ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/17(木)11:01:55 No.631241973
「」は魚さばける?
1 19/10/17(木)11:02:50 No.631242086
うわあじ
2 19/10/17(木)11:03:12 No.631242135
イワシの手開きとかサンマの大名おろしとか スルメイカさばくのくらいなら…
3 19/10/17(木)11:06:01 No.631242539
はらあじ
4 19/10/17(木)11:07:21 No.631242702
俺は腹骨をそぎ落とそうとして肉をごっそり削ってしまうマン!
5 19/10/17(木)11:09:50 No.631243042
かつおくらいまでなら まぐろは無理
6 19/10/17(木)11:09:52 No.631243046
俺は血合い骨を抜こうとして身をグズグズにしてしまうマン!
7 19/10/17(木)11:10:29 No.631243123
あじ派はばかだな・・・
8 19/10/17(木)11:10:49 No.631243160
中落ちかルビ美味しいよね
9 19/10/17(木)11:10:55 No.631243172
定期的に管釣り行くからニジマスくらいなら捌けるよ
10 19/10/17(木)11:10:56 No.631243175
仕事とか釣りとかやってないとあんまり魚捌く機会って無いからな・・・ マグロみたいな大型の魚以外なら大体はやった事あるけど上手くはできねえ
11 19/10/17(木)11:11:30 No.631243247
昨日の夜に釣りキャッツが魚捌いてたな
12 19/10/17(木)11:11:44 No.631243273
>マグロみたいな大型の魚以外なら大体はやった事あるけど上手くはできねえ 包丁が悪いよ…
13 19/10/17(木)11:12:27 No.631243359
俺は皮がうまく剥がせずにイーッってなるマン!
14 19/10/17(木)11:12:44 No.631243397
頻繁に捌いていると分かるけど 包丁の切れ味悪いと途端に下ろすの困難になる
15 19/10/17(木)11:13:33 No.631243501
画像これ左右の身の名前分ける必要あんのか
16 19/10/17(木)11:13:54 No.631243542
捌いたことないけどyoutubeで捌く動画見たことあるから多分捌ける
17 19/10/17(木)11:14:22 No.631243612
やり方わかるとあとは包丁の具合次第だな...
18 19/10/17(木)11:14:44 No.631243658
鯵の骨せんべい作るのを目的に鯵捌くのはよくある
19 19/10/17(木)11:14:44 No.631243659
料理も動画勢とかいるのか・・
20 19/10/17(木)11:14:49 No.631243668
微妙に切れ味悪い方が骨を削ぎ切ったりしないし… 皮に切れ込み入れやすいし…
21 19/10/17(木)11:14:55 No.631243683
20匹のキス 15匹のアジ 2kgのマダイ1匹 ワラサ1匹 このぐらいを毎日捌いていたら あっという間に上手くなるはず……
22 19/10/17(木)11:15:34 No.631243764
実際死ぬほどぶきっちょな人間以外は動画真似すりゃ出来る事だよな
23 19/10/17(木)11:15:46 No.631243793
仕事でやってるけど 面倒くさくて骨切る以外は柳で殆ど済ましてる
24 19/10/17(木)11:16:10 No.631243853
自分でやった事もあるけどスーパーで捌いてもらったのを買っちゃう 家で捌くと内臓が臭すぎてやってらんない
25 19/10/17(木)11:16:25 No.631243888
いわしの開きを100尾やってりゃすぐに上手くなるよ
26 19/10/17(木)11:16:59 No.631243967
鱧の骨斬り楽しいよ
27 19/10/17(木)11:17:23 No.631244018
手早くやらないと 皮引きまでたどり着く前に ぐちゃぐちゃに…… なめろうにします……
