19/10/14(月)19:07:44 これっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/14(月)19:07:44 No.630596775
これって病気なのかな…
1 19/10/14(月)19:08:51 No.630597060
病気だよ
2 19/10/14(月)19:09:12 No.630597159
1日40時間は障害者
3 19/10/14(月)19:09:25 No.630597217
1日40時間という矛盾!
4 19/10/14(月)19:10:07 No.630597411
EQやってた時はおれも平均12時間やってたな… 12時間やって12時間寝てた
5 19/10/14(月)19:10:23 No.630597466
ここまでやれるなら才能だと思う
6 19/10/14(月)19:10:36 No.630597526
思考加速とかしてるんじゃないかな…アクセル・ワールドか…
7 19/10/14(月)19:10:39 No.630597537
時間の法則を軽く超えてきたな
8 19/10/14(月)19:11:03 No.630597640
なそ にん
9 19/10/14(月)19:11:10 No.630597674
おばちゃんみたいな格好の高校生だな
10 19/10/14(月)19:11:14 No.630597699
最近はもう1時間もできなくなってきた
11 19/10/14(月)19:11:53 No.630597873
ゲーム内時間かな?
12 19/10/14(月)19:12:05 No.630597922
そんなにハマれるゲームなら教えてほしい
13 19/10/14(月)19:12:47 No.630598080
MMOはひたすらマイキャラ可愛いできるから中毒性は高いんだろうな 同じような遊びのTRPGはキャラが結構簡単に死ぬからその手の人は少ないとか
14 19/10/14(月)19:13:03 No.630598153
いくらハマってもさすがに学校すらいかないやつはいなかった
15 19/10/14(月)19:13:40 No.630598296
>そんなにハマれるゲームなら教えてほしい ROっていうんだけどどうかな?
16 19/10/14(月)19:14:46 No.630598590
風邪や骨折というかかるとなおるがわかりやすい病気とまた違うよなあ 発達障害という括りもアバウト過ぎるけど症状の原因が脳の物理的な暴走か欠陥だったら病気でいいのかな
17 19/10/14(月)19:15:02 No.630598657
>ROっていうんだけどどうかな? スマホのやつ?パソコンのやつ?
18 19/10/14(月)19:16:03 No.630598942
一緒に遊んでくれるプレイヤーが居るとそのゲームへの依存度が上がるから
19 19/10/14(月)19:16:13 No.630598984
24時間超えてんじゃねーか!と思われるだろうが 多分40時間ぶっつ続けてやった後ぱったり寝てる
20 19/10/14(月)19:16:33 No.630599059
MMO中毒全盛の頃は高校辞めただの大学二留しただの当たり前のように見た
21 19/10/14(月)19:16:51 No.630599133
>24時間超えてんじゃねーか!と思われるだろうが >多分40時間ぶっつ続けてやった後ぱったり寝てる civやってるときの俺じゃん
22 19/10/14(月)19:17:03 No.630599192
1日15時間くらいならCivやってたら普通だよなー
23 19/10/14(月)19:17:26 No.630599282
>一緒に遊んでくれるプレイヤーが居るとそのゲームへの依存度が上がるから ネトゲじゃなくても40時間やってたよ 頭おかしいって言われたらそうだよ
24 19/10/14(月)19:18:20 No.630599537
MMOは結構やってたけど楽しい思い出がないのがつらい サービス終わってマジ時間無駄にしたと後悔した
25 19/10/14(月)19:19:16 No.630599783
親が甘やかしすぎなんじゃない?
26 19/10/14(月)19:19:41 No.630599896
MHFで大学こなくなった奴がいて 馬鹿だなーって言いながら大学でMHP2Gやってた
27 19/10/14(月)19:19:43 No.630599906
二次裏のし過ぎで大学を中退した「」
28 19/10/14(月)19:19:52 No.630599943
ゼルダのスカイウォードソード買ってから5日でクリアした時はプレイ時間50時間だったな… 一日10時間くらいじゃ普通な気がしてきた
29 19/10/14(月)19:20:09 No.630600016
どんなに楽しいゲームでも6時間もやってれば頭が痛くなってこない?
