虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/17(木)04:36:47 鳥山明... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1571254607787.jpg 19/10/17(木)04:36:47 No.631214234

鳥山明みたいに強くありたい

1 19/10/17(木)04:38:20 No.631214310

剣を背中に背負うと勇者感出るよね

2 19/10/17(木)04:39:31 No.631214343

逃亡するからってことならやっぱりずっとフードである必要はないよね

3 19/10/17(木)04:39:57 No.631214363

この番組見てたけど絶対鳥さ面倒くさかっただけだろって思った

4 19/10/17(木)04:40:58 No.631214407

イレブンのデザインけっこう好きなんだけど 世間的にはどれくらい好評なんだろう

5 19/10/17(木)04:41:04 No.631214410

とりさが真面目なこと言ってる

6 19/10/17(木)04:42:43 No.631214475

フードを付けると、剣の位置も腰になり、 鞘のベルトのたすき掛けも無くなって ほぼ全部描きなおしになりますが このままではだめでしょうか。

7 19/10/17(木)04:43:12 No.631214488

面倒クセェだろうが馬鹿!

8 19/10/17(木)04:43:34 No.631214510

いえ、決して面倒くさいわけではないのですが

9 19/10/17(木)04:44:16 No.631214541

それでもいいって言われたらどうなってたかな

10 19/10/17(木)04:44:44 No.631214553

プログラマーが仕様追加を回避するときみたいな言い方だ

11 19/10/17(木)04:45:08 No.631214566

鳥さにこう言われちゃな でも説得力もある…

12 19/10/17(木)04:46:49 No.631214631

被ってない状態のフードが3DCGだと剣突き破っちゃうよ的な話?

13 19/10/17(木)04:47:35 No.631214665

>この番組見てたけど絶対鳥さ面倒くさかっただけだろって思った デザインはそりゃめんどくさいだろ

14 19/10/17(木)04:47:43 No.631214670

あ…あんた程の人が言うなら… ってなるしかないのが強すぎる

15 19/10/17(木)04:48:40 No.631214698

開発チームからのメールがなんだか社会人っぽくない

16 19/10/17(木)04:49:48 No.631214736

というかデザインする前にオーダーしとけや

17 19/10/17(木)04:50:39 No.631214765

マシリトがフードつけろや って言えば描いてたと思う

18 19/10/17(木)04:50:44 No.631214769

失礼だけど鳥さのメールが意外と社会人っぽい

19 19/10/17(木)04:51:12 No.631214784

>というかデザインする前にオーダーしとけや 途中で変わることくらいあるだろ

20 19/10/17(木)04:51:41 No.631214795

いや流石にメール本文はちゃんとしてるんじゃないの?

21 19/10/17(木)04:51:50 No.631214799

気軽に言ってくれるなあ

22 19/10/17(木)04:51:58 No.631214807

>被ってない状態のフードが3DCGだと剣突き破っちゃうよ的な話? フード被るなら武器も隠すべきだし装備より上になるからかっこよくしたいなら全部考え直すことになる

23 19/10/17(木)04:52:40 No.631214827

>開発チームからのメールがなんだか社会人っぽくない 紹介したいのは鳥山の返信の方だから省略して何のオーダーしたのかだけを書いただけじゃないの?

24 19/10/17(木)04:53:03 No.631214846

別に剣の位置変えずにフードつけたら良くね?

25 19/10/17(木)04:54:05 No.631214877

面倒くさくないよ断じて面倒くさくない

26 19/10/17(木)04:54:12 No.631214884

>紹介したいのは鳥山の返信の方だから省略して何のオーダーしたのかだけを書いただけじゃないの? あぁそういうことか

27 19/10/17(木)04:54:21 No.631214895

的確な指摘だ… でもそれはそれとして面倒臭かったのは確かだと思う

28 19/10/17(木)04:54:44 No.631214914

でもフード被せたら7の時と印象被ってただろうしこのままでよかったんじゃないの

29 19/10/17(木)04:54:52 No.631214917

面倒くさいんですね?

