19/10/17(木)13:51:13 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/17(木)13:51:13 No.631270505
オタクくんさぁ…もはや外伝がメインになっちゃってない?
1 19/10/17(木)13:52:32 No.631270698
ちょっと人気出たら外伝作ろうってブームいつ頃から始まったんだろ
2 19/10/17(木)13:53:05 No.631270781
ガンダムがこれ
3 19/10/17(木)13:53:46 No.631270896
外伝は作者別のパターンも多いからね
4 19/10/17(木)13:53:49 No.631270907
オタクくんさあ…ユニコーンあんだけ暴れたのにサイコフレーム使った技術衰退するのおかしくない?
5 19/10/17(木)13:54:36 No.631271032
外伝に居たキャラの方が本編出たら解決しね? みたいな感じになるとモヤモヤする
6 19/10/17(木)13:54:44 No.631271054
面白いけどこんな戦力あったんならもっと本編で出来たことあったんじゃない?
7 19/10/17(木)13:55:04 No.631271117
そこで過去編ですよWANIMAさん
8 19/10/17(木)13:55:16 No.631271152
>オタクくんさあ…ユニコーンあんだけ暴れたのにサイコフレーム使った技術衰退するのおかしくない? 暴れたから封印されたって話でしょ!
9 19/10/17(木)13:55:32 No.631271193
セクシーコマンドー外伝
10 19/10/17(木)13:56:12 No.631271308
スターウォーズはEP7以降はもはや本編を騙る外伝
11 19/10/17(木)13:56:14 No.631271312
技術レベルが明らかに違う…
12 19/10/17(木)13:56:39 No.631271393
>暴れたから封印されたって話でしょ! オタクくんさあ…地球にコロニーや隕石平気で落とそうとする連中いる世界があの程度で封印すると思えないんだけど
13 19/10/17(木)13:58:34 No.631271732
FEトラキア
14 19/10/17(木)13:58:51 No.631271778
外伝の方が長い
15 19/10/17(木)13:59:28 No.631271886
カイジの外伝はキャラがもう殆どパラレルワールドになってる
16 19/10/17(木)14:00:57 No.631272118
本編の連載が滞る…
17 19/10/17(木)14:01:04 No.631272138
ユニコーンはアニメやったからもう本編
18 19/10/17(木)14:01:40 No.631272244
キリコくんさぁ…全部死なないの分かってての行動だったの?
19 19/10/17(木)14:03:18 No.631272517
ソシャゲでやったあのキャラの外伝が最高なんですよ まぁそのソシャゲもうサ終したんですけどね みたいなの今後増えそう
20 19/10/17(木)14:03:42 No.631272589
せんとくんさぁ…割とヒマなタイミングはあったんだから最終決戦までにプライムローグボトル直せたんじゃないかな…
21 19/10/17(木)14:04:34 No.631272753
>せんとくんさぁ…割とヒマなタイミングはあったんだから最終決戦までにプライムローグボトル直せたんじゃないかな… ゼリーはいくらでも一瞬で作れるけどプライムローグは1ヶ月かかるんだぞ!!
22 19/10/17(木)14:05:09 No.631272866
>みたいなの今後増えそう この前WANIMAさんのスレでガラケーでの展開でそういうのあったなみたいな話をしてたな
23 19/10/17(木)14:05:54 No.631272981
星矢とか外伝というか派生多すぎて把握するだけで 本編の数倍くらいの量があるぞ
24 19/10/17(木)14:06:07 No.631273022
アストレイはもう本編より長そう
25 19/10/17(木)14:06:40 No.631273121
オタク君さぁ…ジオン残党の規模がとんでもないことになってるんだけど…
26 19/10/17(木)14:07:44 No.631273297
>オタク君さぁ…ジオン残党の規模がとんでもないことになってるんだけど… 後付しすぎた結果アルファベットの数より多くなったキシリア直属の特殊部隊の話します?
