19/10/17(木)13:50:21 今から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/17(木)13:50:21 No.631270354
今から札幌ってさすがに無理があるよね
1 19/10/17(木)13:52:04 No.631270620
東京でやってたら死人が出てたから仕方ない
2 19/10/17(木)13:52:12 No.631270647
まとめくさいスレ
3 19/10/17(木)13:53:20 No.631270827
うんこアスロン競技場も変えてやれよ
4 19/10/17(木)13:55:26 No.631271181
IOC「猛暑対策は?」 ↓ JOC「朝顔と打ち水です!」
5 19/10/17(木)13:57:55 No.631271620
変更を提案しただけでしょまだ 小池都知事はアホか?
6 19/10/17(木)14:12:30 No.631274111
トライアスロンは普通に場所変えてあげてほしい かわいそう
7 19/10/17(木)14:14:05 No.631274358
もう全部北海道でやればいいよ
8 19/10/17(木)14:15:33 No.631274579
旭川あたりですればいいんだ 余裕で間に合うって
9 19/10/17(木)14:15:51 No.631274619
このレスは大きい文字でお願いします!
10 19/10/17(木)14:16:24 No.631274699
えっ…?札幌オリンピックになるの?
11 19/10/17(木)14:17:14 No.631274814
スキージャンプは有利だな
12 19/10/17(木)14:17:57 No.631274928
東京はうんこシティということが世界にバレてしまった…
13 19/10/17(木)14:18:25 No.631275009
>スキージャンプは有利だな スケボーでもやるのか
14 19/10/17(木)14:18:58 No.631275111
北海道オリンピックにすればすべての競技がひとつの道に収まる小さなオリンピックができるぞ
15 19/10/17(木)14:19:14 No.631275152
東京オリンピックin札幌
16 19/10/17(木)14:20:31 No.631275373
>JOC「朝顔と打ち水です!」 マラソンコースに照り返しを防ぐ塗装はしてるよ! まぁその程度じゃ完全対応はできなんだが…
17 19/10/17(木)14:20:42 No.631275400
復興オリンピック歌ってんだから東北でやりゃーいいんだよね
18 19/10/17(木)14:21:17 No.631275518
無駄な競技場作りやがって
19 19/10/17(木)14:21:24 No.631275540
>マラソンコースに照り返しを防ぐ塗装はしてるよ! マラソンランナーの高さでは意味無し!
20 19/10/17(木)14:22:11 No.631275668
話つけてないの!?
21 19/10/17(木)14:23:11 No.631275818
>話つけてないの!? IOCのほうから突然言い出した
22 19/10/17(木)14:26:57 No.631276451
もうめちゃくちゃだな
23 19/10/17(木)14:28:59 No.631276778
チケットもう販売したのに変更になったらどうなんの
24 19/10/17(木)14:30:10 No.631276963
気温と湿度どう考えてもやべーぞってところで なんとかしますなんとかします(どうにもならない)で通されるくらいなら強引に変えるしかないと思う
25 19/10/17(木)14:31:07 No.631277113
まあ賄賂がわかった時点で開催中止が筋ってもんよ
26 19/10/17(木)14:32:02 No.631277238
ロサンゼルス五輪の会場がボストンだったり北京五輪の会場が香港だったりしたことがあるので距離はそれほど問題ではないのだ
27 19/10/17(木)14:32:10 No.631277256
IOCがキレるまで出来ます(出来ない)の一点張りだったんだろう
28 19/10/17(木)14:32:44 No.631277350
道路の舗装が終わった後に言うIOCも結構ひどい
29 19/10/17(木)14:34:18 No.631277593
>道路の舗装が終わった後に言うIOCも結構ひどい そもそも行動が遅すぎる
30 19/10/17(木)14:35:15 No.631277726
>道路の舗装が終わった後に言うIOCも結構ひどい その金が霞になって消えたわけじゃないし・・・
31 19/10/17(木)14:35:46 No.631277817
たしかマラソンのボランティアって 旅費宿泊費支給なしで前日入り必須とかいう条件じゃなかった?
