19/10/17(木)00:54:44 るーみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/17(木)00:54:44 No.631190858
るーみっくアニメヒストリア
1 19/10/17(木)00:55:18 No.631191001
まさか留美子までやるとは
2 19/10/17(木)00:55:41 No.631191104
次はるーみっく大投票なのか
3 19/10/17(木)00:55:48 No.631191133
ちくびガード!
4 19/10/17(木)00:55:49 No.631191138
歴史… 歴史?
5 19/10/17(木)00:56:01 No.631191192
どんどん趣味に走ってないヒストリア?
6 19/10/17(木)00:56:03 No.631191202
親父が熱中するわけだ
7 19/10/17(木)00:56:16 No.631191246
数多の青少年の性癖を歪ませた
8 19/10/17(木)00:56:19 No.631191262
個人を取り上げるのは初かな?
9 19/10/17(木)00:56:26 No.631191292
>歴史… >歴史? 日本のオタ界隈の歴史では間違いなくうる星は欠かせないし…
10 19/10/17(木)00:56:42 No.631191356
急に歌うよ
11 19/10/17(木)00:56:45 No.631191371
なに言わせてんだ!?
12 19/10/17(木)00:56:55 No.631191408
今連載してんのは話題にならんよな
13 19/10/17(木)00:56:57 No.631191415
ラムのラブソング以外も聞けるかな?
14 19/10/17(木)00:56:57 No.631191420
今CMやってるやつもNHKでやるから勢いつけたいとかあるのだろうか
15 19/10/17(木)00:56:58 No.631191426
世代直撃のひとがDやPになって好き勝手やれるのかなNHK
16 19/10/17(木)00:57:09 No.631191472
原作派とアニメ派の溝が深い印象がある
17 19/10/17(木)00:57:22 No.631191522
一刻館と天道道場が
18 19/10/17(木)00:57:48 No.631191613
>2億冊 なそ にん
19 19/10/17(木)00:58:03 No.631191673
るーみっくわーるど
20 19/10/17(木)00:58:03 No.631191674
犬夜叉かな?
21 19/10/17(木)00:58:04 No.631191676
あだち充もやろうぜー
22 19/10/17(木)00:58:08 No.631191688
女性漫画家が少年誌で活躍してもおかしくない道を作ってくれた人でもあるよな
23 19/10/17(木)00:58:20 No.631191735
いくっちゃ
24 19/10/17(木)00:58:21 No.631191738
うわきつ
25 19/10/17(木)00:58:21 No.631191739
ギャグのテンポと動きがアニメ向きな感じがする
26 19/10/17(木)00:58:22 No.631191741
プリキュアやったからもう何でもやれそう
27 19/10/17(木)00:58:24 No.631191747
きつい
28 19/10/17(木)00:58:24 No.631191751
>親父が熱中するわけだ アムロ帰れや!
29 19/10/17(木)00:58:34 No.631191786
>あだち充もやろうぜー 投票欄のキャラの区別が…
30 19/10/17(木)00:58:47 No.631191830
思えば日常系の古典なのでは?
31 19/10/17(木)00:59:15 No.631191927
むっ!
32 19/10/17(木)00:59:21 No.631191943
初期の絵柄はやっぱりイモいな・・・
33 19/10/17(木)00:59:24 No.631191953
こんなアニメ見たらだめだって小学校の時の教師が言ってたなぁ
34 19/10/17(木)00:59:30 No.631191969
むっ!
35 19/10/17(木)00:59:32 No.631191978
スターシア「解せぬ」
36 19/10/17(木)00:59:33 No.631191981
むっ!
37 19/10/17(木)00:59:33 No.631191985
むっ!
38 19/10/17(木)00:59:35 No.631191993
乳首出せた!
39 19/10/17(木)00:59:36 No.631191998
むっ!
40 19/10/17(木)00:59:37 No.631192004
ちくび!
41 19/10/17(木)00:59:38 No.631192009
見えた!
42 19/10/17(木)00:59:41 No.631192019
NHKで乳首が
43 19/10/17(木)00:59:43 No.631192025
結局見せるんかい
44 19/10/17(木)00:59:45 No.631192035
NHKはさあ
45 19/10/17(木)00:59:49 No.631192056
乳首出とる!
46 19/10/17(木)01:00:01 No.631192098
少年誌のスケベな主人公減りもうした
47 19/10/17(木)01:00:03 No.631192104
むっ!
48 19/10/17(木)01:00:21 No.631192172
キノコ雲もいいのか
49 19/10/17(木)01:00:24 No.631192178
サトシやルフィと並んで電撃耐性ある主人公だと思う
50 19/10/17(木)01:00:33 No.631192214
おいこらまて
51 19/10/17(木)01:00:37 No.631192224
シャア貴様!!
52 19/10/17(木)01:00:37 No.631192226
うる星やつらってリメイクとかしないのかな いやオリジナルがレジェンドなのは分かるけどさ
53 19/10/17(木)01:00:39 No.631192236
視聴率20%正気か!
54 19/10/17(木)01:00:41 No.631192243
何クールアニメだよ
55 19/10/17(木)01:00:44 No.631192253
みんなスケベが好きすぎる…
56 19/10/17(木)01:00:46 No.631192260
マジンガー…
57 19/10/17(木)01:00:56 No.631192305
過積載って言うんだよ
58 19/10/17(木)01:00:58 No.631192310
今でも通用するフォーマットだからなうる星やつら…
59 19/10/17(木)01:01:04 No.631192326
属性多い
60 19/10/17(木)01:01:05 No.631192329
設定盛りすぎ!
61 19/10/17(木)01:01:13 No.631192350
こう見ると属性山盛りだな
62 19/10/17(木)01:01:17 No.631192366
後期はラムちゃん制服ばっか着てたイメージ
63 19/10/17(木)01:01:17 No.631192369
そんな設定が
64 19/10/17(木)01:01:18 No.631192373
実は見たことないわうる星
65 19/10/17(木)01:01:22 No.631192391
中の人平野レミなのに料理下手なのか
66 19/10/17(木)01:01:32 No.631192423
高田さんだ
67 19/10/17(木)01:01:37 No.631192441
やばいな
68 19/10/17(木)01:01:42 No.631192458
緑髪はいらねぇんじゃねぇかな
69 19/10/17(木)01:01:47 No.631192472
押井さんのコメンタリで「出来上がったフィルムみてお茶の間にビキニの絵面は思った以上にヤバイ感じで大丈夫かこれって思った」ってのが面白かった
70 19/10/17(木)01:01:47 No.631192474
高田女史初めて見た
71 19/10/17(木)01:01:50 No.631192483
なんで制服着てたりしたんだろ
72 19/10/17(木)01:01:51 No.631192487
かわいいこえしてんな!
73 19/10/17(木)01:01:52 No.631192491
>中の人平野レミ マジかよ!
74 19/10/17(木)01:01:53 No.631192495
ミクさん色だな
75 19/10/17(木)01:02:02 No.631192530
うる星世代は流石に親だ
76 19/10/17(木)01:02:09 No.631192554
千葉繁の声が…若い…?
77 19/10/17(木)01:02:13 No.631192564
高橋先生のイメージとしてはディスクの裏面のキラキラしたような光方なんだっけ
78 19/10/17(木)01:02:20 No.631192591
平野文だよ!
79 19/10/17(木)01:02:30 No.631192622
やっぱラムちゃん可愛いな
80 19/10/17(木)01:02:43 No.631192667
飛んでる時のこのピロロロ音は何なんだろう
81 19/10/17(木)01:02:49 No.631192691
>中の人平野レミなのに料理下手なのか うむ!
82 19/10/17(木)01:02:54 No.631192704
原作だとラムの髪の色ってすごいビビッドなんだよね 普通使わない色の組み合わせだったりする
83 19/10/17(木)01:02:54 No.631192707
>うる星世代は流石に親だ やめろ急に後ろから撃つな
84 19/10/17(木)01:02:55 No.631192708
そういえば人気緑髪キャラなのか…
85 19/10/17(木)01:03:03 No.631192737
エイリアンだ
86 19/10/17(木)01:03:09 No.631192761
さすがにこの頃は声に貼りがってかわいいな平野文
87 19/10/17(木)01:03:16 No.631192793
マジンガーが
88 19/10/17(木)01:03:24 No.631192823
やりたい放題だぜー
89 19/10/17(木)01:03:25 No.631192829
体力あったからね
90 19/10/17(木)01:03:25 No.631192831
絵面がヤバすぎる
91 19/10/17(木)01:03:27 No.631192842
当時のパロディはやりたい放題だな…
92 19/10/17(木)01:03:30 No.631192851
爆進しちゃったか…
93 19/10/17(木)01:03:33 No.631192871
むっ!
94 19/10/17(木)01:03:34 No.631192875
>飛んでる時のこのピロロロ音は何なんだろう UFOなんかの宇宙的な飛行音
95 19/10/17(木)01:03:40 No.631192900
スターウォーズパロとか入れまくってた時代
96 19/10/17(木)01:03:45 No.631192919
>原作だとラムの髪の色ってすごいビビッドなんだよね >普通使わない色の組み合わせだったりする というか一色じゃないよね メタリックというか角度によって色が変わりそうな
97 19/10/17(木)01:03:52 No.631192942
>>うる星世代は流石に親だ >やめろ急に後ろから撃つな いやさすがに80年代アニメでダメージ受けるのはおかしいだろ!
