>指揮官... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/14(月)21:59:05 No.630655746
>指揮官を支給する セイレーンは悪魔だ殲滅する
1 19/10/14(月)22:02:21 No.630656843
君の中の英雄が未来の君を目覚めさせるってそういう…
2 19/10/14(月)22:03:54 No.630657321
敵はすべて殲滅しか頭にないこのジジイが指揮官になったらやべーぞ
3 19/10/14(月)22:05:47 No.630657984
>敵はすべて殲滅しか頭にないこのジジイが指揮官になったらやべーぞ ちゃんと和解できないか最終局面直前まで探してるよ 相手が光だったから殲滅しないといけなくなっただけで
4 19/10/14(月)22:06:02 No.630658058
このジジイ普通の艦でKAN-SENの攻撃避ける…
5 19/10/14(月)22:06:25 No.630658203
セイレーンとズブズブであろう上層部がだいぶ綺麗になりそうだな…
6 19/10/14(月)22:06:49 No.630658358
>>敵はすべて殲滅しか頭にないこのジジイが指揮官になったらやべーぞ >ちゃんと和解できないか最終局面直前まで探してるよ >相手が光だったから殲滅しないといけなくなっただけで 十年にわたって対話をしようと試みたら全部殺されたからね…そんな奴らとわかり合うの無理だ(諦めてはいない)
7 19/10/14(月)22:07:16 No.630658512
>敵はすべて殲滅しか頭にないこのジジイが指揮官になったらやべーぞ 待てやこのジジイ劇中では昔はちゃんと交渉の人員は送ってたぞ全員クビだけになって帰ってきたけど
8 19/10/14(月)22:08:49 No.630659030
多分エンペラが無理して出ようとするのわかるけど戻ってきたら営倉に打ち込んで治療に専念させるよね…
9 19/10/14(月)22:09:20 No.630659202
ディーバのカンレキって凄まじいことになってるよな
10 19/10/14(月)22:10:10 No.630659477
爺→息子→孫と継承する指揮官か
11 19/10/14(月)22:10:41 No.630659649
>ディーバのカンレキって凄まじいことになってるよな 戦艦大和が現代までずっと戦い続けたみたいなもんだからなぁ
12 19/10/14(月)22:10:42 No.630659653
むしろフリットは無茶する仲間には気を使うタイプだからエンプラさんのこと気にかけまくりそう
13 19/10/14(月)22:10:55 No.630659727
セイレーンとの戦いが100年戦争になっちまうー!
14 19/10/14(月)22:12:14 No.630660228
改めて考えてもイ様クソ過ぎない?
15 19/10/14(月)22:12:17 No.630660250
整備不良で出撃はさせないな
16 19/10/14(月)22:13:06 No.630660524
レッドアクシズはまあいい セイレーンは許さん
17 19/10/14(月)22:14:42 No.630661097
初めて敵に一矢報いた艦にして50年後の最終戦まで現役張ってた化け物だからなディーバ
18 19/10/14(月)22:16:43 No.630661831
アズレン陣営が連邦でアクシズ陣営がヴェイガンな立ち位置なのか
19 19/10/14(月)22:17:41 No.630662207
こっちもだけど向こうに付いてるイ様が嫌だな
20 19/10/14(月)22:18:25 No.630662470
戦艦の主砲で人間体にも当ててくるぞ!
