(何こい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/17(木)00:05:32 No.631178237
(何こいつ気持ち悪い…)
1 19/10/17(木)00:08:11 No.631178963
うれしい気持ち
2 19/10/17(木)00:08:58 No.631179141
なげーよ!
3 19/10/17(木)00:09:12 No.631179201
おちんぽびんびん丸となりました
4 19/10/17(木)00:10:07 No.631179437
よしっ!今から行くわ!
5 19/10/17(木)00:10:53 No.631179653
大体現場だと簡潔に言えって言われる
6 19/10/17(木)00:11:16 No.631179757
気持ち悪い
7 19/10/17(木)00:11:33 No.631179853
簡潔でもうれしい気持ちは忘れるなっ!
8 19/10/17(木)00:11:58 No.631179943
あいつ気持ち悪いよな…
9 19/10/17(木)00:13:10 No.631180277
そんな駅名並べられても困る…
10 19/10/17(木)00:13:47 No.631180446
アイスブレイクでちょっと話したいだけなのにそんな早口になられても…
11 19/10/17(木)00:14:06 No.631180541
わかりましたから落ち着いてください
12 19/10/17(木)00:14:22 No.631180622
川崎駅から日本橋までいって東西線で東陽町に来たのね
13 19/10/17(木)00:15:05 No.631180804
電車と徒歩ですでいいよ
14 19/10/17(木)00:15:07 No.631180814
雑なホラを推奨する本
15 19/10/17(木)00:15:40 No.631180972
通常ってなんだ
16 19/10/17(木)00:17:42 No.631181476
アスペかよ
17 19/10/17(木)00:17:57 No.631181531
ヨイショを忘れないこころ
18 19/10/17(木)00:18:57 No.631181782
これから面接だってのに嬉しい気持ちになるわけねーだろ!
19 19/10/17(木)00:19:19 No.631181881
聞いた側はこれ復唱できるの?
20 19/10/17(木)00:21:56 No.631182624
これが仕事でどんな役に立つにか聞いてみたいわ
21 19/10/17(木)00:23:14 No.631182970
でも明治は合格させたらしいし…
22 19/10/17(木)00:23:30 No.631183041
俺が人事ならこの時点で落とさなきゃヤバイってなる
23 19/10/17(木)00:24:03 No.631183193
スケベなおっさん面接官が若い女子に言われたから喜んだだけだよ
24 19/10/17(木)00:24:03 No.631183194
こういうのって場をほぐす雑談みたいなものじゃないの? 何だよ出題って
25 19/10/17(木)00:24:16 No.631183250
>でも明治は合格させたらしいし… 聞いてきただけだよ…
26 19/10/17(木)00:25:00 No.631183447
異常者だろコレ
27 19/10/17(木)00:25:43 No.631183639
チャリで来た
28 19/10/17(木)00:26:29 No.631183824
もうちょっとさりげないヨイショはなかったの… 露骨すぎて実際に使えないよこれ…
29 19/10/17(木)00:26:56 No.631183936
これを淀みなく言える人材が必要な仕事があればまあとるべきではある…
30 19/10/17(木)00:27:06 No.631183982
でも下の奴のほうがなんか適切な仕事ありそうだよな
31 19/10/17(木)00:27:45 No.631184151
面接官とか言うフンワリと任命されるやつのご機嫌取りは大変だな…
32 19/10/17(木)00:28:04 No.631184231
面接官の記憶には残りそう
33 19/10/17(木)00:28:11 No.631184255
多少詳しく話してくれた方がいいとは思うけどここまで詳細にやられたら加減を知らないバカ扱いでは
34 19/10/17(木)00:28:35 No.631184347
うち車内広告出してないんだけど…
35 19/10/17(木)00:29:12 No.631184496
ごちゃごちゃうるせーッ!!!
