ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/14(月)19:54:47 No.630610593
HAHAHA!
1 19/10/14(月)19:56:57 No.630611294
イングランドやスコットランドの連中はどう思ったんだろ
2 19/10/14(月)20:00:10 No.630612407
酷い試合だ
3 19/10/14(月)20:00:26 No.630612514
台風で試合中止になったからボランティアして地元の子供たちと触れ合って夜は宴会した そんなんで良いんだよそんなんで…
4 19/10/14(月)20:02:11 No.630613133
太ももが子供の胴くらいある…
5 19/10/14(月)20:02:31 No.630613277
こういうのテレビで密着したの見たい
6 19/10/14(月)20:02:34 No.630613299
>台風で試合中止になったからボランティアして地元の子供たちと触れ合って夜は宴会した >そんなんで良いんだよそんなんで… そんなん最高の夜じゃねえか絶対ファンになる
7 19/10/14(月)20:04:13 No.630613957
子供達に負けたらしいな…
8 19/10/14(月)20:04:18 No.630613984
試合出来ないのは残念だけど今はそれより大事なもんがあるだろ!ってカッコよすぎるわ
9 19/10/14(月)20:04:34 No.630614076
>イングランドやスコットランドの連中はどう思ったんだろ スコットランド「得点を多く取ったチームが勝ち上がるという大会の運営に不備があるから法的措置取ります」
10 19/10/14(月)20:05:11 No.630614290
>子供達に負けたらしいな… 親達には圧勝したらしいな…
11 19/10/14(月)20:05:40 No.630614441
>親達には圧勝したらしいな… なにそれ見たい…
12 19/10/14(月)20:05:50 No.630614494
>>子供達に負けたらしいな… >親達には圧勝したらしいな… なんてエンターテイナーだ…
13 19/10/14(月)20:05:51 No.630614499
ラグビーの代表選手だけ集めて綱引きで世界一を争う!
14 19/10/14(月)20:06:07 No.630614613
su3370358.jpg 観光ですね
15 19/10/14(月)20:06:40 No.630614836
>su3370358.jpg >観光ですね 農家のおっさんムキムキだな
16 19/10/14(月)20:06:46 No.630614872
この時の子供たちが後に奇跡の世代と呼ばれてラグビー大躍進するんだ…
17 19/10/14(月)20:07:07 No.630615006
他の代表は敗退したらすぐ帰っちゃったんだろうか これから観光でもするのかな
18 19/10/14(月)20:08:00 No.630615357
>他の代表は敗退したらすぐ帰っちゃったんだろうか >これから観光でもするのかな というか試合感覚割と空いてるから他のチームも観光しまくってるぞ…
19 19/10/14(月)20:08:32 No.630615521
筋肉モリモリのマッチョマンは何をしても絵になるからズルいな
20 19/10/14(月)20:09:11 No.630615752
ちゃんと焼肉とラーメンは忘れず食べただろうか
21 19/10/14(月)20:09:38 No.630615916
>親達には圧勝したらしいな… ラグビーの代表選手と真剣勝負なんてめったにできないからな
22 19/10/14(月)20:09:48 No.630615976
インスタとか見たらほぼ全てのチームめっちゃ観光謳歌しとる…
23 19/10/14(月)20:10:14 No.630616167
ラガーマンでも軍人でもガタイのいい男が笑顔でなんかやってるとヒーローにしか見えねえ
24 19/10/14(月)20:10:23 No.630616227
>スコットランド「台風で中止にして試合結果を引き分けにしなかった事に対して法的措置取ります」
25 19/10/14(月)20:10:56 No.630616456
秋葉とかにもそれっぽい集団一杯目撃されてたと聞く
26 19/10/14(月)20:11:21 No.630616634
大会期間40日だからな… 練習だって1日中するわけじゃないしそりゃ観光もする
27 19/10/14(月)20:11:54 No.630616871
なんで誰もナミビア代表に触れないんだろ おんなじように助けてくれたのに
28 19/10/14(月)20:12:20 No.630617044
>なんで誰もナミビア代表に触れないんだろ >おんなじように助けてくれたのに ちゃんと話題になったよう!
