虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/14(月)20:03:18 今の所... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)20:03:18 No.630613590

今の所死に様が派手な所しか良い面が無い これから少しはかっこいい所見せてくれるんだろうか…

1 19/10/14(月)20:05:04 No.630614246

実力足りてないメイン級のコーラサワーってところだろうか今の所

2 19/10/14(月)20:05:44 No.630614465

なんかガタイいいな…

3 19/10/14(月)20:07:52 No.630615315

コイツもケモノだったらシコれたのに

4 19/10/14(月)20:08:08 No.630615406

いいところっていうか話進めんのに必要不可欠の引っ張り役っすよ こいついなかったら積極的にお話進める奴が今んとこいねえ

5 19/10/14(月)20:08:48 No.630615617

こいつ以外がコミュ障すぎる…

6 19/10/14(月)20:10:07 No.630616112

>こいつ以外がコミュ障すぎる… こいつもこいつで別にコミュニケーションの取り方上手いわけでもないから…

7 19/10/14(月)20:11:41 No.630616774

メインキャラ4人全員が今の所いいとこないと思う 何か見ててストレス

8 19/10/14(月)20:13:51 No.630617595

自分勝手で自己顕示欲が強くその癖弱い… たった2話で評価は地を舐めたと思うから後は上がる一方…だといいなあ

9 19/10/14(月)20:14:32 No.630617865

良いところがどうとかではない 現状は昨日今日出会った野良の集まりでしかないから

10 19/10/14(月)20:17:09 No.630618899

自分を立てまくるけど相手をこき下ろすような態度はとらないところは好き

11 19/10/14(月)20:18:28 No.630619423

タンクとして頑張って欲しい

12 19/10/14(月)20:19:31 No.630619874

>自分を立てまくるけど相手をこき下ろすような態度はとらないところは好き 2話の運営の申し立てメールがまず長文感想ではよ本題に入れやなのおもしろい

13 19/10/14(月)20:19:53 No.630620043

メンバー少ない上に実質二人しか戦力じゃないのがきつい

14 19/10/14(月)20:20:46 No.630620395

主人公が悪霊取り付かれちゃってるからGBNをちゃんとゲームとして扱うキャラとして今後も必要不可欠だと思う

15 19/10/14(月)20:22:21 No.630621062

全力で楽しんでる感じ好きよ…

16 19/10/14(月)20:23:49 No.630621675

別にケモ好きっわけでもないのに2話にしてあざといケモキャラだらけでケモ好きになってしまいそう

17 19/10/14(月)20:23:50 No.630621680

今のところ登場人物で一番好きだよ 全力で楽しんでいる感じがしていい

18 19/10/14(月)20:24:45 No.630622010

コーイチポジの人は一人は欲しい 技術的な特異点超えられないと後半辛い

19 19/10/14(月)20:25:03 No.630622144

やかましいし戦力的には微妙だけど嫌いではない 他のメンツが会話する気すらない奴ばかりすぎる…

20 19/10/14(月)20:25:27 No.630622297

虚言癖はほどほどにと思うけど悪いやつでは断じてないと思う

21 19/10/14(月)20:25:35 No.630622353

>技術的な特異点超えられないと後半辛い Mk-Ⅲの人が味方になるのを祈るしか無い…

22 19/10/14(月)20:26:40 No.630622739

少なくともストーリーミッション進めていくにはメンバー増減なしの固定らしいから…

23 19/10/14(月)20:29:05 No.630623754

今回は1人1人にスポットライト当てて描写していくらしいからこいつが成長するの楽しみだよ

24 19/10/14(月)20:29:38 No.630623998

>2話の運営の申し立てメールがまず長文感想ではよ本題に入れやなのおもしろい 社交辞令使いすぎて本題読まれないやつだ

25 19/10/14(月)20:34:15 No.630626022

中盤辺りとかで本物のダイバーズが出てヒロトが少なくともけおけおし出すはずなので 抑え役か何かしてもらうことになるだろうからな…

26 19/10/14(月)20:37:54 No.630627384

ビルドシリーズってアバターとリアルに見た目の差がないこと多いけどすごく気になる

27 19/10/14(月)20:38:26 No.630627588

惑星モチーフの換装システムとか作る時点でヒロトは以前めっちゃノリノリだったことは分かるんでわだかまり解決できるんなら解決させてあげたい

28 19/10/14(月)20:39:38 No.630628027

>ビルドシリーズってアバターとリアルに見た目の差がないこと多いけどすごく気になる アヤメさんの胸がこいつの筋肉に相当するかもしれん…

29 19/10/14(月)20:40:20 No.630628305

まぁメタ的に見ればメインキャラ本人とアバターの外見が違ってると視聴者が混乱するかもしれないから配慮してるんじゃないかしら

30 19/10/14(月)20:41:15 No.630628660

そういや今回はコーラサワーいるのかな

31 19/10/14(月)20:42:06 No.630628963

>まぁメタ的に見ればメインキャラ本人とアバターの外見が違ってると視聴者が混乱するかもしれないから配慮してるんじゃないかしら ダイバーズはそんな感じだとは聞いた 今回は意図的に世界観変えてるらしいしなんかリアルとのギャップやるかも

