虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/17(木)14:59:29 ゆでた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1571291969664.jpg 19/10/17(木)14:59:29 No.631282020

ゆでたまご食べやす

1 19/10/17(木)15:00:07 No.631282145

咀嚼音聞きたい メリーさんASMRだして

2 19/10/17(木)15:01:22 No.631282371

やはりメリーさんは超人…?

3 19/10/17(木)15:04:30 No.631283014

力の化身

4 19/10/17(木)15:05:15 No.631283163

スーパーヒーロー飛行が似合いすぎるシープ

5 19/10/17(木)15:05:26 No.631283212

ゆでたまごのほかに茹でただけの大量のササミを食ってる気がした

6 19/10/17(木)15:05:30 No.631283218

>咀嚼音聞きたい >メリーさんASMRだして ヒュゴォォォォォォォ どうだ?

7 19/10/17(木)15:06:47 No.631283457

>どうだ? これ強すぎて好き

8 19/10/17(木)15:07:33 No.631283597

ここは京都超人病院─

9 19/10/17(木)15:07:48 No.631283640

メリーさんがわからない…わからないんだ… でもなんか色々悩んでても仕方ないな笑おう!って気持ちにはなる

10 19/10/17(木)15:08:43 No.631283843

できらぁ!

11 19/10/17(木)15:09:35 No.631284023

塩かマヨネーズかそれが問題だ

12 19/10/17(木)15:10:01 No.631284115

おいひい

13 19/10/17(木)15:10:05 No.631284131

うっぷうっぷってやっぱりゲップの事なのかな メリーさん腸が緊張しがちなのかな

14 19/10/17(木)15:11:01 No.631284312

飲み過ぎかもしれない…

15 19/10/17(木)15:11:45 No.631284466

メリーさんは楽しい時間を作ってくれることに関しては定評があるからな… 問題は何をしても楽しくなってしまうところだ

16 19/10/17(木)15:11:49 No.631284476

プリン_

17 19/10/17(木)15:11:54 No.631284500

逆食と呑気症の典型症状がうっぷうっぷ ……腹十分もうっぷうっぷ

18 19/10/17(木)15:11:55 No.631284505

清楚なEDの中で殻剥く音よく聞こえなかったり 何聞かされてるのかよくわかんなかったりもしたけど ゆでたまごが美味しかったなら良かった…って気持ちに離れたよ

19 19/10/17(木)15:13:45 No.631284875

何で一度諦めたゆで卵をEDの段になって食べ始めたのかは誰にも分からない

20 19/10/17(木)15:14:35 No.631285050

とりあず配信見た後ゆでたまご作って漬けといたよ

21 19/10/17(木)15:14:56 No.631285124

メリーさんは酔ってないと言うがもしかしたらメリーさんが飲む水は酔うのかも知れない…

22 19/10/17(木)15:17:11 No.631285597

配信終わって目の前には剥きかけのゆで卵… 食わずには居られない!

23 19/10/17(木)15:18:58 No.631285903

別に酒飲まなくても酔う人はいるからな 「」なんかもよく自分に酔ってるし

24 19/10/17(木)15:20:54 No.631286281

メリーさん自分の発言忘れがち

25 19/10/17(木)15:24:41 No.631286968

できらぁは一度は使いたい

26 19/10/17(木)15:26:11 No.631287217

食い気味のできらぁ!

27 19/10/17(木)15:26:13 No.631287223

前もゆでたまご食べましたツイートとかしてたし メリーさんさてはゆでたまごたくさん作って忙しい時とか小腹が空いたときにぽこぽこ食べてるタイプだな…

28 19/10/17(木)15:26:54 No.631287357

じゃあ食いやす

29 19/10/17(木)15:26:56 No.631287365

卵は1日2個までと栄養士に言われた気がするが… メリーさんは一体いくつ食べているのだろうか

30 19/10/17(木)15:27:09 No.631287403

ゆでたまごは登山中の行動食にもいいからな…

31 19/10/17(木)15:27:21 No.631287430

配信後に寝不足説を自ら唱えるメリーさん

32 19/10/17(木)15:27:25 No.631287445

ふたばは10こたべる

33 19/10/17(木)15:27:33 No.631287467

メリーさんのパワーの源はゆで卵か…

34 19/10/17(木)15:27:42 No.631287490

>卵は1日2個までと栄養士に言われた気がするが… 昭和かよ!