29 19/10/14(月)20:14:22 No.630617799
この綱引きは9月中の運動会に飛び入りだった
30 19/10/14(月)20:15:02 No.630618068
こんなん一生もんの体験すぎる…
31 19/10/14(月)20:15:44 No.630618357
台風の後泥掃除もやってくれたし紳士すぎるわ
32 19/10/14(月)20:16:05 No.630618490
気持ちのいいやつらすぎる
33 19/10/14(月)20:16:37 No.630618678
イタリアも正直最悪の結末レベルだけどさっさと帰らずに子供たちと交流したりしてくれた
34 19/10/14(月)20:17:27 No.630619016
猫カフェ行きたいのにチームメイトが誰もいっしょに行ってくれない人とかいたよね イングランドだったかな…
35 19/10/14(月)20:18:01 No.630619235
>猫カフェ行きたいのにチームメイトが誰もいっしょに行ってくれない人とかいたよね >イングランドだったかな… 悲しい…
36 19/10/14(月)20:19:02 No.630619665
せっかく開催できたんだ 日本で楽しんで貰えたならなによりだ
37 19/10/14(月)20:19:14 No.630619753
基本的にああいうぬカフェは日本にしか無いんぬ
38 19/10/14(月)20:19:30 No.630619863
>>>子供達に負けたらしいな… >>親達には圧勝したらしいな… >なんてエンターテイナーだ… その場で見てみたかった…愉快な人たちすぎる…
39 19/10/14(月)20:20:10 No.630620156
良いんだよソロで猫カフェ行ったって…
40 19/10/14(月)20:21:27 No.630620677
>基本的にああいうぬカフェは日本にしか無いんぬ ぬを嬢にする日本人えろなんぬ
41 19/10/14(月)20:22:01 No.630620928
>猫カフェ行きたいのにチームメイトが誰もいっしょに行ってくれない人とかいたよね >イングランドだったかな… 猫島は遠くて断られるから猫カフェにしたのにね…
42 19/10/14(月)20:22:31 No.630621127
猫主体にすると保護団体がけおるからな
43 19/10/14(月)20:22:47 No.630621242
>基本的にああいうぬカフェは日本にしか無いんぬ そりゃ行きたいって言いたくはなるな…可哀想に
44 19/10/14(月)20:23:30 No.630621529
めちゃくちゃわむ
45 19/10/14(月)20:23:35 No.630621557
アメリカとか運動会はもちろん綱引きなんてイベントなさそうだから楽しそう と思ってしまう
46 19/10/14(月)20:23:50 No.630621681
そして男一人の入店を断る店も多いんぬ
47 19/10/14(月)20:25:02 No.630622140
>そして男一人の入店を断る店も多いんぬ ぬあぁ…
48 19/10/14(月)20:25:13 No.630622208
>ちゃんと焼肉とラーメンは忘れず食べただろうか 俺が見たニュースだとオールブラックスのメンツがラーメン屋で湯切りしたり麺打ってた
49 19/10/14(月)20:25:45 No.630622417
>俺が見たニュースだとオールブラックスのメンツがラーメン屋で湯切りしたり麺打ってた 作る側!?
50 19/10/14(月)20:25:47 No.630622425
>猫島は遠くて断られるから猫カフェにしたのにね… フクロウカフェには行ってるメンバーいてダメだった
51 19/10/14(月)20:26:17 No.630622595
>そして男一人の入店を断る店も多いんぬ 粗暴な子が多いんぬ? 女性連れじゃないと無理ならラガーマンは…
52 19/10/14(月)20:26:18 No.630622604
>そして男一人の入店を断る店も多いんぬ なんで…
53 19/10/14(月)20:26:19 No.630622606
>俺が見たニュースだとオールブラックスのメンツがラーメン屋で湯切りしたり麺打ってた >打ってた うん!?
54 19/10/14(月)20:26:45 No.630622770
>フクロウカフェには行ってるメンバーいてダメだった フクロウも可愛いからな…
55 19/10/14(月)20:27:01 No.630622859
ラグビー代表って暇なのかな 練習かなりハードなイメージあるけど
56 19/10/14(月)20:27:07 No.630622904
>ちゃんと焼肉とラーメンは忘れず食べただろうか ラーメンが海外で人気あるのは知ってたけど焼肉もなの?