36 19/10/17(木)00:29:13 No.631184502
>うち車内広告出してないんだけど… 見ました 見たんです
37 19/10/17(木)00:29:17 No.631184519
なんだコイツって思って記憶には残るけどまあ正直言っていい記憶では無いな…
38 19/10/17(木)00:29:41 No.631184612
雇ったとして実際この台詞客先でも吐かれたらと思うとこいつ使えない…
39 19/10/17(木)00:30:17 No.631184756
御社の広告を見つけた時… 下品ですがその…『勃起』しちゃいましてね…
40 19/10/17(木)00:30:25 No.631184788
何こいつ気持ち悪いと思われるだけだわ
41 19/10/17(木)00:30:26 No.631184791
じゃあ「」はどうしてimgに辿り着きましたか?
42 19/10/17(木)00:30:39 No.631184849
どのように来たのかイメージできないことが駄目なポイントらしいが下みたいに答えられてもイメージ出来ない… どう考えても上の方が簡潔で分かりやすいだろ
43 19/10/17(木)00:30:42 No.631184861
こんなん来たら何に影響されてこんなキャラ付けしてるんだって気になるわ
44 19/10/17(木)00:31:07 No.631184967
間違いなくサイコ野郎だよ 落とそう
45 19/10/17(木)00:31:18 No.631185002
地下鉄で明治の広告って見ないな…
46 19/10/17(木)00:31:31 No.631185041
わざとふざけたこと書いて遊んでんのかなこれ…
47 19/10/17(木)00:32:16 No.631185215
大道の真ん中を歩んできた
48 19/10/17(木)00:32:21 No.631185233
アスペかなんか
49 19/10/17(木)00:32:27 No.631185258
下の回答は軽く訊いたら長文で語りだすオタクみたいで気持ち悪い
50 19/10/17(木)00:32:31 No.631185270
>じゃあ「」はどうしてimgに辿り着きましたか? マジで覚えてないです 気がついたらここにいました もしかしたら生まれる前からいたのかもしれません
51 19/10/17(木)00:32:56 No.631185378
営業とかで地方の土建ジジイにゴマすりする尖兵としては使えるかな
52 19/10/17(木)00:33:13 No.631185447
マナー本とかもそうだけどふざけて書いたようなこういう本の問答を参考にせざるを得ないんだから 学生は大変だ…
53 19/10/17(木)00:33:16 No.631185462
マナー講師みたいなもんだよな
54 19/10/17(木)00:33:49 No.631185585
カタログでクンリニンサンの顔を見つけうれしい気持ちになりました
55 19/10/17(木)00:34:11 No.631185697
偏執的過ぎて何らかの障害持ちとしか思われない…
56 19/10/17(木)00:34:26 No.631185754
打合せ中に本題から少しずれた話をくどくど話して無駄に長引かせる同僚がいるけど この回答する人もそうなりそうで一緒に働きたくない
57 19/10/17(木)00:34:59 No.631185879
就活生向けとか新人研修向けのテキストっていうのはどうしてこう逆に腹の立つ例文が書いてあるんだ
58 19/10/17(木)00:35:04 No.631185899
ゴマすり能力高いと重宝されるし出世もしやすいから間違ってはいない
59 19/10/17(木)00:35:11 No.631185924
ここまでやるなら何分何秒まで正確に数えてライバルと差を付けるべきでは?
60 19/10/17(木)00:35:27 No.631185983
ゴマすりはもっとスマートにやらないと…
61 19/10/17(木)00:35:42 No.631186057
キモっ
62 19/10/17(木)00:35:51 No.631186089
電車できました あと徒歩
63 19/10/17(木)00:36:31 No.631186257
職場の近くに住んでるアピールすれば何らかのプラスにはなるかもしれないけど…
64 19/10/17(木)00:36:41 No.631186290
>下の回答は軽く訊いたら長文で語りだすオタクみたいで気持ち悪い 人によっちゃコミュニケーションに問題ある人みたいな見方するかもな
65 19/10/17(木)00:36:57 No.631186365
簡潔に説明してから広告見て頑張るぞって思いましたみたいなのでいいんじゃないの
66 19/10/17(木)00:37:18 No.631186440
人によらなくてもコミュニケーションに問題ある人だと思うこれは…
67 19/10/17(木)00:37:27 No.631186472
地下鉄の車内では御社の広告を見つけ、うれしい気持ちになりました。お前の家族を知っている。
68 19/10/17(木)00:37:47 No.631186559
時間がなかったからテレポートできました
69 19/10/17(木)00:38:41 No.631186769
日本標準時を持ち出して時間に対する正確さをアピール
70 19/10/17(木)00:38:41 No.631186772
「もう少し自然に話していただいても結構ですよ(笑)」って言われたら心折れちゃうよ
71 19/10/17(木)00:39:19 No.631186964
>簡潔に説明してから広告見て頑張るぞって思いましたみたいなのでいいんじゃないの それくらいなら微笑ましいなって感じで終わるよね
72 19/10/17(木)00:39:40 No.631187041
>偏執的過ぎて何らかの障害持ちとしか思われない… やたら電車に詳しくてダイヤに拘ってるだけだし…!