98 19/10/17(木)01:04:15 No.631193023
こういうところ真面目に解説されるとちょっと恥ずかしい
99 19/10/17(木)01:04:15 No.631193025
カチャカチャカチャ
100 19/10/17(木)01:04:16 No.631193028
姉ちゃん漫画の方がかわいいな
101 19/10/17(木)01:04:19 No.631193040
むっ
102 19/10/17(木)01:04:22 No.631193048
入念に描いてるな…
103 19/10/17(木)01:04:28 No.631193071
出たなチェリー
104 19/10/17(木)01:04:32 No.631193081
>いやさすがに80年代アニメでダメージ受けるのはおかしいだろ! やめろ…
105 19/10/17(木)01:04:36 No.631193098
>うる星世代は流石に親の親だ
106 19/10/17(木)01:04:36 No.631193099
地方だと再放送やってたし…
107 19/10/17(木)01:04:37 No.631193102
これが原初のヒロインにどつかれるに相応しい主人公…
108 19/10/17(木)01:04:43 No.631193129
錯乱坊
109 19/10/17(木)01:04:51 No.631193160
ランちゃん
110 19/10/17(木)01:04:52 No.631193163
当時こんなヒロインは居なかっただろうし そら当時のオタクにウケるよなぁ
111 19/10/17(木)01:04:53 No.631193165
さだめじゃ
112 19/10/17(木)01:04:53 No.631193167
ランちゃん好き
113 19/10/17(木)01:05:04 No.631193216
おおそこを行くのは不幸な少年
114 19/10/17(木)01:05:12 No.631193246
当たり前だが永井さんも声わけえ
115 19/10/17(木)01:05:17 No.631193259
キッズステーションとかでやってたのを見たわ
116 19/10/17(木)01:05:19 No.631193267
キャラが濃くて全員奇行するのがいいのか
117 19/10/17(木)01:05:25 No.631193289
アホ
118 19/10/17(木)01:05:26 No.631193296
★アホ
119 19/10/17(木)01:05:27 No.631193301
厚かましいおっさん必ずいるよな留美子作品
120 19/10/17(木)01:05:28 No.631193304
>>>うる星世代は流石に親だ >>やめろ急に後ろから撃つな >いやさすがに80年代アニメでダメージ受けるのはおかしいだろ! 冷静に考えてみよう もうそろそろ40年前なのでこの歳に生まれた人間はもうアラフォーだ
121 19/10/17(木)01:05:28 No.631193310
アホて
122 19/10/17(木)01:05:29 No.631193314
アホ
123 19/10/17(木)01:05:30 No.631193318
アホて
124 19/10/17(木)01:05:32 No.631193330
アホはあんまりだ
125 19/10/17(木)01:05:33 No.631193333
★アホ
126 19/10/17(木)01:05:35 No.631193340
これは忍が次に来る
127 19/10/17(木)01:05:38 No.631193349
さくらんぼで錯乱坊って名前捻り出すのすげえや
128 19/10/17(木)01:05:40 No.631193354
アホ
129 19/10/17(木)01:05:43 No.631193368
私設軍隊て…
130 19/10/17(木)01:05:44 No.631193371
留美子はジジイババアキャラもちゃんと描くな
131 19/10/17(木)01:05:49 No.631193385
冴羽獠じゃねーか!
132 19/10/17(木)01:05:52 No.631193395
くらいよー!こわいよー!せまいよー!
133 19/10/17(木)01:05:52 No.631193397
暗いよ~狭いよ~怖いよ~
134 19/10/17(木)01:05:54 No.631193406
>キャラが濃くて全員奇行するのがいいのか 「」が大好きなやつだな…
135 19/10/17(木)01:05:54 No.631193407
神谷さん...
136 19/10/17(木)01:06:03 No.631193438
神谷明の二枚目三枚目役はいいよな
137 19/10/17(木)01:06:06 No.631193448
再放送はじまっても一話からやりなおすから 結局途中でやめてしまって後半ほとんどみてないや
138 19/10/17(木)01:06:17 No.631193476
そんな設定合ったのかコタツネコ
139 19/10/17(木)01:06:20 No.631193484
自由過ぎる…
140 19/10/17(木)01:06:20 No.631193487
えぇ…
141 19/10/17(木)01:06:21 No.631193491
同年代だと大体出てくる北斗パロ
142 19/10/17(木)01:06:21 No.631193492
アウト
143 19/10/17(木)01:06:23 No.631193497
>コタツに入れず凍死 知らなかった…そんなの
144 19/10/17(木)01:06:23 No.631193499
神谷明本人じゃねーか
145 19/10/17(木)01:06:28 No.631193522
ダメだった...
146 19/10/17(木)01:06:33 No.631193538
こたつねこに悲しい過去が…
147 19/10/17(木)01:06:41 No.631193565
なんでわざわざ北斗の拳をチョイスしたNHK
148 19/10/17(木)01:06:44 No.631193575
またやるの
149 19/10/17(木)01:06:46 No.631193587
今思うと今のポケモンアニメのキテルグマはコタツネコの系譜なのかもしれん
150 19/10/17(木)01:06:54 No.631193616
>なんでわざわざ北斗の拳をチョイスしたNHK NHKだから大丈夫です
151 19/10/17(木)01:07:14 No.631193694
無敵かよNHK…
152 19/10/17(木)01:07:23 No.631193726
なそ
153 19/10/17(木)01:07:29 No.631193746
やりたい放題過ぎる
154 19/10/17(木)01:07:31 No.631193763
盛りすぎだ!
155 19/10/17(木)01:07:32 No.631193764
スタッフの趣味だろ!
156 19/10/17(木)01:07:32 No.631193769
ずいぶん…
157 19/10/17(木)01:07:33 No.631193774
スタッフノリノリすぎる…
158 19/10/17(木)01:07:34 No.631193779
>同年代だと大体出てくる北斗パロ さすがの猿飛とか1話まるまるスターウォーズパロディネタの回とかあるからな…
159 19/10/17(木)01:07:36 No.631193785
まぁ尺の問題とかあるしな…
160 19/10/17(木)01:07:37 No.631193787
未知との遭遇では
161 19/10/17(木)01:07:41 No.631193801
加減しろ馬鹿
162 19/10/17(木)01:07:42 No.631193802
地球防衛軍か
163 19/10/17(木)01:08:00 No.631193865
アニメと漫画のテンポは違うからなぁ
164 19/10/17(木)01:08:01 No.631193869
アニオリの嵐!
165 19/10/17(木)01:08:05 No.631193881
この宇宙船は押井守が全力で趣味出してるよね…
166 19/10/17(木)01:08:07 No.631193888
あれこれ留美子作品すげーじゃなくてアニメすげーって番組なのか…
167 19/10/17(木)01:08:10 No.631193903
暴走言っちゃったよ
168 19/10/17(木)01:08:11 No.631193909
犬
169 19/10/17(木)01:08:12 No.631193914
暴走
170 19/10/17(木)01:08:15 No.631193932
メガネとか原作じゃ空気だっけ
171 19/10/17(木)01:08:23 No.631193958
暴走て言った!
172 19/10/17(木)01:08:29 No.631193974
押井の趣味か 押井なら仕方ないな!
173 19/10/17(木)01:08:29 No.631193978
表紙エロいな
174 19/10/17(木)01:08:30 No.631193980
メガネを半私物化した男
175 19/10/17(木)01:08:30 No.631193981
押井に髪が
176 19/10/17(木)01:08:37 No.631194005
犬わっか…
177 19/10/17(木)01:08:37 No.631194007
うわ犬がイケメンだ!?
178 19/10/17(木)01:08:44 No.631194031
そういや昔は原作まんまのアニメなんて全然なかったな
179 19/10/17(木)01:08:48 No.631194049
よくそれで作品が成り立ったな すごいわ
180 19/10/17(木)01:08:51 No.631194065
まぁあんた程の人がそう言うなら…
181 19/10/17(木)01:08:52 No.631194071
押井さんとかが好き放題やりすぎて原作者はちょっと不満をあらわにしてました
182 19/10/17(木)01:08:54 No.631194078
他のスタッフもノリノリなんだな
183 19/10/17(木)01:08:57 No.631194092
おあしす精神だったんじゃ…
184 19/10/17(木)01:08:58 No.631194094
やっぱ趣味じゃねーか!
185 19/10/17(木)01:09:04 No.631194120
つまり…この頃の風潮が90~00年代に…
186 19/10/17(木)01:09:07 No.631194130
やりすぎて留美子がキレたやつだ
187 19/10/17(木)01:09:22 No.631194198
千葉だー
188 19/10/17(木)01:09:23 No.631194208
>うわ犬がイケメンだ!? 次回作発表したし気合入れたのでは
189 19/10/17(木)01:09:27 No.631194224
千葉さん!
190 19/10/17(木)01:09:33 No.631194251
メガネだ
191 19/10/17(木)01:09:33 No.631194253
シゲさん!
192 19/10/17(木)01:09:36 No.631194266
老けたなぁ
193 19/10/17(木)01:09:38 No.631194273
面白いの作れるならいいけどさあ
194 19/10/17(木)01:09:43 No.631194292
し、死んでる…
195 19/10/17(木)01:09:47 No.631194304
BDのBDなんてそれこそ夢の話と言われたのも今は昔
196 19/10/17(木)01:09:50 No.631194313
わーおちついた千葉さんの声はじめてきいたかもしれん
197 19/10/17(木)01:09:53 No.631194326
チバシゲルみたいな声だ!
198 19/10/17(木)01:10:03 No.631194364
メガネ!