27 19/10/17(木)14:08:54 No.631273495
F91にサイコフレーム使われているのに
28 19/10/17(木)14:11:30 No.631273930
>アストレイはもう本編より長そう アストレイは本編が正直やりすぎすぎてなあ… CE世界の混沌のすべての元凶のジョージグレンがなんであんな満喫してんだよ
29 19/10/17(木)14:12:35 No.631274119
>後付しすぎた結果アルファベットの数より多くなったキシリア直属の特殊部隊の話します? 他に小細工するようなのがいない結果 なんか全部キシリアがやったことに
30 19/10/17(木)14:12:55 No.631274171
>後付しすぎた結果アルファベットの数より多くなったキシリア直属の特殊部隊の話します? なそ にん
31 19/10/17(木)14:15:37 No.631274592
>後付しすぎた結果アルファベットの数より多くなったキシリア直属の特殊部隊の話します? キマイラ隊しか知らないんですけど!?
32 19/10/17(木)14:17:26 No.631274843
人間は三流の人たちくらいしか知らないや
33 19/10/17(木)14:17:59 No.631274932
0083から始まったジオン残党ブームで後付けして盛りまくった結果 「じゃあこんなに戦力あったのに勝てなかったジオンますます無能じゃねえか」って事になったのは何かもう間抜けすぎる
34 19/10/17(木)14:18:00 No.631274935
ガンダムよう知らんけどそこまでやってなんで天下取れなかったの?みたいになりません?
35 19/10/17(木)14:18:21 No.631274997
キマイラ フェンリル マルコシアス グールくらいしか知らない...
36 19/10/17(木)14:18:30 No.631275028
キリコくんさぁ…君ペールゼンファイルズと本編1話でキャラ全然違くない?
37 19/10/17(木)14:19:19 No.631275168
辻褄合わなくなったら「これはパラレル!別の世界線です!!」って誤魔化すのはやめろ 最初からパラレルとして銘打ってるなら許す
38 19/10/17(木)14:19:42 No.631275230
ビッグボスさぁ…
39 19/10/17(木)14:19:44 No.631275234
>キリコくんさぁ…君野望のルーツと本編1話でキャラ全然違くない?
40 19/10/17(木)14:20:04 No.631275299
ジオン星人とジオンMSはなんかその辺から生えてくるから…
41 19/10/17(木)14:20:09 No.631275313
ジオン残党とアナハイムさえあれば説明はいらないんだ
42 19/10/17(木)14:20:30 No.631275369
>0083から始まったジオン残党ブームで後付けして盛りまくった結果 >「じゃあこんなに戦力あったのに勝てなかったジオンますます無能じゃねえか」って事になったのは何かもう間抜けすぎる 連邦もデッサの頃にはジムやガンダムがうようよいることになったから大丈夫
43 19/10/17(木)14:20:47 No.631275426
ジオン残党なんでポンポンMA持ってたりするの
44 19/10/17(木)14:20:50 No.631275446
一年戦争って本当は10年くらいやってたと思う
45 19/10/17(木)14:21:10 No.631275498
オタク君さぁ…1年でガンダム何機作ったの?
46 19/10/17(木)14:21:35 No.631275570
ガンプラビルダーズの外伝は外伝同士でコラボしてたりして面白かった記憶がある それぞれビギニング系列のバリエーションだったからレイジもオリジナルビギニング作って欲しかったな
47 19/10/17(木)14:21:38 No.631275574
>キマイラ フェンリル マルコシアス グールくらいしか知らない... あとはマッドアングラー サイクロプス フラナガン 海兵隊くらいでは...