35 19/10/17(木)15:27:55 No.631287522

ゆで理論

36 19/10/17(木)15:28:21 No.631287584

(腹十分目で毒ガス訓練を突破するメリーさん)

37 19/10/17(木)15:28:45 No.631287645

>>卵は1日2個までと栄養士に言われた気がするが… >昭和かよ! 2015年まではそんな感じだったはずだ!

38 19/10/17(木)15:29:20 No.631287744

坂東ミルク…

39 19/10/17(木)15:30:14 No.631287891

栄養学は日々進化してるので去年の常識が今年は非常識なんて事もよく起きる…

40 19/10/17(木)15:30:19 No.631287900

メリーさんはお腹が減ってるんだーっ!

41 19/10/17(木)15:30:21 No.631287911

>東野ミルク…

42 19/10/17(木)15:30:28 No.631287926

煮玉子作り置きする人もいるから茹で卵作り置きする人もいるだろう

43 19/10/17(木)15:30:34 No.631287938

食べやす食べやす 食べやーす

44 19/10/17(木)15:30:37 No.631287945

日に日に強化されていく破天荒要素

45 19/10/17(木)15:30:42 No.631287963

>2015年まではそんな感じだったはずだ! もうちょい前から卵は全卵で食べる分には別に何個でもいいになってたよ 実際一個までとか言ってたらオムライスも天津飯も食えないよなとは思ってた

46 19/10/17(木)15:31:18 No.631288061

>もうちょい前から卵は全卵で食べる分には別に何個でもいいになってたよ >実際一個までとか言ってたらオムライスも天津飯も食えないよなとは思ってた なんてこった…俺も今日から小腹空いたらゆで卵食べるわ…

47 19/10/17(木)15:31:36 No.631288126

この溢れるパワー そりゃマミーもビビる

48 19/10/17(木)15:31:38 No.631288135

塩なしはちょっと思いつかなかった

49 19/10/17(木)15:32:05 No.631288204

ゆで卵おやつは最近はマジで推奨されてる

50 19/10/17(木)15:32:38 No.631288286

「」も腹十分目まで食べたらうっぷうっぷの感覚わかるよ

51 19/10/17(木)15:33:02 No.631288356

茹で卵の作りおきって効くのか 俺は最近はおでん作るときしか茹で卵茹でていないけれど…

52 19/10/17(木)15:33:28 No.631288418

ボスと並ぶパワー系だったとは

53 19/10/17(木)15:33:28 No.631288419

良かった…勢いで煮卵5、6個食べるのもセーフだったんだ…

54 19/10/17(木)15:33:50 No.631288485

>なんてこった…俺も今日から小腹空いたらゆで卵食べるわ… 下手にお菓子とか食べちゃうよりは我慢出来そうにないと思ったら ゆでたまご一個くって凌ぐほうが普通に体にはいいよ 鳥一匹の体をまるまる作れるパワーを持ってるから栄養補助としてもすごく優秀だし

55 19/10/17(木)15:33:52 No.631288492

>良かった…勢いで煮卵5、6個食べるのもセーフだったんだ… ふとふと!

56 19/10/17(木)15:34:01 No.631288510

>できらぁ! 割れる声

57 19/10/17(木)15:34:06 No.631288518

>食い気味のできらぁ! これVBみたいでダメだった

58 19/10/17(木)15:34:22 No.631288569

卵1日1個説は臨床にコレステロール分解能力低い ウサギを使った実験だったために起こった悲劇

59 19/10/17(木)15:34:39 No.631288618

おいひぃ おいひぃれふ

60 19/10/17(木)15:34:48 No.631288636

メリーさんに腹八分と言う言葉は無い

61 19/10/17(木)15:34:51 No.631288641

>茹で卵の作りおきって効くのか 数日以上持たせる場合はタレにつけるとかしたほうが安全ではあると思う

62 19/10/17(木)15:34:58 No.631288653

昨日のメリーさんは酔っていたのか それとも普段はセーブしていて全開にしただけなのか

63 19/10/17(木)15:35:05 No.631288676

今までの一個までがおかしかっただけで毎日アホみたいに食ったらそれはそれで頭坂東になりそうだな

64 19/10/17(木)15:35:13 No.631288695

>良かった…勢いで煮卵5、6個食べるのもセーフだったんだ… 流れとしてはコレステロールに疾病との相関殆どなくね…?からのじゃあ卵とかの食品も抑える意味なくね…?なので 過度に食べすぎなければ大丈夫なはず