199 19/10/17(木)01:10:04 No.631194370
千葉さん北斗でも死にかけてるしな…
200 19/10/17(木)01:10:05 No.631194371
しら そん
201 19/10/17(木)01:10:08 No.631194383
めっちゃ目立ってたな
202 19/10/17(木)01:10:13 No.631194397
メガネは名前なのか…?
203 19/10/17(木)01:10:13 No.631194398
端役なのメガネ!?
204 19/10/17(木)01:10:15 No.631194403
原作だとただのモブだったのか
205 19/10/17(木)01:10:22 No.631194423
1ページにわたって…?
206 19/10/17(木)01:10:25 No.631194427
この頃はモブキャラをレギュラーにするの好きだな!
207 19/10/17(木)01:10:25 No.631194429
千葉さんって地声は渋いんだな
208 19/10/17(木)01:10:25 No.631194431
役名ないと台本作るの困るし…
209 19/10/17(木)01:10:28 No.631194446
台本通りに喋らないらしいなこのおっさん
210 19/10/17(木)01:10:29 No.631194451
メガネは尺埋めに重宝するからな…
211 19/10/17(木)01:10:48 No.631194528
今65歳か
212 19/10/17(木)01:10:54 No.631194549
>台本通りに喋らないらしいなこのおっさん 音響監督やると台本通りに喋るよう指示するらしいなこのおっさん
213 19/10/17(木)01:10:55 No.631194552
どうせ初めからアドリブ前提で書いただけでしょ
214 19/10/17(木)01:11:07 No.631194602
なそ
215 19/10/17(木)01:11:09 No.631194613
全部アドリブなんだこれ…
216 19/10/17(木)01:11:23 No.631194665
こいついないとラムちゃんってあんまかわいいって思われないかもなって
217 19/10/17(木)01:11:32 No.631194699
押井の演説趣味と千葉のアドリブの悪魔合体
218 19/10/17(木)01:11:39 No.631194730
押井は千葉繁にアドリブさせるの好きだしな…
219 19/10/17(木)01:11:41 No.631194736
ほんとかー?ほんとに手の平に収まってるかー?
220 19/10/17(木)01:11:46 No.631194752
よく動くな…
221 19/10/17(木)01:12:02 No.631194805
80年代ってこういうキャラ多かった気がする
222 19/10/17(木)01:12:13 No.631194846
いやこれさっきから押井を褒めてない?ねぇ
223 19/10/17(木)01:12:14 No.631194851
そういや今ちょうどあべまでめぞん一刻流れてるな…
224 19/10/17(木)01:12:37 No.631194936
めぞん一刻…
225 19/10/17(木)01:12:40 No.631194947
まあ留美子作品じゃなくて留美子アニメの話だからなこの番組
226 19/10/17(木)01:12:41 No.631194949
めぞんも見てないからわからん
227 19/10/17(木)01:12:43 No.631194953
人魚の森とかOVAの紹介はしばらく後かな?
228 19/10/17(木)01:12:50 No.631194970
これもアニメとかなり違うんだよなー
229 19/10/17(木)01:12:55 No.631194987
>いやこれさっきから押井を褒めてない?ねぇ 番組作れるレベルのオタが押井を嫌いなわけもなく…
230 19/10/17(木)01:12:59 No.631195001
めぞん一刻も何クールやったんだろう…
231 19/10/17(木)01:13:02 No.631195020
クンリニンサン…
232 19/10/17(木)01:13:03 No.631195025
クンニリンサン!
233 19/10/17(木)01:13:08 No.631195044
やたら美化される管理人さん
234 19/10/17(木)01:13:09 No.631195046
元祖クンリニンサンか
235 19/10/17(木)01:13:10 No.631195047
abemaでやってるから見るんだ
236 19/10/17(木)01:13:15 No.631195065
むっ!
237 19/10/17(木)01:13:16 No.631195069
アパートものの走り…なのかな
238 19/10/17(木)01:13:19 No.631195080
これ20代の時に描いたんだっけすげえな…
239 19/10/17(木)01:13:26 No.631195112
押井が暴れられるのも原作のおかげみたいな褒め方だし…
240 19/10/17(木)01:13:29 No.631195129
四ッ谷さん!
241 19/10/17(木)01:13:32 No.631195140
あの…2号室の方は…
242 19/10/17(木)01:13:35 No.631195152
フフフ…クンリニンサン…
243 19/10/17(木)01:13:50 No.631195205
今なら四谷さんも一ノ瀬さんも美少女になるはず
244 19/10/17(木)01:13:53 No.631195215
17歳!
245 19/10/17(木)01:13:59 No.631195233
>いやこれさっきから押井を褒めてない?ねぇ うる星に関しちゃ第二の原作者くらいの感覚でいても間違いない気がする
246 19/10/17(木)01:14:00 No.631195237
ナチュラルクズがゾロゾロ出てくるよな留美子作品…
247 19/10/17(木)01:14:01 No.631195241
京子さんて何歳なん
248 19/10/17(木)01:14:11 No.631195270
ミボウリニンサン…
249 19/10/17(木)01:14:16 No.631195280
この声どっかで聞いたことあるな
250 19/10/17(木)01:14:23 No.631195306
二又さんもいい演技するよなぁ
251 19/10/17(木)01:14:27 No.631195323
>ナチュラルクズがゾロゾロ出てくるよな留美子作品… 男も女もクズだらけだ
252 19/10/17(木)01:14:32 No.631195347
病んでません?
253 19/10/17(木)01:14:36 No.631195354
犬に夫の名前つけるとか闇が…
254 19/10/17(木)01:14:37 No.631195358
3 3
255 19/10/17(木)01:14:38 No.631195361
>ナチュラルクズがゾロゾロ出てくるよな留美子作品… りんねの時だってゾロゾロ出たし…
256 19/10/17(木)01:14:49 No.631195403
犬に死んだ旦那の名前とか重すぎる…
257 19/10/17(木)01:14:55 No.631195437
未亡人もTSヒロインも手掛けてるってやばいな
258 19/10/17(木)01:14:58 No.631195447
多くの漫画家さんは世代じゃなくてもエプロンはPIYOPIYOにしてるよね
259 19/10/17(木)01:15:10 No.631195497
豆蔵
260 19/10/17(木)01:15:12 No.631195506
ま・めぞん
261 19/10/17(木)01:15:14 No.631195517
>犬に夫の名前つけるとか闇が… 生前から名前に反応してたし…
262 19/10/17(木)01:15:14 No.631195519
豆蔵へ!
263 19/10/17(木)01:15:32 No.631195602
>>ナチュラルクズがゾロゾロ出てくるよな留美子作品… >りんねの時だってゾロゾロ出たし… ママは死んでしまったんだよ~!
264 19/10/17(木)01:15:50 No.631195665
めんどくせ!クンリニンサンめんどくせ!
265 19/10/17(木)01:15:52 No.631195674
後輩をちゃんと振らない五代くんも悪い
266 19/10/17(木)01:16:00 No.631195696
>犬に夫の名前つけるとか闇が… 犬がそれでしか反応しないのが悪いんだ…
267 19/10/17(木)01:16:00 No.631195701
いや笑いかけるだろ…
268 19/10/17(木)01:16:09 No.631195727
また神谷明だ
269 19/10/17(木)01:16:10 No.631195735
四谷でーす
270 19/10/17(木)01:16:13 No.631195750
三、四、五
271 19/10/17(木)01:16:20 No.631195772
なんか登場人物の名前が数字になってる!すごい!
272 19/10/17(木)01:16:20 No.631195773
とりあえず歯が光る
273 19/10/17(木)01:16:20 No.631195775
>めんどくせ!クンリニンサンめんどくせ! 実際その通りだ
274 19/10/17(木)01:16:36 No.631195827
クズすぎる…
275 19/10/17(木)01:16:38 No.631195832
謎の人物すぎる…
276 19/10/17(木)01:16:41 No.631195843
序盤はそっちメインだからな…
277 19/10/17(木)01:16:51 No.631195884
思えばクレヨンしんちゃんのまたずれ荘はこのパロディか
278 19/10/17(木)01:17:09 No.631195945
脚本のクレジットって必要なんかな
279 19/10/17(木)01:17:15 No.631195965
そら亡くなって1年ならそうだろう
280 19/10/17(木)01:17:18 No.631195970
絵いいなぁ
281 19/10/17(木)01:17:22 No.631195988
バシィ!
282 19/10/17(木)01:17:23 No.631195991
子供の頃はラブコメが大して好きじゃなかったせいで 四谷さんばかりを楽しんでたな…
283 19/10/17(木)01:17:27 No.631196006
回によって作監の個性出まくってる…
284 19/10/17(木)01:18:00 No.631196109
サンデーつよいな
285 19/10/17(木)01:18:01 No.631196110
むふっ
286 19/10/17(木)01:18:05 No.631196123
大体エロコメだけどな…
287 19/10/17(木)01:18:09 No.631196142
らんまかな
288 19/10/17(木)01:18:11 No.631196152
乱馬
289 19/10/17(木)01:18:14 No.631196168
らんまきたか
290 19/10/17(木)01:18:17 No.631196179
よく夏休みに再放送してたやつら
291 19/10/17(木)01:18:18 No.631196186
むっ!
292 19/10/17(木)01:18:22 No.631196200
TSきたな…
293 19/10/17(木)01:18:23 No.631196203
高田明美は同時期にオレンジロードもやってたな
294 19/10/17(木)01:18:25 No.631196214
特殊性癖来たな…
295 19/10/17(木)01:18:25 No.631196215
性癖アニメきたな
296 19/10/17(木)01:18:26 No.631196222
これは今見ても楽しいと思う
297 19/10/17(木)01:18:29 No.631196233
これで色々こじらせた「」は多そうだ
298 19/10/17(木)01:18:30 No.631196239
TSムーブメントでは?
