虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/17(木)11:33:15 不思議... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/17(木)11:33:15 No.631246297

不思議な食べ物貼る

1 19/10/17(木)11:34:56 No.631246538

俺にとっては味以外の全てが食い物ではないと認識する食べ物だ

2 19/10/17(木)11:36:01 No.631246708

色がエグい

3 19/10/17(木)11:36:40 No.631246812

一回食べたことあるけどトラウマになる味だった

4 19/10/17(木)11:38:29 No.631247073

食べたことないけどイメージとしては生臭そうな感じ

5 19/10/17(木)11:38:57 No.631247138

水酸化ナトリウムに漬けるんだっけ

6 19/10/17(木)11:39:57 No.631247277

中華一番読んでそういうやつなんだ…って思ったやつ

7 19/10/17(木)11:40:51 No.631247401

旨いんだがよくこんなもん作ったし食おうと思ったよなあ

8 19/10/17(木)11:41:20 No.631247473

味はわりと好きなんだがなぁ

9 19/10/17(木)11:41:56 No.631247552

アホほど玉ねぎのスライスを盛る

10 19/10/17(木)11:42:36 No.631247655

おしっこの匂いがする何か

11 19/10/17(木)11:43:13 No.631247753

ピータン豆腐好き

12 19/10/17(木)11:43:30 No.631247780

まあ濃厚な茹で卵って感じではあるんだけど視覚で殴ってくるのやめて...

13 19/10/17(木)11:43:36 No.631247796

めちゃくちゃしょっぱい

14 19/10/17(木)11:43:49 No.631247845

カタスターミー

15 19/10/17(木)11:44:24 No.631247930

えぐみのある卵

16 19/10/17(木)11:45:46 No.631248137

調理前にカウントするか調理済にカウントするかの微妙な食材

17 19/10/17(木)11:46:16 No.631248192

美味しいし真っ黒でドロッとした黄身も硬いゼリーみたいな白身も好きだよ

18 19/10/17(木)11:48:06 No.631248455

この写真はきれいだよね…?

19 19/10/17(木)11:50:49 No.631248872

そうはならんやろ…なっとるやろがい!みたいな食べ物

20 19/10/17(木)11:51:39 No.631248993

>一回食べたことあるけどトラウマになる味だった ちゃんと中華料理屋で食べた?

21 19/10/17(木)11:53:37 No.631249294

豆腐をくれ

22 19/10/17(木)11:54:00 No.631249355

うずら卵のピータンは美味しかったけど アヒルの卵のも美味しいの?

23 19/10/17(木)11:54:05 No.631249377

後味がメタル

24 19/10/17(木)11:54:27 No.631249428

本来命になるものを食うわけだしなぁ

25 19/10/17(木)11:56:08 No.631249690

メニューにあれば大体頼む

26 19/10/17(木)11:57:59 No.631249952

ぴりぴりする刺激味する

27 19/10/17(木)11:58:31 No.631250029

おつまみにいいけど本番はピータン粥だと思う

28 19/10/17(木)11:59:04 No.631250102

カタボンゴボンゴ

29 19/10/17(木)11:59:18 No.631250130

玉ねぎスライスとごま油をかけて食う うまい

30 19/10/17(木)11:59:42 No.631250185

バロットもキツイ

31 19/10/17(木)12:00:46 No.631250328

ゆでたまごよりグレードさがってるやつ

32 19/10/17(木)12:00:56 No.631250362

>英語ではcentury egg(100年たった卵)という。 わかる気がする

33 19/10/17(木)12:02:34 No.631250637

旨いピータンと不味いピータンは別物

34 19/10/17(木)12:02:54 No.631250687

家で食べるなら切ってすぐ食べるんじゃなくて アンモニアが揮発するのを待ってから食べよう

35 19/10/17(木)12:03:23 No.631250758

むしろ思ってたより普通の味で拍子抜けした

36 19/10/17(木)12:04:29 No.631250949

中華料理屋で食べたときはえぐみも風味もそんなに感じなかった… 白身部分が変色してぷりゅぷりゅしたゆで卵って感じで

37 19/10/17(木)12:06:18 No.631251236

>家で食べるなら切ってすぐ食べるんじゃなくて >アンモニアが揮発するのを待ってから食べよう これ

38 19/10/17(木)12:08:47 No.631251672

食べたことないけど腐った卵ってイメージ

39 19/10/17(木)12:09:52 No.631251884

構えて食べてみたら割合普通に美味しくて肩透かし食らった 変な卵というとバロットとか食べたことある「」いるかな? あれ美味しいかい?