30 19/10/17(木)04:55:51 No.631214949

>別に剣の位置変えずにフードつけたら良くね? 剣隠さなくていいならフードの上から剣付ければいいけどそれはデフォルトデザイン変える必要もないし

31 19/10/17(木)04:56:05 No.631214959

>失礼だけど鳥さのメールが意外と社会人っぽい 元々デザイナーやってて一度やめて 後から暇だし漫画家やるかあでなった人だから 社会人としてはやってけてた人だよ 極度のめんどくさがりではあるけど

32 19/10/17(木)04:56:16 No.631214965

100歩譲って面倒くさいとしてもその面倒くさい描き直しをしたやつよりも今のほうが絶対に格好良いよ

33 19/10/17(木)04:56:46 No.631214987

見えないけど裏側にフードついてるでいいんじゃん ではないぐらいに手直ししてくれって要望に感じ取ったのだろう

34 19/10/17(木)04:57:01 No.631214995

描き直したら描き直したで良かったと思うよ

35 19/10/17(木)04:57:26 kjOUk8b. No.631215013

神ってるなぁ

36 19/10/17(木)04:57:50 No.631215034

今より格好良くなるなら面倒くさくても描き直すよ

37 19/10/17(木)04:58:22 No.631215063

身を隠すようなフードつけると肩にも布がないと変だし ケープやローブやコートを付けた上から剣を背負うの変だし

38 19/10/17(木)04:58:25 No.631215066

イレブンの顔なら背中に背負ってほしい

39 19/10/17(木)04:58:35 No.631215068

主人公の衣装全体的にゴツイからフード考えた人には感謝するぜ

40 19/10/17(木)04:59:04 No.631215088

鳥さのネーム修正や言動聞いてるとマイペースでクレバーな人だよね だからこそマシリトみたいな人にペースかき乱して貰わないと想定以上の物を生み出せないんだろうけど…

41 19/10/17(木)05:00:04 No.631215123

この主人公から剣とたすき掛けなくしたらかなりモブっぽくなっちゃうところはある わりとギリギリバランス

42 19/10/17(木)05:01:46 No.631215192

マシリト時代は知らないけどセルのデザインを3回くらい 編集にイケメンにしろよ イケメンにしろっていったよね?→変身しますから だからイケメンにしろっていっただろ!?→変身しますから を繰り返した過去があるから… あとマジで忘れっぽい

43 19/10/17(木)05:03:30 No.631215255

先に言えよってのもわかるけど 作っていく中で、あ―ここら辺顔隠してないとおかしいなって設定が出てくるのも仕方がないよ

44 19/10/17(木)05:03:42 No.631215264

>を繰り返した過去があるから… >あとマジで忘れっぽい でもセルのデザインめんどくさいから変身のたびに手抜きしようとしてたのに 完全体で結局カッコよさ優先して体に模様入れた結果 作画のめんどくささ変わらないままだったとか けっこう天然だと思う

45 19/10/17(木)05:05:52 No.631215333

今の時代ならマスクでいいかと

46 19/10/17(木)05:05:57 No.631215338

デザイン会社経験もあるけど子供のころから絵画教室に何年も通ってて 県のポスターコンテスト常連だったのもかなりの強あじ

47 19/10/17(木)05:11:25 No.631215521

(ノムテツじゃねーんだぞなんでもかんでもフードにすんなや)

48 19/10/17(木)05:12:21 No.631215558

>今の時代ならマスクでいいかと こんなサラサラヘアーは目立つから隠さないと… 作中でもめちゃくちゃ言われるし…

49 19/10/17(木)05:14:19 No.631215615

設定的におかしい格好でもイカしてたら問題ないってのは 最近太腿が凄い錬金術師みて思った

50 19/10/17(木)05:17:04 No.631215698

主人公だけ2パターン発注すれば良かったのでは

51 19/10/17(木)05:18:18 No.631215729

やっぱ設定すらふっとばす見栄えのいいデザインしてきたら ここおかしいっていうのは些末なことだな

52 19/10/17(木)05:19:24 No.631215770

そもそも剣要らんのでは このゲームやったことないけど

53 19/10/17(木)05:20:56 No.631215820

今回の主人公に物語の流れ上 >ということもありますが兜などを装備した外観でプレイヤーに違和感を与えずに済みますし、 >頭部の防具を装備しない、髪のために限定するといった、結果的にプレイの幅を狭めることもなく >靡かせたりせずモデル動作のチェックなどの処理も短縮できるので フードをつけてほしいのですが…