299 19/10/17(木)01:18:31 No.631196240
書き込みをした人によって削除されました
300 19/10/17(木)01:18:36 No.631196264
林原の声が若い…
301 19/10/17(木)01:18:37 No.631196265
地方で再放送しまくってたらんまだ
302 19/10/17(木)01:18:37 No.631196267
かわいい…
303 19/10/17(木)01:18:40 No.631196275
声優が豪華過ぎるやつきたな
304 19/10/17(木)01:18:45 No.631196294
らんまシコは今も多い
305 19/10/17(木)01:18:46 No.631196297
らんまちゃん可愛すぎる…
306 19/10/17(木)01:18:50 No.631196307
やっぱあかねはロングヘアーだな
307 19/10/17(木)01:18:57 No.631196327
特殊な性癖の金字塔だ
308 19/10/17(木)01:18:59 No.631196332
さっきから伝説ばかりがポンポン出てきてほんとにヒストリーだなって
309 19/10/17(木)01:19:06 No.631196355
かっぺーてこの頃まだ新人?
310 19/10/17(木)01:19:08 No.631196363
>五寸釘 えへへへへ…
311 19/10/17(木)01:19:10 No.631196370
俺がオタクになった原因きたな…
312 19/10/17(木)01:19:11 No.631196374
かっぺー主演からもう30年か…
313 19/10/17(木)01:19:14 No.631196385
静岡はキテレツばかりだと思われてそうだけどらんまもよく再放送されてたんだ
314 19/10/17(木)01:19:17 No.631196399
勝平のデビュー作
315 19/10/17(木)01:19:20 No.631196411
バトル+ラブコメなのが良いよね
316 19/10/17(木)01:19:29 No.631196434
>なんか登場人物の名前が数字になってる!すごい! 一ノ瀬 朱美さん忘れた 三鷹 四谷 五寸釘 だっけ?
317 19/10/17(木)01:19:32 No.631196446
今でもシャンプーでシコれる
318 19/10/17(木)01:19:39 No.631196465
ふざけた体質すぎる…
319 19/10/17(木)01:19:41 No.631196470
水を被ると女になっちゃうフザけた体質
320 19/10/17(木)01:19:46 No.631196492
声が可愛いんだよ女らんま
321 19/10/17(木)01:19:50 No.631196510
>かっぺーてこの頃まだ新人? ほぼ新人なのに主演っていう
322 19/10/17(木)01:19:51 No.631196515
アクションシーンのレベル普通に高いんだよなこれ
323 19/10/17(木)01:19:53 No.631196518
ヤクザと浦沢の構成リレーという濃すぎるアニメ初期
324 19/10/17(木)01:20:04 No.631196555
中国は怖い所だなぁ
325 19/10/17(木)01:20:10 No.631196581
アイヤー
326 19/10/17(木)01:20:15 No.631196596
むっ!
327 19/10/17(木)01:20:15 No.631196600
むっ!
328 19/10/17(木)01:20:16 No.631196603
アイヤー!なんとか的呪い
329 19/10/17(木)01:20:17 No.631196605
むっ!
330 19/10/17(木)01:20:17 No.631196607
むっ!
331 19/10/17(木)01:20:17 No.631196608
17歳も声わけえ
332 19/10/17(木)01:20:18 No.631196609
ちくび!
333 19/10/17(木)01:20:19 No.631196611
早乙女家って何だかんだ懐深いな
334 19/10/17(木)01:20:31 No.631196639
声優が豪華過ぎる…
335 19/10/17(木)01:20:32 No.631196643
娘溺泉
336 19/10/17(木)01:20:36 No.631196656
というかすぐにその場で男の泉に入れば良かったのでは…
337 19/10/17(木)01:20:42 No.631196669
かわいくねー女…
338 19/10/17(木)01:20:44 No.631196672
バーローの声が若すぎる
339 19/10/17(木)01:20:44 No.631196674
NHKで乳首!
340 19/10/17(木)01:20:45 No.631196680
押し付けやがった
341 19/10/17(木)01:20:45 No.631196681
高山みなみの声も若い…
342 19/10/17(木)01:20:51 No.631196695
初期オープニングの腰振りダンスよかったなぁ
343 19/10/17(木)01:20:51 No.631196698
お姉ちゃんも結構強かだよなぁ
344 19/10/17(木)01:20:54 No.631196711
>中国は怖い所だなぁ TS化する泉いいよね
345 19/10/17(木)01:20:57 No.631196721
皆声わけえ
346 19/10/17(木)01:20:57 No.631196722
>というかすぐにその場で男の泉に入れば良かったのでは… パンスト太郎の例を見るとまともな男に戻れたんだろうか…
347 19/10/17(木)01:21:04 No.631196750
変人揃い
348 19/10/17(木)01:21:06 No.631196763
変人揃い
349 19/10/17(木)01:21:07 No.631196765
今見るとなんだこの学校
350 19/10/17(木)01:21:12 No.631196777
あ、苦悩ちゃん
351 19/10/17(木)01:21:29 No.631196839
>というかすぐにその場で男の泉に入れば良かったのでは… パンスト太郎を鑑みるに女の体元にしたふたなりになるかなって
352 19/10/17(木)01:21:31 No.631196850
木刀が頑丈過ぎる
353 19/10/17(木)01:21:33 No.631196855
髪は長い頃のが良かった
354 19/10/17(木)01:21:41 No.631196876
おさげの女!
355 19/10/17(木)01:21:46 No.631196882
久能ちゃんアホで好きだわ
356 19/10/17(木)01:21:49 No.631196891
良牙がヤマちゃんってのがぜんぜんわからないというか イメージがない
357 19/10/17(木)01:21:53 No.631196903
おさげの女よ…
358 19/10/17(木)01:21:58 No.631196922
ホモよ!
359 19/10/17(木)01:22:00 No.631196934
この令和の時代にシリーズ通すと天堂三姉妹が揃ったアニメがあった
360 19/10/17(木)01:22:02 No.631196945
山ちゃんだ
361 19/10/17(木)01:22:05 No.631196964
SEとかきいたことあるのばかりで懐かしい
362 19/10/17(木)01:22:07 No.631196976
真面目に解説されると狂ってんなこの設定と展開…
363 19/10/17(木)01:22:09 No.631196983
Pちゃん!
364 19/10/17(木)01:22:11 No.631196992
おれ実は小太刀好きだったんだ
365 19/10/17(木)01:22:14 No.631196997
>今見るとなんだこの学校 番長もののパロだったのかな なんか炎の転校生っぽいけど
366 19/10/17(木)01:22:19 No.631197016
らんまに出て来るキャラは本当に皆良いと思う
367 19/10/17(木)01:22:25 No.631197039
江ノ島…
368 19/10/17(木)01:22:27 No.631197047
山ちゃんも若いね
369 19/10/17(木)01:22:32 No.631197064
マダオだ
370 19/10/17(木)01:22:32 No.631197066
COCOはDOCOだー!!!
371 19/10/17(木)01:22:32 No.631197068
音痴にも程がある…
372 19/10/17(木)01:22:35 No.631197074
木の上のヤカンの女
373 19/10/17(木)01:22:37 No.631197084
山ちゃんの声も若い
374 19/10/17(木)01:22:48 No.631197116
シャンプーきた
375 19/10/17(木)01:22:50 No.631197123
しゃんぷー来た
376 19/10/17(木)01:22:53 No.631197141
ドスケベが押し寄せてきた
377 19/10/17(木)01:22:53 No.631197143
シャンプーいいよね…
378 19/10/17(木)01:22:56 No.631197152
シャンプーいいよね…
379 19/10/17(木)01:22:58 No.631197156
シャンプーだ
380 19/10/17(木)01:23:02 No.631197167
アマゾネスだった頃
381 19/10/17(木)01:23:07 No.631197180
いい…
382 19/10/17(木)01:23:11 No.631197195
>シャンプーいいよね… いい…
383 19/10/17(木)01:23:20 No.631197219
間違いない 俺が初めてチャイナという属性に触れたのはこれだ
384 19/10/17(木)01:23:21 No.631197220
一回帰るのがすげえいいんだ
385 19/10/17(木)01:23:24 No.631197230
かわいすぎりゅう…
386 19/10/17(木)01:23:26 No.631197241
シャンプーいい…
387 19/10/17(木)01:23:27 No.631197242
やっぱほぼリアタイで見てたのはいいなあ
388 19/10/17(木)01:23:28 No.631197244
そういう馴れ初めだったのか
389 19/10/17(木)01:23:33 No.631197259
やったぁ!
390 19/10/17(木)01:23:34 No.631197263
ノリコとカズミが恋敵
391 19/10/17(木)01:23:35 No.631197265
やったぁ!
392 19/10/17(木)01:23:35 No.631197267
なにィー
393 19/10/17(木)01:23:35 No.631197270
なにィーー!?
394 19/10/17(木)01:23:37 No.631197274
やったぁ
395 19/10/17(木)01:23:45 No.631197305
今見てもすごいなこの属性てんこ盛り
396 19/10/17(木)01:23:51 No.631197330
うっちゃん!
397 19/10/17(木)01:23:56 No.631197350
うっちゃん
398 19/10/17(木)01:23:57 No.631197352
シャンプー猫モードがでなかった
399 19/10/17(木)01:23:58 No.631197354
やっぱ面白いならんま
400 19/10/17(木)01:24:02 No.631197368
うっちゃんがちらっとだけなんですけおおおおおお!!!11!!
