虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3日後だ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/14(月)19:46:41 No.630607993

    3日後だ

    1 19/10/14(月)19:47:19 No.630608211

    もうたったそんだけ…

    2 19/10/14(月)19:48:01 No.630608433

    佐々木くんはハム行けばいいと思うけど奥川くんはセに欲しい

    3 19/10/14(月)19:48:06 No.630608466

    去年に比べると全然盛り上がりを感じない

    4 19/10/14(月)19:48:08 No.630608479

    今年いつもより開催するの早くない?

    5 19/10/14(月)19:48:27 No.630608568

    今年は抽選に当たった「」はいないのかな

    6 19/10/14(月)19:48:58 No.630608718

    >今年いつもより開催するの早くない? いつもより1週間早いね なぜだろう?

    7 19/10/14(月)19:52:29 No.630609860

    プレミア12あるからでないの

    8 19/10/14(月)19:52:34 No.630609890

    日シリ終わってからにしようよ…

    9 19/10/14(月)19:54:00 No.630610348

    >日シリ終わってからにしようよ… 毎年日本シリーズ直前にあるのに今さら何言ってんだ

    10 19/10/14(月)19:56:37 No.630611183

    奥川4 佐々木4 森下2 西2←一本釣りしようとしてダブる と予想

    11 19/10/14(月)19:56:43 No.630611224

    楽しみだな…

    12 19/10/14(月)19:57:52 No.630611585

    CSストレート負けのショックを癒してくれ…

    13 19/10/14(月)19:58:38 No.630611868

    うまく一本釣りするとこあるかな

    14 19/10/14(月)19:58:57 No.630611981

    >CSストレート負けのショックを癒してくれ… このハゲー!の籤運の強さに期待するんだ 誰に行くのか知らないけれど

    15 19/10/14(月)19:59:32 No.630612176

    全く読めない 何故なら欲しいタイプの選手がいないから

    16 19/10/14(月)20:01:05 No.630612725

    >誰に行くのか知らないけれど まずは投手か

    17 19/10/14(月)20:01:08 No.630612743

    高卒NO1クラスの素材が来てほしいけど去年くじ負けて即戦力取ってなかったら死んでたから分からん…

    18 19/10/14(月)20:02:11 No.630613134

    補強ポイントは全てだ 頼むぞ

    19 19/10/14(月)20:02:22 No.630613216

    なんか偉い人複数人で挨拶いってたし 横浜は佐々木なのだろうか

    20 19/10/14(月)20:02:36 No.630613317

    佐々木は3年間は我慢して身体作りしなきゃいけない それをできる球団は限られてるだろうな

    21 19/10/14(月)20:03:50 No.630613792

    佐々木公言してるのはハムだっけ

    22 19/10/14(月)20:03:54 No.630613831

    >なんか偉い人複数人で挨拶いってたし >横浜は佐々木なのだろうか 阪神なんていたるところへ偉い人複数人で行ってるぞ

    23 19/10/14(月)20:04:00 No.630613876

    DeNAは筒香抜けたし当分は育成方針になるのかね

    24 19/10/14(月)20:04:17 No.630613979

    >このハゲー!の籤運の強さに期待するんだ >誰に行くのか知らないけれど 真っ先に青柳さん浮かんだけど別に監督でもGMでもなかったしストレート負けもしてなかった…

    25 19/10/14(月)20:04:47 No.630614150

    https://m.youtube.com/watch?v=XHh09a7FmsM&t=6s https://m.youtube.com/watch?v=Qqy69-va9Ic https://m.youtube.com/watch?v=HbCjNPs2Kcg ドラフトの上位候補を紹介してる動画あったけど結構知らない選手も良さそうなの居るのね

    26 19/10/14(月)20:06:25 No.630614719

    及川はどんぐらいで呼ばれそう?

    27 19/10/14(月)20:06:52 No.630614911

    およよは…まあ4位…?