21 19/10/14(月)22:19:03 No.630662696
背負い込むタイプなのは同じだがそれが相性良いかというと微妙なのが困る
22 19/10/14(月)22:19:28 No.630662867
2人を止める奴がおらんからバッドエンドしか見えんのだが…
23 19/10/14(月)22:20:02 No.630663110
セイレーンにもイ様っぽい感じの指導者いそうだよね 死んでそうだけど…
24 19/10/14(月)22:20:59 No.630663498
フリットがこうなっても何もおかしくないくらいにはヴェイガンがクソすぎた
25 19/10/14(月)22:22:16 No.630663944
アズールレーン側がスパイだらけになる…
26 19/10/14(月)22:22:34 No.630664065
>2人を止める奴がおらんからバッドエンドしか見えんのだが… ベルとキオ君か…絵面がやべえ
27 19/10/14(月)22:22:54 No.630664203
>アズールレーン側がスパイだらけになる… まずハムマン
28 19/10/14(月)22:23:31 No.630664453
ロイヤルとの距離がちょっと開きそう
29 19/10/14(月)22:23:53 No.630664596
フリット最後良く止まったなってくらいにヴェイガン…というかイ様がクソの中のクソだった
30 19/10/14(月)22:24:11 No.630664698
イ様もイカレ野郎なんだけど一般ヴェイガンも結構クズいからな… 孫世代になると無差別攻撃だし
31 19/10/14(月)22:24:45 No.630664932
KAN-SEN戦わせないためにMS開発するまである
32 19/10/14(月)22:25:25 No.630665161
終盤まで改修型で戦う爺ちゃんいいよね… しかもやたらと強い
33 19/10/14(月)22:25:31 No.630665194
>孫世代になると無差別攻撃だし イ様も老いて末端まで目を光らせられなくなってるからな…
34 19/10/14(月)22:26:04 No.630665396
親子3代にわたり指揮官が変わるなか相棒のエンプラさんは歳をとらないのいいよね…
35 19/10/14(月)22:26:15 No.630665452
よくある選民思想ではあるんだイ様は
36 19/10/14(月)22:26:31 No.630665525
>整備不良で出撃はさせないな まあ太平洋全体で動ける空母が半端に直った状態のエンプラさんしかいない!って局面とかもあったんだが…
37 19/10/14(月)22:27:03 No.630665701
>親子3代にわたり指揮官が変わるなか相棒のエンプラさんは歳をとらないのいいよね… 一人で銅像に語りかけるEDなんだ…
38 19/10/14(月)22:27:53 No.630665958
アセムはしれっと鉄血にいそう
39 19/10/14(月)22:28:21 No.630666093
>よくある選民思想ではあるんだイ様は そもそも存在するのかそんな選民はっていうぐらい基準がイかれてるって言うか そう進化しないなら人間なんかみんな死ねって感じだからやべえ
40 19/10/14(月)22:28:25 No.630666110
>よくある選民思想ではあるんだイ様は 優位性の判断方法と規模と範囲がおかしい 確実に死ぬような状況で生き残ったら選ばれた民で世界中で無差別に自分を慕う自国民相手でも容赦はしないって何だよコイツ…
41 19/10/14(月)22:29:32 No.630666514
戦争しまくれば戦わない人間が残る! (独自研究・要出典)
42 19/10/14(月)22:29:40 No.630666584
AGEデバイスと共に受け継がれていくエンプラさん
43 19/10/14(月)22:29:51 No.630666654
合体か変形は取り入れる
44 19/10/14(月)22:30:41 No.630666956
フリットの人生大概イ様に振り回された結果だからな…
45 19/10/14(月)22:30:46 No.630666983
>戦争しまくれば戦わない人間が残る! >(独自研究・要出典) 戦争をトラウマにしたら戦わないじゃん!でやってたけど戦争が日常になってしまったからな…
46 19/10/14(月)22:31:03 No.630667099
艦載機がシグル羽搭載した殺意全開の仕様に
47 19/10/14(月)22:31:26 No.630667233
レッドアクシズは武装だけ攻撃して無力にするだけ やつらは敵じゃないとか言ってさ
48 19/10/14(月)22:32:06 No.630667455
セイレーンのクソ虫はすべて殲滅じゃ!!!!!
49 19/10/14(月)22:32:12 No.630667488
「」フリット好きすぎる…
50 19/10/14(月)22:32:44 No.630667670
ついでにいうと上層部の粛清とかし始めるからなこのジジイ
51 19/10/14(月)22:32:44 No.630667673
指揮官としてはフリットはいいかも
52 19/10/14(月)22:33:31 No.630667952
>改めて考えてもイ様クソ過ぎない? 自国民すら選別(独自理論)するのに躊躇しないお方だぞ 根っからの技術屋であるフリットとは絶対に相容れない
53 19/10/14(月)22:33:51 No.630668066
頑なになるのも当然なくらいヴェイガンに奪われてるからなフリット むしろ譲歩しまくってる
54 19/10/14(月)22:34:05 No.630668154
>戦争しまくれば戦わない人間が残る! >(独自研究・要出典) イ様の選別生き延びたのがフリットなんですけどね!