57 19/10/14(月)20:27:13 No.630622931
>>そして男一人の入店を断る店も多いんぬ >なんで… 極論言うとナンパ野郎多過ぎなんぬ!!ふざけんぬ!!なんぬ
58 19/10/14(月)20:27:33 No.630623078
>ラグビー代表って暇なのかな >練習かなりハードなイメージあるけど 試合前にハードな練習して体壊すよりは観光でもしてた方がいいんじゃないかなって今思った
59 19/10/14(月)20:27:37 No.630623113
>ラグビー代表って暇なのかな >練習かなりハードなイメージあるけど 本番直前にハードな練習するバカいるか!
60 19/10/14(月)20:27:42 No.630623150
試合だけじゃなくて代表選手ウオッチでも楽しませてくれる
61 19/10/14(月)20:27:52 No.630623223
全部終わったらチーム密着系の番組やってくんないかな
62 19/10/14(月)20:28:54 No.630623671
釜石1回しか試合してないけど話題になったからいいよね…
63 19/10/14(月)20:28:56 No.630623692
>極論言うとナンパ野郎多過ぎなんぬ!!ふざけんぬ!!なんぬ そっちかぁ…仕方ない
64 19/10/14(月)20:29:02 No.630623734
ぬメインのぬカフェは日本くらいしかないからぬ好きにとっては聖地らしい
65 19/10/14(月)20:29:35 No.630623976
というか日本のいわゆるペットカフェ系は外人からしたらかなりカルチャーショックらしいんぬ 実際ネコカフェとかに来る為だけに来日してる人も普通に居るくらいなんぬ
66 19/10/14(月)20:29:41 No.630624018
海外だとぬの保護団体が五月蠅いんだろうなあ…
67 19/10/14(月)20:30:34 No.630624371
ぬは物知りだな(ブオオオオ
68 19/10/14(月)20:30:58 No.630624535
カフェ勤めのぬは大変だからな
69 19/10/14(月)20:31:19 No.630624711
>釜石1回しか試合してないけど話題になったからいいよね… もう一試合してほしかったけどやった試合はジャイアントキリングだったからかなり盛り上がったね
70 19/10/14(月)20:31:51 No.630624965
ぬも梟も針まうまうもとにかくペットカフェは大人気だぞ 外国人めっちゃ多い
71 19/10/14(月)20:32:26 No.630625276
他の国はキャンプ中に観光担当がやらかしちゃって 広島の原爆博物館に行った後に長崎の原爆資料館も行っちゃった
72 19/10/14(月)20:33:01 No.630625530
>他の国はキャンプ中に観光担当がやらかしちゃって >広島の原爆博物館に行った後に長崎の原爆資料館も行っちゃった アメリカじゃなけりゃ大丈夫でしょ 多少ショック受けるだろうが
73 19/10/14(月)20:33:14 No.630625610
そもそもぬを働かせるなんて日本は動物愛護後進国なんぬ
74 19/10/14(月)20:33:21 No.630625658
>他の国はキャンプ中に観光担当がやらかしちゃって それは似たような場所じゃねぇか!ってこと?
75 19/10/14(月)20:33:45 No.630625818
>そもそもぬを働かせるなんて日本は動物愛護後進国なんぬ ……報酬がちゅーるだとしたら?