30 19/10/14(月)19:20:16 No.630600046
やったことないけどこんなに中毒になるほど楽しいなら始めようかなという気にすらなってくる
31 19/10/14(月)19:20:31 No.630600128
>MMOは結構やってたけど楽しい思い出がないのがつらい >サービス終わってマジ時間無駄にしたと後悔した でも大抵ほかのゲームと並行してやってない?一つのゲーム亡くなってもほかに行けばいいし MMOのギルド運営やったことないからこう言えるけど
32 19/10/14(月)19:20:48 No.630600223
アバター依存ってなに…? ゲームじゃないの?
33 19/10/14(月)19:20:51 No.630600240
この集中力は何かに使えるはず 普通の人間はゲームにそんな集中できない
34 19/10/14(月)19:21:07 No.630600313
1日40時間できるのは病気じゃなくて能力者だよ
35 19/10/14(月)19:21:39 No.630600450
甥っ子がこんな感じだな 一日10時間くらいやって目を充血させてもやってとうとう視力やっちゃった
36 19/10/14(月)19:21:44 No.630600471
MMORPGやってる時間が実生活の時間みたいな
37 19/10/14(月)19:22:22 No.630600643
広がる”img依存” 抜け出せるのか…
38 19/10/14(月)19:22:27 No.630600668
これリアルタイムで見てたけど15時間でと長いとの間でカット入ってたよ 見る分には面白いがタチ悪い
39 19/10/14(月)19:22:40 No.630600721
15時間ぼーっとMMOにインしてるだけならすぐやめさせろ
40 19/10/14(月)19:22:45 No.630600744
まだ1日が"24"時間なのは小物ってことか…
41 19/10/14(月)19:22:50 No.630600765
オフだとどんだけやり込んでも飽きるからオンなんだろうけど ちょっとでも負けるとつまんね!って投げちゃうからすごいなって思うわ
42 19/10/14(月)19:23:02 No.630600820
ROで学校辞めた友人が本当にいるのであんまり笑えない でも今でも連絡したら遊んでくれる一生涯の親友でもある
43 19/10/14(月)19:23:16 No.630600896
毎日やるのも引くのに
44 19/10/14(月)19:23:32 No.630600952
行動をコントロールできないのは脳の病気だよ
45 19/10/14(月)19:23:54 No.630601048
>ちょっとでも負けるとつまんね!って投げちゃうからすごいなって思うわ そうなるともうゲームどころかスポーツもキツくない?
46 19/10/14(月)19:24:00 No.630601073
>この集中力は何かに使えるはず >普通の人間はゲームにそんな集中できない 集中力かな…惰性で40時間じゃないのかな?
47 19/10/14(月)19:24:18 No.630601155
画像のジャックハンマーは一回eスポーツの道検討してもいいのでは
48 19/10/14(月)19:24:22 No.630601177
年取ると2時間で休憩挟まないときついんだよな… 何時間もぶっ通しでやれてた若い頃に戻りたい
49 19/10/14(月)19:24:46 No.630601276
楽しみにしてたゲームでも半日が限界だな…
50 19/10/14(月)19:24:46 No.630601278
親がゲーム機ぶっ壊したらいいんじゃない?
51 19/10/14(月)19:24:48 No.630601290
書き込みをした人によって削除されました
52 19/10/14(月)19:25:27 No.630601460
ネトゲならむしろ他人の目があるから長時間プレイ出来ない小心者です…
53 19/10/14(月)19:25:32 No.630601483
30超えてくると体力持たないよな
54 19/10/14(月)19:25:45 No.630601551
マクロを使い複数のゲームを同時にプレイすることで1日40時間のプレイという矛盾を解消する!
55 19/10/14(月)19:25:56 No.630601596
4つのゲームを並行して1日10時間やってるのかもしれないでしょ!
56 19/10/14(月)19:26:17 No.630601681
逆にこういう集中力や体力?を鍛えるにはどうすれば良いんだ
57 19/10/14(月)19:26:21 No.630601702
毎朝ゲームやって遅刻してたけどちゃんと学校は行ってた
58 19/10/14(月)19:26:26 No.630601728
トロフィーの取得時間とか気にしてたけど ある日を境に適当にフレンド依頼飛ばすようになったら気にならなくなった
59 19/10/14(月)19:26:38 No.630601772
imgに毎日来て仕事と風呂と寝てる時間以外1日中貼り付いてる「」が人の事言えるのか…
60 19/10/14(月)19:26:38 No.630601778
ワシもFF11のやり過ぎで2留して 内定貰った就職先に行けなかった
61 19/10/14(月)19:27:10 No.630601919
>ネトゲならむしろ他人の目があるから長時間プレイ出来ない小心者です… だが「」同士なら…?