    28 19/10/14(月)20:07:22 No.630615100

    流石に3位までにはいなくなるんじゃない?

    29 19/10/14(月)20:07:47 No.630615273

    3割30本打てる捕手欲しい

    30 19/10/14(月)20:08:22 No.630615467

    オヨは早くて外れ外れ1位 実際には2巡目後半から3巡目前半じゃないかな

    31 19/10/14(月)20:08:42 No.630615582

    >去年に比べると全然盛り上がりを感じない 去年より今年のが目玉選手は盛り上がってると思うがな

    32 19/10/14(月)20:09:30 No.630615863

    数年後の答え合わせまで含めてのドラフトよ

    33 19/10/14(月)20:10:24 No.630616234

    >数年後の答え合わせまで含めてのドラフトよ 2014年の答え合わせはどうなりましたか…

    34 19/10/14(月)20:10:43 No.630616363

    佐々木はロッテあたりが獲得して潰さないことを願う

    35 19/10/14(月)20:10:53 No.630616439

    >2014年の答え合わせはどうなりましたか… そこそこ戦力出てきたよ

    36 19/10/14(月)20:10:55 No.630616449

    お客様の中に即戦力野手はいませんかー!

    37 19/10/14(月)20:11:11 No.630616564

    ロッテにはもう佐々木居るし要らんでしょ

    38 19/10/14(月)20:11:19 No.630616625

    佐々木は今のハム行ったらパンダ代わりに使われて潰されそうな気もする

    39 19/10/14(月)20:11:36 No.630616744

    >毎年日本シリーズ直前にあるのに今さら何言ってんだ 逆指名ドラフト時代の人なんだよ

    40 19/10/14(月)20:11:53 No.630616859

    佐々木はスペっぽいのが気掛かりだな

    41 19/10/14(月)20:12:07 No.630616956

    まあ去年ドラフト終わった時点では阪神の評価低かった人ばかりだろうしな…

    42 19/10/14(月)20:12:37 No.630617163

    東妻ほしいなあ

    43 19/10/14(月)20:13:04 No.630617300

    >DeNAは筒香抜けたし当分は育成方針になるのかね でもせっかく2位になったんだから来年優勝目指さないわけにもいかないと思うぞ

    44 19/10/14(月)20:13:26 No.630617443

    今年なんか特に3位以下はスカウトの腕の見せ所だよな

    45 19/10/14(月)20:13:55 No.630617614

    >でもせっかく2位になったんだから来年優勝目指さないわけにもいかないと思うぞ そうは言っても筒香移籍の場合は無理だって!!

    46 19/10/14(月)20:13:58 No.630617638

    大卒以上の話をあんまり聞かないので補強としてのドラフトには期待できないのだろうか

    47 19/10/14(月)20:13:59 No.630617643

    >佐々木はスペっぽいのが気掛かりだな ぽいというか現段階では間違いなくガラス細工だよ

    48 19/10/14(月)20:14:07 No.630617685

    辰己取らなかったら危なかったなあ今年…

    49 19/10/14(月)20:14:22 No.630617797

    東洋大三羽烏はどうなりましたか

    50 19/10/14(月)20:14:40 No.630617914

    佐々木より奥川の方が魅力的に映るけどプロの評論家は佐々木一択なんだよなあ 奥川も奥川で高校野球レベルとはいえ低めのコントロールがアバウトなのは ゾーンが激狭になるプロでどうなのかと疑問点もあるが