76 19/10/14(月)20:33:49 No.630625850
>猫カフェ行きたいのにチームメイトが誰もいっしょに行ってくれない人とかいたよね >イングランドだったかな… その人の同僚はフクロウカフェに行った https://mobile.twitter.com/JoeMarler/status/1179735970280689664
77 19/10/14(月)20:33:59 No.630625909
昨日の会場で全力の笑顔でいぎりす人達が日本サポーターとハイタッチしてた話面白すぎるだろ
78 19/10/14(月)20:34:08 No.630625965
日本はペット禁止の賃貸ばかりだからペットカフェの需要が高い
79 19/10/14(月)20:34:11 No.630625992
https://the-ans.jp/rugby-world-cup/87227/
80 19/10/14(月)20:34:25 No.630626075
>そもそもぬを働かせるなんて日本は動物愛護後進国なんぬ 年中無給で看板ぬをやってもらうんぬ
81 19/10/14(月)20:34:37 No.630626146
>その人の同僚はフクロウカフェに行った >https://mobile.twitter.com/JoeMarler/status/1179735970280689664 ぬカフェも一緒に行ってあげてよぉ
82 19/10/14(月)20:34:40 No.630626159
>他の国はキャンプ中に観光担当がやらかしちゃって >広島の原爆博物館に行った後に長崎の原爆資料館も行っちゃった 加 莫
83 19/10/14(月)20:35:01 No.630626289
>昨日の会場で全力の笑顔でいぎりす人達が日本サポーターとハイタッチしてた話面白すぎるだろ 敵の敵は…
84 19/10/14(月)20:35:17 No.630626389
>そもそもぬを働かせるなんて日本は動物愛護後進国なんぬ イギリス政府なんか言ってやれ
85 19/10/14(月)20:35:19 No.630626401
ぬカフェ行きたい選手の国もぬがいる店あるっちゃあるけどぬメインじゃなくて店主のぬがたまたまいますよみたいなタイプ ぬカフェみたいに売りに出すと動物愛護団体が飛んでくるから無いと聞いた
86 19/10/14(月)20:35:44 No.630626583
>https://the-ans.jp/rugby-world-cup/87227/ 駄目だった
87 19/10/14(月)20:36:17 No.630626772
猫のいるパブとかはあるんだけどね
88 19/10/14(月)20:36:52 No.630627005
>https://the-ans.jp/rugby-world-cup/87227/ こいつちゃんと料金も調べてやがる…
89 19/10/14(月)20:36:54 No.630627015
なんて気持ちの良い連中だろう
90 19/10/14(月)20:37:16 No.630627155
>>台風で試合中止になったからボランティアして地元の子供たちと触れ合って夜は宴会した >>そんなんで良いんだよそんなんで… >そんなん最高の夜じゃねえか絶対ファンになる 最高の夜は試合に勝った時じゃねえかな…
91 19/10/14(月)20:37:23 No.630627199
観光なのに修学旅行みたいなことに
92 19/10/14(月)20:37:29 No.630627238
行かせてあげたい…
93 19/10/14(月)20:37:38 No.630627307
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191007-00087227-theanswer-spo 猫カフェ行けたのかな…
94 19/10/14(月)20:37:40 No.630627314
>「猫の神社だってあるんだ。でも、みんな断るんだ」 ひどいんぬ
95 19/10/14(月)20:37:40 No.630627318
猫島行きはキツいのはわかる神社もわかる カフェくらいは誰か付き合ってあげて…
96 19/10/14(月)20:37:45 No.630627338
砂風呂入るオールブラックスがなんか面白い
97 19/10/14(月)20:38:17 No.630627540
ラガーマンは気持ちいい奴らしか居ない
98 19/10/14(月)20:38:34 No.630627643
>砂風呂入るオールブラックスがなんか面白い てかムキムキラガーメン何しても面白い絵になりすぎる
99 19/10/14(月)20:38:45 No.630627703
めちゃくちゃ観光PRになってるよねこれ
100 19/10/14(月)20:38:52 No.630627741
開催国の選手たちは練習マシーンになりすぎて笑顔を忘れてしまった人もいるというのに…
101 19/10/14(月)20:39:01 No.630627812
>その人の同僚はフクロウカフェに行った >https://mobile.twitter.com/JoeMarler/status/1179735970280689664 死ぬ程ゴツい奴等がめっちゃおっかなびっくりにフクロウと針まうまうと触れ合ってて駄目だった
102 19/10/14(月)20:39:17 No.630627903
フクロウだけじゃなくちゃっかりはりまうまうまで… 何で猫には行かなかったの…
103 19/10/14(月)20:39:43 No.630628056
https://twitter.com/Reuters_co_jp/status/1183442275604545543 楽しそう
104 19/10/14(月)20:39:43 No.630628058
スポーツマンシップというか健全な肉体に健全な精神が宿るのを体現してるような人たちだな…
105 19/10/14(月)20:39:59 No.630628176
単独行動しちゃダメなの?
