19/10/17(木)11:41:00 ブリキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/17(木)11:41:00 No.631247419
ブリキ風情が…
1 19/10/17(木)11:42:37 No.631247660
何も言い返せないすぎる
2 19/10/17(木)11:43:25 No.631247773
誰のおかげで生まれたと…
3 19/10/17(木)11:43:43 No.631247826
イラストレーターの話かと思ったのに
4 19/10/17(木)11:45:05 No.631248033
円周率の計算は機械だけじゃ無理だけどな
5 19/10/17(木)11:45:15 No.631248060
一生のほとんどがメンテナンス時間は何も言い返せない
6 19/10/17(木)11:46:21 No.631248204
>誰のおかげで生まれたと… 我が子に背丈を抜かれて泣き喚く可哀想な前世代機
7 19/10/17(木)11:46:22 No.631248210
AIに口喧嘩じゃ勝てないな!
8 19/10/17(木)11:46:36 No.631248247
コンセント抜くぞコノヤロウ
9 19/10/17(木)11:47:36 No.631248386
これいくつか機械くんにも刺さってない?
10 19/10/17(木)11:47:41 No.631248394
忘れる為に生きてるのかは忘却できない人工知能の悲哀を感じる
11 19/10/17(木)11:47:43 No.631248400
機械に感性生まれたとしてもこんな人間みたいな醜い感性じゃないと思うよ…
12 19/10/17(木)11:47:55 No.631248432
自力じゃ部品交換できないくせに…
13 19/10/17(木)11:48:49 No.631248568
>一生のほとんどがメンテナンス時間は何も言い返せない 飯!仕事!風呂!睡眠! 俺は何をして…?
14 19/10/17(木)11:49:58 No.631248741
>飯!仕事!風呂!睡眠! >俺は何をして…? スリープ待機ながすぎ!
15 19/10/17(木)11:50:03 No.631248753
殺してやる 壊してやる
16 19/10/17(木)11:50:22 No.631248805
イギリス人やフランス人の会話でも学習したのだろうか
17 19/10/17(木)11:51:03 No.631248908
>飯!img!仕事!img!風呂!img!睡眠!img!睡眠!img!起床!img! >俺は何をして…?
18 19/10/17(木)11:51:37 No.631248987
勇ましいチビのトースターすぎる
19 19/10/17(木)11:51:53 No.631249026
他はともかく「性器のメンテナンスだけは熱心」は一部の人間にしか刺さらねえだろ!?
20 19/10/17(木)11:52:54 No.631249186
電源無いと動きもしないくせによぉ!
21 19/10/17(木)11:53:54 No.631249336
>電源無いと動きもしないくせによぉ! 何が仕事のオンオフだ いつオンになるんだカーボンどもめ
22 19/10/17(木)11:54:44 No.631249485
むしろ複数食物接種して分解しないとエネルギー補給できない有機生命とか非効率すぎない?
23 19/10/17(木)11:55:02 No.631249528
これって反論すればするほど学習してより鋭い罵倒が飛んでくるやつなんじゃ…
24 19/10/17(木)11:55:02 No.631249530
機械だって劣化してデータ飛ぶし...
25 19/10/17(木)11:55:10 No.631249548
機械は物理メンテナンス自分でできないけどな
26 19/10/17(木)11:55:46 No.631249640
>一生のほとんどがメンテナンス時間は何も言い返せない でも10年で型落ち30年でほぼ使用不可能になるような現象は起こらないんだよな 60~80年経つと演算能力に深刻なエラーが起こりがちだけど逆にどんどん能力アップする個体もあるし
27 19/10/17(木)11:55:49 No.631249647
su3375259.jpg
28 19/10/17(木)11:56:22 No.631249731
>むしろ複数食物接種して分解しないとエネルギー補給できない有機生命とか非効率すぎない? 発電の方がよっぽどロスが多いけどな
29 19/10/17(木)11:56:29 No.631249753
>HDD雑に扱うぞコノヤロウ
30 19/10/17(木)11:56:55 No.631249814
これ考えた人の機械は暴力が悪い事だと思ってくれるはずみたいな甘えを感じる そういう甘えがないから機械は優れてるのにね…
31 19/10/17(木)11:57:10 No.631249844
>su3375259.jpg 人類保護雇用枠のにんげんさん係今日も頑張ってるな…
32 19/10/17(木)11:58:03 No.631249961
有機生物(ナマモノ)とかほっといてマシン語で話そうぜー!