401 19/10/17(木)01:24:04 No.631197372
らんまが同じ声優てリメイクされないかな
402 19/10/17(木)01:24:14 No.631197398
うっちゃん流された!
403 19/10/17(木)01:24:18 No.631197413
なぜハルヒ
404 19/10/17(木)01:24:22 No.631197430
口閉じろ
405 19/10/17(木)01:24:25 No.631197444
うっちゃんもちゃんと紹介しなさいよ!!!
406 19/10/17(木)01:24:28 No.631197459
ギャグアニメで家具とか塀が壊れるのって誰が治すのか凄い不安だった
407 19/10/17(木)01:24:35 No.631197495
裏でBSでやってるぞ
408 19/10/17(木)01:24:38 No.631197508
嫌いだわコイツ
409 19/10/17(木)01:24:38 No.631197510
出たえなこ
410 19/10/17(木)01:24:40 No.631197514
グラグラ
411 19/10/17(木)01:24:40 No.631197516
蛮ちゃんとか…
412 19/10/17(木)01:24:46 No.631197540
>らんまが同じ声優てリメイクされないかな 何人か亡くなってるので完全に同じはもう…
413 19/10/17(木)01:24:48 No.631197546
>らんまが同じ声優てリメイクされないかな かっぺーもキツいだろうが閣下に至っては当時の演技させるのはもはや拷問だぞ
414 19/10/17(木)01:24:48 No.631197547
このコーナーいる?
415 19/10/17(木)01:24:52 No.631197561
るーみっくコスプレ影響でかいのか
416 19/10/17(木)01:24:55 No.631197570
どうしたNHK!?
417 19/10/17(木)01:24:56 No.631197575
レイヤーだったのに裸だったよ!?
418 19/10/17(木)01:25:00 No.631197586
いやこれはいらん...
419 19/10/17(木)01:25:00 No.631197588
こういうのはいいよ…
420 19/10/17(木)01:25:01 No.631197591
コスプレって二次元を上手く三次元に落とし込む技術なんだなとふと思った
421 19/10/17(木)01:25:02 No.631197598
むっ…勃たない…
422 19/10/17(木)01:25:04 No.631197603
らんまは泣ける話もあるんだよなぁ
423 19/10/17(木)01:25:06 No.631197613
>なぜハルヒ いまbsで放映中だからかな?
424 19/10/17(木)01:25:10 No.631197630
>らんまが同じ声優てリメイクされないかな メインで亡くなってる人が
425 19/10/17(木)01:25:14 No.631197645
修正されてないと微妙じゃない…?
426 19/10/17(木)01:25:16 No.631197657
いやキモ
427 19/10/17(木)01:25:17 No.631197663
若者にもウケてるって?
428 19/10/17(木)01:25:17 No.631197667
30…年…? そんな…
429 19/10/17(木)01:25:24 No.631197691
実写らんまなんてのもあったよね
430 19/10/17(木)01:25:31 No.631197710
いやらしさはあるんじゃねぇかな
431 19/10/17(木)01:25:34 No.631197720
めぞん一刻とらんまってドラマ化されなかった?
432 19/10/17(木)01:25:38 No.631197736
この頃は味っ子女オタが公式声優使ってBLカセットテープ同人ドラマ出して 腐女子が即売会で殴り合いの喧嘩したり女オタの自宅に凸したりしてたとか
433 19/10/17(木)01:25:43 No.631197753
久能ちゃんの中の人もういねえ…
434 19/10/17(木)01:25:55 No.631197790
おさげはやっぱり垂らすんじゃなくワイヤーか何か仕込むのか
435 19/10/17(木)01:25:55 No.631197791
コスプレの話は別にいいよ…
436 19/10/17(木)01:25:57 No.631197800
ハニーがいる…
437 19/10/17(木)01:26:02 No.631197815
八宝菜出なかったな
438 19/10/17(木)01:26:09 No.631197845
>久能ちゃんの中の人もういねえ… うっちゃんもだ…
439 19/10/17(木)01:26:10 No.631197850
犬夜叉来たか
440 19/10/17(木)01:26:12 No.631197856
名古屋コスプレサミットで今年はSEKIROが凄かったな
441 19/10/17(木)01:26:16 No.631197859
いまさらだけど土器手司とか中嶋敦子とかいいよね
442 19/10/17(木)01:26:21 No.631197871
犬夜叉最初のほうしか知らん
443 19/10/17(木)01:26:22 No.631197873
書き込みをした人によって削除されました
444 19/10/17(木)01:26:24 No.631197880
アニメですらもう19年前か…
445 19/10/17(木)01:26:26 No.631197887
V6使っていいのか
446 19/10/17(木)01:26:29 No.631197898
最初のこの敵だけなんかエロかったな
447 19/10/17(木)01:26:30 No.631197901
風穴!!
448 19/10/17(木)01:26:32 No.631197907
>うっちゃんもだ… マジか…
449 19/10/17(木)01:26:35 No.631197920
かっぺー続投
450 19/10/17(木)01:26:36 No.631197923
風穴!
451 19/10/17(木)01:26:37 No.631197926
エロいキャラ多いよね犬夜叉は犬夜叉で
452 19/10/17(木)01:26:44 No.631197946
いろんなジャンルに挑戦しててすごいなあ
453 19/10/17(木)01:26:48 No.631197957
時間はあいてもコンスタントにアニメがあるのほんと怖いな…
454 19/10/17(木)01:26:50 No.631197962
逃げまくる奈落様
455 19/10/17(木)01:26:54 No.631197975
犬夜叉って中盤後半ぐだぐだで評判悪いんでしょ?
456 19/10/17(木)01:26:54 No.631197980
>八宝菜出なかったな ぶっちゃけ八宝菜って不快なだけだし…
457 19/10/17(木)01:26:58 No.631197992
奈落って結局何回逃げたんだっけ…
458 19/10/17(木)01:27:00 No.631197997
シコ玉
459 19/10/17(木)01:27:00 No.631198000
髪形で誤魔化してないと中々ブスなんだな
460 19/10/17(木)01:27:04 No.631198018
八宝菜もシャンプーのバァちゃんも…
461 19/10/17(木)01:27:12 No.631198037
>めぞん一刻とらんまってドラマ化されなかった? めぞんは映画にもなってたはず
462 19/10/17(木)01:27:12 No.631198040
飛刃血爪って地味な存在だよね
463 19/10/17(木)01:27:34 No.631198106
なろう物だったのか
464 19/10/17(木)01:27:35 No.631198108
犬夜叉の一番の功績は「半妖」って概念
465 19/10/17(木)01:27:38 No.631198119
迷惑なやつ
466 19/10/17(木)01:27:47 No.631198145
桔梗はエッチだよね…
467 19/10/17(木)01:27:51 No.631198159
シャンプーも!?
468 19/10/17(木)01:27:56 No.631198175
おすわり!
469 19/10/17(木)01:28:05 No.631198203
ああバァちゃんか
470 19/10/17(木)01:28:10 No.631198222
>犬夜叉って中盤後半ぐだぐだで評判悪いんでしょ? 奈落がまた逃げた
471 19/10/17(木)01:28:11 No.631198225
孫悟空みたいな
472 19/10/17(木)01:28:17 No.631198242
犬夜叉の結末知ってる人少なそうじゃないか 俺も知らん
473 19/10/17(木)01:28:21 No.631198254
桔梗って寝取られたの?
474 19/10/17(木)01:28:44 No.631198324
ストーリー物なのに引き伸ばし地獄に入ったから…
475 19/10/17(木)01:28:44 No.631198325
風穴!
476 19/10/17(木)01:28:44 No.631198327
ラブコメは割りとやってたなぁ
477 19/10/17(木)01:28:45 No.631198329
シーブック…
478 19/10/17(木)01:28:48 No.631198338
久能は代役になった辻谷さんも亡くなってる
479 19/10/17(木)01:28:48 No.631198339
犬夜叉はヒットしすぎてかなり引き延ばしたからね…
480 19/10/17(木)01:28:49 No.631198342
>犬夜叉の結末知ってる人少なそうじゃないか >俺も知らん かごめが戦国時代に永住して犬夜叉の嫁になる
481 19/10/17(木)01:28:53 No.631198360
無能法師様
482 19/10/17(木)01:28:56 No.631198368
>風穴! ほい毒虫
483 19/10/17(木)01:28:58 No.631198379
くっ…毒蟲!
484 19/10/17(木)01:29:08 No.631198417
犬夜叉は途中までは読んでたけどなぁ
485 19/10/17(木)01:29:08 No.631198424
>桔梗って寝取られたの? 自分の生まれ変わった女がタイムスリップしてきた どう思う?
486 19/10/17(木)01:29:14 No.631198447
殺生丸さまー
487 19/10/17(木)01:29:15 No.631198454
鉄砕牙強化してそれに対する奈落の強化のずっと同じパターンがなぁ…
488 19/10/17(木)01:29:16 No.631198462
>犬夜叉の結末知ってる人少なそうじゃないか >俺も知らん 私恨のかけら消えなさい
489 19/10/17(木)01:29:19 No.631198469
ここまで出てきた中で珍しくまともなイケメン
490 19/10/17(木)01:29:20 No.631198471
あ!ロリコン!
491 19/10/17(木)01:29:23 No.631198485
>犬夜叉の結末知ってる人少なそうじゃないか >俺も知らん 引き伸ばしと記憶失うループ展開と奈落逃亡イベントを数回繰り返した結果マジで読者は記憶を失った
492 19/10/17(木)01:29:38 No.631198519
殺生丸がなんか急にいい人っぽくなるよな
493 19/10/17(木)01:29:47 No.631198545
最強?
