虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/17(木)13:03:24 バラモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/17(木)13:03:24 No.631263048

バラモスって魔界ではたけのこのように湧いてくるんだろうか

1 19/10/17(木)13:04:07 No.631263187

魔界ではバラモスは畑でとれる

2 19/10/17(木)13:04:37 No.631263254

骨になると攻撃力が上がるカバ

3 19/10/17(木)13:05:54 No.631263458

寝るのが大好きなカバ

4 19/10/17(木)13:07:44 No.631263755

でもエビルは量産型だし…

5 19/10/17(木)13:10:01 No.631264120

死ぬと角が二本に増えるカバ

6 19/10/17(木)13:13:49 No.631264701

魔王って自称だったのかな ゾーマの手前恥ずかしくなかったんだろうか

7 19/10/17(木)13:15:47 No.631264999

バラモスは大魔王近衛のエリート一族だよ

8 19/10/17(木)13:16:23 No.631265090

大魔王の下に魔王がいるっていう構図は別におかしくないのでは…?

9 19/10/17(木)13:16:52 No.631265175

支社長みたいなもんか

10 19/10/17(木)13:16:53 No.631265176

なにかの死亡モーションでちゃんと骨があれになってるの見て笑った

11 19/10/17(木)13:17:23 No.631265245

魔王は大魔法の手下の一人にすぎない…みたいなこという村人がいた

12 19/10/17(木)13:22:34 No.631266026

翼があったりなかったりするバラモスゾンビ

13 19/10/17(木)13:32:31 No.631267556

兄貴は地上支社の支社長 弟は本社の社長の側近 エリート一族

14 19/10/17(木)13:33:32 No.631267708

失敗すると骨まで使われるブラック企業

15 19/10/17(木)13:34:58 No.631267943

ゾンビは二段変身と言えなくもない

16 19/10/17(木)13:37:38 No.631268324

上の世界まるっと任されてるから相当ゾーマから信頼されてると思う

17 19/10/17(木)13:38:55 No.631268530

その割に滅ぼしたのテドンだけだよね

18 19/10/17(木)13:40:30 No.631268797

見せしめは大事だろ

19 19/10/17(木)13:42:35 No.631269143

>角が一本だったり二本だったりするバラモスゾンビ

20 19/10/17(木)13:43:21 No.631269275

あのゾンビって画像の成れの果てなの?

21 19/10/17(木)13:44:45 No.631269493

>あのゾンビって画像の成れの果てなの? リサイクル

22 19/10/17(木)13:44:50 No.631269509

寝るのがよくネタにされるけど実際寝る確率自体はそんな高くないし起きたターンにも動いてくるから試行回数頼みの運ゲーでもなけりゃ普通に戦う方が圧倒的に楽な奴

23 19/10/17(木)13:45:25 No.631269614

バラモスだってまさか16歳の子供が旅に出されるとは思わなかったんだよ

24 19/10/17(木)13:48:34 No.631270095

自動回復100くらいあるよね確か

25 19/10/17(木)13:49:53 No.631270280

モンスター物語によるとゾーマは複数の世界を並行して侵略していたけど その指揮官達全員バラモスの兄弟だった可能性が…

26 19/10/17(木)13:50:17 No.631270339

マホトーンが効くのもしょっぱさを感じる

27 19/10/17(木)13:50:42 No.631270410

昔やったときはバシルーラ怖かったなぁ

28 19/10/17(木)13:54:31 No.631271019

なんだ…幼稚なおっさんか…

29 19/10/17(木)13:55:09 No.631271127

もっと遠くにとばしたつもりだったのに はしってかえってきたのをみたときの表情

30 19/10/17(木)13:59:57 No.631271968

>マホトーンが効くのもしょっぱさを感じる 封じるとかえって凶暴になったような

31 19/10/17(木)14:00:33 No.631272055

>その割に滅ぼしたのテドンだけだよね ポルトガの恋人を馬と猫にしたりもしてる

32 19/10/17(木)14:00:59 No.631272124

全員で眠りの杖振って運ゲーとかやったなぁ それでもバイキルトないときついけど

33 19/10/17(木)14:01:51 No.631272275

マホトーンすると炎の頻度が上がるけど即死技のバシルーラ封じられるから迷うところ

34 19/10/17(木)14:01:59 No.631272301

>マホトーンが効くのもしょっぱさを感じる 確かに魔法は飛ばせるけどその分キングヒドラ並の殴りと激しい炎がひっきりなしに飛んでくるのは結構キツくない…? フバーハとベホマラー揃うまでレベル上げしてればゴミに出来るけど

35 19/10/17(木)14:09:38 No.631273628

サマンオサを支配しかけていたのは評価出来るよ 実際住民かなり殺してたし

36 19/10/17(木)14:10:38 No.631273803

クリア後のダンジョンで雑魚で出てきた気がする こいつではないけど

37 19/10/17(木)14:10:53 No.631273841

ゆうてもバラモスいう一族みたいなもんだしな 魔法にたけた種族で死んでも骨で頑張るけなげさ 好物ははらわた

38 19/10/17(木)14:13:12 No.631274221

はらわたを喰らいつくしても教会から蘇ってくる勇者

39 19/10/17(木)14:13:53 No.631274329

>サマンオサを支配しかけていたのは評価出来るよ >実際住民かなり殺してたし ボストロールとヤマタノオロチってバラモス配下なの? モンスター物語や小説版だとそういうアレンジあったけど本編は気になる

40 19/10/17(木)14:16:09 No.631274661

はらわた喰らい尽くすとかドラクエにしては結構グロいこと言う人だな

↑Top