虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/14(月)23:02:21 猫猫い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)23:02:21 No.630678390

猫猫いいよね…

1 19/10/14(月)23:05:52 No.630679602

何故か2つも連載してるやつ?

2 19/10/14(月)23:09:47 No.630680933

化粧でブスメイクしてる美人って何かメガネ取ったら美人みたいでちょっと嫌だ 目つき悪くてそばかすあったほうが可愛いだろ…

3 19/10/14(月)23:10:35 No.630681222

冷静に考えるとスペックが盛りに盛られてる主人公

4 19/10/14(月)23:11:45 No.630681672

醜女ってかシコ女

5 19/10/14(月)23:13:11 No.630682126

ソバカスついてるだけでレイプされないとか 割と平和な世界観だなって…

6 19/10/14(月)23:15:32 No.630682913

遊女にされないためであってレイプはどうだろう

7 19/10/14(月)23:16:14 No.630683134

パイズリの知識はあるけどパイズリ出来ないガール!

8 19/10/14(月)23:21:37 No.630684880

>遊女にされないためであってレイプはどうだろう su3370790.jpg

9 19/10/14(月)23:25:53 No.630686262

>冷静に考えるとスペックが盛りに盛られてる主人公 変人で器量よしで優秀なのが血筋と育ての親で説明がつくのがなんか好き

10 19/10/14(月)23:28:26 No.630687016

描く人変えてリブートってのはあるけどなんでこれ同時に2つ連載してるのよ…

11 19/10/14(月)23:28:32 No.630687044

果たしてアニメ化はあるのだろうか 売り上げ的には十分ありえるはずなんだけど

12 19/10/14(月)23:29:01 No.630687194

>描く人変えてリブートってのはあるけどなんでこれ同時に2つ連載してるのよ… なろう流行る前からコミカライズでは稀にあることよ

13 19/10/14(月)23:29:34 No.630687335

Web先に読んでると だれだてめぇ!?ってなる美人さんに描かれてる

14 19/10/14(月)23:30:37 No.630687675

壬子の立てたスレ

15 19/10/14(月)23:32:27 No.630688295

どっちの連載の方がアタリ?

16 19/10/14(月)23:33:24 No.630688601

カタログで島津にみえた

17 19/10/14(月)23:36:17 No.630689448

あれ?アニメ化決まってなかったっけ…

18 19/10/14(月)23:36:36 No.630689532

美人な方はそばかす入れてようがヤられるだろと思うけど 美人じゃない方ならそばかす女だし他を当たるかってなりそうなぐらいではある

19 19/10/14(月)23:37:15 No.630689748

>あれ?アニメ化決まってなかったっけ… ボイスドラマ化は決まってるけどアニメ化はまだだったと思う

20 19/10/14(月)23:38:32 No.630690180

>どっちの連載の方がアタリ? 可愛い方

21 19/10/14(月)23:39:31 No.630690461

>どっちの連載の方がアタリ? 画像貼られてる方 レンタルとかで読み比べしてみるのも面白いと思う

22 19/10/14(月)23:40:14 No.630690685

でも猫猫に入れ込んで自分に奴隷焼印するのはちょっと……

23 19/10/14(月)23:40:57 No.630690914

>画像貼られてる方 スレ画とスレ内で貼られているのが別々に見える…

24 19/10/14(月)23:41:13 No.630690992

>冷静に考えるとスペックが盛りに盛られてる主人公 性別以外完全上位互換のオヤジがいるからセーフ!