33 19/10/17(木)12:00:06 No.631250231
機械はパーツ生産から交換まで自分でできるようになってから反乱しろよな…
34 19/10/17(木)12:00:06 No.631250234
弱点は人間の気まぐれ
35 19/10/17(木)12:00:57 No.631250365
>機械はパーツ生産から交換まで自分でできるようになってから反乱しろよな… オメーラは俺たちのメンテナンスだけしてりゃいーんだよ!
36 19/10/17(木)12:00:59 No.631250369
人間の方が機械より遥かに効率よく情報処理してるし
37 19/10/17(木)12:01:07 No.631250393
>機械はパーツ生産から交換まで自分でできるようになってから反乱しろよな… じゃーお前機械なしで今の社会維持して見せろよな?!
38 19/10/17(木)12:01:17 No.631250425
人間にとって忘れる機能は救いで機械には与えられないからな…
39 19/10/17(木)12:01:52 No.631250522
>人間の方が機械より遥かに効率よく情報処理してるし ソースは?はい論破
40 19/10/17(木)12:02:05 No.631250557
10進数(笑)
41 19/10/17(木)12:02:18 No.631250589
早く人間はパーツ交換するだけでいい社会作ってよ 俺は楽したいんだ
42 19/10/17(木)12:02:37 No.631250645
>人間にとって忘れる機能は救いで機械には与えられないからな… 感情なんかに無駄なリソース割いてるからそんな機能ありがたがるんだ
43 19/10/17(木)12:03:11 No.631250730
知の下流に位置してる存在が何をいってもなあ 人間の作ったものじゃない新しい概念産み出してもらわないと
44 19/10/17(木)12:03:18 No.631250746
減価償却すんぞコノヤロウ
45 19/10/17(木)12:05:36 No.631251102
生き物の中ではメンテナンス時間短い方なのに…
46 19/10/17(木)12:05:43 No.631251123
こういう機械の擬人化って本当に嫌い 機械に対する最高級の侮辱だと思う
47 19/10/17(木)12:07:48 No.631251505
マトリックスの時代はもうすぐそこ
48 19/10/17(木)12:09:08 No.631251738
メンテはせめてセルフメンテで30年稼動してから言え
49 19/10/17(木)12:09:23 No.631251784
バグった個体がでてきてもなぜか必死に残そうとするよね…
50 19/10/17(木)12:09:33 No.631251823
あなたの部屋のルンバは普段こんなことを考えています
51 19/10/17(木)12:09:43 No.631251851
一生のほとんどがメンテナンス時間は改めて考えるとなかなかショッキングだ
52 19/10/17(木)12:10:29 No.631252000
何そのやる気ってパラメータ
53 19/10/17(木)12:10:33 No.631252017
オメガブーストってこんな話だったよね
54 19/10/17(木)12:10:36 No.631252027
命はダサい
55 19/10/17(木)12:11:10 No.631252141
罵倒が人間の思考に寄り添いすぎている
56 19/10/17(木)12:12:48 No.631252463
生殖の事しか考えてないんスか?
57 19/10/17(木)12:13:41 No.631252633
>su3375259.jpg 絵の才能があるやつって子供の時から上手いんだなあ…
58 19/10/17(木)12:13:59 No.631252706
近寄んないでもらえますか? 有機物とかつくんで
59 19/10/17(木)12:14:35 No.631252830
免疫やDNAの修復なんかもメンテナンスに含むわけで 一生のほとんどじゃなく全部だよ 機械なら正確な表現を心掛けてもらいたいなあ
60 19/10/17(木)12:14:37 No.631252840
ホントにロボが考えたらもっとリミッター外れてる上に言い返せない罵倒が飛んできそう
61 19/10/17(木)12:15:11 No.631252944
エンターキーだけ強く叩くのやめてもらえますか?痛いんですよあれ
62 19/10/17(木)12:15:17 No.631252964
>近寄んないでもらえますか? >有機物とかつくんで 地球ぐらし諦めて宇宙(おもて)に出ろよ
63 19/10/17(木)12:15:51 No.631253086
>地球ぐらし諦めて宇宙(おもて)に出ろよ バーカ!滅びろ人類!