62 19/10/14(月)19:27:12 No.630601931
ゲーム全然やってないな… MMOもFSPも音ゲーもけっこうはまってたのに 今は全然やる気すらおきない 映画ばっか見てるわ
63 19/10/14(月)19:27:33 No.630602029
インだけして裏で別のことしてるから 4時間やってても実プレイは1時間みたいな感じ
64 19/10/14(月)19:27:37 No.630602040
ゲームだろうが何だろうが適度に気分転換しないと続かない
65 19/10/14(月)19:27:39 No.630602055
ゲームは達成感があるけど 虹裏で得られるものは何も無いぜ!
66 19/10/14(月)19:27:49 No.630602096
ゲームはやらなくなったなぁ…スマホでさくっと出来るパズル系のゲーム少しやる位
67 19/10/14(月)19:27:49 No.630602100
目的もなく昨日と同じ事をする為の15時間は最高に無駄だぞ俺
68 19/10/14(月)19:28:01 No.630602167
>imgに毎日来て仕事と風呂と寝てる時間以外1日中貼り付いてる「」が人の事言えるのか… 「」も普通に社会人や学生の方が多いんやなw 悲劇なんやなw
69 19/10/14(月)19:28:10 No.630602210
>30超えてくると体力持たないよな 1日30時間にするには能力が必要だしな
70 19/10/14(月)19:28:20 No.630602259
>imgに毎日来て仕事と風呂と寝てる時間以外1日中貼り付いてる「」が人の事言えるのか… そんな「」はガチ病人しかおらんやろ…
71 19/10/14(月)19:28:27 No.630602298
>ゲームは達成感があるけど >虹裏で得られるものは何も無いぜ! ハハッ…結構レスがついたな…
72 19/10/14(月)19:28:47 No.630602389
無駄な時間競わせたらそうそう負けないぞ
73 19/10/14(月)19:29:25 No.630602567
時間的な贅の限りを尽くしていると言え
74 19/10/14(月)19:29:34 No.630602625
プロのeスポーツプレイヤーになるためにはこれくらいフツーだし…
75 19/10/14(月)19:29:41 No.630602647
シングルでもオープンワールドものはマップぶらぶらしてるだけで何も進展せず数時間経ってたりするからつらい 子供のころ思い描いていた理想のゲームデザインなんだけどいざやるとつらい面白いけどつらい
76 19/10/14(月)19:29:46 No.630602684
そうだね貰えるとけっこう嬉しい
77 19/10/14(月)19:31:04 No.630603085
mmoとかオープンワールドとか没入できるのはもうゲームの中で生活してるわって感じだったな
78 19/10/14(月)19:31:36 No.630603258
人生で1番ハマったであろうゲームでも1日10時間もできんぞ...
79 19/10/14(月)19:32:30 No.630603560
>シングルでもオープンワールドものはマップぶらぶらしてるだけで何も進展せず数時間経ってたりするからつらい バットマンで街中ウロついて悪漢をボコるけど特に何も進展してなかった…
80 19/10/14(月)19:32:37 No.630603600
RPGでそんなに難しくない奴ならだらだらと一日中やってたことはある
81 19/10/14(月)19:33:48 No.630603914
eスポーツやるためには競技になるゲームをやらなきゃならんからな ただのMMOプレイヤーにそれは酷だ
82 19/10/14(月)19:33:54 No.630603947
台風来てたとき10時間くらいずっとゲームしてたけど凄く疲れた 有野課長の言ってたことようやくわかった 年取るとゲームするのにも体力使うな
83 19/10/14(月)19:33:54 No.630603948
もうずいぶん昔だけど俺が大学に入学したときにその人は3年生で 俺が3年生になった時にもまだ3年生で 俺が修士2年目の時にもまだ3年生で 俺が卒業して働きだしたと同時に退学させられて学生寮から追い出された先輩がいたよ ずっとMHFしてたらしい ずっと大丈夫大丈夫って言ってたけど少しはやばいと思わなかったのかなあ…
84 19/10/14(月)19:34:04 No.630603995
>シングルでもオープンワールドものはマップぶらぶらしてるだけで何も進展せず数時間経ってたりするからつらい >子供のころ思い描いていた理想のゲームデザインなんだけどいざやるとつらい面白いけどつらい ナビゲーターに従ってまっすぐ行って最短で進めてるとこのゲームがオープンワールドである意味とは…ってなる 楽しみ方間違えてると言われればそれまでだけど
85 19/10/14(月)19:34:12 No.630604044
寝るまでは1日なんだよ
86 19/10/14(月)19:34:31 No.630604131