494 19/10/17(木)01:29:51 No.631198565
しぶてえ奴
495 19/10/17(木)01:29:51 No.631198567
奈落マジしつこい
496 19/10/17(木)01:29:51 No.631198568
作中一番成長したキャラじゃなかろうか殺生丸様
497 19/10/17(木)01:29:53 No.631198576
また逃げた…
498 19/10/17(木)01:29:54 No.631198580
犬夜叉は桔梗メインのSPが良かった
499 19/10/17(木)01:29:54 No.631198583
雪野五月?
500 19/10/17(木)01:29:56 No.631198592
あっ逃げまくる人だ
501 19/10/17(木)01:29:57 No.631198594
出た即逃げる奈落
502 19/10/17(木)01:30:06 No.631198622
最強のラスボス奈落
503 19/10/17(木)01:30:07 No.631198625
なんで合体してんですかね
504 19/10/17(木)01:30:09 No.631198629
生き汚さだけでも漫画界随一
505 19/10/17(木)01:30:10 No.631198632
鉄砕牙の初期の強化イベントは好きだった
506 19/10/17(木)01:30:20 No.631198661
鉄砕牙は力奪われてばかりの印象
507 19/10/17(木)01:30:36 No.631198701
そういやらんまの最後も知らない…
508 19/10/17(木)01:30:43 No.631198724
奈落は悪なの?
509 19/10/17(木)01:30:51 No.631198745
単行本で一気に見ると普通に名作なんだよ
510 19/10/17(木)01:30:52 No.631198748
すぐ逃げるし力を得ても特に目的はないやつ!
511 19/10/17(木)01:31:03 No.631198779
輪廻だ
512 19/10/17(木)01:31:04 No.631198783
やっとNHKアニメ来た
513 19/10/17(木)01:31:05 No.631198785
りんね君!
514 19/10/17(木)01:31:08 No.631198791
ふーん
515 19/10/17(木)01:31:10 No.631198796
犬夜叉は7人隊好きだったよ…
516 19/10/17(木)01:31:10 No.631198798
輪廻は全く知らん
517 19/10/17(木)01:31:11 No.631198799
急に飛んだ
518 19/10/17(木)01:31:11 No.631198801
おおこっから知らないのだ
519 19/10/17(木)01:31:18 No.631198825
>そういやらんまの最後も知らない… あかね結婚しよう うん 結婚式で邪魔が入ってうやむやに
520 19/10/17(木)01:31:19 No.631198827
ここからの作品は何かそこまで流行って無いイメージがある
521 19/10/17(木)01:31:24 No.631198837
リンネの方がコミカルで好きだったな
522 19/10/17(木)01:31:27 No.631198847
ラブコメだったのか…
523 19/10/17(木)01:31:28 No.631198851
真宮桜いいよね…
524 19/10/17(木)01:31:34 No.631198875
りんねはいい感じのギャグのバランス
525 19/10/17(木)01:31:34 No.631198878
見やすくて読みやすいので見て
526 19/10/17(木)01:31:34 No.631198879
真宮桜という強キャラ
527 19/10/17(木)01:31:35 No.631198884
りんね君本当に良かったな
528 19/10/17(木)01:31:35 No.631198886
半陰陽 半妖怪 半死神
529 19/10/17(木)01:31:37 No.631198897
RINNEって確か他のサンデーアニメと時間被せてたよね? それで全く見てなかったけど面白いのこれ?
530 19/10/17(木)01:31:39 No.631198905
えっ 萌えよ剣は!?
531 19/10/17(木)01:31:44 No.631198931
>結婚式で邪魔が入ってうやむやに らしい最後だな
532 19/10/17(木)01:31:45 No.631198939
>そういやらんまの最後も知らない… ここから先は──延長戦
533 19/10/17(木)01:31:48 No.631198953
どれも途中までしか見てないな
534 19/10/17(木)01:31:59 No.631198997
>それで全く見てなかったけど面白いのこれ? 安定して面白い
535 19/10/17(木)01:32:05 No.631199023
ゆるく見れてよかった
536 19/10/17(木)01:32:09 No.631199041
RINNEは堅実な面白さだったけど2期までしか見てない
537 19/10/17(木)01:32:10 No.631199046
>そういやらんまの最後も知らない… 確からんまのお母さんが訪ねてきて そこからは覚えていない…
538 19/10/17(木)01:32:11 No.631199053
違うんだ真宮桜聞いてくれ
539 19/10/17(木)01:32:12 No.631199057
>そういやらんまの最後も知らない… 特に結婚したりオチがついたりするわけなくふわっと終わったよ
540 19/10/17(木)01:32:13 No.631199064
>それで全く見てなかったけど面白いのこれ? 純度が高い留美子アニメ
541 19/10/17(木)01:32:15 No.631199073
面白かった
542 19/10/17(木)01:32:17 No.631199080
何気に今やってるやつ以外の連載漫画は全部アニメ化されてる?
543 19/10/17(木)01:32:24 No.631199100
>どれも途中までしか見てないな 単純に一本一本がアホみたいに長いからな…
544 19/10/17(木)01:32:28 No.631199117
そういやりんねの最後知らないや
545 19/10/17(木)01:32:30 No.631199128
>そういやらんまの最後も知らない… アニメはかーちゃん来たあたりで終わり 漫画はなんか結婚すっか!ってなってやっぱやめて終わり
546 19/10/17(木)01:32:33 No.631199133
るーみっく作品ってみんな最終回の印象が薄いな
547 19/10/17(木)01:32:36 No.631199150
やっぱるーみっくはコメディの方が好き
548 19/10/17(木)01:32:43 No.631199163
>RINNEって確か他のサンデーアニメと時間被せてたよね? >それで全く見てなかったけど面白いのこれ? むしろあの頃のサンデーアニメって電波先生だよね? よく見てたな…
549 19/10/17(木)01:32:44 No.631199166
高橋留美子劇場がスルーされた気がするぜ…
550 19/10/17(木)01:32:44 No.631199168
割と安定して面白いけど気がつくと見なくなる 放送時間が悪い
551 19/10/17(木)01:33:06 No.631199242
話のまとめ方的にこの位の長さがいいんだろうなという
552 19/10/17(木)01:33:07 No.631199245
バイブル 聖書コーナークラッシュ
553 19/10/17(木)01:33:22 No.631199294
ここまできたら観なくてもどんなキャラか分かる...
554 19/10/17(木)01:33:29 No.631199314
駄ニメでりんねくん消えて辛い
555 19/10/17(木)01:33:34 No.631199331
魔性の女真宮桜
556 19/10/17(木)01:33:36 No.631199337
風穴!レベルで聖灰!するやつ
557 19/10/17(木)01:33:51 No.631199380
六文ちゃんいいよね
558 19/10/17(木)01:33:58 No.631199404
りんねくんってアホなの?
559 19/10/17(木)01:33:58 No.631199405
高級メシ
560 19/10/17(木)01:34:11 No.631199447
>ここまできたら観なくてもどんなキャラか分かる... 結構みんなほかの漫画でも見当たらない落ち着いてるけどぶっ飛んでるキャラしてるぞ
561 19/10/17(木)01:34:12 No.631199448
>りんねくんってアホなの? 左様
562 19/10/17(木)01:34:16 No.631199463
いけーっ!銭ゲバの息子ー!
563 19/10/17(木)01:34:24 No.631199498
かわいい駄猫が
564 19/10/17(木)01:34:26 No.631199506
>りんねくんってアホなの? 結構 いい子だけど
565 19/10/17(木)01:34:26 No.631199511
>りんねくんってアホなの? 親が悪い
566 19/10/17(木)01:34:29 No.631199523
アホがスルーされた
567 19/10/17(木)01:34:34 No.631199538
あっるーみっく作品トップクラスのクズ
568 19/10/17(木)01:34:34 No.631199540
真宮桜の塩対応いいよね…
569 19/10/17(木)01:34:36 No.631199545
ガチクズ来たな…
570 19/10/17(木)01:34:40 No.631199556
クズ来たな…
571 19/10/17(木)01:34:43 No.631199573
あいつ最低なんだ!
572 19/10/17(木)01:34:43 No.631199574
ろくでなしです
573 19/10/17(木)01:34:47 No.631199587
ドクズ来たな…
574 19/10/17(木)01:34:48 No.631199590
ろくでなしです
575 19/10/17(木)01:34:49 No.631199597
ろくでなしです
576 19/10/17(木)01:34:51 No.631199602
おばあちゃんのせいでもある
577 19/10/17(木)01:34:52 No.631199607
クズ親が多い
578 19/10/17(木)01:34:53 No.631199615
この男が。
579 19/10/17(木)01:35:00 No.631199632
彼が、とかじゃなくてこの男が、なのが笑う
580 19/10/17(木)01:35:00 No.631199633
留美子特有のクズキャラ!
581 19/10/17(木)01:35:00 No.631199637
そういや再放送とか意外としないなNHK
582 19/10/17(木)01:35:07 No.631199666
ゆるくていいね
583 19/10/17(木)01:35:09 No.631199673
萌えよ剣はスルーか
584 19/10/17(木)01:35:18 No.631199703
絶対クズが出てくるのかよ!