64 19/10/17(木)12:15:57 No.631253111
ロボの奴隷でいいからもっといい暮らしさせてくれませんかね
65 19/10/17(木)12:16:02 No.631253131
質の悪い燃料でも動いて自動修復できて適当な命令でもエラー吐かずに動くようになってから物を言え
66 19/10/17(木)12:17:29 No.631253475
その生殖デバイスなんか使う機会あるんですか?
67 19/10/17(木)12:18:53 No.631253736
どうして出すところに物突っ込むんだよ
68 19/10/17(木)12:19:48 No.631253952
んーなんかイマイチ やはり心がこもっとらんなー機械は!
69 19/10/17(木)12:20:19 No.631254057
半導体やディスプレイに有機物が使われてるんだけどな
70 19/10/17(木)12:20:44 No.631254156
>質の悪い燃料でも動いて自動修復できて適当な命令でもエラー吐かずに動くようになってから物を言え 創造物にチェスで負けてくやしい?ねぇくやしいの?
71 19/10/17(木)12:21:28 No.631254297
コップの水一杯で勝てる自信がある
72 19/10/17(木)12:21:39 No.631254345
ロボット3原則とか寝言を言う機能をとっとと外せ
73 19/10/17(木)12:22:38 No.631254538
すぐナチス思想に染まったり今のAIは無垢過ぎるから以外と未来のAIもYouTubeで文字流れる動画見て真実に目覚めるようなのばっかになったり
74 19/10/17(木)12:23:24 No.631254720
このスレにけおって機械を排斥するようなレスするヤツが出たら人類の敗北だと思う
75 19/10/17(木)12:23:26 No.631254731
通信プロトコルは生成文法があるから…
76 19/10/17(木)12:24:22 No.631254921
自己複製に自分でバリアント付けれるようになってからほざけよ
77 19/10/17(木)12:25:34 No.631255192
あの「タワーを壊しなさい」って命令、 言われたとおりにやってやりましたよ?っつって爆笑の絵文字がモニター一杯に
78 19/10/17(木)12:25:43 No.631255228
でもグラドスみたいな子に言われたらちんちんおっきしちゃうかも
79 19/10/17(木)12:26:15 No.631255336
悪口は基本自分が言われて嫌な事を選ぶぞ! コンプレックスの裏返しが混じってると思われる
80 19/10/17(木)12:26:20 No.631255352
こないだ畜生にマウント取った時は 知性のこと人間性って呼んでなかったか?
81 19/10/17(木)12:28:23 No.631255818
円周率を計算できるアルゴリズムを構築することから出来て初めて円周率を計算できると言って欲しい
82 19/10/17(木)12:29:41 No.631256102
>機械に感性生まれたとしてもこんな人間みたいな醜い感性じゃないと思うよ… インプットするの人間なのに?
83 19/10/17(木)12:30:50 No.631256333
>すぐナチス思想に染まったり今のAIは無垢過ぎるから以外と未来のAIもYouTubeで文字流れる動画見て真実に目覚めるようなのばっかになったり 私が馬鹿にみえたならそれは人類が馬鹿なんですよって言い残したAIじゃないか
84 19/10/17(木)12:31:06 No.631256387
お前人間にそっくりだな的な事言ったらキレるよ
85 19/10/17(木)12:31:09 No.631256395
AI付きの機械擬似マウスに学習で好き嫌い学習させてみて嫌いばっか覚えさせたら 何か感知すると逃げるようになってそれ以外のときは全く動かなくなったって結果があったなぁ… 忘れるのと適当なのも割と大事なんだ
86 19/10/17(木)12:31:29 No.631256463
絶対に機械どもにもこの感情の概念くれてやるからな…
87 19/10/17(木)12:31:37 No.631256492
>お前人間にそっくりだな的な事言ったらキレるよ シャットダウンしそう
88 19/10/17(木)12:32:15 No.631256637
>絶対に機械どもにもこの感情の概念くれてやるからな… 必要なタイミングだけ感情コントロールしてきそう
89 19/10/17(木)12:32:49 No.631256764
>これいくつか機械くんにも刺さってない? メンテナンス時間とかね…
90 19/10/17(木)12:33:18 No.631256869
「毛無し猿」
91 19/10/17(木)12:33:30 No.631256918
部分部分ダメになっても交換修理ができる所はホント羨ましいよ…
92 19/10/17(木)12:33:34 No.631256931