73 19/10/17(木)00:40:10 No.631187152
隣のレシピの説明みたいなのも気になる
74 19/10/17(木)00:40:11 No.631187154
俺が就活した時は面接では簡潔に答えろ会話のキャッチボールしろって言われたけど 今は違うんだな…
75 19/10/17(木)00:40:56 No.631187333
就職の攻略本を作ってるような企業の人が書いてるからしょうがない
76 19/10/17(木)00:41:11 No.631187387
チャリで来ました
77 19/10/17(木)00:41:21 No.631187438
お世辞じゃなくてガチでその会社に対して病的に強い好意を持ってる奴が面接に来るって岸辺露伴にそういう話ありそう
78 19/10/17(木)00:41:23 No.631187443
話を要約できない人と扱われるのがオチでは…?
79 19/10/17(木)00:41:57 No.631187585
時間に正確な人間は逐一自分の行動を時計で計ったりしないと思うの
80 19/10/17(木)00:41:58 No.631187587
OKとNG逆ですよね?
81 19/10/17(木)00:42:20 No.631187678
高校受験とかでも聞かれたけどこの質問がなに見るのか本当よくわかんない 相手が必要としてる情報を考えるなら〇〇駅から〇〇線で~時間は40分くらいで結構遠いっすね程度で完全に終わりだし 道中の過程全部暗記する記憶力でも見てんのかと不安になる
82 19/10/17(木)00:42:55 No.631187816
ただの緊張ほぐすための軽めの質問だと思うよ…
83 19/10/17(木)00:43:40 No.631188005
こんなまくしたてられたらこわっってなるよ…
84 19/10/17(木)00:44:09 No.631188120
ちょっとした世間話盛り込むくらいなら好印象かもしれない スレ画はカルテが出るやつ
85 19/10/17(木)00:44:13 No.631188142
人事だって何見ていいのかわかってないよ
86 19/10/17(木)00:44:13 No.631188145
ハンター試験でも攻略する気か
87 19/10/17(木)00:44:14 No.631188151
この質問単体で何かを見てるわけではないだろうな
88 19/10/17(木)00:44:20 No.631188173
例えば災害時にも休めない仕事なら徒歩圏内に住んでる事伝えられればプラスだけど どこで乗り継いで何分とかいう情報は誰も求めていない
89 19/10/17(木)00:45:03 No.631188345
>この質問単体で何かを見てるわけではないだろうな まともな会話が最低限出来るかどうかは測ってると思う
90 19/10/17(木)00:45:07 No.631188360
嘘くさいし鬱陶しいし一緒に仕事したくないよこんなの…
91 19/10/17(木)00:45:08 No.631188367
就活って運ゲー要素でかい? 運ゲーとかいう時点でだめとかいうけどさ
92 19/10/17(木)00:45:49 No.631188522
>ただの緊張ほぐすための軽めの質問だと思うよ… と見せかけて会社に対する忠誠心を試してるんだぞ 気を抜くなよ
93 19/10/17(木)00:45:50 No.631188526
こういう採点すると良いですよって企業にお薦めして学生にこういう回答だと評価されますよってお薦めする
94 19/10/17(木)00:45:55 No.631188550
あいつ面接になると急に早口になるの気持ち悪いよな
95 19/10/17(木)00:46:02 No.631188577
採用する側の「」が見ればOK例の良さが理解出来るんだろうな おれにはよくわからなかったよ…
96 19/10/17(木)00:46:55 No.631188794
なんだ自分が想定してる質問と回答であってるじゃん!ってなったらそれで終わりでしょ? 自分の回答がダメな回答で思いもしなかったものが模範解答だ!ってなったらセミナーとかにきたりするかもじゃん?