48 19/10/17(木)14:22:39 No.631275740
とらいあんぐるハート
49 19/10/17(木)14:22:49 No.631275765
本編の裏でこんな事あったんだなーとしみじみしてたが なんか本編と比べるとおかしくなるから平行世界の話かなーって考えるようにすると急になんかもう良いや…感が出る
50 19/10/17(木)14:22:53 No.631275773
ハニャヤマ…
51 19/10/17(木)14:22:57 No.631275782
>面白いけどこんな戦力あったんならもっと本編で出来たことあったんじゃない? 全滅させときゃいいんですよ
52 19/10/17(木)14:23:24 No.631275856
>一年戦争って本当は10年くらいやってたと思う ガンダムが起動して3ヶ月で終戦だから暦のカウントが違うんだろうな 連邦もジオンも新型MSのリリーススピードがおかしすぎるる
53 19/10/17(木)14:23:37 No.631275898
トランスフォーマーのレッカーズ並みにとりあえずつけとけな設定になってる気がするジオン残党
54 19/10/17(木)14:24:55 No.631276118
サイコシャードとかあんなとんでも技術アナハイムが廃棄するわけ無すぎるよね
55 19/10/17(木)14:25:11 No.631276162
オタクくんも外伝の外伝が出るとは思ってないよ
56 19/10/17(木)14:25:35 No.631276219
戦乱の陰では実はもっとすごいやつらが別の争いを…てのは 現実の史実に対しても作られてるから気にするな
57 19/10/17(木)14:25:50 No.631276251
今のジオンは国力足りないのに手を広げすぎなバカ集団よね
58 19/10/17(木)14:25:57 No.631276268
>ガンダムが起動して3ヶ月で終戦だから暦のカウントが違うんだろうな >連邦もジオンも新型MSのリリーススピードがおかしすぎるる コロニー落としてで地球の自転速度に影響があったらしいし…
59 19/10/17(木)14:26:25 No.631276349
アストレイってどうなん?
60 19/10/17(木)14:26:44 No.631276424
>ガンダムが起動して3ヶ月で終戦だから暦のカウントが違うんだろうな なんか出てくるベテランパイロット風の奴らはなんなんだ…
61 19/10/17(木)14:27:02 No.631276464
>連邦もジオンも新型MSのリリーススピードがおかしすぎるる ちょっとガワ変えたやつを新型と偽って予算ちょろまかしてたのかも…
62 19/10/17(木)14:27:24 No.631276514
>今のジオンは国力足りないのに手を広げすぎなバカ集団よね それモデルが枢軸国なんだから放送当時からだぞ
63 19/10/17(木)14:27:35 No.631276546
3ヶ月でプロトガンダムがアレックスになって ザクがゲルググやケンプファーになるとか夏にファミコンが出て 年末に64が出るくらいの進化速度だよ…
64 19/10/17(木)14:27:48 No.631276590
>>キマイラ フェンリル マルコシアス グールくらいしか知らない... >あとはマッドアングラー サイクロプス フラナガン 海兵隊くらいでは... 外人部隊にグラナダ特戦隊にラル隊くらい?
65 19/10/17(木)14:28:34 No.631276715
>なんか出てくるベテランパイロット風の奴らはなんなんだ… まあ一応MS載ってる経験はそこそこあるはずだし… 対MS?訓練かなんかでやってるって!
66 19/10/17(木)14:28:51 No.631276760
>なんか出てくるベテランパイロット風の奴らはなんなんだ… だいたい元戦車乗りか戦闘機乗りですよWANIMAさん
67 19/10/17(木)14:28:55 No.631276764
マッチモニードも忘れるなよ
68 19/10/17(木)14:29:34 No.631276876
>なんか出てくるベテランパイロット風の奴らはなんなんだ… 戦車や戦闘機時代から乗ってた人達とかそんなの ラルや黒い三連星はMS立ち上げの頃から噛んでるからガチのベテランではある
69 19/10/17(木)14:29:50 No.631276918
外伝で生えてきた強キャラっぽい男!本編の時は一体何をしていたのか!? というのの答えが適当な判断で部下ごと戦場から離れてたとか心底ガッカリしたよ せめて戦ったけど負けてその後機転を効かせて落ち延びたとかであってくれよ
70 19/10/17(木)14:29:53 No.631276923
>なんか出てくるベテランパイロット風の奴らはなんなんだ… ぶっちゃけると現実でも実戦を3ヶ月も経験するとベテラン扱いだ 開戦時からのベテランみたいな扱いのラルや黒い三連星?まぁ…
71 19/10/17(木)14:29:54 No.631276926
いいじゃんギレン演説直後に陸ガンで戦ってたって
72 19/10/17(木)14:30:15 No.631276978
>ラルや黒い三連星はMS立ち上げの頃から噛んでるからガチのベテランではある そいつらだって対MSとか演習レベルなはずだよな?