106 19/10/14(月)20:40:09 No.630628241
日本代表より他の国の代表の方が余裕あるな…
107 19/10/14(月)20:40:16 No.630628278
なんなら俺が猫カフェ付き添ってあげてもいいのに…
108 19/10/14(月)20:40:25 No.630628337
気持ちのいい男たちが登場
109 19/10/14(月)20:40:38 No.630628427
決勝は試合の間隔1週間あるからそりゃ満喫するよね
110 19/10/14(月)20:40:40 No.630628446
>日本代表より他の国の代表の方が余裕あるな… そりゃおめー開催国のプレッシャーやら舐めちゃいかん
111 19/10/14(月)20:40:42 No.630628455
>死ぬ程ゴツい奴等がめっちゃおっかなびっくりにフクロウと針まうまうと触れ合ってて駄目だった 和彫りなんだな…
112 19/10/14(月)20:40:48 No.630628484
フクロウカフェは3人で行ってて笑った 猫カフェはどうして誰もついてきてくれないんですか… どうして…
113 19/10/14(月)20:40:59 No.630628560
>単独行動しちゃダメなの? 仕事で来てるし何かあったり起こしたりしたら国際問題だからな
114 19/10/14(月)20:41:31 No.630628741
でも「」もぬカフェかふくろうカフェかと言われたらまず好奇心でふくろうカフェ取るでしょ? 両方行くのがベストアンサーなんじゃがな!
115 19/10/14(月)20:41:36 No.630628774
フクロウやはりまうまうの方が珍しいからな…しょうがないな…
116 19/10/14(月)20:41:40 No.630628803
>観光なのに修学旅行みたいなことに いや文化体験って最高の観光だぞ
117 19/10/14(月)20:42:06 No.630628968
ドクタードリトル!が面白すぎる
118 19/10/14(月)20:42:11 No.630628992
綺麗なスタジアムを写真で撮ったサモアいいよね
119 19/10/14(月)20:42:36 No.630629130
su3370453.jpg 多分誰だってそうなる俺もそうなる
120 19/10/14(月)20:42:55 No.630629232
>猫カフェはどうして誰もついてきてくれないんですか… >どうして… 猫がいるバーでよくね?って感じなんだろう
121 19/10/14(月)20:43:00 No.630629261
オールブラックスTVってチャンネルがあるの
122 19/10/14(月)20:43:05 No.630629293
文化を学ばないとダメだ!で律儀に広島の原爆資料館行った所どこだったかな その後長崎にも行ってて真面目かと突っ込みたくなった
123 19/10/14(月)20:43:47 No.630629530
>su3370453.jpg >多分誰だってそうなる俺もそうなる ビビってるマッチョメンの画面がおもしろすぎる
124 19/10/14(月)20:43:48 No.630629537
>猫がいるバーでよくね?って感じなんだろう キャバクラの如くぬに貢ぐ喜びをわかってねえんぬ!
125 19/10/14(月)20:43:57 No.630629586
>文化を学ばないとダメだ!で律儀に広島の原爆資料館行った所どこだったかな >その後長崎にも行ってて真面目かと突っ込みたくなった それも大事ではあるけど楽しいこしてくれた方が嬉しいな…
126 19/10/14(月)20:44:18 No.630629720
>多分誰だってそうなる俺もそうなる 花鳥園行くと1回100円でデカイのから小さいのまでお触り出来るよ
127 19/10/14(月)20:44:25 No.630629765
ボランティア手伝ってくれた恩は忘れないよ
128 19/10/14(月)20:44:36 No.630629820
チームメイト全員ぬアレルギーだったかもしれないし
129 19/10/14(月)20:44:41 No.630629853
誰か猫カフェ付き合ってやれよ!
130 19/10/14(月)20:44:47 No.630629890
ふくろうさんが何なんですこの人…って角度で駄目だった
131 19/10/14(月)20:45:03 No.630629975
ぬは家にいるし…みたいな選手も多そうだな
132 19/10/14(月)20:45:40 No.630630207
金払ってフクロウ見るのはわかるけど金払って猫見るのはおかしいって考えは分かる
133 19/10/14(月)20:45:44 No.630630233
イギリスならはりまうまうはいっぱい居そうだけど触れ合うってなるとやっぱり違うのかな
134 19/10/14(月)20:46:05 No.630630362
ぬカフェのぬのプロ意識すごい うちの駄ぬとは大違いの甘え上手だった
135 19/10/14(月)20:46:17 No.630630439
>イギリスならはりまうまうはいっぱい居そうだけど触れ合うってなるとやっぱり違うのかな なんだその偏見!?