28 19/10/17(木)11:17:28 No.631244028
サンマは素人でも簡単におろせるし安いので練習におすすめ
29 19/10/17(木)11:17:53 No.631244090
よく考えたら魚自分で捌けたらサバの刺身食えるのか 超美味しいらしいし覚えようかな
30 19/10/17(木)11:18:16 No.631244168
>サンマは素人でも簡単におろせるし安いので練習におすすめ 300円だぞ…
31 19/10/17(木)11:19:13 No.631244306
冬は水が冷たすぎてやる気になんないから始めるなら今のうち
32 19/10/17(木)11:19:52 No.631244397
裁けない
33 19/10/17(木)11:19:53 No.631244402
>まぐろは無理 メジやダルマならカツオの要領で捌けるけど テレビでよく捌かれるサイズのはもう専門屋でない限り無理よね…
34 19/10/17(木)11:19:58 No.631244419
新鮮なイカは虫いっぱいついててめんどうくせえなってなる
35 19/10/17(木)11:20:10 No.631244466
裁けない
36 19/10/17(木)11:20:38 No.631244526
でもクソ寒い冬は魚を捌いて出たゴミがあんまり臭くならずに済むんだ
37 19/10/17(木)11:20:44 No.631244545
>超美味しいらしいし覚えようかな 旬の時期の本日水揚げのはそりゃあもう 見た目も鮮やかだし美味しいよ
38 19/10/17(木)11:21:00 No.631244591
内臓開いて ほぅ…こいつこんなモン食ってんだ…ってなるのが楽しい 富山で釣ったヒラスズキの腸からイカが沢山出てきてびびった
39 19/10/17(木)11:21:19 No.631244641
釣りやってた頃は掻っ捌いて内臓もぎ取ってたな 捌くより生きてるのを〆るほうが難しいすらある
40 19/10/17(木)11:21:43 No.631244704
しくじったら不知火究極奥義なめろうを展開するからへーき
41 19/10/17(木)11:21:48 No.631244716
>>サンマは素人でも簡単におろせるし安いので練習におすすめ >300円だぞ… 他の魚と比べたらやすい
42 19/10/17(木)11:22:12 No.631244780
新鮮な鯖は鯖っぽいあの臭いがしないんで別の魚食ってる感じはある
43 19/10/17(木)11:22:25 No.631244820
安いというならやはりイワシ 頭落として手開きで簡単
44 19/10/17(木)11:22:35 No.631244847
北海道の大羽イワシを三枚にして 炙って大葉とネギで頂くのが梅雨の楽しみなんだ…
45 19/10/17(木)11:23:20 No.631244956
>300円だぞ… そんなせんやろ…
46 19/10/17(木)11:23:32 No.631244981
オニカサゴが一番緊張した
47 19/10/17(木)11:23:46 No.631245019
5枚おろしがめんどくさい おいしいのにめんどくさい
48 19/10/17(木)11:23:53 No.631245034
今安いのってなると 小あじぐらいになるかなあ 大分大きくなり始めたし青子はもう出回ってないか
49 19/10/17(木)11:23:54 No.631245037
たまに仕入れに行くと活けのマゴチとかハッカクが売ってて買いそうになる 1匹2500円くらいするけど刺身で食してみてぇ
50 19/10/17(木)11:24:05 No.631245060
素人がやるなら鯵が勉強になるかな? でもどう食えばいいのかわかんないな
51 19/10/17(木)11:24:34 No.631245135
サンマ近所のスーパーで78円だから買ってくる 焼いて食うけど
52 19/10/17(木)11:24:43 No.631245154
安いのでいいならマメアジでいいんじゃねぇの 小さいけど買っても釣っても数があるし練習にはなる
53 19/10/17(木)11:25:18 No.631245231
>オニカサゴが一番緊張した やったのか「」! 次はアイゴかゴンズイかハオコゼだな…どれにする?