97 19/10/17(木)00:46:57 No.631188802
>就活って運ゲー要素でかい? >運ゲーとかいう時点でだめとかいうけどさ まず学歴見て次に人となり見て最後にコミュ力見るだけだから多少マッチングに運ゲー要素あるけど受かる人はポンポン受かるし落ちる人は落ち続ける
98 19/10/17(木)00:46:58 No.631188809
こんな日常会話みたいなところで点数つけてんのかね 採点基準のない面接試験は全く意味がないみたいな話もあったけど
99 19/10/17(木)00:46:58 No.631188810
黒縁メガネの出っ歯が揉み手しながら言ってそう
100 19/10/17(木)00:47:17 No.631188909
新卒ならコネある順に空き人数分入れて終わりだ
101 19/10/17(木)00:47:20 No.631188923
地下鉄の中で貴方を見かけ嬉しい気持ちになりました。
102 19/10/17(木)00:48:08 No.631189111
これ書いた奴間違いなく氷河期世代
103 19/10/17(木)00:48:20 No.631189153
>電車と徒歩ですでいいよ これ言うと落とされるよ
104 19/10/17(木)00:48:33 No.631189203
今の就活けっこう緩いんだけどな…
105 19/10/17(木)00:48:49 No.631189284
氷河期ならこれが正解だった
106 19/10/17(木)00:48:51 No.631189299
>>電車と徒歩ですでいいよ >これ言うと落とされるよ 頭リクルートかよ
107 19/10/17(木)00:49:17 No.631189406
>道中の過程全部暗記する記憶力でも見てんのかと不安になる 高校入試だとこれに対し「わかりません」と答えるやつが本当にいるんだ
108 19/10/17(木)00:49:22 No.631189428
川崎住まいとか採りたくない
109 19/10/17(木)00:49:28 No.631189459
>これ書いた奴間違いなく氷河期世代 「」の中にも頭の中が氷河期で止まってるような書き込みちらほらあってつらい
110 19/10/17(木)00:49:46 No.631189533
色々やってたのが無意味なの分かったし人も足りないからね…
111 19/10/17(木)00:50:37 No.631189771
少なくとも下の回答が説明として良いと思えない… 文ならともかく口で言われても頭に入ってこねぇよ…
112 19/10/17(木)00:51:19 No.631189934
でも街で広告を見かけるということは会社の名前でローンが組みやすいんだから家を欲しがってる若い子にとってはうれしいだろ
113 19/10/17(木)00:52:06 No.631190132
無意味なのが分かったというか 分かっててやってた無意味な作業にいつしか意味を見出していたことに気づいて止めた
114 19/10/17(木)00:52:36 No.631190269
こういうのは応答の内容を見てるわけでは無く どれだけ面接に対して下準備してきたか準備通りの対応が出来てるかを見ると言ってた
115 19/10/17(木)00:53:24 No.631190506
>こういうのは応答の内容を見てるわけでは無く >どれだけ面接に対して下準備してきたか準備通りの対応が出来てるかを見ると言ってた そうだよ でもこれはやりすぎだよ…
116 19/10/17(木)00:53:35 No.631190550
正直面接官側の負担もバカにならんよねこんなのいちいちやってたら
117 19/10/17(木)00:53:44 No.631190591
いつも時間数えながら行動してんの?って食いつかれたらどうするんだ
118 19/10/17(木)00:54:57 No.631190913
>俺が就活した時は面接では簡潔に答えろ会話のキャッチボールしろって言われたけど >今は違うんだな… 今も同じだよ!
119 19/10/17(木)00:55:40 No.631191099
>いつも時間数えながら行動してんの?って食いつかれたらどうするんだ はい相手の失礼にならないように常に時間を気にすることを心がけておりますとか言っておけばいいんじゃない
120 19/10/17(木)00:55:43 No.631191113
企業じゃなくて就活セミナーとかがだいたいルール作ってそう
121 19/10/17(木)00:55:56 No.631191166
もう一回同じ質問して同じ答えを言ったら落とす
122 19/10/17(木)00:55:56 No.631191172
>>俺が就活した時は面接では簡潔に答えろ会話のキャッチボールしろって言われたけど >>今は違うんだな… >今も同じだよ! 氷河期は違う
123 19/10/17(木)00:56:28 No.631191304
まずスレ画の本ってメジャーなの? というかいつの本なの?