32 19/10/17(木)14:35:56 No.631277842
道庁の人可哀そう
33 19/10/17(木)14:36:46 No.631277992
IOCとしては言うだけ言っといたから後はおあしす
34 19/10/17(木)14:37:11 No.631278079
ドーハの大会が後押ししたのは間違いないけど IOCも打開策打ち出せないJOCや都に痺れ切らしてたんだろうな…
35 19/10/17(木)14:37:57 No.631278198
これ死人や重症者が出た場合にIOCが俺ら打診したのに却下されたからっていう責任追及された時の おあしす運動の為の布石であって時期が遅いだの早いだのはどうでもいい事なのだ
36 19/10/17(木)14:38:13 No.631278242
いい話だがもうちょい早めに・・・
37 19/10/17(木)14:38:22 No.631278267
>道路の舗装が終わった後に言うIOCも結構ひどい その道路の舗装が駄目だったから言われたんでしょ 表面温度は下がるけど顔の高さくらいは今より高くなるって先月くらい盛んに報道してた
38 19/10/17(木)14:38:28 No.631278281
出来ませんって言う訳にいかんし…
39 19/10/17(木)14:38:52 No.631278357
夏休みの宿題じゃないんだから…
40 19/10/17(木)14:38:55 No.631278363
引くに引けない状況になってて、関係者全員 (もう無理だこれ…!) って思ってそうだな
41 19/10/17(木)14:39:21 No.631278448
生まれ変わる 札幌の地に 君の名を書く オリンピックと
42 19/10/17(木)14:39:22 No.631278452
トライアスロンとか屋外競技は一通り北海道移行を検討されてはどうか
43 19/10/17(木)14:39:41 No.631278503
もはや誰がやりたがってるのかわからない行事だな
44 19/10/17(木)14:39:51 No.631278524
東京オリンピック(北海道)
45 19/10/17(木)14:40:02 No.631278570
安く出来ますって言いながら過去最大規模に金かけてそれでもろくな対策してない東京都への不快感ははかりしれないものがあると思う
46 19/10/17(木)14:40:10 No.631278594
派手に失敗して二度とこんなこと考えないでほしい
47 19/10/17(木)14:40:34 No.631278664
でも正直北海道で仕切りなおしは悪くないように思える 赤字だろうけど現状よりは実行可能では
48 19/10/17(木)14:40:44 No.631278688
都知事「涼しいところがいいなら北方領土でやれば?」
49 19/10/17(木)14:40:54 No.631278714
北海道のどこかにネズミの落書きしてあげれば機嫌直るよ
50 19/10/17(木)14:41:04 No.631278735
>もはや誰がやりたがってるのかわからない行事だな <トウキョウ!の時に喜んでた連中
51 19/10/17(木)14:42:16 No.631278926
どうせこの後は談合による工費の吊り上げとかの問題が湧いてくるんでしょ?
52 19/10/17(木)14:42:40 No.631278992
失敗の責任を押し付け合う段階に入ってくるな
53 19/10/17(木)14:42:56 No.631279031
別にやりたいならやりたいで良かったけどこのおばさんが駄目過ぎる
54 19/10/17(木)14:43:04 No.631279058
毎年のように最高気温を更新する国が会場の暑さ対策してないとか 誰が見ても頭おかしいし…
55 19/10/17(木)14:43:50 No.631279180
都民はアホばかりか
56 19/10/17(木)14:43:54 No.631279191
先生方がお遊びしつつ私腹を肥やすのは避けられんからせめて思い出だけは潰れて欲しい
57 19/10/17(木)14:44:02 No.631279216
IOCだってギリギリまで待って上でオブラートにくるんだ言い方してるよね
58 19/10/17(木)14:44:04 No.631279222
JOCの理事は今までの報酬全部返すべき
59 19/10/17(木)14:44:43 No.631279361
どんなに失敗しても大会行事以上の労力で成功アピールするから無問題さ
60 19/10/17(木)14:45:05 No.631279414
>ドーハの大会が後押ししたのは間違いないけど なんかあったの?