54 19/10/17(木)05:23:00 No.631215896

このままの方がカッコいいと思います よろしくお願いします

55 19/10/17(木)05:23:28 No.631215910

セーニャの断髪状態のデザインは鳥山明に描いてもらったものなのかどうか気になってる あれもうちょっとこうどうにかならんかったのかな

56 19/10/17(木)05:25:45 No.631215991

聖女とか断髪後の方が似合うコスもある

57 19/10/17(木)05:25:49 No.631215996

物語の流れ上フードは必要なので書き直してください その上で格好いいデザインにしてください

58 19/10/17(木)05:26:07 No.631216008

>セーニャの断髪状態のデザインは鳥山明に描いてもらったものなのかどうか気になってる >あれもうちょっとこうどうにかならんかったのかな それよりビッグベロニカの方が気になる

59 19/10/17(木)05:27:27 No.631216045

…ネタで処理がどうのと書いてみたが おまえそれやったらモデルも一から作り直しやぞって脅し返す鳥さすげえな!デザイナーとしても手慣れてるな!

60 19/10/17(木)05:27:59 No.631216063

簡単だけどどうせ更に直すことになって挙げ句最初のでいいや ってなビジョンが見えたんだろう きっとそういう事沢山あったんだよ

61 19/10/17(木)05:29:52 No.631216106

デザインに関してはスクエニのスタッフよりは鳥山先生の考えの方がずっと信用できるかな

62 19/10/17(木)05:31:01 No.631216150

おたずねものスタイルは結果としてあれでよかったよ

63 19/10/17(木)05:32:12 No.631216181

どんなに相手の意見がまっとうでも気分的に嫌なものにノーを出せない人間は長続きしないんだ

64 19/10/17(木)05:32:15 No.631216183

>セーニャの断髪状態のデザインは鳥山明に描いてもらったものなのかどうか気になってる >あれもうちょっとこうどうにかならんかったのかな あれはなんかデザイン起こしてない突貫的な違和感あるよね…

65 19/10/17(木)05:33:07 No.631216215

>>失礼だけど鳥さのメールが意外と社会人っぽい >元々デザイナーやってて一度やめて >後から暇だし漫画家やるかあでなった人だから >社会人としてはやってけてた人だよ >極度のめんどくさがりではあるけど それは知ってるけど何かこうイメージ的に 別に良いけど勇者感なくなっちゃうよーんみたいな感じのやりとりしそうな人だって思ってたからすごい新鮮

66 19/10/17(木)05:34:22 No.631216250

安直だが断髪セーニャはベロニカヘアーにして欲しかったな

67 19/10/17(木)05:35:13 No.631216276

>安直だが断髪セーニャはベロニカヘアーにして欲しかったな それだと覚悟も成長もしていないように見えない?

68 19/10/17(木)05:35:59 No.631216299

>>安直だが断髪セーニャはベロニカヘアーにして欲しかったな >それだと覚悟も成長もしていないように見えない? 結局なかったことになるし…

69 19/10/17(木)05:36:18 No.631216304

11のデザインは鳥山さんの娘さんもかなり手伝ってるからな

70 19/10/17(木)05:36:29 No.631216310

>結局なかったことになるし… それはそれ!

71 19/10/17(木)05:36:46 No.631216320

ドラクエ9あたりからゲームで目のパターン決まってる気がするけどあれはあんまりあってない事あるから辞めてほしいな… もうドラクエやDBゲーアバターとか作品も多いから仕方ないだろうけど…

72 19/10/17(木)05:38:22 No.631216358

これ結局どうなったっけ なんかフード被ってたモーションが出てきたのは覚えてるけどデザインまでは気にしてなかった

73 19/10/17(木)05:38:34 No.631216365

頭身高くてベロニカの格好はやはりキツい

74 19/10/17(木)05:39:13 No.631216388

オレフードついてるそっちの方がいいな でもこれぜんぜん邪魔になりませんよ自由に動きます

75 19/10/17(木)05:49:36 No.631216673

フード期間めっちゃ短いし その為に他の全てに影響するのも馬鹿らしいよね…

76 19/10/17(木)05:50:06 No.631216683

物語の流れ上なら最初に依頼する時点で言うはず それなのに後出しでフード付けてとかいうのはまた変更させまくるタイプだから相手したくない

77 19/10/17(木)05:54:29 No.631216787

そんなにガタガタ言うならもう描きませんよがまかり通る人がやりたくない時にこんな丁寧なメール送って場合によっては妥協してやらん事もないって言ってるんだからかなり穏便な方と考えられる

78 19/10/17(木)05:54:33 No.631216791

>デザイン会社経験もあるけど子供のころから絵画教室に何年も通ってて >県のポスターコンテスト常連だったのもかなりの強あじ 御禿も例の相談コーナーで言ってたけど 将来全国規模で成功する人って 大概小中学生の時点で頭角表してるよね… アイシルの人のロックマンボスとかさ