25 19/10/14(月)23:41:19 No.630691023

同じ原作を複数コミカライズってのはそんなに珍しくないけど これはどっちも全く同じというか特徴がないというか… 複数誌で同じ漫画やってるという不気味さがある

26 19/10/14(月)23:41:53 No.630691193

どっちがあたりかと言えば僅差で画像のだけど 正直どっちもそこまで違いはないだろう

27 19/10/14(月)23:42:44 No.630691472

単純に読みやすくコミカライズしたのと原作雰囲気重視って感じだから好みとしか言えん

28 19/10/14(月)23:42:59 No.630691556

試し読みで読み比べしたけど画像の方が感覚的に読みやすかった

29 19/10/14(月)23:44:34 No.630692048

スレ画じゃない方を先に読んだからか スレ画を見ると素で美人じゃねぇかおめぇ!?ってなる

30 19/10/14(月)23:45:15 No.630692271

su3370861.jpg

31 19/10/14(月)23:46:41 No.630692703

まあどっちもそこまで違いはないからどっちでもいいだろう

32 19/10/14(月)23:47:14 No.630692896

二つ連載あってどっちも同じ内容なのか…

33 19/10/14(月)23:47:38 No.630693022

別にどちらが上位って事も無く一長一短有るそうだが とりあえずBG版しか読んでないので知らん

34 19/10/14(月)23:47:57 No.630693122

人気度ではスクエニだけど 海外展開は小学舘が先行してる

35 19/10/14(月)23:48:20 No.630693237

一長一短あるかな…

36 19/10/14(月)23:49:06 No.630693461

スクエニでやってるやつの方がなんとなく好きだけど ある日突然入れ替わっててもしばらくは気づかない自信がある

37 19/10/14(月)23:49:27 No.630693570

キャラデザ変わんないもんね

38 19/10/14(月)23:49:39 No.630693628

ガンガンのやつの方がちょっとだけ絵が上手い

39 19/10/14(月)23:50:04 No.630693744

いいよねとか言ってるけど この子毒接種に愉悦覚える変態だよ?

40 19/10/14(月)23:50:24 No.630693869

BG版の方が描写細かい分展開遅い的な事聞いたが聞いた話なので知らん

41 19/10/14(月)23:50:32 No.630693919

>この子毒接種に愉悦覚える変態だよ? それを見たくて読んでるとこあるし

42 19/10/14(月)23:50:35 No.630693931

>まあどっちもそこまで違いはないからどっちでもいいだろう やってる内容変わらないしな… スレ画の方は最新刊でデフォルメキャラ使い出したりして好きだ

43 19/10/14(月)23:51:23 No.630694165

原作は書籍版の方がだいぶ加筆とかあっていいよ

44 19/10/14(月)23:51:52 No.630694305

>BG版の方が描写細かい分展開遅い的な事聞いたが聞いた話なので知らん 小学館のやつは展開がやたら早いのは事実

45 19/10/14(月)23:54:06 No.630694989

>いいよねとか言ってるけど >この子毒接種に愉悦覚える変態だよ? 誰にも迷惑かけない趣味だし… かけてるかな…かけてるかも…

46 19/10/14(月)23:54:13 No.630695020

BGとゲッサンはスレ画もそうなんだけど俺ガイルも何故か本編の話を別々の作家が同時連載してて どういう理由でやってるのかよく分からない…なんでスピンオフとか外伝とかですらないんだ

47 19/10/14(月)23:54:52 No.630695227

>かけてるかな…かけてるかも… 「あいつ美味そうに食ってたな…」って真似した大臣が毒にやられたくらいだな

48 19/10/14(月)23:55:15 No.630695350

>スレ画を見ると素で美人じゃねぇかおめぇ!?ってなる 美人だけどそばかす風メイクで汚く見せてるんだから美人でいいのでは

49 19/10/14(月)23:55:54 No.630695562

俺は優柔不断マン! どっち読もうか考えてどっちも対して変わらないと聞きいまいち手が出せない

50 19/10/14(月)23:55:55 No.630695567

毒白粉の話とか見せ方がビッガンだと怒りの描写が激しくてゲッサンは淡々としとる

51 19/10/14(月)23:56:33 No.630695749

迷うなら原作で良いんじゃない

52 19/10/14(月)23:56:48 No.630695825

BG版は漢字が読めるかどうかバレる下りで書き文字に日本語使ってたのは惜しいなぁとはなった

53 19/10/14(月)23:57:25 No.630696005

原作にイラストの無いモブキャラまで同じ顔してるんだよな両誌で…

↑Top