136 19/10/14(月)20:46:46 No.630630590
日本猫は世界的にレア物だけどイングランドは言う程猫熱が…
137 19/10/14(月)20:47:00 No.630630686
猫島っつっても江ノ島くらいなら連れてってやっても… 他より遭遇率は低いかもだが
138 19/10/14(月)20:47:24 No.630630818
選手には日本を楽しんでいって欲しいな
139 19/10/14(月)20:47:36 No.630630904
>文化を学ばないとダメだ!で律儀に広島の原爆資料館行った所どこだったかな >その後長崎にも行ってて真面目かと突っ込みたくなった スコットランド代表
140 19/10/14(月)20:47:45 No.630630960
プロぬのお店は行ったことないけどやっぱりプロなのか
141 19/10/14(月)20:48:01 No.630631056
もしかしてしばだけんカフェとか作ったらガイジンたくさん来る?
142 19/10/14(月)20:48:05 No.630631083
万が一怪我させて破傷風になったら一大事なんで プロのぬ嬢じゃないと
143 19/10/14(月)20:48:11 No.630631116
一応最近はアメリカとかで保護猫里親探しも兼ねてぼちぼち世界で増えてるらしいから…イギリスどうなのか知らんけど
144 19/10/14(月)20:48:22 No.630631188
こういう触れ合いの機会があると 地元の人一生覚えてたりするよね
145 19/10/14(月)20:48:43 No.630631339
つい先日南アもナミビアも旅行したばかりだけどラグビー強いなんて知らんかった どっちも最高に楽しい国だったし次の南ア戦は日本とどっち応援したらいいか分からん…
146 19/10/14(月)20:48:58 No.630631424
>もしかしてしばだけんカフェとか作ったらガイジンたくさん来る? もうあった気が
147 19/10/14(月)20:49:26 No.630631596
豆柴カフェは全国展開してる
148 19/10/14(月)20:49:34 No.630631649
>どっちも最高に楽しい国だったし次の南ア戦は日本とどっち応援したらいいか分からん… 日本と南アの国旗を持って応援すれば良いんだ
149 19/10/14(月)20:49:57 No.630631780
>こういう触れ合いの機会があると >地元の人一生覚えてたりするよね サッカーでどっかの国の選手宿泊してすごく仲良くなった村あったよね
150 19/10/14(月)20:50:18 No.630631893
応援のがいこくじんハチマキ多くてわむ
151 19/10/14(月)20:50:30 No.630631964
フクロウとかヨーロッパの方が山ほどいそうなイメージだったけどな いや嬢はいないか
152 19/10/14(月)20:50:32 No.630631980
昨日の試合で日本を応援してくれてたイングランドにもありがとうって言いたい
153 19/10/14(月)20:50:47 No.630632065
>こういう触れ合いの機会があると >地元の人一生覚えてたりするよね なんだったっけ オリンピックだかW杯でどっかの村とカメルーン代表の話があったよね?
154 19/10/14(月)20:51:29 No.630632321
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=dUZV0SZIIOc カナダ代表は地元の人たちと地引網やったり自分達で串に刺して焼き鳥焼いたり楽しんでたな というかラガーメンが焼き鳥焼くとただでさえ小さな焼き鳥がメッチャちっちゃく見える
155 19/10/14(月)20:52:06 No.630632540
こやつら台風の泥とか取り除く作業してたんだっけ?
156 19/10/14(月)20:52:33 No.630632691
オージーだかどっかは動物愛護厳しすぎて独身だと動物飼えないから日本に来ると猫カフェとかに入り浸る
157 19/10/14(月)20:52:39 No.630632729
>https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=dUZV0SZIIOc 超満喫してて駄目だった
158 19/10/14(月)20:53:25 No.630632988
スポーツの祭典はこうあってほしいよね
159 19/10/14(月)20:53:39 No.630633078
>オージーだかどっかは動物愛護厳しすぎて独身だと動物飼えないから日本に来ると猫カフェとかに入り浸る 綱吉政権かよ