61 19/10/17(木)14:45:40 No.631279513
小池のオバサンは色々負債を押し付けられすぎる…
62 19/10/17(木)14:46:33 No.631279652
IOC側は「東京はスポーツに最適な気候ですってプレゼンしたじゃねーか!!」って言わないだけ配慮してるよ
63 19/10/17(木)14:46:36 No.631279661
>小池のオバサンは色々負債を押し付けられすぎる… それ自体は仕方ないんだけどどれもこれも対応があまりにも遅いのはちょっとな…
64 19/10/17(木)14:47:08 No.631279762
>小池のオバサンは色々負債を押し付けられすぎる… そのポジションに立候補したのは本人だし…
65 19/10/17(木)14:47:14 No.631279781
>なんかあったの? 競歩の大会で4割が猛暑でリタイア
66 19/10/17(木)14:47:15 No.631279783
北方領土でやろうぜ!
67 19/10/17(木)14:47:51 No.631279888
北方領土も今ゴミ処理が追い付かず汚物まみれだった気がする
68 19/10/17(木)14:48:04 No.631279927
>なんかあったの? スポーツは根性だとわかった
69 19/10/17(木)14:48:06 No.631279933
今となっては舛添はうまく逃げたなって…
70 19/10/17(木)14:48:07 No.631279938
まだ札幌も普通に暑いんじゃ…
71 19/10/17(木)14:48:26 No.631280001
>小池のオバサンは色々負債を押し付けられすぎる… とは言っても色々めちゃくちゃにしてるしなあのおばはん
72 19/10/17(木)14:48:42 No.631280052
日本開催はともかく東京はそもそも無理があったと思う
73 19/10/17(木)14:49:06 No.631280124
全部北海道に行ってくれればボランティア出動や通勤時間の配慮もしなくてよくなるのになー
74 19/10/17(木)14:49:20 No.631280164
これに関しては場所もだが時期が最悪だとしか言いようがない
75 19/10/17(木)14:50:08 No.631280317
どっか違う国でやるんじゃだめなの?
76 19/10/17(木)14:50:16 No.631280345
東京でやらず他の地方都市でやればCO2排出0五輪達成って寸法よ
77 19/10/17(木)14:50:56 No.631280448
無理に東京でやるよりも場所の空いてる札幌や名古屋あたりのほうが良いのでは?ってのは前から言われてた
78 19/10/17(木)14:51:45 No.631280617
マラソンは札幌で トライアスロンは釧路でやろう
79 19/10/17(木)14:52:24 No.631280732
6年間何してたの?
80 19/10/17(木)14:52:33 No.631280760
怒らないでくださいね オリンピックやっとる場合か
81 19/10/17(木)14:52:44 No.631280786
>6年間何してたの? とくになにも
82 19/10/17(木)14:53:07 No.631280865
>これに関しては場所もだが時期が最悪だとしか言いようがない 7,8月ならスポーツ比較的暇な時期で助かるというのが国外テレビ局の意向なんだ
83 19/10/17(木)14:54:24 No.631281065
冷夏を信じて祈る
84 19/10/17(木)14:54:34 [IOC] No.631281100
>>6年間何してたの? >とくになにも 何もしてなかったの?ならマラソンだけ北海道でやるとかどう?
85 19/10/17(木)14:54:47 No.631281133
>6年間何してたの? 聖火台を忘れた会場やオリンピックグッズ作ったよほめて!
86 19/10/17(木)14:55:17 No.631281230
東京がどんどん無様晒してくれて嬉しい
87 19/10/17(木)14:55:44 No.631281319
>聖火台を忘れた会場やオリンピックグッズ作ったよほめて! 中学生のRPGツクール作品かよ
88 19/10/17(木)14:55:52 No.631281345
暑さ対策で人工雪降らせたやつも酷かったね 範囲が狭いわ下にいる人びしょびしょになるわ