虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/17(木)17:12:40 夕方は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/17(木)17:12:40 No.631304170

夕方は殺戮を楽しんでる

1 19/10/17(木)17:14:48 No.631304548

殺しまくってる…

2 19/10/17(木)17:14:56 No.631304570

なんでそんなマヌケな進化したし

3 19/10/17(木)17:16:04 No.631304816

最後関係なくない?

4 19/10/17(木)17:16:36 No.631304915

カエンタケさん結構殺してない?

5 19/10/17(木)17:18:18 No.631305284

>カエンタケさんは寄生菌で うn >まず宿主を殺す 何やってんの…

6 19/10/17(木)17:18:42 No.631305382

ツキヨタケさんが殺戮を楽しんでいるのはわかる

7 19/10/17(木)17:20:09 No.631305689

エロい

8 19/10/17(木)17:20:42 No.631305822

なんでそんなアホみたいな生態なのに絶滅しないんだ?

9 19/10/17(木)17:20:48 No.631305840

カエンタケさんアホでは?

10 19/10/17(木)17:22:26 No.631306189

哀しきモンスターという感じはある

11 19/10/17(木)17:26:13 No.631307054

まあアホだからかは兎も角あまり繁栄してないキノコだな それでも滅びない程度には強くて賢いわけだが

12 19/10/17(木)17:29:53 No.631307945

ナラ枯れしたら増えるってじっちゃんが言ってたけど腐って枯れる木にでも生息するんかね

13 19/10/17(木)17:31:26 No.631308236

キノコに意思なんて無いんだよ

14 19/10/17(木)17:31:44 No.631308300

貴様は殺戮を楽しんでいるんだよ!!

15 19/10/17(木)17:31:45 No.631308304

そんな毒性の塊みたいなやつがどうして生まれたんだ…

16 19/10/17(木)17:32:12 No.631308407

たぶんライバルを全て殺してその間に自分は目的(繁殖)を速やかに終えるっていう戦略なんだろうな

17 19/10/17(木)17:33:46 No.631308752

マヌケなとかいうけどどんな生物もそう進化しようと進化してるわけじゃないだろうし...

18 19/10/17(木)17:34:09 No.631308834

カエンタケさんって生まれた事が罪なモンスターなのでは?

19 19/10/17(木)17:35:32 No.631309200

最終的にしぬのになぜ絶滅しないの

20 19/10/17(木)17:37:06 No.631309586

細胞の自殺を強制発動させる能力ってかっこいいな

21 19/10/17(木)17:37:08 No.631309603

最終的に死ぬがその前に子孫は残すだろう

22 19/10/17(木)17:39:22 No.631310146

死と言う概念で構成されてるすぎる

23 19/10/17(木)17:40:06 No.631310314

火炎とかそういうレベルじゃないな 地獄だ

24 19/10/17(木)17:41:17 No.631310573

どんな動植物だって最終的には死ぬだろ

25 19/10/17(木)17:41:35 No.631310634

ラヴォスみたいなやつだな

26 19/10/17(木)17:42:19 No.631310791

飾ってあったこれ食って死んだ酔客って…

27 19/10/17(木)17:42:51 No.631310910

優しい毒キノコって何だよ

28 19/10/17(木)17:43:11 No.631310968

触れるものみな傷つけるとかそういうレベルじゃないな…

29 19/10/17(木)17:43:44 No.631311083

カエンタケさんとあと二つヤバイのがいるよね 肝臓スポンジにする殺意の塊と死なないんだけど激痛が一か月続いて衰弱や自殺で亡くなることが多いやつ

30 19/10/17(木)17:44:26 No.631311260

カエンタケさんの能力カッコイイな… そのままバトル漫画で出てきそうな能力だ…

31 19/10/17(木)17:44:56 No.631311388

カエンタケさんはまだ被害件数一桁しかないから安全!

32 19/10/17(木)17:45:29 No.631311501

セイタカアワダチソウなんかも毒を出して他の植物の繁殖を防いでるんだけど セイタカアワダチソウだけが群生するようになると自分の出した毒で芽が出せなくなって衰退するから生物にはよくあることなんだ

33 19/10/17(木)17:45:38 No.631311526

殺戮を楽しんだ果てに行き着くのが自分殺し

34 19/10/17(木)17:45:40 No.631311537

>カエンタケさんの能力カッコイイな… >そのままバトル漫画で出てきそうな能力だ… 呪いみたいな能力だがドラマ性はあるな

35 19/10/17(木)17:45:56 No.631311590

その点ユーカリさんはエンチャントファイアするだけだからな

36 19/10/17(木)17:47:05 No.631311872

近年生息範囲広まってるらしいし子供とかが触って被害出そうなんだよな…

37 19/10/17(木)17:47:30 No.631311963

ドクツルタケの方が毒は弱いけど人を死なせるには十分だし 世界中で見られるし見た目も食べられそうだから余計にたちが悪い

38 19/10/17(木)17:47:55 No.631312066

>肝臓スポンジにする殺意の塊と死なないんだけど激痛が一か月続いて衰弱や自殺で亡くなることが多いやつ ドクツルタケとドクササコだな どっちもカエンタケと違って見た目は食えそうだから被害が多い