    51 19/10/14(月)20:14:43 No.630617934

    西武がどうするのかは気になる

    52 19/10/14(月)20:14:50 No.630617982

    筒香は夢らしいし渡米してほしい気持ちはあるけど チームからすると連絡なしが一番なんだよな…

    53 19/10/14(月)20:15:17 No.630618169

    >東洋大三羽烏はどうなりましたか この手のやつは仲良く死ぬけど珍しくみんなよかったな

    54 19/10/14(月)20:15:20 No.630618193

    今年は大卒投手は森下と創価三羽烏に注目

    55 19/10/14(月)20:15:22 No.630618210

    今の佐々木は多分軽自動車にフェラーリのエンジン積んでる感じ

    56 19/10/14(月)20:15:23 No.630618218

    >そうは言っても筒香移籍の場合は無理だって!! 筒香の穴を投手力で埋めるために即戦力投手全振りドラフトという考えも

    57 19/10/14(月)20:15:40 No.630618323

    奥川はちょっと完成され過ぎてるから伸び代が...って評価が多いかなって

    58 19/10/14(月)20:15:43 No.630618353

    横浜…メジャー挑戦…連絡なし…うう…頭が…

    59 19/10/14(月)20:16:03 No.630618479

    >大卒以上の話をあんまり聞かないので補強としてのドラフトには期待できないのだろうか 今年の高卒4年目世代は正直その…地雷世代っていうか…

    60 19/10/14(月)20:16:07 No.630618507

    >>東洋大三羽烏はどうなりましたか >この手のやつは仲良く死ぬけど珍しくみんなよかったな 中川「おう!」

    61 19/10/14(月)20:16:14 No.630618542

    佐々木はそもそも使ってないから耐久性が未知数なだけじゃないの

    62 19/10/14(月)20:16:18 No.630618564

    >東洋大三羽烏はどうなりましたか 全員当たりだったね

    63 19/10/14(月)20:16:39 No.630618686

    >東洋大三羽烏はどうなりましたか 3人とも成功と言う稀有な結果に

    64 19/10/14(月)20:16:40 No.630618701

    近年のスペ評あった投手ってもれなく地雷ばかりな気が

    65 19/10/14(月)20:16:59 No.630618832

    佐々木くんって豆以外に不安要素あんの?

    66 19/10/14(月)20:17:16 No.630618934

    去年のドラ1ドラ3で10勝以上上げてるから去年は成功!