73 19/10/17(木)14:31:26 No.631277159
宇宙世紀外伝キャラは撃墜スコアとか出しちゃうと明らかに無理が出るんだよ 特にジオンサイド お前どこになに撃墜してたんだよ幽霊かよ
74 19/10/17(木)14:31:34 No.631277174
連邦パイロットの対MSスコアは戦闘機や戦車で戦ってた頃からのスコアとすればまあわかる ジオンの対MSスコアはなんだお前
75 19/10/17(木)14:32:37 No.631277329
ジオン兵が1人増えると連邦兵が30人増えるんだよ
76 19/10/17(木)14:33:00 No.631277398
テネスAユングが実在してるって事になったのが一番がっかりだった
77 19/10/17(木)14:33:21 No.631277438
ソシャゲで重要な話すんのやめてくんねぇかな...
78 19/10/17(木)14:33:28 No.631277453
ゆゆゆはソシャゲでミッシングリンクがやたらと豊富に盛られていって訳が分からなくなってきた
79 19/10/17(木)14:34:15 No.631277582
>「じゃあこんなに戦力あったのに勝てなかったジオンますます無能じゃねえか」って事になったのは何かもう間抜けすぎる 割と真面目な話ジオンが負けたのはザビ家のせいで内情滅茶苦茶になってたからで 資源自体は10年は戦えるぐらい豊富なんだ…
80 19/10/17(木)14:34:21 No.631277604
>対MS?訓練かなんかでやってるって! ジオンはなんか脅迫で子分作ってた感じの設定あった気がするから 恨み持った適当な兵隊にMS奪われるテロが頻繁に起きてたからその鎮圧に追われる過程で対MSのノウハウがある程度積み上がってたとかさ
81 19/10/17(木)14:34:33 No.631277623
キングダムハーツは矛盾とかそういう以前に全容を把握しているプレイヤーがいないと思われる
82 19/10/17(木)14:34:36 No.631277634
オタクくんさぁ…映像化してないしクロボンは外伝って扱いでいいの?
83 19/10/17(木)14:35:38 No.631277794
>ソシャゲで重要な話すんのやめてくんねぇかな... 映画の配布本で設定語りとかなー
84 19/10/17(木)14:35:49 No.631277827
>アストレイってどうなん? アストレイは一応最初に作られたアストレイは組んでないのも含めて五機って初期設定は守ってんじゃない? ブルーサードがフォースになったりとかもあるけど
85 19/10/17(木)14:35:54 No.631277838
>テネスAユングが実在してるって事になったのが一番がっかりだった プロパガンダのための非実在人物の名を騙る詐欺師とかそういうのでもないのか
86 19/10/17(木)14:36:24 No.631277931
ガンダムとかライダーとかは全部精通できてたら もう博士号くらいの知識量が必要だからな…
87 19/10/17(木)14:37:17 No.631278095
>オタクくんさあ…地球にコロニーや隕石平気で落とそうとする連中いる世界があの程度で封印すると思えないんだけど ミネバとバナージの努力にはそうするだけの力がある
88 19/10/17(木)14:37:32 No.631278130
>キングダムハーツは矛盾とかそういう以前に全容を把握しているプレイヤーがいないと思われる 複数ハードでメインストーリー出したゲームランキングとかあったら一位じゃないかなあれ
89 19/10/17(木)14:37:34 No.631278137
サンダーボルトは外伝…パ、パラレルです!