65 19/10/17(木)15:35:37 No.631288751

食いやすいしカロリー高いしゆで卵は完全食品…

66 19/10/17(木)15:36:11 No.631288839

変なバーチャル関西訛りがくせになって来た 京訛りかなあれ

67 19/10/17(木)15:36:16 No.631288852

黄身にはコレステロール値を悪化させる成分があるが 白身にはコレステロール値を正常化させる成分が入っているのでセットで取るとプラマイゼロと医者が言っていた

68 19/10/17(木)15:36:33 No.631288898

昨日のメリーさんやっぱりなんかおかしかったよね... それともメリーさんが全開にしたらああなるのかな

69 19/10/17(木)15:36:40 No.631288914

ビタミンとか食物繊維とか足らないんじゃないですかね…

70 19/10/17(木)15:36:44 No.631288926

>茹で卵の作りおきって効くのか >俺は最近はおでん作るときしか茹で卵茹でていないけれど… 鶏卵は茹でると日持ちしなくなるね 早めに食えば当たる事はないとは思うけど

71 19/10/17(木)15:36:48 No.631288941

TRICKの村人の喋り方って昨日言われてて納得してしまった

72 19/10/17(木)15:37:12 No.631289009

これが全力のメリーさんですよひつじさん

73 19/10/17(木)15:37:17 No.631289025

経口摂取するコレステロールと血管内で生成されるコレステロールは そもそも別というのがまず認知されてないとこある

74 19/10/17(木)15:37:18 No.631289028

>昨日のメリーさんは酔っていたのか >それとも普段はセーブしていて全開にしただけなのか メリーさん曰く寝不足が原因とのこと

75 19/10/17(木)15:37:36 No.631289074

俺の中でゆで卵キャラといえば坂東さんと嘘喰いの課長だったがここにきてメリーさんが追加されてしまった

76 19/10/17(木)15:37:42 No.631289096

卵は白身は加熱で黄身は生もしくは半熟がベスト そんなこと言ってたVの人が好きになった

77 19/10/17(木)15:37:59 No.631289142

いままで12人がかりでセーブしてたのが昨日に限っては9人だからそらパワー溢れる

78 19/10/17(木)15:38:11 No.631289180

生卵は細胞として生きてるから加熱前提ならかなり長持ちよね

79 19/10/17(木)15:38:12 No.631289183

森訛りは色々混ざってそうな気がする

80 19/10/17(木)15:38:30 No.631289240

ゆで卵間食はきんにくんも推薦してるほどです

81 19/10/17(木)15:38:33 No.631289252

>卵1日1個説は臨床にコレステロール分解能力低い >ウサギを使った実験だったために起こった悲劇 草食動物になぜ卵?と思うけど昭和のころはウサギも鳥だって信じられてたからね…

82 19/10/17(木)15:38:55 No.631289320

ゆでたまごの難しい話は勉強になったがしゃらくせえ!って言いながらゆでたまごを食べるメリーさんが浮かんだ

83 19/10/17(木)15:39:04 No.631289349

>卵は白身は加熱で黄身は生もしくは半熟がベスト これ栄養的にも消化的にもベストなんだよね

84 19/10/17(木)15:39:37 No.631289445

30年間ほぼ毎日卵を一日平均5個位食ってるけどコレステ問題ないぜ

85 19/10/17(木)15:40:05 No.631289534

昨日は深夜テンションに両足突っ込んでた

86 19/10/17(木)15:40:06 No.631289538

>ビタミンとか食物繊維とか足らないんじゃないですかね… 草を食むひつじさんは心配いらないね!