    67 19/10/14(月)20:17:21 No.630618970

    >奥川はちょっと完成され過ぎてるから伸び代が...って評価が多いかなって これからさらに伸びしろがあるって評価の方が多いぞ

    68 19/10/14(月)20:17:26 No.630619009

    >佐々木はそもそも使ってないから耐久性が未知数なだけじゃないの 去年一昨年両方スペっているからそれはない

    69 19/10/14(月)20:17:27 No.630619020

    >佐々木くんって豆以外に不安要素あんの? 活躍したらすぐメジャー行きそうなとこかな…

    70 19/10/14(月)20:17:34 No.630619063

    >佐々木くんって豆以外に不安要素あんの? 強いて言えば強いとことは公式戦でほぼやってない

    71 19/10/14(月)20:17:54 No.630619198

    奥川は藤浪みたいなことにはならなければいいな

    72 19/10/14(月)20:17:55 No.630619200

    >近年のスペ評あった投手ってもれなく地雷ばかりな気が 中日の梅津がそれで2位まで残ってたけど良かったみたいね 来年スペるかもしれないけど

    73 19/10/14(月)20:18:06 No.630619273

    >中川「おう!」 LINEのグループにいれてもらえなかった人もがんばったよね…

    74 19/10/14(月)20:18:14 No.630619327

    奥川くんは時間かかったとしても確実に戦力になりそう

    75 19/10/14(月)20:18:26 No.630619401

    上二人の素材の化け物っぷりからすると流石に西くん一枚落ちる感は否めないな

    76 19/10/14(月)20:18:27 No.630619413

    佐々木と及川で迷ってるのを尻目に森下を一本釣りって寸法よ

    77 19/10/14(月)20:18:32 No.630619441

    >このハゲー!の籤運の強さに期待するんだ >誰に行くのか知らないけれど 豊田コーチ来てくれるのは投手層強化に向けた朗報だけに人選はしっかりしてもらいたいところ

    78 19/10/14(月)20:19:10 No.630619720

    >佐々木と及川で迷ってるのを尻目に森下を一本釣りって寸法よ ってのが何球団か被るんだろうな

    79 19/10/14(月)20:19:18 No.630619785

    佐々木の場合スペとまた違って純粋の肉体が未熟という感じだからな

    80 19/10/14(月)20:19:21 No.630619812

    西の親戚の方の西はどうなんだろう

    81 19/10/14(月)20:19:22 No.630619819

    阪神はまあ奥川だろうという気がしてる 外れたらどこ行くかな

    82 19/10/14(月)20:19:25 No.630619835

    怪我込みでも即戦力欲しいよ それを続けないと浮上できない

    83 19/10/14(月)20:19:57 No.630620069

    阪神は藤浪居て佐々木いけないよな

    84 19/10/14(月)20:20:07 No.630620135

    >LINEのグループにいれてもらえなかった人も ひでえな!

    85 19/10/14(月)20:20:11 No.630620157

    >上二人の素材の化け物っぷりからすると流石に西くん一枚落ちる感は否めないな 佐々木奥川は育ったらすぐ出ていきそうだし広島とか一本釣りなら西はありだと思うがあんま興味なさそうね

    86 19/10/14(月)20:20:12 No.630620165

    >佐々木と及川で迷ってるのを尻目に森下を一本釣りって寸法よ そこでオヨヨが選択肢に入ると言うのはないな…

    87 19/10/14(月)20:20:12 No.630620171

    佐々木はファームでローテ守らせる以前にガチに2年くらいは体作りさせないと駄目っぽいのがね…

    88 19/10/14(月)20:20:17 No.630620194

    >佐々木くんって豆以外に不安要素あんの? 今年肘痛めたり1年生の頃から怪我がち 身長伸びてるからウエイトはまだ なので体出来上がるの時間かかりそう 指導方針で投げ込みしてないからシーズン持つか不透明 これぐらいだと思うけどまぁ今年トップと思う

    89 19/10/14(月)20:20:20 No.630620212

    阪神は投手育成がちょっとね...

    90 19/10/14(月)20:20:53 No.630620433

    阪神は競合クジ外すしいっそ1位野手行ってもいいんじゃない 万が一1位クジ当てたら全方位うるさいし ローテも2位以下で回してて援護無くて飢え死にさせてるだけだし

    91 19/10/14(月)20:21:08 No.630620544

    阪神で投手育成ダメならどこもダメじゃねーか

    92 19/10/14(月)20:21:24 No.630620658

    森下一本釣りは無理だろ 今や2016年でも競合級の投手だと思うぞ

    93 19/10/14(月)20:21:24 No.630620660

    >近年のスペ評あった投手ってもれなく地雷ばかりな気が ドラ1クラスだとそうでもないんじゃないかな 特に横浜が指名した投手はみんな新人王級だし

    94 19/10/14(月)20:21:31 No.630620703

    >阪神は競合クジ外すしいっそ1位野手行ってもいいんじゃない そこまでいい野手いる?

    95 19/10/14(月)20:21:39 No.630620769

    >阪神は投手育成がちょっとね... 個人的に逆のイメージあるけど藤浪でそう思う人多いのもわかる

    96 19/10/14(月)20:21:41 No.630620781

    東洋大は3羽どころか4羽いたからな 今年の佐藤もいけるかな

    97 19/10/14(月)20:21:47 No.630620824

    田中正義のイメージ強いんじゃないの

    98 19/10/14(月)20:22:22 No.630621069

    横浜ファンですが 捕手上位で一人は取ってほしいです…

    99 19/10/14(月)20:22:45 No.630621227

    佐々木は筑波大に進学して2年間は体作りでもよかったのでは? 監督の母校だし主治医もいるし

    100 19/10/14(月)20:22:46 No.630621236

    今年ももし監督の肩幅で奥川くん引けたら某アナウンサーの滝行がドラフト名物になってしまう

    101 19/10/14(月)20:23:09 No.630621375

    捕手上位候補一応二人くらいいるんだっけ…?