55 19/10/14(月)22:34:33 No.630668337
けおがけもざくらの駆逐艦あたりと惹かれ合う展開になるのはわかる
56 19/10/14(月)22:34:33 No.630668341
駄目だ修繕が終るまで出撃は禁止じゃ
57 19/10/14(月)22:34:57 No.630668500
>KAN-SEN戦わせないためにMS開発するまである 英雄かよ…
58 19/10/14(月)22:34:57 No.630668505
というかフリットの場合セイレーンに接触される側で 未来の為に今を地獄にするかとか選択させられて地獄をみる奴では
59 19/10/14(月)22:35:06 No.630668555
諸悪の根元のくせにベッドの上で嫁に見守れながら安らかに死んだ奴イ様ぐらいしか知らねえ
60 19/10/14(月)22:35:18 No.630668622
>ついでにいうと上層部の粛清とかし始めるからなこのジジイ 言うてだいぶシャレにならん腐り方してたし…何度も謀殺されかけたし本人生き残ってもその巻き添えで死んだ仲間はいっぱいだからやらない訳にもいかなかった
61 19/10/14(月)22:35:52 No.630668807
指揮官…生きると言うのは存外難しいものだな…
62 19/10/14(月)22:36:17 No.630668957
>ついでにいうと上層部の粛清とかし始めるからなこのジジイ ヴェイガンとズブズブなぐらい腐り果ててるのが悪い
63 19/10/14(月)22:36:19 No.630668965
このジジイ昔は平和主義だったんだぞ 講和に送った人員は全員死体にになって 軍の上層部が敵のスパイだらけで腐り切ってたから何十年も粛清作業したり 上層部に騙されて敵まみれのところおびきよされて自分の船一つで敵艦隊殲滅させたり
64 19/10/14(月)22:36:56 No.630669195
粛清委員会ってネーミングが面白いのが悪い 腐敗しすぎてて腐った部分潰しきれなかったってのもひどい
65 19/10/14(月)22:37:11 No.630669287
イ様の思想にドップリ浸かった上層部とかそりゃ粛清されるよ…
66 19/10/14(月)22:37:34 No.630669438
ボトムズと公式コラボしたしガンダムもイケるイケる
67 19/10/14(月)22:37:42 No.630669486
宇宙海賊はどうなる?
68 19/10/14(月)22:37:45 No.630669502
>イ様の思想にドップリ浸かった上層部とかそりゃ粛清されるよ… イ様の思想にドップリだったのは本人だけじゃねえかな…
69 19/10/14(月)22:38:37 No.630669806
粛清で思い出したけど白いAGE-2カッコいいよね
70 19/10/14(月)22:38:49 No.630669875
まぁあの思想に染まり切れるのは本人だけだろうな…
71 19/10/14(月)22:38:56 No.630669931
>宇宙海賊はどうなる? 宇宙海賊は戦争は軍人だけの間だけでやらせて民間人には害を出さない程度の均衡を保とうって考え方
72 19/10/14(月)22:39:11 No.630670027
火星のみなさーん!地球はいい所ですよー!!
73 19/10/14(月)22:39:18 No.630670062
粛正!粛正です!
74 19/10/14(月)22:39:55 No.630670269
なんならヴェイガンの中にもイ様の崇高なるお考えを理解できてた奴いねえよ
75 19/10/14(月)22:39:55 No.630670270
イ様は自分の計画はけお以外には伝えてないと思う…
76 19/10/14(月)22:40:01 No.630670311
ディーヴァをKAN-SENにしよう
77 19/10/14(月)22:40:06 No.630670333
>宇宙海賊は戦争は軍人だけの間だけでやらせて民間人には害を出さない程度の均衡を保とうって考え方 灰色の魔女的なやつだな
78 19/10/14(月)22:40:26 No.630670468