54 19/10/17(木)11:25:24 No.631245244
>素人がやるなら鯵が勉強になるかな? >でもどう食えばいいのかわかんないな 鯵でいいよ 食べ方はフライでもいいし塩焼きでもいいし なめろうでもいいし南蛮漬けでもいい 煮付け系以外は大体いける
55 19/10/17(木)11:25:39 No.631245264
小さい魚の方がむずいよ 一番簡単なのは鯛 養殖物は身離れがよくて綺麗に捌ける
56 19/10/17(木)11:25:48 No.631245295
うなぎくらいなら…
57 19/10/17(木)11:26:26 No.631245365
オニカサゴってそこまでめどい?調理バサミで鰭切ったら カサゴやソイと一緒だと思うけど
58 19/10/17(木)11:26:26 No.631245366
とりあえず魚の持ち方とか扱い方とか 意識変えると大分捌くときの上達変わってくる
59 19/10/17(木)11:26:56 No.631245427
すき引きの練習したいけど すき引きするような魚が手に入らない 手に入らないなら取得必要ないけど 出来るようになりたい
60 19/10/17(木)11:27:04 No.631245442
毒魚はしくじると飯どころじゃないからな
61 19/10/17(木)11:27:23 No.631245485
サンマは本当に安い時は80円で買えた 今はどうかな
62 19/10/17(木)11:27:30 No.631245504
たまにYouTubeで見るけど 包丁の置き方にモニョる時がある 怪我しそうでヒヤっとする
63 19/10/17(木)11:27:46 No.631245544
シーズン終わっちゃったけどイサキはいい練習になると思う 刺身がまた旨いんだ
64 19/10/17(木)11:27:53 No.631245563
内臓だけ取って皮と鱗ついたまま焼くのが結構うまいんだよな
65 19/10/17(木)11:28:36 No.631245662
>サンマは本当に安い時は80円で買えた >今はどうかな サンマは今年は高い
66 19/10/17(木)11:28:48 No.631245683
マアジの三枚おろしの時ゼイゴ取ったら皮引けなくなる事ない?
67 19/10/17(木)11:28:48 No.631245684
>包丁の置き方にモニョる時がある 板前さんはみんなそのあたりしっかりしてて 見てて勉強になるわ
68 19/10/17(木)11:29:08 No.631245711
今ある安いサンマは冷凍物だからな…
69 19/10/17(木)11:29:29 No.631245757
>毒魚はしくじると飯どころじゃないからな 毎日50匹以上フク捌いてたけど毒のあるブロックって綺麗に分かれて案外楽よ バリとかそういうの捌いててミスると5時間くらいイテテ!ってなるけど
70 19/10/17(木)11:29:38 No.631245772
サンマは平年より高いし小ぶりなので冷凍ものの方がいい
71 19/10/17(木)11:29:48 No.631245803
仕事で魚捌いてるプロが動画上げてたりするけど プロ過ぎて参考にならないのがちょいちょい見受けられる えっなんでその勢いで包丁を振りぬいて行くの・・・わからない・・・
72 19/10/17(木)11:30:09 No.631245844
鰺の皮引きで困ったことはないな 銀しっかり残せとか言われたら無理
73 19/10/17(木)11:30:26 No.631245880
秋刀魚は100円も出せば買えるしおろしやすいしで練習には向いているんだが いかんせん三枚におろす意味が…
74 19/10/17(木)11:30:36 No.631245903
>内臓だけ取って皮と鱗ついたまま焼くのが結構うまいんだよな ベラとかキュウセンは皮が本体ってくらい美味よね
75 19/10/17(木)11:31:17 No.631245987
職人技は全部理でやってるからな 無駄がないし無駄に見えるところに意味がある あとショートカットしてる手順にも意味があるからいきなりまねしても上っ面をなぞるだけになる
76 19/10/17(木)11:32:18 No.631246147
まず普通のご家庭には魚が綺麗に捌ける包丁はないんだよな 研いでるのすら怪しいし…
77 19/10/17(木)11:32:36 No.631246190
太刀魚とかハモの背骨ビーってやるの好き 途中で切れる嫌い
78 19/10/17(木)11:32:51 No.631246224
包丁持つ手で食材触らない っていうのは意識するようにしたら 出来るようになった
79 19/10/17(木)11:32:59 No.631246249
好きなユーチューバーの真似してやってみようと魚買ってきたけど まず新しい包丁買わないとダメだな…ってなった
80 19/10/17(木)11:33:05 No.631246269