90 19/10/17(木)14:37:50 No.631278174
正直本編内で語られてない設定なんか知るか! ってキレそうになった時期があった… まあ何様なんだって話ではあるけど
91 19/10/17(木)14:37:59 No.631278203
>コロニー落としてで地球の自転速度に影響があったらしいし… 宇宙世紀の地球は貧弱だな。ガンダムXの地球を見習えよ
92 19/10/17(木)14:38:13 No.631278243
キングダムハーツは真面目にスクエニ以外からの解説書が必要だと思われる
93 19/10/17(木)14:38:33 No.631278294
いい感じに終わったストーリーの蛇足を適当な媒体でするの本当にやめて欲しかった
94 19/10/17(木)14:38:35 No.631278303
矛盾してるわけではないんだけどはぐれイマジンはなんなのお前ら…
95 19/10/17(木)14:38:51 No.631278354
1から2ですら部分的にそうなるのに2から3やった人マジで誰…?何…?だらけだろうなあキングダムハーツ…
96 19/10/17(木)14:39:16 No.631278420
>>キングダムハーツは矛盾とかそういう以前に全容を把握しているプレイヤーがいないと思われる >複数ハードでメインストーリー出したゲームランキングとかあったら一位じゃないかなあれ 3の前に2本で全部把握できるようになったからKHはかなりマシな部類じゃね?
97 19/10/17(木)14:39:37 No.631278491
ライダーは本編でもうすでに辻褄合わない時が多々あるけど設定なんてどうでもいいんだ
98 19/10/17(木)14:39:48 No.631278518
平成ライダーもスピンオフが増えてきてすごいことになってる 特にビルドやWあたり
99 19/10/17(木)14:40:07 No.631278580
>正直本編内で語られてない設定なんか知るか! >ってキレそうになった時期があった… >まあ何様なんだって話ではあるけど 突然本編未登場の外伝キャラ出てきて大活躍とかすると誰だよテメーはってなる…
100 19/10/17(木)14:40:17 No.631278611
KHはそれでも付いて行ってるプレイヤーいっぱいいるしPS4でほぼ完備できるようになったから別にいいじゃん と思ってたプレイヤーに押し寄せるuχ要素
101 19/10/17(木)14:40:38 No.631278674
過去編は大抵こんな感じになる
102 19/10/17(木)14:40:53 No.631278709
>1から2ですら部分的にそうなるのに2から3やった人マジで誰…?何…?だらけだろうなあキングダムハーツ… 1の隠しムービー見ずにCOMもやらなかった俺はナミネとか最後まで知らない子だったよ
103 19/10/17(木)14:40:55 No.631278715
>ライダーは本編でもうすでに辻褄合わない時が多々あるけど設定なんてどうでもいいんだ 年々それがデカくなってきてる気がします
104 19/10/17(木)14:41:16 No.631278763
すごいよマサルさん
105 19/10/17(木)14:41:21 No.631278784
本編であんまり輝かなかったモブに悲しき過去…
106 19/10/17(木)14:41:30 No.631278813
>突然本編未登場の外伝キャラ出てきて大活躍とかすると誰だよテメーはってなる… なんかいる…程度でも他と扱いが違うのでなんなんだこいつ?とはなる
107 19/10/17(木)14:41:58 No.631278878
主人公の旧知みたいな顔して出てくるキャラがいてああこいつ過去作出身なんだろうなと思ったら別にそんな事はなかった ウィッチャー3
108 19/10/17(木)14:42:09 No.631278911
>突然本編未登場の外伝キャラ出てきて大活躍とかすると誰だよテメーはってなる… 最近配信のフォーゼ見てラストに出てくるロケットステイツ見て知らない装備だ…ってなったな 劇場版アイテムも売りたいのはわかるが
109 19/10/17(木)14:42:31 No.631278970
二次創作書きたい!ってときにソシャゲで情報量増やされたときの脱力感 ストーリー進めるまで育成とか周回するのめんどくさすぎる…
110 19/10/17(木)14:42:35 No.631278974
ローグワンとかはそこら辺上手かったなと思う
111 19/10/17(木)14:42:37 No.631278984
>>ライダーは本編でもうすでに辻褄合わない時が多々あるけど設定なんてどうでもいいんだ >年々それがデカくなってきてる気がします カブトやディケイドが最高潮なのでそれはない
112 19/10/17(木)14:42:37 No.631278986
>と思ってたプレイヤーに押し寄せるuχ要素 次回作でメインに据える気満々だけど人増えたんだろうか…
113 19/10/17(木)14:42:52 No.631279019