ヴェイガンはみんな自分たちがエデンを手に入れる!出逢ってまさか選別対象とは夢にも思ってないだろうよ
79 19/10/14(月)22:40:37 No.630670532
>なんならヴェイガンの中にもイ様の崇高なるお考えを理解できてた奴いねえよ ホモも聞かされて困惑してたからな…なんか押し切られたけど
80 19/10/14(月)22:40:56 No.630670646
>ディーヴァをKAN-SENにしよう 幼馴染(≠オサナナジミ)きたな…
81 19/10/14(月)22:41:02 No.630670686
>なんならヴェイガンの中にもイ様の崇高なるお考えを理解できてた奴いねえよ というか誰も知らねえ ヴェイガンは地球奪還のために戦ってる
82 19/10/14(月)22:41:34 No.630670873
宇宙海賊は戦争の範囲を軍人間にとどめつつイ様が何を求めてるか調べて解決策ないかなって探してたってだけだからな
83 19/10/14(月)22:41:56 No.630671014
ジジイは絶対殲滅容赦なしって考え 息子は軍の小競り合い程度を長引かせて適度に両者ガス抜きさせて大きな戦争に発展しないようにしようって考え 孫は話し合えばわかるからちゃんと和解しようって考え
84 19/10/14(月)22:41:56 No.630671019
>ディーヴァをKAN-SENにしよう CVさとりななら…いいよ…
85 19/10/14(月)22:42:07 No.630671078
>諸悪の根元のくせにベッドの上で嫁に見守れながら安らかに死んだ奴イ様ぐらいしか知らねえ ようやく何やら満足気に死んでくれたおかげで講和出来たとも言える…
86 19/10/14(月)22:42:15 No.630671130
>「」フリット好きすぎる… 3世代目での清々しいまでのクソコテ老害ムーブ イ様登場後からの妥当な対応だったのでは?という再評価 最終回の決断はまさしく英雄 少年の頃から戦争に身を投じて大切な人達に先立たれるおつらい人生 そりゃあ琴線に触れるよ…
87 19/10/14(月)22:42:16 No.630671136
>上層部に騙されて敵まみれのところおびきよされて自分の船一つで敵艦隊殲滅させたり サラっと無茶な事するなあ… 戦艦でXラウンダーボコったりするから不思議はないけど
88 19/10/14(月)22:42:17 No.630671144
息子思ったより現実的じゃね?
89 19/10/14(月)22:42:20 No.630671159
宇宙海賊はクソ強いけど指揮官やってる姿は似合わないな
90 19/10/14(月)22:42:26 No.630671196
というかあのトップのおっさんは一族の汚点隠すためにイ様にせっせと生贄提供するクズ中のクズだったし
91 19/10/14(月)22:42:31 No.630671225
ビシディアンはレグザTVも探してたんだよね
92 19/10/14(月)22:42:50 No.630671336
セイレーンの本拠地にプラズマダイバーミサイルを撃ち込め!
93 19/10/14(月)22:43:02 No.630671412
>宇宙海賊は戦争の範囲を軍人間にとどめつつイ様が何を求めてるか調べて解決策ないかなって探してたってだけだからな 仮にイ様の真の目的が分かったとしてなにも出来なかったな…
94 19/10/14(月)22:43:16 No.630671492
キューブだけを崩壊させるプラズマダイバー魚雷
95 19/10/14(月)22:43:22 No.630671526
紛らわしいけどキオ君が和解路線に目覚めるのとイ様の思想まったく関係ないからな…
96 19/10/14(月)22:43:38 No.630671632
>仮にイ様の真の目的が分かったとしてなにも出来なかったな… あんなの誰も想像してねえよ…視聴者含めて
97 19/10/14(月)22:43:45 No.630671671
イ様も真の敵が宇宙人って知ったら協力してくれるよ というか真の敵が外宇宙から帰ってきたシドになるのでは?