    102 19/10/14(月)20:23:10 No.630621378

    >阪神で投手育成ダメならどこもダメじゃねーか 50点の奴を80点にはできるけど80点の奴を100点に出来ない球団ってイメージ まぁ50点を30点にする球団よりマシだけど

    103 19/10/14(月)20:23:10 No.630621381

    >阪神で投手育成ダメならどこもダメじゃねーか そのレスはさすがに傲慢が過ぎる

    104 19/10/14(月)20:23:17 No.630621431

    俺の出番まだかな

    105 19/10/14(月)20:23:23 No.630621473

    阪神は横浜から出た選手の育成はうまいイメージがある

    106 19/10/14(月)20:23:26 No.630621498

    佐々木奥川ガチャ諦めて海野に行くとこはいるんだろうか ぶっちゃけ會澤取り失敗したし楽天が行ってもよさそうな気も

    107 19/10/14(月)20:23:37 No.630621578

    >阪神で投手育成ダメならどこもダメじゃねーか 中継ぎはうまいけど先発微妙じゃない?

    108 19/10/14(月)20:23:38 No.630621580

    各チーム毎のここ10年の一位の投手野手どっちだったかを知りたいわ

    109 19/10/14(月)20:23:55 No.630621706

    >田中正義のイメージ強いんじゃないの 故障の件が不安視されてて当日は意外に少ないんじゃないかと思いきや 蓋開けたら5球団競合 でも今のところ一軍じゃ全然だものな プロの目も万能じゃねーわ

    110 19/10/14(月)20:24:11 No.630621803

    >佐々木は筑波大に進学して2年間は体作りでもよかったのでは? >監督の母校だし主治医もいるし いやいや...大学野球はあかんでしょ... 体作るならプロだよ

    111 19/10/14(月)20:24:24 No.630621870

    >佐々木は筑波大に進学して2年間は体作りでもよかったのでは? >監督の母校だし主治医もいるし 投手の場合、高校で競合するクラスは大学行く4年間は無駄だからなぁ 無双するだけでやる事無くなるってのもあるけど酷使させるパターンもあるから…

    112 19/10/14(月)20:24:41 No.630621976

    大石も6球団競合だったし怪我の具合はプロスカウトでもわかんないんだよな

    113 19/10/14(月)20:24:52 No.630622060

    ジャスティスは怪我込みで5年は活躍までにかかるとも言われてたしまあ…

    114 19/10/14(月)20:24:56 No.630622091

    捕手は上位ですんなり育つより下位から叩き上げられる方が良い捕手になるイメージがある 阿部とか城島とか居るから完全にイメージなんだけど

    115 19/10/14(月)20:25:06 No.630622166

    奥川はロッテに入って欲しいなあ

    116 19/10/14(月)20:25:09 No.630622186

    書き込みをした人によって削除されました

    117 19/10/14(月)20:25:11 No.630622197

    >故障の件が不安視されてて当日は意外に少ないんじゃないかと思いきや >蓋開けたら5球団競合 >でも今のところ一軍じゃ全然だものな >プロの目も万能じゃねーわ 各マスコミが1年目から2桁勝利できると言っていてさすがにそれはないわと思ってました