79 19/10/17(木)05:55:30 No.631216827

言うて自分の才能だけで世界を制したデザイナーだからな鳥山 お前ほどの男が言うなら感がある

80 19/10/17(木)05:55:43 No.631216831

もう堀井もすぎやまもそこまでかかわってないんだし弟子のとよたろうに任せていいんじゃねぇかな

81 19/10/17(木)05:58:10 No.631216895

>言うて自分の才能だけで世界を制したデザイナーだからな鳥山 >お前ほどの男が言うなら感がある 仮に本音は面倒臭さ半分だったとしても 鳥山明に軽くでもデザイン論で反論されたら それ以上の再反論というか注文はまず無理だろうな俺…

82 19/10/17(木)05:59:22 No.631216927

面倒くさいけど必要ならやるからな

83 19/10/17(木)05:59:39 No.631216932

鳥さが面倒くさいと思った方が良いデザインまであるからな

84 19/10/17(木)05:59:45 No.631216934

実際スレ画よく見て剣無くしたら村のイケメンモブ青年になっちゃうな タスキがけの剣が勇者要素とは

85 19/10/17(木)06:00:24 No.631216960

DQのデザイン請け負ったのを死ぬほど後悔してるみたいだからな・・・ 30年とか続くなんてきいてない

86 19/10/17(木)06:00:25 No.631216962

その方がよければ面倒くさくてもやるもんな 元々書き込み魔だし

87 19/10/17(木)06:00:48 No.631216972

>アイシルの人のロックマンボスとかさ ブライトマンの人も頭角表してたな…

88 19/10/17(木)06:01:35 No.631216995

スマブラで知ったけどこっちが勇者だったんだな ツンツンヘアーの方だとばかり

89 19/10/17(木)06:02:02 No.631217007

>もう堀井もすぎやまもそこまでかかわってないんだし弟子のとよたろうに任せていいんじゃねぇかな ドラクエだととよたろうじゃなくて他のスピンオフ作品のデザインとか描いてる人になると思う それに10あたりは鳥山デザインあんま無かったような

90 19/10/17(木)06:02:19 No.631217014

いやまあぶっちゃけ初めて見たときは剣背負ったモブキャラだと思ってたけど

91 19/10/17(木)06:02:30 No.631217019

>DQのデザイン請け負ったのを死ぬほど後悔してるみたいだからな・・・ >30年とか続くなんてきいてない と言っても昔は精々数年おきだったから ここまでドラクエ関連の仕事増えたのってそこそこ近年じゃない?

92 19/10/17(木)06:02:47 No.631217024

>DQのデザイン請け負ったのを死ぬほど後悔してるみたいだからな・・・ >30年とか続くなんてきいてない しかしドラゴンボールの連載から助けてくれたのもドラクエからの繋がりだからな…

93 19/10/17(木)06:04:36 No.631217092

5あたりからドラクエのキャラデザってモンスターとかはほぼやってないんじゃなかったっけ?

94 19/10/17(木)06:05:55 No.631217130

鳥さじゃなきゃ両方出した上で比較する流れ

95 19/10/17(木)06:07:30 No.631217169

>ドラクエ9あたりからゲームで目のパターン決まってる気がするけどあれはあんまりあってない事あるから辞めてほしいな… 鳥山絵というテンプレを作っとかなきゃ膨大なゲームのキャラとか一々鳥さに描いてもらうわけにも行かないし…