87 19/10/17(木)15:40:20 No.631289582

ほっかほっか亭がキン肉マンとコラボしててだめだった

88 19/10/17(木)15:40:47 No.631289661

食事から得られるコレステロールって大した量じゃないしね… 毎日ゆで卵30個とか食ってたら流石に無視できないだろうけど

89 19/10/17(木)15:41:34 No.631289778

板東英二の「」はじめて見た

90 19/10/17(木)15:42:11 No.631289864

しおありやす?

91 19/10/17(木)15:43:10 No.631290000

ククク…ゆで卵はビタミン・ミネラル・タンパク質…そして塩分が含まれてる完全食だァ

92 19/10/17(木)15:44:48 No.631290242

卵に関しては諸説が二転三転してるからもうこの際全部無視して食べたいようにしよう

93 19/10/17(木)15:45:50 No.631290417

卵一日一個説が俺の成長期に与えた影響は大きい

94 19/10/17(木)15:46:20 No.631290486

「」のゆで卵知識で俺は今日からゆで卵を安心して食べられる

95 19/10/17(木)15:46:32 No.631290515

食べ放題のやつ行きやす

96 19/10/17(木)15:47:16 No.631290626

最新のメリーさんはいくら何でもふわふわしすぎてて本当に呑んでたんじゃ…

97 19/10/17(木)15:47:42 No.631290693

ゆでたまごを突然食べるのは紛れもなくアマゾンズ

98 19/10/17(木)15:47:57 No.631290729

酔っ払ってないんですよぉ!

99 19/10/17(木)15:48:30 No.631290825

でも味濃いし飽きない?

100 19/10/17(木)15:49:01 No.631290904

きっと頭に脳がまわってなかったんだろう

101 19/10/17(木)15:49:16 No.631290942

そのまま 塩 マヨネーズ 飽きない!

102 19/10/17(木)15:49:54 No.631291035

メリーさんは素材そのままの味を楽しむ派です

103 19/10/17(木)15:51:03 No.631291188

>塩 マヨネーズ >飽きない! うむ! >そのまま …?

104 19/10/17(木)15:51:24 No.631291246

>最新のメリーさんはいくら何でもふわふわしすぎてて本当に呑んでたんじゃ… 寝不足!寝不足です!

105 19/10/17(木)15:51:45 No.631291302

優雅なエッグスタンドに乗ってて欲しい

106 19/10/17(木)15:52:04 No.631291346

ゆで卵には醤油だろ

107 19/10/17(木)15:52:47 No.631291449

今までトップクラスに面白くてカワイイ配信だった

108 19/10/17(木)15:52:48 No.631291451

配信も7割終わったかってとこで殻付きのゆで卵出してくるのは自由過ぎる

109 19/10/17(木)15:54:28 No.631291674

好きやなあ~が好きすぎて困る

110 19/10/17(木)15:55:01 No.631291760

メリーさんも飲まずにはいられないッ!な状態になってしまったのかと心配した 終わってみればそんな心配は場外に吹っ飛んだ

111 19/10/17(木)15:56:42 No.631292004

声はシャッキリしてたし素面でもああなんでしょ その方が怖いけど

112 19/10/17(木)15:57:44 No.631292127

>…? メジャーリーガーもやってる食い方だぞ

113 19/10/17(木)15:58:07 No.631292185

うっぷうっぷするまで食べたなら血糖値急上昇の眠気もあるかもしれない

114 19/10/17(木)15:58:30 No.631292248

眠そうではなかったな…

115 19/10/17(木)15:58:55 No.631292311

パワー化してても焦ってても眠くても声にほとんど出ないのが面白いところ

116 19/10/17(木)15:58:59 No.631292321

限界まで食べるメリーさんかわいいな

117 19/10/17(木)15:59:58 No.631292477

寝不足テンションならまあ納得 無意味に同じ行動繰り返す所とか特に

118 19/10/17(木)16:00:57 No.631292600

わりと深夜まで起きてるのに7時台にはおはようツイートとかしてるしな…

119 19/10/17(木)16:01:08 No.631292623

11歳だからな…

120 19/10/17(木)16:01:59 No.631292750

ED中「おいひい」

121 19/10/17(木)16:04:45 No.631293131

お酒飲んでましたよね?

↑Top