あとホースでずっと水流してるの見てると広い調理場(仕事場)って良いなって思うよ すぐ血が洗い流せるって便利
81 19/10/17(木)11:33:19 No.631246310
youtubeの釣り系動画でよく見る素人の切り方は ノコギリみたいに切ってたり包丁の1点だけで押し切ってたりするよ 料理教室で一番最初に教えてもらったけど包丁は先端から中を1回で引くくらいで切るのが基本だって だから魚の大きさで包丁の長さを決める アジ捌くのにでっかい包丁使ってるのテレビでも見るけど果物ナイフが一番きれいに捌けるし小骨もとりやすいよ
82 19/10/17(木)11:33:21 No.631246318
3枚に下ろすところまではすぐにできてこんなん簡単じゃん!ってなったんだけど 皮剥がすところで身がグズグズになってしまった
83 19/10/17(木)11:33:41 No.631246371
100均で売ってる程度のカッターでもいいぞ
84 19/10/17(木)11:33:48 No.631246385
>太刀魚とかハモの背骨ビーってやるの好き >途中で切れる嫌い 眼んたまに釘打って斬らないと難しいよ長物は
85 19/10/17(木)11:33:49 No.631246386
身を切るときは包丁の全体を切っ先から角まで 身でなぞるように滑らせるのを意識すると切れ味が変わる あと手首は腕と平行に固定して肘を軸に振ると 無駄に力入れることもなく切れる
86 19/10/17(木)11:33:57 No.631246405
肉の匂いはいいが魚の匂いは臭くて耐えられん
87 19/10/17(木)11:34:24 No.631246465
刃物だから引かないと切れないからね…
88 19/10/17(木)11:34:57 No.631246542
どんな包丁でも魚は下せるんだけど技術はそれについてこない
89 19/10/17(木)11:34:58 No.631246547
ギコギコ切ってると身がバサバサになるからな…
90 19/10/17(木)11:35:30 No.631246638
大根の桂剥きの練習してたら 包丁捌きがレベルアップした気がする
91 19/10/17(木)11:35:37 No.631246662
>皮剥がすところで身がグズグズになってしまった 柳刃がないから開き直ってバーナー買おうか迷ってる
92 19/10/17(木)11:36:10 No.631246731
シュッシュッサッスパッくらいの動きでないと結局身を崩してしまう
93 19/10/17(木)11:36:11 No.631246737
>肉の匂いはいいが魚の匂いは臭くて耐えられん 市販の肉って血合いとって水分も切ってる刺身みたいなもんだからそりゃ臭わないよ シシとかシカをばらすとすんげぇドブ臭いよ内蔵は
94 19/10/17(木)11:36:21 No.631246763
包丁はノコギリじゃねぇんだぞ とはよく言ったもんで
95 19/10/17(木)11:36:37 No.631246801
>刃物だから引かないと切れないからね… 失敗しがちな人って大体押切りで済ませちゃおうとするよね 野菜がそれで切れるからついやりがちだけど 魚は基本全部引き切りだ
96 19/10/17(木)11:36:43 No.631246817
昔バイトで毎日さばいてたから変なかたちしてなければできるよ
97 19/10/17(木)11:37:07 No.631246879
最後の身についた骨落とすところで気がつくと身がどんどん減ってる
98 19/10/17(木)11:37:31 No.631246930
結局なんだって触った回数だからね AV100本見てもセックスは上手くならないし
99 19/10/17(木)11:37:46 No.631246970
頭折ってエラ引っ張ってそのままモツ抜きしかできない
100 19/10/17(木)11:37:49 No.631246980
冊からなら切れる
101 19/10/17(木)11:38:02 No.631247010
骨焼いて出汁とって うどん食べるのが好き
102 19/10/17(木)11:38:07 No.631247028
引かなきゃ切れないのはその方向に切れやすいように研いでるからってのもあるので 手入れしてないなまくらだと押しても引いても変わらん
103 19/10/17(木)11:38:13 No.631247043
俺も生協でバイトしてたから嫌でもできるようになった アナゴとかはちょっとムリだけど・・・ イカが一番好きだなアオリイカはおもちゃみたいにばらせて
104 19/10/17(木)11:39:13 No.631247180
めどいから内臓だけとってそのまま調理するようになってしまった
105 19/10/17(木)11:41:01 No.631247423
カワハギとかマトウダイみたいな切込いれたら頭部がバコって外れるの好き
106 19/10/17(木)11:41:56 No.631247551
ヒラメ・カレイは無理だなぁ… というか職人はよくあんなの捌けるな!