98 19/10/14(月)22:43:48 No.630671681
>>ディーヴァをKAN-SENにしよう >CVさとりななら…いいよ… 薄い本がアナルプレイばっかりになりそう
99 19/10/14(月)22:44:00 No.630671764
アズレンの世界にイ様いたら戦火が無駄に広がるだけなのはわかる
100 19/10/14(月)22:44:09 No.630671814
>息子思ったより現実的じゃね? 一番現実的だけど根本的解決にはなってないってのがアセム 解決できる見込みが薄いから一番犠牲少ない方法選ぶって感じ
101 19/10/14(月)22:44:48 No.630672059
各国上層部の国家間対立を主導する連中を粛清して全軍で対セイレーン戦に専念できるよう改革すると思うぞ画像のじいさんなら
102 19/10/14(月)22:44:49 No.630672064
陰謀論的な事言うと イ様の選民思想で選ばれる人間ってのは 結局エジソンとか野口英世とかレベル5の社長とか 能力やカリスマ性とか性格でこういう人間こそが勝ち組なんだ的なプロパガンダに使えそうな 本当に都合のいい人間の事だから
103 19/10/14(月)22:44:49 No.630672066
>紛らわしいけどキオ君が和解路線に目覚めるのとイ様の思想まったく関係ないからな… キオ君からもバッサリだったしイ様の思想 けど何やら満足して死んだ無敵かこのジジイ
104 19/10/14(月)22:44:54 No.630672085
まぁ出会ったヴェイガンが フリット→デシル アセム→ゼハート キオ→かな恵 だからそりゃ印象も変わってくる
105 19/10/14(月)22:44:55 No.630672092
ラスボスが魔王としか言いようのない狂人だったのがフリット爺ちゃん可哀そうってなった最大の理由だと思う 嘘も方便でヴェイガンは魔王なんじゃ!って言ってたのが事実で爺ちゃん本人もなんじゃと…?ってなってたし
106 19/10/14(月)22:44:57 No.630672104
アセムは戦争の真っ最中で育ったから冷戦狙うのも無理はないよな
107 19/10/14(月)22:45:09 No.630672168
むしろイ様がいても無駄に戦火が広がらない世界の方が少ない気がする
108 19/10/14(月)22:45:27 No.630672282
>けど何やら満足して死んだ無敵かこのジジイ (地球は任せたぞ…)は本当に無敵感ある
109 19/10/14(月)22:45:41 No.630672385
ジジイも孫の言いたいことはわかるんだよ一応 でも話し合いとか和解とか全部自分がやった上に話し合いに送った部下殺されたからそんなん通じるわけねえだろってなってる
110 19/10/14(月)22:46:41 No.630672790
>アズレンの世界にイ様いたら戦火が無駄に広がるだけなのはわかる セイレーンの思惑と噛み合うといえば噛み合うんだけど最終的に制御出来なくなるのはわかる
111 19/10/14(月)22:46:46 No.630672826
火星人纏め上げたイ様の手腕は凄いと思うよ…
112 19/10/14(月)22:46:49 No.630672842
中年宇宙海賊は友人相手でも容赦なさすぎる
113 19/10/14(月)22:46:53 No.630672876
イ様自身は病に侵されてて生き残っては駄目な方に選別されてるからこそ自分の思想は正しいと思い込んでるのがまた質悪い
114 19/10/14(月)22:47:02 No.630672924
>アセム→ゼハート ぜハートは学生時代が一番幸せだったんだろうな…ってなるのが本当にひどい 保護者もできた人だったし
115 19/10/14(月)22:47:09 No.630672985
幼い頃に母親殺されてヴェイガンが攻めてきたらヤバいんだよ!って言っても学校じゃ鼻で笑われる所からスタートだからな…
116 19/10/14(月)22:47:25 No.630673113
実際火星人からすればイ様はまちがいなく英雄だからな
117 19/10/14(月)22:47:41 No.630673234
ヴェイガンとの和解は可能か?って大学で講義した学者が家族揃って民間人に惨殺されるような地獄だからねキオ編の地球
118 19/10/14(月)22:47:54 No.630673319
>火星人纏め上げたイ様の手腕は凄いと思うよ… 途中まではマジ英雄だった 子供死んでからがなぁ…
119 19/10/14(月)22:49:13 No.630673804
冷静に考えるとこのジジイが殲滅思考になるのも仕方ないくらいに向こう側の態度やしでかした事が最悪なのでは?
120 19/10/14(月)22:49:51 No.630674006
一応ヴェイガンにとってはマジモンの英雄だからなイ様… だからこそゼハートも真意聞かされて困惑してたし
121 19/10/14(月)22:50:04 No.630674072
マーズレイを何とかするまでが100年戦争だっていうのが地味に好きなんすよ…
122 19/10/14(月)22:50:19 No.630674192
>冷静に考えるとこのジジイが殲滅思考になるのも仕方ないくらいに向こう側の態度やしでかした事が最悪なのでは? そうだよ?