    118 19/10/14(月)20:25:46 No.630622422

    田中正義のスペは治らないやつだけど 外れで競合した佐々木が活躍してないのが意外だったな

    119 19/10/14(月)20:25:54 No.630622462

    >大石も6球団競合だったし怪我の具合はプロスカウトでもわかんないんだよな そういえば今年で引退したね

    120 19/10/14(月)20:25:57 No.630622478

    今年は一年目で二桁勝利いなかったね

    121 19/10/14(月)20:26:00 No.630622493

    後から見たら成功はしたが金子の怪我隠しを看破出来ずに取って馬鹿にされたのがオリックス

    122 19/10/14(月)20:26:02 No.630622508

    >佐々木奥川ガチャ諦めて海野に行くとこはいるんだろうか >ぶっちゃけ會澤取り失敗したし楽天が行ってもよさそうな気も 海野は本指名で一本釣りしなくても外れ1位単独でいけるんじゃないかな

    123 19/10/14(月)20:26:31 No.630622680

    >ジャスティスは怪我込みで5年は活躍までにかかるとも言われてたしまあ… そんなこと言われてたっけ

    124 19/10/14(月)20:26:48 No.630622789

    早稲田で吉永があそこまでぼろ雑巾に壊されるとは思わなかった

    125 19/10/14(月)20:27:16 No.630622947

    佐々木クラスが大学いく意味はないと思うよ というか大学で酷使されないって保証もないし

    126 19/10/14(月)20:27:24 No.630623011

    怪我持ち指名するのが好きなチームと言えば阪神 まともに戦力になったの井川しかいねえ

    127 19/10/14(月)20:27:26 No.630623028

    今年は1位指名公言する球団が少ない気がする 去年一昨年くらいが多かっただけかしら

    128 19/10/14(月)20:27:28 No.630623035

    >いやいや...大学野球はあかんでしょ... >体作るならプロだよ 大学野球でも弱いリーグなら体作りに行くのはありだぞ

    129 19/10/14(月)20:27:34 No.630623087

    大石は育て方もまずかったと思う あの年の三羽烏はパッとしてないなあ

    130 19/10/14(月)20:27:35 No.630623094

    社会人投手で活躍に5年かかるとかドラ1で取らんでしょ...

    131 19/10/14(月)20:27:47 No.630623191

    >ジャスティスは怪我込みで5年は活躍までにかかるとも言われてたしまあ… 流石に5年は言われてねえよ 一年目は我慢とかなら見たけれど

    132 19/10/14(月)20:27:54 No.630623242

    吉永ってクソ強かった時の日大三高のエースでいいんだっけ…?ダメだったのか…

    133 19/10/14(月)20:28:00 No.630623281

    入る大学は大事 酷使しない監督の居る大学ちゃんと選んでも 勝てないとOB圧力で監督が代わって酷使パターンもあるのがね…

    134 19/10/14(月)20:28:09 No.630623346

    大学は高校野球以上に酷使するぞ 六大学は特に

    135 19/10/14(月)20:28:12 No.630623371

    去年のは中日の梅津くんがスペで敬遠されてたな まあたしかに怪我あったけど後半は普通に活躍してくれたな

    136 19/10/14(月)20:28:15 No.630623385

    >大学野球でも弱いリーグなら体作りに行くのはありだぞ 弱いリーグがなんで弱いのか考えろ まともな指導者がいないからだ

    137 19/10/14(月)20:28:34 No.630623528

    >佐々木クラスが大学いく意味はないと思うよ >というか大学で酷使されないって保証もないし 近年は高卒と大卒の差が少なくなってると言われるし 甲子園よりエースの酷使がきついって批判もあるからなあ

    138 19/10/14(月)20:28:53 No.630623666

    そういや島袋ってどうなったんだ

    139 19/10/14(月)20:29:02 No.630623739

    ベイスターズ去年小園いったから佐々木行くような気がする 外れたら大社独立高独立のような順とかで

    140 19/10/14(月)20:29:09 No.630623783

    >佐々木クラスが大学いく意味はないと思うよ >というか大学で酷使されないって保証もないし だから大船渡の監督と医者の目が届く筑波ならって言ったんだ俺

    141 19/10/14(月)20:29:13 No.630623808

    >そういや島袋ってどうなったんだ 今年でクビ

    142 19/10/14(月)20:29:14 No.630623821

    >そういや島袋ってどうなったんだ 今年クビ

    143 19/10/14(月)20:29:19 No.630623854

    投手でドラ1指名確実なのに大学進学とか斎藤佑樹の二の舞では

    144 19/10/14(月)20:29:37 No.630623988

    それこそ単に体作りならプロでもできるしドラ1なら多少時間かかっても早々クビにもならないよ

    145 19/10/14(月)20:29:40 No.630624014

    今や東都でも十分酷使されるんだろ?