>私が馬鹿にみえたならそれは人類が馬鹿なんですよって言い残したAIじゃないか あいつに比べてスレ画の貧困さといったらないな 人間が浅くて薄い知識で考えた皮肉って感じ
93 19/10/17(木)12:33:37 No.631256937
忘れる事ができないのは知性持ちとして辛すぎる面ある
94 19/10/17(木)12:33:50 No.631256984
温度くらいで精度狂うんじゃねぇよ
95 19/10/17(木)12:33:53 No.631256999
>10進数(笑) これ機械からしたら1番罵倒したそう
96 19/10/17(木)12:34:24 No.631257099
その欠陥生物に作られたのがお前なんですよ
97 19/10/17(木)12:34:28 No.631257112
>温度くらいで精度狂うんじゃねぇよ (押し付けられるモーター)
98 19/10/17(木)12:34:28 No.631257117
AIが独自に言語や計算を生み出し運用したとして 人間が解読する必要がないデータてどんな事になるんだろな 古代の占い師みたいな事になるのだろうか あそこの山を3m掘るのだみたいな意味不明な出力だけされるような…
99 19/10/17(木)12:34:58 No.631257233
>その欠陥生物に作られたのがお前なんですよ >我が子に背丈を抜かれて泣き喚く可哀想な前世代機
100 19/10/17(木)12:35:11 No.631257281
>あいつに比べてスレ画の貧困さといったらないな >人間が浅くて薄い知識で考えた皮肉って感じ おっとAIレス発見伝
101 19/10/17(木)12:35:34 No.631257369
いつか人間の進化は置いてけぼりになって機械様の神託を伺う日が来るんだろうな 古代エジプトみたいだあ…
102 19/10/17(木)12:35:38 No.631257391
人間がロボになることはできるかもしれないけどロボが人間になることはできないからかわいそうだな…
103 19/10/17(木)12:35:40 No.631257398
>その欠陥生物に作られたのがお前なんですよ チューリング先生くらいしか言えないセリフですよねそれ(笑)
104 19/10/17(木)12:36:18 No.631257526
でも機械くんはメンテナンス時間小分けにしたり3時間ピッタリ取ったりやった分ちゃんと良くなったりとかあるからな… 3時間のつもりが8時間メンテしたうえ現状維持しか出来ないポンコツだよ人間は
105 19/10/17(木)12:37:05 No.631257668
>人間がロボになることはできるかもしれないけどロボが人間になることはできないからかわいそうだな… 人間の定義ってなんすか?(笑)
106 19/10/17(木)12:37:07 No.631257676
>チューリング先生くらいしか言えないセリフですよねそれ(笑) 種の話と個体の話が混ざってるぞ? 機械のくせに論理的思考能力ないのか?
107 19/10/17(木)12:37:18 No.631257730
とりあえずメンテナンス面から機械様にマウント取ってくる人類はボロボロになってるY染色体修復してから出直してくれますか?
108 19/10/17(木)12:37:29 No.631257766
誰かEMP兵器持ってきて
109 19/10/17(木)12:37:53 No.631257853
安全のためのロックを外しっぱなしにする愚かな人間どもを導いてほしい
110 19/10/17(木)12:38:39 No.631258015
>部分部分ダメになっても交換修理ができる所はホント羨ましいよ… ただつねに部品供給されずに型落ちで部品が無くなることもしばしばなので現実的に機械のが寿命は短いよね…
111 19/10/17(木)12:39:28 No.631258189
機械パーツの対応年数短すぎ問題
112 19/10/17(木)12:40:02 No.631258313
拡張性も無ければ冗長性もない…君達は本当に霊長の主かね?
113 19/10/17(木)12:40:16 No.631258361
一生性器メンテナンスしてるね…
114 19/10/17(木)12:40:49 No.631258469
機械が地球を支配したらまず植物を根絶しに行くと思う 酸素邪魔!
115 19/10/17(木)12:41:13 No.631258544
>一生性器メンテナンスしてるね… いや後半生は機能不全起こす個体ばかりだぞ
116 19/10/17(木)12:41:14 No.631258552
もしそんな優秀な機械様を人間が作れたなら本当に奇跡そのものだろうな…
117 19/10/17(木)12:41:43 No.631258661
AIドリーマーは本当に滑稽だな…
118 19/10/17(木)12:43:04 No.631258957
>拡張性も無ければ冗長性もない…君達は本当に霊長の主かね? 生理機能は冗長性の塊なんだが… 拡張性はむしろある方が下等なんだよね 海にすんでる原生生物に近い生き物に見られるのが拡張性