123 19/10/14(月)22:50:24 No.630674232
イ様はおそらく嫁とゼハートしか実態知らないまま死にやがったけど穏やかに死んでくれないとますます面倒なのでタチ悪すぎる
124 19/10/14(月)22:50:30 No.630674264
スパロボでも魔法使いがダイレクトにゼハートやキオの心を叩き込んでやっと謝罪だからなイ様
125 19/10/14(月)22:50:30 No.630674271
>セイレーンの思惑と噛み合うといえば噛み合うんだけど最終的に制御出来なくなるのはわかる 間違いなくセイレーンの制御離れて全て巻き込んで暴走するよね…
126 19/10/14(月)22:50:36 No.630674315
>冷静に考えるとこのジジイが殲滅思考になるのも仕方ないくらいに向こう側の態度やしでかした事が最悪なのでは? 物心つく頃からやらかされまくって我慢できなくなって殲滅だからね 最悪だよ
127 19/10/14(月)22:51:17 No.630674535
むしろ迂闊に手組んだセイレーンサイドがドン引きするやつ
128 19/10/14(月)22:51:32 No.630674630
>イ様はおそらく嫁とゼハートしか実態知らないまま死にやがったけど穏やかに死んでくれないとますます面倒なのでタチ悪すぎる あの世界の歴史では全部ゼハートのせいにされたんだろうな…と思うとすげえモヤモヤ感
129 19/10/14(月)22:52:11 No.630674897
>冷静に考えるとこのジジイが殲滅思考になるのも仕方ないくらいに向こう側の態度やしでかした事が最悪なのでは? フリッドはキオと同じレベルには温厚な少年だったよ 幼少期のクソみたいなヴェイガンとの邂逅と軍に入ってからのあっちのクソ対応と軍部の腐敗と味方の裏切りが少年を修羅に変えた
130 19/10/14(月)22:52:19 No.630674938
>間違いなくセイレーンの制御離れて全て巻き込んで暴走するよね… KANSEN以外から特異点が発生した場合はセイレーン的にどうなんだろう…
131 19/10/14(月)22:52:21 No.630674952
セイレーンは人類を先のステージに進めたくて戦争煽ってるけどイ様からしたら戦うための進歩は退化だからな 噛み合うわけがない
132 19/10/14(月)22:52:26 No.630674977
イ様あれでMS乗っても超強いからタチ悪い
133 19/10/14(月)22:52:29 No.630674995
フリットは少年期でデシルにとどめをささなかったのが後で祟るけどあそこで殺してたら救世主になれないんよな
134 19/10/14(月)22:52:34 No.630675024
親を殺され故郷を焼かれ育ての親を殺され第2の故郷を焼かれ息子を殺され(たと思った)第3の故郷を焼かれだからな…
135 19/10/14(月)22:53:30 No.630675333
そもそも人類の先導者気取ったエゴの固まりなんて歴代ガンダムパイロット達の不倶戴天の敵だよ
136 19/10/14(月)22:53:33 No.630675342
>むしろ迂闊に手組んだセイレーンサイドがドン引きするやつ いつもの事すぎる
137 19/10/14(月)22:53:41 No.630675396
> あの世界の歴史では全部ゼハートのせいにされたんだろうな…と思うとすげえモヤモヤ感 真実伝えても誰も信じないし…
138 19/10/14(月)22:54:08 No.630675563
>親を殺され故郷を焼かれ育ての親を殺され第2の故郷を焼かれ息子を殺され(たと思った)第3の故郷を焼かれだからな… これで最終的に和解路線取れるの英雄過ぎない?
139 19/10/14(月)22:54:36 No.630675722
>セイレーンは人類を先のステージに進めたくて戦争煽ってるけどイ様からしたら戦うための進歩は退化だからな >噛み合うわけがない セイレーンからしたらフリットが正に理想とも言える進化果たしてるのがまた酷い…
140 19/10/14(月)22:54:46 No.630675785
全然ゼハートの暴走にするのが一番収まりがいいから…
141 19/10/14(月)22:55:02 No.630675878
最終的に誰にも当たらない方向にプラズマダイバーミサイル撃てるからフリットなんだよ
142 19/10/14(月)22:55:14 No.630675947
書き込みをした人によって削除されました
143 19/10/14(月)22:55:40 No.630676095
セイレーンって種族みんながシロッコみたいな考えなの?
144 19/10/14(月)22:56:15 No.630676304
フリットとイ様の話で8割埋まってるじゃねーか!しょうがないけど!
145 19/10/14(月)22:56:19 No.630676329
なんだかんだで優しいからな
146 19/10/14(月)22:56:20 No.630676342
思い返すとフリットの物語は本当に重く辛いものだったけど最期は報われたようなところがあるから 良かったなぁと思える
147 19/10/14(月)22:56:55 No.630676561
あの日出会ったのがユリンじゃなかったらダークサイドに堕ちてたよね 死者は呪いになりがちなガンダム世界だけどあの子は間違いなく救いになってた