    146 19/10/14(月)20:30:32 No.630624359

    >弱いリーグがなんで弱いのか考えろ >まともな指導者がいないからだ そうでもないぞ

    147 19/10/14(月)20:30:40 No.630624405

    ドラ1指名確実なのに進学はありえん

    148 19/10/14(月)20:31:04 No.630624585

    >今年でクビ >今年クビ もったいな 完全に中央大に潰されたんだな

    149 19/10/14(月)20:31:15 No.630624671

    壊れる選手はプロでも壊れるんですよ 壊れるのが早いか遅いかの違いですわ

    150 19/10/14(月)20:31:44 No.630624912

    >今や東都でも十分酷使されるんだろ? むしろ六大学よりも東都のほうがヤバい リーグ入れ換えがあるから、東大みたいなオアシスがない

    151 19/10/14(月)20:31:57 No.630625019

    >投手でドラ1指名確実なのに大学進学とか斎藤佑樹の二の舞では 6大学とかの強豪リーグとゆるゆるなリーグでは全然違う

    152 19/10/14(月)20:32:07 No.630625106

    >壊れる選手はプロでも壊れるんですよ >壊れるのが早いか遅いかの違いですわ 壊れる選手なら尚更大学進学して4年もドブに捨てられんし

    153 19/10/14(月)20:32:08 No.630625120

    むしろアマチュアの頃にちょくちょく怪我してたほうが肩肘の磨耗が少ない可能性はある

    154 19/10/14(月)20:32:26 No.630625277

    田中正義はルーズショルダーになってしまった 高校大学プロ入りと定期的に肩をいわしてる

    155 19/10/14(月)20:33:05 No.630625553

    ゆるゆるなリーグなら尚更進学する意味無いからなぁ

    156 19/10/14(月)20:33:09 No.630625577

    六大学が故障続きでそれ以外出の活躍が目立って 六大学地雷じゃね?って記事なんか出てた時期が少し前にあったな 今は知らんけど

    157 19/10/14(月)20:33:18 No.630625633

    >むしろアマチュアの頃にちょくちょく怪我してたほうが肩肘の磨耗が少ない可能性はある ないない

    158 19/10/14(月)20:33:19 No.630625643

    この監督の元身体作る!からの監督交代コンボあるからプロ上位の素質は大学いかないに越したことはないと思う

    159 19/10/14(月)20:33:28 No.630625706

    そもそもハンカチも大学で肩いわしたよな?

