虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/17(木)10:03:15 スクー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1571274195386.jpg 19/10/17(木)10:03:15 No.631235249

スクーターじゃないATバイクってなんで流行らないんだろ

1 19/10/17(木)10:03:57 No.631235309

求められてないからじゃねえかな…

2 19/10/17(木)10:05:26 No.631235473

車と同じでマニュアルはそのうち淘汰されるのかな

3 19/10/17(木)10:05:30 TSQ3mpCo No.631235478

>スクーターじゃないATバイクってなんで流行らないんだろ 高いから

4 19/10/17(木)10:05:31 No.631235481

DCTってホンダ以外作れないの?

5 19/10/17(木)10:05:54 No.631235533

DCTなら一部界隈に需要はあったよ

6 19/10/17(木)10:06:20 No.631235580

スクーターならわかるがバイクのATの存在意味がわからん

7 19/10/17(木)10:07:05 No.631235661

楽じゃん

8 19/10/17(木)10:07:23 No.631235696

>スクーターならわかるがバイクのATの存在意味がわからん そりゃ俺もバイク乗りだからそう思うんだけどさ スクーター乗ってる層とかあの形じゃないやつ乗ってみたくならないのかなあと

9 19/10/17(木)10:07:59 No.631235769

せめて普通自動二輪で乗れるやつを出してよ

10 19/10/17(木)10:08:31 No.631235827

>DCTってホンダ以外作らないの?

11 19/10/17(木)10:08:55 No.631235867

>楽じゃん 燃費もよくなるしな

12 19/10/17(木)10:09:06 No.631235897

バイクの存在意義はギアチェンジだって言い切られるのもそうか?ってなる 普通に車とは違う乗り味でATもMTもないと思う

13 19/10/17(木)10:09:15 No.631235911

NC乗れよ

14 19/10/17(木)10:09:25 No.631235934

DN01前に見かけたけど仮面ライダーみたいでかっこいいな

15 19/10/17(木)10:09:46 No.631235981

Gストライダーに未練がある

16 19/10/17(木)10:10:47 No.631236087

形状はどうあれATバイク=スクーターではないの?

17 19/10/17(木)10:11:14 No.631236143

ATバイク乗る人は趣味じゃなく手軽な足が欲しい層じゃないの

18 19/10/17(木)10:11:20 No.631236153

アプリリアが昔そんなの作ってなかったっけ

19 19/10/17(木)10:11:53 No.631236227

>ATバイク乗る人は趣味じゃなく手軽な足が欲しい層じゃないの 通勤もツーリングもビグスクだけど…

20 19/10/17(木)10:12:24 TSQ3mpCo No.631236285

CB750エアラ…

21 19/10/17(木)10:12:40 No.631236320

>DN01前に見かけたけど仮面ライダーみたいでかっこいいな ディケイドのバイクがこれのウィンドシールドにバーコードのフィンつけただけだし…

22 19/10/17(木)10:13:42 No.631236428

風切って走る爽快感あってガワがカッコよければ俺はATでも全然構わない

23 19/10/17(木)10:14:12 No.631236487

>DN01前に見かけたけど仮面ライダーみたいでかっこいいな 実際なんかのライダーのバイクだったしね 俺も見た目かっこいいとは思うけど悲しいほど売れないし欲しいかって言われるとATだしな…ってなる

24 19/10/17(木)10:16:04 No.631236703

ATまで行かなくともクイックシフターあるけど 高価なバイクばかりだな

25 19/10/17(木)10:19:12 No.631237066

それこそアメリカンならスクーターほどでないにしろ荷物積めてATの重さも足つきのよさでカバーできそう

26 19/10/17(木)10:19:26 No.631237091

今はホンダのNC750以外だとアプのデカイのしかなくね?と思ったらもう型落ちだった 10年くらい前ジレラのDNAはちょっと欲しかった

27 19/10/17(木)10:21:38 No.631237324

まあ…400とかでも切り替えられたらいいなとは思うけど

28 19/10/17(木)10:24:22 No.631237617

DN01ってVツインなのか…

29 19/10/17(木)10:27:06 No.631237931

>形状はどうあれATバイク=スクーターではないの? スクーターとは原動機を座席の下に設け前方に足踏台のある車輪の直径が22インチ以下であるような2輪自動車を指す」とある?スクーター(SCOOTER)正しくはMOTOR SCOOTERであるがわが国では昔から一般的にスクーターで通用している だと

30 19/10/17(木)10:31:40 No.631238442

教習所行ったとき教官がハッキリ趣味の乗り物だからって言ってたし…

31 19/10/17(木)10:33:58 No.631238671

DN01割とかっこいいな… でも大型か… 250くらいでも欲しい

32 19/10/17(木)10:34:30 No.631238731

スレ画はごく一部のエリートのウィング店でしか面倒を見られないので中古入手は気をつけてね

33 19/10/17(木)10:36:41 No.631238964

ここまでFJR1300ASなし

34 19/10/17(木)10:38:18 No.631239149

DN-01って操作性はどっちなの スクーターなのマニュアルなの

35 19/10/17(木)10:41:25 No.631239503

AT兼MTバイクみたいなスーパーカブなら流行ってるし…

36 19/10/17(木)10:42:23 No.631239613

ギアチェンジはしたいがガチャガチャクラッチ操作ばっかりすんのはちょっとだるくなるからクイックシフター憧れる

37 19/10/17(木)10:46:24 No.631240112

ゴーストップが頻繁な所はスクーター楽そうで羨ましい

38 19/10/17(木)10:46:56 No.631240180

>ここまでFJR1300ASなし 乗ってるが重さと取り回しの悪さから実に必須 とにかく長距離出ても左手が疲れないのはいい ただ半クラできなかったりニュートラルで惰性で流したりできないのが不満

39 19/10/17(木)10:47:40 No.631240277

ATだと無駄にアクセル吹かせてブオンブオン音鳴らすのできないじゃん?

40 19/10/17(木)10:49:57 No.631240545

クイックシフター付きを買ったのでオートブリッパーも後付けしたらなんとも快適 アフリカツインのDCTも最新のはかなりなめらかでよかった

41 19/10/17(木)10:51:51 No.631240791

>ATだと無駄にアクセル吹かせてブオンブオン音鳴らすのできないじゃん? だっせ…

42 19/10/17(木)10:57:30 No.631241449

基本的にATだけど気分でMT操作出来るのがいい

43 19/10/17(木)10:58:22 No.631241545

やはりDCT…

44 19/10/17(木)11:00:05 No.631241755

マフラー改造禁止にしてくれたらミッションなんて好きにしてくれ… バイクのマフラー改造はダサいって風潮は無いのか?

45 19/10/17(木)11:02:57 No.631242099

最近オートクラッチついてるの当たり前になってきてるからもうATMT関係なくなってきてない?

46 19/10/17(木)11:02:59 No.631242108

いつものが出てきたな洞窟とか地下にでも籠もってろ

47 19/10/17(木)11:07:23 No.631242707

前乗ってたけどフォルツァのSマチックもなかなか楽しかったな

↑Top