585 19/10/17(木)01:35:19 No.631199709
りんね君も結構長い事連載してたような
586 19/10/17(木)01:35:19 No.631199710
クズとバカとアホと真宮桜しかいないからな…
587 19/10/17(木)01:35:22 No.631199721
りんねアニメ面白かったなあ
588 19/10/17(木)01:35:30 No.631199746
リンネはなんか…うーん 普通な設定で絵柄が古いからこう…普通…って感じだな
589 19/10/17(木)01:35:31 No.631199750
人魚の森は
590 19/10/17(木)01:35:35 No.631199762
リンネはらんまに近くないか
591 19/10/17(木)01:35:43 No.631199779
八宝斎みたいな
592 19/10/17(木)01:35:46 No.631199787
>いけーっ!六道鯖人の息子ー!
593 19/10/17(木)01:35:46 No.631199788
クズは恐らくるーみっくの中でも一番のクズだからな…
594 19/10/17(木)01:35:48 No.631199792
長編をまとめてやったのか
595 19/10/17(木)01:35:52 No.631199804
>絶対クズが出てくるのかよ! クズが致命傷にならないギリギリのラインを掻き回すのが基本スタイルというか…
596 19/10/17(木)01:35:56 No.631199815
なにこれ知らん
597 19/10/17(木)01:35:59 No.631199828
他が割と落ち着いた性格の中既存の作品の倫理観してそうなのがりんねの父母だ
598 19/10/17(木)01:36:09 No.631199857
らんまのイメージが強かった時に読んだからすげえ怖かったな人魚の森
599 19/10/17(木)01:36:10 No.631199859
高橋留美子劇場来た
600 19/10/17(木)01:36:14 No.631199871
短編はシリアスの印象が結構ある
601 19/10/17(木)01:36:15 No.631199875
人魚は漫画版しか知らない 打ち切りみたいなノリで終わった気がする
602 19/10/17(木)01:36:18 No.631199893
山寺さんやん
603 19/10/17(木)01:36:23 No.631199908
まさか漢字まで本名と一緒なキャラがいるとは思わなかったなあ
604 19/10/17(木)01:36:24 No.631199911
山ちゃん?
605 19/10/17(木)01:36:28 No.631199920
山ちゃんだったか
606 19/10/17(木)01:36:28 No.631199921
ラッキーじゃん
607 19/10/17(木)01:36:30 No.631199926
アニメなってたのか
608 19/10/17(木)01:36:53 No.631199997
人魚って今流れてるのより前にOVAやってなかったっけ…
609 19/10/17(木)01:36:57 No.631200013
半魚人じゃねーか!
610 19/10/17(木)01:37:00 No.631200021
これ好き
611 19/10/17(木)01:37:05 No.631200037
2003年版知らなかった…
612 19/10/17(木)01:37:10 No.631200053
これ見た人は少ないと思う
613 19/10/17(木)01:37:19 No.631200084
OPいいよね高橋留美子劇場 去年くらいに深夜でやってて見てた
614 19/10/17(木)01:37:21 No.631200091
なぜか地方で再放送してたな
615 19/10/17(木)01:37:27 No.631200109
500歳の主人公がガキってキレたら俺800歳だからって逆に煽る外道ショタ好き
616 19/10/17(木)01:37:34 No.631200125
テレビでやってなかったっけ
617 19/10/17(木)01:37:35 No.631200129
色々アニメになってたんだなあ
618 19/10/17(木)01:37:44 No.631200149
>人魚って今流れてるのより前にOVAやってなかったっけ… あったね
619 19/10/17(木)01:38:02 No.631200204
むっ!
620 19/10/17(木)01:38:06 No.631200217
むっ!
621 19/10/17(木)01:38:06 No.631200218
むっ!
622 19/10/17(木)01:38:07 No.631200222
むっ!
623 19/10/17(木)01:38:08 No.631200224
むっ!
624 19/10/17(木)01:38:08 No.631200225
むっ!
625 19/10/17(木)01:38:09 No.631200226
むっ!
626 19/10/17(木)01:38:11 No.631200233
むっ!
627 19/10/17(木)01:38:12 No.631200237
むっ
628 19/10/17(木)01:38:12 No.631200240
むっ
629 19/10/17(木)01:38:17 No.631200254
棒だな
630 19/10/17(木)01:38:24 No.631200280
これは娘が愛人の影響受けてけばくなるところがなんかエロかった
631 19/10/17(木)01:38:25 No.631200285
ひどい展開だ
632 19/10/17(木)01:38:29 No.631200297
犬の顔がいちいち面白い
633 19/10/17(木)01:38:29 No.631200298
裏でアニメ見てた これ再放送ないの?
634 19/10/17(木)01:38:32 No.631200302
高橋留美子劇場はテレ東深夜だから リアルタイムで見れなかった人が結構いるかも
635 19/10/17(木)01:38:36 No.631200311
るーみっく作品ってしこれるキャラ多いの?
636 19/10/17(木)01:38:36 No.631200313
バター犬に…
637 19/10/17(木)01:38:43 No.631200329
むちゃくちゃである
638 19/10/17(木)01:38:45 No.631200337
どんだけ来るんだよ!
639 19/10/17(木)01:38:49 No.631200351
ぐにゃあ
640 19/10/17(木)01:38:50 No.631200352
とんだ災難すぎる…
641 19/10/17(木)01:38:56 No.631200380
>棒だな エロキャラで棒は辛い 話によく絡まれると尚更
642 19/10/17(木)01:39:00 No.631200385
>るーみっく作品ってしこれるキャラ多いの? 先生自身がシコれるとかなんとか
643 19/10/17(木)01:39:03 No.631200391
ひどい
644 19/10/17(木)01:39:03 No.631200392
ひどい!
645 19/10/17(木)01:39:03 No.631200396
>裏でアニメ見てた >これ再放送ないの? BSで22日
646 19/10/17(木)01:39:15 No.631200427
>るーみっく作品ってしこれるキャラ多いの? 本人の乳が一番シコれる
647 19/10/17(木)01:39:17 No.631200431
ドラマの方は見てたな
648 19/10/17(木)01:39:20 No.631200438
ただの糞みたいな話じゃねーか!
649 19/10/17(木)01:39:22 No.631200442
>るーみっく作品ってしこれるキャラ多いの? 左様
650 19/10/17(木)01:39:24 No.631200447
本当になんでもアニメ化してるな!
651 19/10/17(木)01:39:27 No.631200457
さきまくら
652 19/10/17(木)01:39:28 No.631200464
ドラマ版で知ったな
653 19/10/17(木)01:39:30 No.631200469
知らないアニメだ
654 19/10/17(木)01:39:33 No.631200476
>>るーみっく作品ってしこれるキャラ多いの? >先生自身がシコれるとかなんとか 巨乳は正義
655 19/10/17(木)01:39:39 No.631200495
1ポンドも大分あとに完結したと聞いたけど結末知らない…
656 19/10/17(木)01:39:40 No.631200501
>ただの糞みたいな話じゃねーか! 短編集ってそういうもんである
657 19/10/17(木)01:39:43 No.631200512
おお この古臭いのいいな
658 19/10/17(木)01:39:45 No.631200517
1ポンドの福音もアニメが…
659 19/10/17(木)01:39:46 No.631200521
>BSで22日 BSないや…
660 19/10/17(木)01:39:54 No.631200549
ホント大体アニメ化されてたんだな
661 19/10/17(木)01:39:55 No.631200554
うっちゃんの紹介飛ばしてまでやる内容か!
662 19/10/17(木)01:40:05 No.631200581
これでメジャーな作品ほぼ紹介されたな
663 19/10/17(木)01:40:15 No.631200627
誰このおっさん
664 19/10/17(木)01:40:22 No.631200651
この人何なの
665 19/10/17(木)01:40:28 No.631200678
胡散臭い商売だなアニメ評論家って!
666 19/10/17(木)01:40:34 No.631200702
なんか毎回出てくるおっさん
667 19/10/17(木)01:40:36 No.631200710
さすがにザ・超女とかはやらんか
668 19/10/17(木)01:40:41 No.631200721
あたるのプラスの魅力…
669 19/10/17(木)01:40:45 No.631200737
確かに完璧超人いないな お兄様みたいな
670 19/10/17(木)01:40:46 No.631200740
孤独のグルメの人?
671 19/10/17(木)01:40:47 No.631200743
クズのバリエーションよ
672 19/10/17(木)01:40:52 No.631200757
>1ポンドも大分あとに完結したと聞いたけど結末知らない… ふわっと着地してなんか終わった
673 19/10/17(木)01:40:54 No.631200764
欲望に素直すぎる…
674 19/10/17(木)01:41:02 No.631200786
MAOはどうかな…
675 19/10/17(木)01:41:04 No.631200792
>あたるのプラスの魅力… いい男な面も間違いなくあるからあいつ
676 19/10/17(木)01:41:07 No.631200800
欲望を解放しろ…
677 19/10/17(木)01:41:21 No.631200842
BSアニメ夜話でも御用達の人
678 19/10/17(木)01:41:35 No.631200875
>>あたるのプラスの魅力… >いい男な面も間違いなくあるからあいつ 黙ってりゃもてない方ではないよなアイツ
679 19/10/17(木)01:41:37 No.631200881
るーみっく作品ってもしかして9割方決着つかずにふわっと終わってない?
680 19/10/17(木)01:41:41 No.631200901
まあ1位はラムなんだろうな
681 19/10/17(木)01:41:45 No.631200914
あかねトップ10にはいけなかったか
682 19/10/17(木)01:41:48 No.631200928
しょうがないけど俺の真宮桜が低くて悲しい…
683 19/10/17(木)01:41:52 No.631200944
あかねで11位かー
684 19/10/17(木)01:41:57 No.631200955
男主人公は低いのか
685 19/10/17(木)01:42:01 No.631200963
蛮骨が高い…
686 19/10/17(木)01:42:07 No.631200974
>るーみっく作品ってもしかして9割方決着つかずにふわっと終わってない? 長くやりすぎなんだろうなぁ
687 19/10/17(木)01:42:10 No.631200985
>あかねトップ10にはいけなかったか こっから伸びるかもしれないじゃん!