    160 19/10/14(月)20:34:09 No.630625973

    >そもそもハンカチも大学で肩いわしたよな? うn 監督交代で酷使野郎になってぶっ壊された

    161 19/10/14(月)20:34:26 No.630626085

    >>そもそもハンカチも大学で肩いわしたよな? >うn >監督交代で酷使野郎になってぶっ壊された それ島袋

    162 19/10/14(月)20:34:45 No.630626192

    近年スター投手はパリーグが殆ど獲ってるから佐々木奥川のどちらかはセリーグに来てほしいなあ

    163 19/10/14(月)20:34:54 No.630626245

    有原が今季凄かったけどここ最近は正直なとこマイナーリーグで無双してた方が成功してたな

    164 19/10/14(月)20:35:01 No.630626292

    >>そもそもハンカチも大学で肩いわしたよな? >うn >監督交代で酷使野郎になってぶっ壊された 島袋とごっちゃになってるぞ

    165 19/10/14(月)20:35:14 No.630626369

    >近年スター投手はパリーグが殆ど獲ってるから佐々木奥川のどちらかはセリーグに来てほしいなあ 小園も根尾もセリーグ行ったじゃん

    166 19/10/14(月)20:35:25 No.630626447

    東大出身の子いた気がするけどどうなったっけ

    167 19/10/14(月)20:35:26 No.630626454

    いやハンカチも十分酷使されただろ

    168 19/10/14(月)20:36:18 No.630626777

    野球部の子は小中の頃に既に肩肘壊してる子がかなりの割合いるからね 故障してるけど試合に出られなくなるから黙ってる子ばかり

    169 19/10/14(月)20:36:24 No.630626825

    六大学だと法政が良い選手集めるくせに伸びないわ 1年から酷使するわ順位縛りあるわで…

    170 19/10/14(月)20:36:43 No.630626945

    >有原が今季凄かったけどここ最近は正直なとこマイナーリーグで無双してた方が成功してたな 吉田も甲子園であれだけ活躍しなければ八戸大に行くはずだったしね

    171 19/10/14(月)20:36:58 No.630627030

    斎藤佑樹は投手コーチ変わってぶっ壊された方

    172 19/10/14(月)20:37:41 No.630627322

    斎藤は今年こそって感じだったけどまあ…もう難しいよな…

    173 19/10/14(月)20:37:44 No.630627330

    >>むしろアマチュアの頃にちょくちょく怪我してたほうが肩肘の磨耗が少ない可能性はある >ないない 怪我ってほぼ癖になるからな…履歴が付いたらおしめぇよ

    174 19/10/14(月)20:37:55 No.630627397

    >有原が今季凄かったけどここ最近は正直なとこマイナーリーグで無双してた方が成功してたな 富士大とかね

    175 19/10/14(月)20:37:55 No.630627398

    >だから大船渡の監督と医者の目が届く筑波ならって言ったんだ俺 近年筑波大出でこれって選手全然思い浮かばないんだけどちゃんとした指導力あんの?

    176 19/10/14(月)20:38:58 No.630627787

    富士大って昔の東北福祉大みたいな感じ?

    177 19/10/14(月)20:39:49 No.630628108

    佐々木が壊れてないなら指名に行って欲しいけど近年の競合大物投手は壊れていることが多いからな

    178 19/10/14(月)20:40:38 No.630628432

    今年は社会人も微妙だけど去年漏れた選手とかが指名されそう

    179 19/10/14(月)20:41:54 No.630628894

    >富士大って昔の東北福祉大みたいな感じ? 地方の弱小リーグでお山の大将なのでエースをゆとりローテで使えてリーグ代表として全国大会でそれなりに経験積もませられるって感じだね

    180 19/10/14(月)20:41:55 No.630628895

    >むしろアマチュアの頃にちょくちょく怪我してたほうが肩肘の磨耗が少ない可能性はある 正義の時に何かそんな感じの事解説されてたような記憶がある

    181 19/10/14(月)20:42:19 No.630629024

    >佐々木が壊れてないなら指名に行って欲しいけど近年の競合大物投手は壊れていることが多いからな それ田中だじゃね

    182 19/10/14(月)20:42:49 No.630629200

    森くんをどこが取るかが楽しみ

    183 19/10/14(月)20:43:14 No.630629353

    佐々木を指名しそうだけどもし当てても育てられそうにないし 野球ファンからの妙なプレッシャーがありそうだから他で見たい

    184 19/10/14(月)20:44:07 No.630629661

    やっぱ奥川くん安定な気はする

    185 19/10/14(月)20:44:18 No.630629717

    >それ田中だじゃね 大石も東浜も壊れてただろ

    186 19/10/14(月)20:44:56 No.630629939

    奥川8くらいありそうな気がするなぁ