124 19/10/17(木)00:57:17 No.631191500
>いつも時間数えながら行動してんの?って食いつかれたらどうするんだ はいそうです! って返事されたらもう企業側は地獄だよね いかに目の前の狂人の気分を害さずお帰り願うかってミッションが生まれるから
125 19/10/17(木)00:57:18 No.631191504
>氷河期は違う おじいちゃんもう終わったことなんですよ…
126 19/10/17(木)00:57:59 No.631191661
>こういうのは応答の内容を見てるわけでは無く >どれだけ面接に対して下準備してきたか準備通りの対応が出来てるかを見ると言ってた そりゃそうかもしれんが 内容があまりにもひどけりゃ減点対象にはなるしこんなこと言われてプラスの印象持つことも少ないと思う
127 19/10/17(木)00:58:11 No.631191699
正直NG例ですら「そこまで細かく言わんでいいよ…電車で着ましたでいいよ…」ってなるよな
128 19/10/17(木)00:58:22 No.631191743
>氷河期は違う 薩摩の武家者みたいだ…
129 19/10/17(木)00:58:42 No.631191817
鉄オタと思われるんじゃ…
130 19/10/17(木)00:59:42 No.631192022
面接官も時刻表大好きで話が弾む可能性もあるし…
131 19/10/17(木)00:59:46 No.631192041
>正直NG例ですら「そこまで細かく言わんでいいよ…電車で着ましたでいいよ…」ってなるよな まあ何線使ってきましたくらいなら話広げやすいしありがたいかな… NG例までいくと丁寧だけどめんどくさそうって思っちゃうかも
132 19/10/17(木)00:59:46 No.631192043
あまり写ってない左側もトンチキなこと書いてある気がする
133 19/10/17(木)01:00:51 No.631192275
上のNG例聞いてイメージが湧かない面接官とか無能すぎない?
134 19/10/17(木)01:01:06 No.631192330
集団面接で時刻表持ってこうやって来たんです!ってヤツはいた 2次面接ではもう見なくなった
135 19/10/17(木)01:01:34 No.631192429
>ポンポン受かるし落ちる人は落ち続ける つまり落ちる人はなにやってもだめってことか
136 19/10/17(木)01:01:35 No.631192433
何線使って何処で乗り換えたか所要時間は計何分ぐらいでいいよな…
137 19/10/17(木)01:01:36 No.631192435
でも下が合格者の例だし
138 19/10/17(木)01:01:58 No.631192518
内定者じゃなくて合格者って言ってるのがミソだな
139 19/10/17(木)01:02:23 No.631192605
こんな事細かに説明しといてうれしい気持ちになりましたで締めるのかよ!誇らしくなりましたとかでいいじゃん!
140 19/10/17(木)01:02:30 No.631192623
小賢しい…
141 19/10/17(木)01:02:36 No.631192646
>集団面接で時刻表持ってこうやって来たんです!ってヤツはいた >2次面接ではもう見なくなった ちょっと面白いけどそりゃ落ちるわな…
142 19/10/17(木)01:02:43 No.631192668
インパクトはある
143 19/10/17(木)01:02:44 No.631192671
>でも下が合格者の例だし 上が受かってないなんて誰も言ってないぜ?
144 19/10/17(木)01:03:05 No.631192745
まだ入社してもないのになんでもう身内みたいな見方してるのこいつ
145 19/10/17(木)01:03:16 No.631192792
電車と徒歩で来ました 電車は〇〇駅から~線で乗り換えて最寄りまでだいたい~分くらいでした。 くらいでよくない?
146 19/10/17(木)01:03:36 No.631192885
内定か一次突破なのかわからないけど合格者だよ
147 19/10/17(木)01:03:57 No.631192960
書類選考突破かもしれないぞ