第二次スパロボαで謎のグラサンレーツェルファインシュメッガー! 正体はどうみてもあの人!みたいな扱いされてたけど知らん...誰それ...ってなった思い出
114 19/10/17(木)14:43:29 No.631279120
アベンジャーズとかそのあたりはドラマのスピンオフがもう整合性が完全破綻していると聞いた
115 19/10/17(木)14:44:06 No.631279231
商品展開としては正しい事なんだろうけど 続編が別媒体になるだけで結構しんどいなって…
116 19/10/17(木)14:44:15 No.631279259
>最近配信のフォーゼ見てラストに出てくるロケットステイツ見て知らない装備だ…ってなったな >劇場版アイテムも売りたいのはわかるが タチバナさんとの特訓でも使ったでしょ 放映当時なら映画見てなくても宣伝で映りまくってた形態だし
117 19/10/17(木)14:44:36 No.631279334
>アベンジャーズとかそのあたりはドラマのスピンオフがもう整合性が完全破綻していると聞いた アメコミは宇宙が違うで解決してるから
118 19/10/17(木)14:44:39 No.631279348
本編だと主人公とはぺーぺーの頃からの付き合い スピンオフだと就任してからちょっと経ってるのに主人公と面識すらないですね…
119 19/10/17(木)14:45:15 No.631279443
>タチバナさんとの特訓でも使ったでしょ そこもう終盤じゃないかな
120 19/10/17(木)14:46:03 No.631279573
>商品展開としては正しい事なんだろうけど >続編が別媒体になるだけで結構しんどいなって… アニメやノベルがゲームでガチ続編やるの辛くない?と思う アニメ見る人やノベル読む人がみんなゲームやるわけじゃないだろうに
121 19/10/17(木)14:46:12 No.631279596
>第二次スパロボαで謎のグラサンレーツェルファインシュメッガー! >正体はどうみてもあの人!みたいな扱いされてたけど知らん...誰それ...ってなった思い出 あれはまた特殊というか… 当時としてOGでまともに登場したのが例外で名前だけとか機体に刻まれた紋章だけとかで出てくるのが普通だったキャラ
122 19/10/17(木)14:46:37 No.631279663
だからジオウで設定も世界観もバラバラで醜い平成ライダーの歴史を一度整理してまとめるはずだった こいつらがまとまるわけねえだろ!でOQがお出しされた
123 19/10/17(木)14:48:02 No.631279918
>第二次スパロボαで謎のグラサンレーツェルファインシュメッガー! >正体はどうみてもあの人!みたいな扱いされてたけど知らん...誰それ...ってなった思い出 ニルファが初で前作やったらわかるのかなぁって前作やった 誰このおっさん…
124 19/10/17(木)14:48:13 No.631279959
まどマギとかソシャゲの方が本編より長いけど崩壊しているとは聞いたことがない
125 19/10/17(木)14:48:23 No.631279993
>アメコミは宇宙が違うで解決してるから 要するにパラレルじゃねえか!
126 19/10/17(木)14:48:47 No.631280068
>第二次スパロボαで謎のグラサンレーツェルファインシュメッガー! >正体はどうみてもあの人!みたいな扱いされてたけど知らん...誰それ...ってなった思い出 ヒーロー戦記もよろしく!
127 19/10/17(木)14:48:52 No.631280083
電王を見てみろ 映画導入回の翌週に映画見終わったことを前提にした話を展開したぞ その1週の間に映画見ないと話がわからなくなる仕様だ
128 19/10/17(木)14:49:14 No.631280146
ソシャゲでストーリー展開されると気になったら動画で追いかければいいか…ってなるけどそれも億劫になってまったく触れなくなる
129 19/10/17(木)14:49:15 No.631280149
そこで戦えラーメンマンですよ
130 19/10/17(木)14:49:24 No.631280177
>要するにパラレルじゃねえか! そうだよ だからちょっと格好の違う俺ちゃんもジョーカーと会ったりしてるんだ
131 19/10/17(木)14:50:12 No.631280333
>まどマギとかソシャゲの方が本編より長いけど崩壊しているとは聞いたことがない アレは設定の時点で自由度高いしなあ
132 19/10/17(木)14:50:32 No.631280386
ガラケー時代に配信された正統ナンバリング作品って厄介だよね
133 19/10/17(木)14:51:06 No.631280478
サイコフレームとかニュータイプ研究とかがF91の段階ですっぱり途切れてるのはなんでやってところを今整合性つけようとしてるところだよガンダム
134 19/10/17(木)14:51:19 No.631280529
MGSはOPSがパラレル扱いされてるとここで聞いたけどどこか矛盾してるのかな… 賢者の遺産がないとPWで依頼を受ける理由がなくなるとか?