32 19/10/14(月)20:42:33 No.630629111

>そういや今回はコーラサワーいるのかな 既に制服とコートみたいなの2回出てた

33 19/10/14(月)20:43:59 No.630629602

ヒロトは元から強いからメンタル面でカザミは虚言癖直して成長するんだろう

34 19/10/14(月)20:45:32 No.630630140

ショタの方はガンプラの出来は凄いけどプレイヤーが追いついてないタイプでウォドムちゃんはどうなんだろ…

35 19/10/14(月)20:45:38 No.630630188

>そういや今回はコーラサワーいるのかな 一話の開始数分で映ってるよ

36 19/10/14(月)20:46:15 No.630630426

なんでコーラサワーなんだろう…

37 19/10/14(月)20:46:27 No.630630498

バルくんとカザミも強くなってるのにヒロトがずっと独りよがりな戦い方して揉めるのはありそう

38 19/10/14(月)20:46:57 No.630630662

強いられてるんだ!の人に似たケモもいたよね

39 19/10/14(月)20:46:58 No.630630667

でもまぁ実際に会ったらちょっと遠慮したいタイプのプレイヤーだよね…

40 19/10/14(月)20:47:20 No.630630799

効率重視で他人囮にするのが基本ぽいからなあ今のヒロトくん

41 19/10/14(月)20:48:58 No.630631426

イヴちゃん復活したらめっちゃノリノリでドッキングGOって叫ぶようになるかもしれない

42 19/10/14(月)20:51:24 No.630632287

>でもまぁ実際に会ったらちょっと遠慮したいタイプのプレイヤーだよね… 嘘つきで弱くて強引で他人の都合を考えない雑魚だからな…

43 19/10/14(月)20:52:04 No.630632521

俺はヒロトもいいがこういう奴こそ曇りに曇るところを見たいんだ

44 19/10/14(月)20:52:59 No.630632844

ジャスティスは根は良い奴だからホラ吹しやめて強くなればね

45 19/10/14(月)20:53:14 No.630632928

>俺はヒロトもいいがこういう奴こそ曇りに曇るところを見たいんだ ち違 俺はゲームだと…

46 19/10/14(月)20:53:53 No.630633148

ケモ軍団徹底的にゲームキャラ扱いしてたりめちゃくちゃ怪しいキャプテンジオンに憧れてたり曇る準備が完璧すぎる

47 19/10/14(月)20:54:30 No.630633381

楽しんでるのかと思ったらシナリオ中に報酬報酬うるせえ!少しは世界観?シナリオ感?考えろや!

48 19/10/14(月)20:54:34 No.630633415

ジャスティスナイト元ネタより弱体化してるって言われるけど 俺は元ネタの装備の多さと特異さは技量ないと使いづらいと思うから武装絞るのは割とナイスな改造だと思ったよ

49 19/10/14(月)20:54:44 No.630633481

>>俺はヒロトもいいがこういう奴こそ曇りに曇るところを見たいんだ >ち違 俺はゲームだと… アンタにとっては遊びみたいなもんだったんでしょうね!!

50 19/10/14(月)20:55:11 No.630633669

イベントパートなげぇぞ!は割と共感できる 良い意味でネトゲやってるキャラ感あって嫌いじゃない

51 19/10/14(月)20:56:36 No.630634153

今ウザイけど絶対終盤くらいには1番応援してると思う

52 19/10/14(月)20:57:48 No.630634549

オカマはいるから前作とは繋がってるんだよね?

53 19/10/14(月)20:57:57 No.630634587

最初バラバラな状態から始まるの俺は割と好きだけどなぁ 皆仲良しでスタートもいいけど統率取れてない連中が少しずつ絆深めていくのも王道でしょ

54 19/10/14(月)20:58:13 No.630634678

>ジャスティスナイト元ネタより弱体化してるって言われるけど >俺は元ネタの装備の多さと特異さは技量ないと使いづらいと思うから武装絞るのは割とナイスな改造だと思ったよ 盛る改造に対しての引き算の改造みたいなところがあってこれはこれで技術いるやつだよね

55 19/10/14(月)20:58:15 No.630634687

アバター見る限り なんとなくリアルでの私服がダサそう

56 19/10/14(月)20:58:20 No.630634727

>オカマはいるから前作とは繋がってるんだよね? 2年たったぞ

57 19/10/14(月)20:59:31 No.630635119

今のストーリーミッション終わったらはい解散はありそう

58 19/10/14(月)21:01:36 No.630635857

前作は結構ネトゲらしさ絞ってたし今回のこれはネトゲだよって感じを叩きつけてくるのありだと思うわ そういう常識が描かれるからELダイバーの電子生命体って特殊さが効いてくるんだし

↑Top