!

102 19/10/17(木)20:25:40 No.631355006

俺は不幸に生きなきゃいけないカーストであることを小学生の頃から自覚してたけどいざこうなるとちょっと狂いそうになる

103 19/10/17(木)20:25:46 No.631355053

離婚の経験談ならいくらでも話せるぜ!

104 19/10/17(木)20:26:01 No.631355163

低所得と結婚したがる女はいねぇ

105 19/10/17(木)20:26:06 No.631355201

>ちゃんとしたとこなら写真館で一緒に写真とってくれるよ >年収も300万以上なら登録できる そんなちゃんとしたところがあるのか… ネットで申し込むイメージしかなかった

106 19/10/17(木)20:26:42 No.631355468

夢も希望もないと言うか未来への期待感ないな…

107 19/10/17(木)20:26:49 No.631355528

ガンダムWとスクライドでひたすら語れる友人と結婚してぇ

108 19/10/17(木)20:26:52 No.631355545

結婚すれば親からのプレッシャーどころか直截的な嫌味がなくなるのはメリット 俺は相手がいないから無理だけど

109 19/10/17(木)20:27:00 No.631355606

>子供の養育費用を考慮しないなら低所得同士ほど結婚のメリットが大きいと思う >一人暮らし二組より二人暮らし一組のほうが掛かる費用が相当違う 実家最強なんだよなぁ… ちっぽけなプライドのために家を出る馬鹿どもの多さよ

110 19/10/17(木)20:27:04 No.631355648

>俺は不幸に生きなきゃいけないカーストであることを小学生の頃から自覚してたけどいざこうなるとちょっと狂いそうになる それは自覚してないだけで最初から最後までそうなってる

111 19/10/17(木)20:27:06 No.631355662

離婚したけど結婚なんてこりごりだよ~とは別に微塵も思わんしな… 強いて言えば服用薬は少ない方がいいなってくらい

112 19/10/17(木)20:27:27 No.631355829

ちゃんとしたところってなんて検索すれば出てきますか?

113 19/10/17(木)20:27:46 No.631355966

そりゃ失敗例も成功例も山ほどあるでしょ

114 19/10/17(木)20:27:56 No.631356038

みんな結婚なんてメリット無いて言ってたのに急にどうした?

115 19/10/17(木)20:28:17 No.631356179

とら婚てどんな感じ?

116 19/10/17(木)20:28:27 No.631356242

離婚したがもうケンカのときに痕になるくらい噛んできて別居先に包丁持ってくる女はコリゴリだ

117 19/10/17(木)20:28:34 No.631356289

結婚できたとしてもどうせ相手はクリーチャーみたいなブスだろうからやめとく

118 19/10/17(木)20:28:47 No.631356374

一回ぐらいぶつかって死にたい

119 19/10/17(木)20:28:51 No.631356398

>そんなちゃんとしたところがあるのか… >ネットで申し込むイメージしかなかった 担当者がつく紹介所なら うまくいかなかったときとか対面でアドバイスもらえる もちろんそういうプラン入った月額払う前提だけど

120 19/10/17(木)20:28:58 No.631356439

>みんな結婚なんてメリット無いて言ってたのに急にどうした? 俺は両親と一緒に暮らして幸せだったしメリットはあるだろう 同じことしようとは思わんしできないけど

121 19/10/17(木)20:29:04 No.631356481

うちも包丁からの警察だったけどそんなにポピュラーなの包丁

122 19/10/17(木)20:29:16 No.631356544

>みんな結婚なんてメリット無いて言ってたのに急にどうした? そりゃあメリット感じる人も居るしそうじゃない人も居るってだけだ

123 19/10/17(木)20:29:25 No.631356604

バツイチが結婚なんて~って言ったら説得力あるけどモテない独身が言ったところでそれは負け惜しみにしかならないんだ

124 19/10/17(木)20:29:36 No.631356698

>俺は両親と一緒に暮らして幸せだったしメリットはあるだろう >同じことしようとは思わんしできないけど これにつきる

125 19/10/17(木)20:29:56 No.631356832

一回やってダメなら世間も許してくれるしな…

126 19/10/17(木)20:29:57 No.631356833

>俺は親がもういないから無関係だけど

↑Top