135 19/10/17(木)14:51:20 No.631280532
大した設定あった訳でもないのにポロッとこいつとは幼馴染みなんだとか元〇〇軍だったんだとか言わせた為に大矛盾抱えてしまって その台詞なかったことにしてるのは気持ちよくわかる 別にそんな描写あったわけでなく台詞だけだから修正もしやすいしね…
136 19/10/17(木)14:51:28 No.631280560
>ソシャゲでストーリー展開されると気になったら動画で追いかければいいか…ってなるけどそれも億劫になってまったく触れなくなる いざやっても一応読んどいたほうが良さそうだしオートで流しとこ…いつの間にか終わってた…で終わる
137 19/10/17(木)14:51:39 No.631280598
ゆゆゆいはメイン難しめで離れちゃった…
138 19/10/17(木)14:51:46 No.631280619
レーツェルはOGをおいておくとあれが当時のエルザムのいつもの芸風だから
139 19/10/17(木)14:51:55 No.631280651
オタクくんさぁ…なんか外伝だと本編以上のキチガイがさらっとでるんだけど…
140 19/10/17(木)14:52:13 No.631280701
アマゾンズ蛍火は今のところ別に矛盾してないというか空白期間の話だから割とやりたい放題できるんだけど トラロック耐えたアマゾンなんか思ったより多いな…ってなった
141 19/10/17(木)14:52:31 No.631280751
竜の頂点が何体もいるデジモンの設定って醜くないか?
142 19/10/17(木)14:52:37 No.631280769
>電王を見てみろ >映画導入回の翌週に映画見終わったことを前提にした話を展開したぞ >その1週の間に映画見ないと話がわからなくなる仕様だ 当時映画観に行けなくてアバンでなんか映画のクライマックス流れとるー!?ってなったな...
143 19/10/17(木)14:53:35 No.631280920
>オタクくんさぁ…どうせ既に死人で前日譚にしか出番無いからって設定盛りすぎじゃねえかなこのキャラクター…
144 19/10/17(木)14:53:36 No.631280927
まどかに関してはむしろもっと世界観広げれる余地あったのにスピンオフ漫画以外は本編組しか取り扱ってこなかったからな マギレコでかなり多種多様な魔法少女の悲劇見せくれてるのが楽しい
145 19/10/17(木)14:53:47 No.631280962
ソシャゲで重要な話はサービス終了したらどうすんのって問題が解決しない限りつきまとう
146 19/10/17(木)14:53:47 No.631280963
>竜の頂点が何体もいるデジモンの設定って醜くないか? オメガモンなんて絆の力で生まれた奇跡のデジモンなのに昔からいた事にされたぞ
147 19/10/17(木)14:54:12 No.631281036
ハイパーバトルビデオとか ファイナルステージとか 最初に言い出したのは
148 19/10/17(木)14:54:32 No.631281091
外伝でこいつら良いね!ってキャラ本編で死ぬ…
149 19/10/17(木)14:54:59 No.631281169
>ハイパーバトルビデオ 本編とちゃんとした関わりになったのいつくらいからだろうか…
150 19/10/17(木)14:55:03 No.631281181
>MGSはOPSがパラレル扱いされてるとここで聞いたけどどこか矛盾してるのかな… >賢者の遺産がないとPWで依頼を受ける理由がなくなるとか? ヌル=フランクイェーガーの扱いとか愛国者達はAIの名前のはずなのにオセロットが我々がそれになるぜーとか言ったり そもそもCQCエンハンサーってなんだよとか
151 19/10/17(木)14:56:04 No.631281384
オタクくんさぁ…今からでも遅くないからzero基準で第五次作り直さない?