107 19/10/17(木)11:42:01 No.631247569
狭い台所だと尺ぐらいまでの魚だと 気持ちよく捌けるけど 大きくなるとメンドイ
108 19/10/17(木)11:42:10 No.631247594
オニカサゴは捨てるとこなくていいぞ 刺し身にしても美味いし骨揚げて骨せんべいにしても美味いしヒレはヒレ酒に使えるぞ
109 19/10/17(木)11:43:12 No.631247749
>ヒラメ・カレイは無理だなぁ… 刺身はちょっと職人技必要よね・・・ だから内臓だけ取って姿煮にするね・・・
110 19/10/17(木)11:43:48 No.631247842
鯖くらいの大きさなら楽だけど 鯵とか小さいのが難しすぎる
111 19/10/17(木)11:44:22 No.631247925
出刃は所詮は解体用 金かけるなら柳だな 買い揃えて気がついた
112 19/10/17(木)11:44:25 No.631247932
最近の子は画像の状態で泳いでると思い込んでるんだな 刺し身の状態のもいるのに
113 19/10/17(木)11:44:48 No.631247990
100均で売ってる眉毛抜くやつが小骨取るのに便利 あとペットボトルのフタでウロコ落とすの コープの人に教えてもらった手抜きテク
114 19/10/17(木)11:46:00 No.631248165
柳って刺身ブロック切るようじゃないの?
115 19/10/17(木)11:46:38 No.631248252
>最後の身についた骨落とすところで気がつくと身がどんどん減ってる ちっさ!可食部分ちっさ!
116 19/10/17(木)11:47:55 No.631248431
包丁でブリとかワラサ捌いてみたいけど だいたいみんな卓上電ノコで切るんだよな・・・冷凍してるから仕方ないけど
117 19/10/17(木)11:49:45 No.631248703
イカなら素手で捌けるよ 刺身にするのは流石に無理だけど
118 19/10/17(木)11:51:01 No.631248902
スーパーの鮮魚で働いてたから一応できるけど嫌で仕方なかった 臭いが本当に染み付くから人並みの生活はできなくなってた ただ歩いてるだけで周りから生臭い言われたりハエがよってくるからな
119 19/10/17(木)11:51:02 No.631248905
何匹も捌いてると魚の臭いが鼻に染みついて美味しく食べられなくなる
120 19/10/17(木)11:53:36 No.631249291
>臭いが本当に染み付くから人並みの生活はできなくなってた >ただ歩いてるだけで周りから生臭い言われたりハエがよってくるからな 実質死体処理だからなぁ…
121 19/10/17(木)11:55:20 No.631249575
ウロコをバリバリ剥がす作業は好き 包丁は駄目だ不器用だからくっちゃくちゃになる
122 19/10/17(木)11:55:27 No.631249589
きまぐれクック見てるから出来る(様な気がする)
123 19/10/17(木)11:56:12 No.631249702
>スーパーの鮮魚で働いてたから一応できるけど嫌で仕方なかった >臭いが本当に染み付くから人並みの生活はできなくなってた >ただ歩いてるだけで周りから生臭い言われたりハエがよってくるからな 穢多ってそういう扱いの過激verなんだろうなって
124 19/10/17(木)12:03:12 No.631250731
臭いはどうしようもないからなぁ… お湯+消毒液でもまだツンとするし
125 19/10/17(木)12:10:33 No.631252014
ニジマスの釣り堀のおっちゃんが死ぬ程上手かったな めっちゃ手が早くてホイこれ心臓って言いながらドクンドクン拍動する肉塊を見せてくれた
126 19/10/17(木)12:11:35 No.631252221
養殖のタイが割と安いし程よいサイズだしアラの方に身がついちゃってもあら汁とかで食えるしで練習にいい気がしている
127 19/10/17(木)12:12:53 No.631252479
ヒラメとかの動画見るけどみんな隠し包丁入れてなくてなんかムズムズする
128 19/10/17(木)12:13:55 No.631252691
やったことねぇけど太刀魚とか穴子とかあの辺の細長い奴らはクソ難しいんだろうな…
129 19/10/17(木)12:14:41 No.631252860
和包丁はちょっと使わないとサビサビになるから ステンレスのサーモンスライサー使うようになった 出刃の代わりになるようなステンレス包丁ってないのかな…
130 19/10/17(木)12:16:30 No.631253244
>出刃の代わりになるようなステンレス包丁ってないのかな… そのまんまステンレスの出刃じゃダメなの?