40 19/10/17(木)12:13:27 No.631252582

うまいけど昔の人よくこんなもん作ったし食べてみたよな

41 19/10/17(木)12:13:39 No.631252626

>構えて食べてみたら割合普通に美味しくて肩透かし食らった >変な卵というとバロットとか食べたことある「」いるかな? >あれ美味しいかい? 見た目やばいけどほぼ鶏肉だからうまいぞ!

42 19/10/17(木)12:14:06 No.631252733

>えぐみのある卵 期待して書き込んだと思うからあえてやるんだけど eggだけにね

43 19/10/17(木)12:14:14 No.631252757

ちゃんとした店で食べるのとスーパーで買って自分で切って食べるの全然違う奴

44 19/10/17(木)12:14:15 No.631252765

業務スーパーに最近置いてない

45 19/10/17(木)12:14:49 No.631252878

これとか糞に埋めといた笹酒とか本当に理解できない

46 19/10/17(木)12:15:20 No.631252974

針生姜と酢醤油と一緒に食べるのが好き

47 19/10/17(木)12:15:23 No.631252983

水酸化ナトリウムに漬けるんだ…あれってアルカリ性だしピリピリするのって舌の皮膚溶けてるんじゃ…

48 19/10/17(木)12:17:24 No.631253457

>見た目やばいけどほぼ鶏肉だからうまいぞ! へー肉っぽいんだ 日本じゃ手に入らないだろうなあ ちょっと食べてみたい

49 19/10/17(木)12:18:19 No.631253641

スーパーで売ってんの!?

50 19/10/17(木)12:19:41 No.631253909

カタスターミー

51 19/10/17(木)12:20:19 No.631254054

不味くはないけど見た目で無理…ってなるやつ 味を知ってもなお

52 19/10/17(木)12:20:34 No.631254111

>期待して書き込んだと思うからあえてやるんだけど >eggだけにね そんなこと誰も考えてないと思う

53 19/10/17(木)12:20:47 No.631254165

カタ餃子

54 19/10/17(木)12:21:17 No.631254264

>色がエグい 味もエグいぞ

55 19/10/17(木)12:21:24 No.631254284

>スーパーで売ってんの!? 場所にもよるけどちょっと海外系強いスーパーなら普通に売ってる

56 19/10/17(木)12:21:48 No.631254369

白身の部分いらなくね?

57 19/10/17(木)12:21:57 No.631254399

良い中華料理屋と中国にいったとき食ったピータンが激ウマだった 酒に合いすぎて危険

58 19/10/17(木)12:22:34 No.631254524

視覚を乗り越えてまで食べたくはない まぁ納豆とかもそう思われてるんだろうが

59 19/10/17(木)12:25:43 No.631255227

むしろまずいピータン食ったことねえ

60 19/10/17(木)12:27:56 No.631255712

お粥に入ってるやつ

61 19/10/17(木)12:29:02 No.631255957

松花蛋がキレイについてると美しい…ってなる

62 19/10/17(木)12:32:08 No.631256612

中華料理屋で食べたら美味しかった スーパーで買ったのはクソ不味かった

63 19/10/17(木)12:33:47 No.631256971

食わず嫌い王によく出てくるやつ

64 19/10/17(木)12:35:35 No.631257379

単品の食材としてより調味料として使った方が輝く気がする

65 19/10/17(木)12:36:00 No.631257462

近所の業務スーパーに年中並んでる …売れてるのかな

66 19/10/17(木)12:36:24 No.631257546

新しい孤独のグルメでも言ってたけど紅しょうがとよく合うよ あと風味が強すぎて駄目なら粥に入れるのも美味しい

↑Top