imgのゲームのスレでクリア時間50くらいだったわーといか言ってるのが発売から2~3日でいる時あるけど いつ普通の生活してるんだろうと思う…特に平日
87 19/10/14(月)19:37:08 No.630604924
>いつ普通の生活してるんだろうと思う…特に平日 好意的に見れば有給でも取ったんだろう
88 19/10/14(月)19:37:20 No.630604982
>ずっとMHFしてたらしい そこまで全てを賭けたMHFもサービス終了が決まってその人どんな気持ちなんだろう
89 19/10/14(月)19:37:33 No.630605044
俺は無職だから面白いゲームは発売日に買ってほぼ寝ないで一気にやっちゃうな…
90 19/10/14(月)19:37:36 No.630605063
俺は逆に学校行けなくなってからニートといえばMMOだよな!って思ってハマったから根本的な問題は学校のほうにあるんだよ
91 19/10/14(月)19:37:56 No.630605193
20代までの体力なら40時間ぶっ続け後でも3時間睡眠で全快するからな…
92 19/10/14(月)19:39:07 No.630605530
>imgのゲームのスレでクリア時間50くらいだったわーといか言ってるのが発売から2~3日でいる時あるけど >いつ普通の生活してるんだろうと思う…特に平日 同人作家でフラゲしてから30時間くらい配信してる人は見た
93 19/10/14(月)19:39:10 No.630605548
肩とか腰とか指がもうゲームやめなさい!!って激痛送り込んでくるようになったから俺はもう大丈夫
94 19/10/14(月)19:39:24 No.630605635
>年取るとゲームするのにも体力使うな お手軽だけどやりこみ系だと年とっても時間が溶けがちだと思う DungeonWarfareとかSlayTheSpireはやばいと思ってアンインストールした
95 19/10/14(月)19:40:11 No.630605913
目的のゲーム発売するまでバイトしてるって奴は居た
96 19/10/14(月)19:40:16 No.630605946
そこまでMHFにはまる要素あったかな…
97 19/10/14(月)19:40:20 No.630605966
気分転換にゲームをしてたはずが ゲームの気分転換に運動をするようになってしまったな 痩せて健康的にはなっていってるが…
98 19/10/14(月)19:40:27 No.630606002
これを一日が24時間だと知らない人間だと思い込む「」は自分の方がバカなのに気付いた方がいい
99 19/10/14(月)19:40:44 No.630606106
>そこまで全てを賭けたMHFもサービス終了が決まってその人どんな気持ちなんだろう さあ… 卒業して二年くらいたってから会った時にはまだMHFしてたみたいだけど…
100 19/10/14(月)19:40:55 No.630606156
>広がる”img依存” >抜け出せるのか… 抜け出せない「」ばかりが今集まってるんじゃないですかね
101 19/10/14(月)19:41:01 No.630606206
もう30越えたけど未だにMMO毎日やってるわ… 流石に20代の頃よりは体力落ちたから2日3日寝ずにとは行かないが…
102 19/10/14(月)19:41:02 No.630606212
>>シングルでもオープンワールドものはマップぶらぶらしてるだけで何も進展せず数時間経ってたりするからつらい >バットマンで街中ウロついて悪漢をボコるけど特に何も進展してなかった… 最近やったボダラン2もこんな感じで150時間くらい経ってた 狂ってるわあのゲーム
103 19/10/14(月)19:41:14 No.630606271
>人生で1番ハマったであろうゲームでも1日10時間もできんぞ... いいですよねテレホタイム過ぎて死ぬほどあせるの
104 19/10/14(月)19:41:23 No.630606313
>MMOはひたすらマイキャラ可愛いできるから中毒性は高いんだろうな >同じような遊びのTRPGはキャラが結構簡単に死ぬからその手の人は少ないとか PBWの出番きたな……
105 19/10/14(月)19:41:41 No.630606425
初めてガンパレやったときは3日で60時間ゲームしてたわ
106 19/10/14(月)19:41:52 No.630606492
>お手軽だけどやりこみ系だと年とっても時間が溶けがちだと思う >DungeonWarfareとかSlayTheSpireはやばいと思ってアンインストールした フリゲーとかインディーズの方が演出で疲れない分やばいよね…
107 19/10/14(月)19:42:12 No.630606596
>年取るとゲームするのにも体力使うな そう考えるとimgはクリックしているだけで情報が押し寄せるから依存簡単だわ
108 19/10/14(月)19:42:43 No.630606769
ラグナロクオンライン入り浸ってたけどじいちゃんの訃報が届いてから狩りながら何やってんだ俺俺何やってんだってなってMMO自体辞めたよ… 割りと身内が死ぬやつはショックたけえ!