688 19/10/17(木)01:42:12 No.631200989
けっこううっちゃんが高い位置だった
689 19/10/17(木)01:42:13 No.631200990
>るーみっく作品ってもしかして9割方決着つかずにふわっと終わってない? 決着付いたのがマジで犬夜叉とめぞん一刻位しか…
690 19/10/17(木)01:42:17 No.631201001
>るーみっく作品ってもしかして9割方決着つかずにふわっと終わってない? めぞん一刻はしっかり終わってるぞ
691 19/10/17(木)01:42:20 No.631201008
好きなキャラいっぱいいて選べないんだけど だれに投票すればいいかな?
692 19/10/17(木)01:42:21 No.631201010
シャンプー何位?
693 19/10/17(木)01:42:28 No.631201028
懐かしい過ぎる…
694 19/10/17(木)01:42:29 No.631201035
>あかねトップ10にはいけなかったか こっから伸びるかもしれないじゃん!
695 19/10/17(木)01:42:30 No.631201037
懐かしい
696 19/10/17(木)01:42:32 No.631201045
うっわ懐かし
697 19/10/17(木)01:42:38 No.631201063
>るーみっく作品ってもしかして9割方決着つかずにふわっと終わってない? うる星も犬夜叉もりんねも一応最終シナリオみたいなのやったかんな! 長いので何となく印象に残らないだけで!
698 19/10/17(木)01:42:41 No.631201070
カウントダウンTVみたいな締め
699 19/10/17(木)01:42:42 No.631201071
乱馬もきちんとくっついて終わってなかったっけ?
700 19/10/17(木)01:42:52 No.631201094
やぱぱーやぱぱーイーシャンテンしないのか
701 19/10/17(木)01:42:52 No.631201095
私は地球オーケストラ大好きでしたよ…
702 19/10/17(木)01:42:54 No.631201097
この曲犬夜叉EDだったんだ
703 19/10/17(木)01:42:56 No.631201103
うる星と犬夜叉が強そうかな
704 19/10/17(木)01:42:56 No.631201105
あたるは昔の女を複数人囲って面倒みちゃるみたいな気質が取り柄だけど独占欲の強いラムちゃんをあてがって相殺してる
705 19/10/17(木)01:43:06 No.631201134
村下孝蔵いい…
706 19/10/17(木)01:43:07 No.631201140
やぱぱーやぱぱーいーしゃんてん
707 19/10/17(木)01:43:12 No.631201152
陽だまりすき
708 19/10/17(木)01:43:14 No.631201158
好きさ…
709 19/10/17(木)01:43:14 No.631201159
そういやらんまの最後知らないな…
710 19/10/17(木)01:43:14 No.631201160
陽だまりいい…
711 19/10/17(木)01:43:16 No.631201163
これ好き
712 19/10/17(木)01:43:20 No.631201173
村下孝蔵さんが染みる…
713 19/10/17(木)01:43:23 No.631201179
いいよねこれ
714 19/10/17(木)01:43:32 No.631201197
陽だまりってサビのアニメーションひどいよね
715 19/10/17(木)01:43:52 No.631201264
アーこれも好き
716 19/10/17(木)01:43:53 No.631201266
>>るーみっく作品ってもしかして9割方決着つかずにふわっと終わってない? >長くやりすぎなんだろうなぁ あだち充もだけどサンデーの長期連載みんな読んでるのか…?ってなる いつの間にか終わってる
717 19/10/17(木)01:43:55 No.631201275
あれ4位までやるんだ
718 19/10/17(木)01:43:57 No.631201278
星空サイクリング来い
719 19/10/17(木)01:44:04 No.631201309
abemaでめちゃくちゃ聞かされたOP
720 19/10/17(木)01:44:09 No.631201323
悲しみよこんにちはいいよね…
721 19/10/17(木)01:44:10 No.631201327
感傷だけをくすぐってくる時間だった…
722 19/10/17(木)01:44:14 No.631201340
南家こうじだっけこれ
723 19/10/17(木)01:44:16 No.631201341
リトルデイト入ってるかな…
724 19/10/17(木)01:44:20 No.631201350
画面がうるさくなった
725 19/10/17(木)01:44:20 No.631201352
井口君
726 19/10/17(木)01:44:23 No.631201360
売れた作品をずっと連載し続けてるわけじゃなく 新作連載してるのがすごい
727 19/10/17(木)01:44:24 No.631201362
NHKってオタクにやたら親切だけど何が狙いなの…?
728 19/10/17(木)01:44:29 No.631201371
安全地帯の「悲しみよさよなら」に対しての「悲しみよこんにちは」なんだよな
729 19/10/17(木)01:44:38 No.631201391
>あだち充もだけどサンデーの長期連載みんな読んでるのか…?ってなる 読んでないけどMIXは好きだったな 続き見たい
730 19/10/17(木)01:44:50 No.631201421
>NHKってオタクにやたら親切だけど何が狙いなの…? 違うんだNHKの中のオタクが好き放題してるんだ
731 19/10/17(木)01:44:51 No.631201422
りんねキャラが上位に入らないと最後までアニメやってくれないんじゃ
732 19/10/17(木)01:45:06 No.631201461
らんまはシャンプーはともかく良牙がうっちゃんに宛がう男にならなかったからあかねとくっついちゃうとかわいそうでな
733 19/10/17(木)01:45:07 No.631201462
>NHKってオタクにやたら親切だけど何が狙いなの…? アニメで育ったオタクが偉くなったんでしょ
734 19/10/17(木)01:45:07 No.631201466
>NHKってオタクにやたら親切だけど何が狙いなの…? 大事な日本文化だから…
735 19/10/17(木)01:45:13 No.631201486
>>るーみっく作品ってもしかして9割方決着つかずにふわっと終わってない? >うる星も犬夜叉もりんねも一応最終シナリオみたいなのやったかんな! >長いので何となく印象に残らないだけで! 連載が長い+終盤で大きな盛り上がりがあるわけじゃない+特に決着がつくわけじゃなく1話でサクっと迎える とりあえず色んな要素が重なって記憶に残んないよね
736 19/10/17(木)01:45:15 No.631201492
CCさくらとかでオタクを大量生産したからその罪滅ぼし?
737 19/10/17(木)01:45:18 No.631201495
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime2 abemaでやってるけど結構後半だな
738 19/10/17(木)01:45:21 No.631201513
心なしからんまパート短かった気がするが贅沢は言えんな…
739 19/10/17(木)01:45:22 No.631201519
>NHKってオタクにやたら親切だけど何が狙いなの…? 年季の入ったオタクの偉い人「俺が楽しみたい」
740 19/10/17(木)01:45:24 No.631201526
NHKは文化全般に優しいので アニメは日本の文化という名目でどうにかできると考えられる
741 19/10/17(木)01:45:36 No.631201559
>安全地帯の「悲しみよさよなら」に対しての「悲しみよこんにちは」なんだよな 玉置浩二だしな
742 19/10/17(木)01:45:46 No.631201589
>りんねキャラが上位に入らないと最後までアニメやってくれないんじゃ MAJOR2と入間くんが控えてるから枠がね…
743 19/10/17(木)01:45:46 No.631201590
変と変を集めてー もーっと変にしーまーしょー
744 19/10/17(木)01:46:19 No.631201671
>心なしからんまパート短かった気がするが贅沢は言えんな… うっちゃん紹介までやってほしかったな
745 19/10/17(木)01:46:35 No.631201712
うる星のエンディングは結構印象に残ってる気がするな… 最初のリフレインだし
746 19/10/17(木)01:46:40 No.631201724
ログ・ホライズンは…
747 19/10/17(木)01:46:46 No.631201738
うる星だとDANCING STARも好き映像込みで
748 19/10/17(木)01:46:48 No.631201741
NHKアニメランキングやってほしいな権利的に無理かな
749 19/10/17(木)01:46:49 No.631201744
悔しいからつべでやぱぱーやぱぱーいーしゃんてん聞いてくるか…
750 19/10/17(木)01:47:21 No.631201843
歌だとAngelusが好きだ
751 19/10/17(木)01:47:37 No.631201873
BSの漫画夜話・アニメ夜話が終わったあたりでオタク系スタッフが飛ばされたって当時出てたオタキングが言ってたな それからしばらくオタク関係番組減ったけどここ数年また増えてきた感じ
752 19/10/17(木)01:47:44 No.631201891
>ログ・ホライズンは… 逮捕さえ無ければ…
753 19/10/17(木)01:48:06 No.631201928
ムース…
754 19/10/17(木)01:48:17 No.631201953
>NHKアニメランキングやってほしいな権利的に無理かな 個人的には乱太郎か飛べイサミかな…
755 19/10/17(木)01:49:41 No.631202158
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
756 19/10/17(木)01:49:50 No.631202171
イサミとかコレクターユイとかオリジナル結構上手くやってたのにな
757 19/10/17(木)01:51:00 No.631202338
>>ログ・ホライズンは… >逮捕さえ無ければ… まさか経済に強い作者がペーパーカンパニー脱税で逮捕とは… まあ脱税よりもあのPNであのツラって全国ネットで放送された事の方がダメージデカ勝ったと思う