96 19/10/17(木)06:08:15 No.631217192

序盤だけゲームの中のグラで処理すればいいだけなのにね

97 19/10/17(木)06:14:31 No.631217410

すぎやんはバリバリ関わってるというか使い回しが最近は目立ってきてる はよ後継者確定するかすぎやま工房名義にしてくれー

98 19/10/17(木)06:19:10 No.631217558

鳥さが想定したのって多分漫画とかでたまに見るフード付き正体隠しローブみたいなセットだよねこれ

99 19/10/17(木)06:21:06 No.631217619

書き直すのはそれほど手間ではないに書き直したくないという決意を感じる…

100 19/10/17(木)06:27:09 No.631217832

セルの体の斑点つけなきゃよかったとかスーパーサイヤ人はベタ塗らなくて楽とかずっと言ってる男だぞ

101 19/10/17(木)06:28:26 No.631217876

それこそ未だにドラゴンボールに関わってることも後悔してるんじゃねぇかな…

102 19/10/17(木)06:30:10 No.631217939

まあセルの斑点は鳥さもアニメーターも死ぬほど面倒だったから…

103 19/10/17(木)06:46:57 No.631218525

アニメのセルはトラウマになるぐらいめんどくさかったらしいな…

104 19/10/17(木)06:48:06 No.631218568

鳥さに「それでもいいでしょうか」って言われるプレッシャー凄いな…

105 19/10/17(木)06:58:07 No.631219002

断髪セーニャは流れが流れだから何かいい感じの髪型になってても違和感あるけど でもあの短さなら前髪降ろした方が良くない?みたいな気持ちになる これと大人ベロニカが鳥さデザインなのか現場で勝手にやった的なものなのかマジで気になる

106 19/10/17(木)07:13:16 No.631219776

来年で65歳だけどいつまで働くのだろうか

107 19/10/17(木)07:24:03 No.631220415

結局頭巾を相棒にもらう形になったけど服が特徴的すぎる…

108 19/10/17(木)07:28:17 No.631220678

えー単発セーニャよくない? プリレンダムービーだとなんか変だけどそもそもプリレンダの女性キャラの顔がなんか変なのが先に気になる 俺は髪超サラッサラでかっこいいけど

109 19/10/17(木)07:31:05 No.631220854

岡本はまだ謹慎中?

110 19/10/17(木)07:34:04 No.631221071

デザイナーの仕事はクライアントと意見をすり合わすことだからな 描き直さずに意見統一できるならそれに越したことはない

111 19/10/17(木)07:39:55 No.631221506

リテイクの手間を知らずに数打たせるからな無駄よ

112 19/10/17(木)07:42:30 No.631221706

鳥さにこう言われて「でも…」て言える人がどれだけいるか

113 19/10/17(木)07:48:34 No.631222243

堀井は鳥山にもすぎやまにもリテイク出す どうせもっとセクシーにってリテイク食らうから 最大限巨乳にしたらすんなり通ったゼシカ

114 19/10/17(木)07:53:14 No.631222629

フードが居るってどういうシーン入れたかったんだろ

115 19/10/17(木)07:56:39 No.631222926

全部描いてからフード付けたいとかクソ仕様変更なのでは

116 19/10/17(木)08:00:49 No.631223290

>でもフード被せたら7の時と印象被ってただろうしこのままでよかったんじゃないの botwの蛮族みたいなイメージのが近いんじゃね 7主はフードで幼く見える

117 19/10/17(木)08:05:37 No.631223714

>イレブンのデザインけっこう好きなんだけど >世間的にはどれくらい好評なんだろう 初登場の時は「」も仲間の一人のデザインだよなあ…って言ってたような プレイしたら割と濃いサラサラヘアーだったけど

118 19/10/17(木)08:05:39 No.631223717

実際ゲームやってると背中に剣しょってるのカッコイイから正解だと思う

119 19/10/17(木)08:06:59 No.631223828

>全部描いてからフード付けたいとかクソ仕様変更なのでは ドラクエ側からは単にフード付けたいってだけだったと思う 鳥さが着せるなら使用変更になっちゃうって言い出しただけで

120 19/10/17(木)08:08:44 No.631223967

>フードが居るってどういうシーン入れたかったんだろ 犯罪者扱いで追われる展開有るだろ序盤から中盤にかけてずっと

121 19/10/17(木)08:10:05 No.631224070

見た目変更のシステムがスレ画の後に決まったのかどうかが気になる

122 19/10/17(木)08:10:55 No.631224138

流石に注文足すのはラフ時点とかな気もするけどどうだろ

123 19/10/17(木)08:11:35 No.631224191

>>でもフード被せたら7の時と印象被ってただろうしこのままでよかったんじゃないの >botwの蛮族みたいなイメージのが近いんじゃね >7主はフードで幼く見える ありゃフードというか頭身の問題だと思う

124 19/10/17(木)08:11:50 No.631224214

sからやってるけど最初のがかっこよくて最強装備のユグノア一式からフードかぶせてもやっぱ剣表示されないからなんか違う!ってなってた 今狼龍着てるけど同じ問題にぶち当たってる

125 19/10/17(木)08:19:16 No.631224876

そこでこの相棒の服装

126 19/10/17(木)08:21:20 No.631225067

デザインだけ見ると相棒が主人公っぽい

↑Top