39 19/10/17(木)17:48:44 No.631312262

まあ人間キル数比べとかが基準なら優しい方になりそう

40 19/10/17(木)17:49:24 No.631312393

無敵の能力者に自死を強要する能力!

41 19/10/17(木)17:50:32 No.631312612

モンハンのシャガルマガラかよ

42 19/10/17(木)17:52:13 No.631312987

カエンタケの致死量はたしか1g

43 19/10/17(木)17:52:31 No.631313067

だそ けん

44 19/10/17(木)17:53:54 No.631313371

燃やしたり煮たりしてもカエンタケの毒やばいと聞いた

45 19/10/17(木)17:55:40 No.631313775

>燃やしたり煮たりしてもカエンタケの毒やばいと聞いた んじゃ煙を流したり煮汁を水に溶かしたりしてみるか…

46 19/10/17(木)17:56:06 No.631313873

自分にとって有利な環境にするために毒を持つのは戦略として間違っちゃいないけどさぁ…

47 19/10/17(木)17:56:44 No.631314032

分かりやすい毒物だから暗殺とかに重宝したのかね?

48 19/10/17(木)17:57:54 No.631314298

どんな進化たどったらキャリアまで殺す毒身につけるんだよ

49 19/10/17(木)17:57:56 No.631314305

>燃やしたり煮たりしてもカエンタケの毒やばいと聞いた ぬか漬けにしたら食えるかも…

50 19/10/17(木)17:58:00 No.631314318

> んじゃ煙を流したり煮汁を水に溶かしたりしてみるか… 普通にこういう死亡事故あるからな 水溶性の毒だったせいで…みたいな

51 19/10/17(木)17:58:11 No.631314365

カエンタケと似ている姿のベニナギナタタケは可食できるのが厄介なのね

52 19/10/17(木)17:59:22 No.631314616

>>燃やしたり煮たりしてもカエンタケの毒やばいと聞いた >ぬか漬けにしたら食えるかも… そこまでしてカエンタケを食いたいのか…

53 19/10/17(木)18:01:03 No.631315002

我々は何も奪わない だから我々から何も奪うな って精神を感じる

54 19/10/17(木)18:01:25 No.631315098

味わった人が死ぬほどうまいゾって言ったらどうなっていたか…

55 19/10/17(木)18:02:31 No.631315363

キノコの毒はお湯で抜けるやつも無いわけではないけど抜けないものと思った方がいい

56 19/10/17(木)18:03:27 No.631315603

派手な見た目のわりに滅多にお目にかかれないレアキノコだと聞いていたが理由がなんとなくわかった

57 19/10/17(木)18:04:20 No.631315790

紛らわしい系ならタマゴテングとかニガクリタケとかもカエンダケほどじゃ無いにしろ十分猛毒なのよね

58 19/10/17(木)18:04:31 No.631315837

まあツキヨタケさんとイッポンシメジさんとニガクリタケさんが邪悪中の邪悪というのは理解する

59 19/10/17(木)18:04:53 No.631315934

>派手な見た目のわりに滅多にお目にかかれないレアキノコだと聞いていたが理由がなんとなくわかった 関西には多いと聞く山に入らないから見たことはない

60 19/10/17(木)18:05:29 No.631316080

>カエンタケと似ている姿のベニナギナタタケは可食できるのが厄介なのね 正直そこまで似てるわけじゃないしそもそもベニナギナタタケって別に美味くないから間違えて食うことはあまり無いけどね…

61 19/10/17(木)18:06:12 No.631316248

>味わった人が死ぬほどうまいゾって言ったらどうなっていたか… 死んでる…

62 19/10/17(木)18:07:08 No.631316474

>分かりやすい毒物だから暗殺とかに重宝したのかね? 口に入れた瞬間に口の粘膜がただれて激痛走るから毒殺には向かない 一口でバレて吐き出される

63 19/10/17(木)18:07:18 No.631316512

野生キノコはトラップが多すぎて食うもんじゃねえなと思う

64 19/10/17(木)18:08:17 No.631316725

生態系にどう寄与してるんだろうこいつ

65 19/10/17(木)18:08:48 No.631316846

デストロイングエンジェルさんはどう考えても虐殺を楽しんでる

↑Top