109 19/10/14(月)19:42:59 No.630606851
FF11やってた頃はこんなんだったな……
110 19/10/14(月)19:43:37 No.630607030
3Dアクションは駄目になってきて衰えを感じたよ
111 19/10/14(月)19:43:55 No.630607120
俺なんてもうテレビ繋いでゲーム起動するのにも体力つかうというか起動すら億劫になるもの やろうとした直後にあーやっぱやめよっかなってなるよ
112 19/10/14(月)19:43:57 No.630607133
3連休だからと土曜日に24時間朝方に寝て昼から12時間ゲームしてたせいか日曜日辺りから頭痛と鼻水が止まらない
113 19/10/14(月)19:44:11 No.630607208
>>年取るとゲームするのにも体力使うな >そう考えるとimgはクリックしているだけで情報が押し寄せるから依存簡単だわ 身体なまると活力衰えてなにもかもやる気なくなっちゃうから ゲームするにも運動しなきゃってなる…
114 19/10/14(月)19:44:31 No.630607306
グランツーリスモの24時間耐久をほんとに24時間やったぐらいしかない それだってトイレと食事のときはポーズしてたし
115 19/10/14(月)19:45:06 No.630607488
>そう考えるとimgはクリックしているだけで情報が押し寄せるから依存簡単だわ いずれカタログ見るだけで体力使い切るようになる 対策として大量に自分で立てて情報の価値を減らす
116 19/10/14(月)19:45:10 No.630607510
>これを一日が24時間だと知らない人間だと思い込む「」は自分の方がバカなのに気付いた方がいい ふざけてるだけで本気な奴なんて誰もいないと思うよ
117 19/10/14(月)19:45:41 No.630607684
最近買ったDQ11の種集めがなんか楽しくて一日中やっちゃう 昔ROでひたすら狩してたときもこんな感じだったんだろうなぁ
118 19/10/14(月)19:45:45 No.630607699
>同じような遊びのTRPGはキャラが結構簡単に死ぬからその手の人は少ないとか kawaiiを詰め込んだキャラがゴブリンに捕まって輪姦された話思い出した 本当は落とし穴に落ちて即死するところだったのをGMの温情でその程度で済ませてやったんだとか
119 19/10/14(月)19:45:58 No.630607766
MMOやりながらドラマ24見るの余裕だったのに 今では24HDリマスターを完走できない
120 19/10/14(月)19:46:16 No.630607870
高校の頃ポケモン1000時間カンストしたけど今じゃ全然ゲームやらんな 映画は見るよキッチリ2時間程度で終わるし7人の侍だって途中休憩挟んで観れる
121 19/10/14(月)19:47:04 No.630608114
でも「」は一日にどれくらいimg見てるの?
122 19/10/14(月)19:47:18 No.630608204
>やろうとした直後にあーやっぱやめよっかなってなるよ steamで積みゲー状態になるのはありがちだがいざハマると時間感覚が壊れる&やった後に鈍った体が悲鳴をあげるっていう反作用みたいのも個人的にはあるわ 放置してたテラリアとM&Bでその罠にハマった
123 19/10/14(月)19:47:40 No.630608323
勉強よりゲームが面白くなりすぎて成績落としたことあるけど ここまで酷くなかったよ…まぁ勉強は今も嫌いだけど
124 19/10/14(月)19:48:14 No.630608509
むしろネット中毒…
125 19/10/14(月)19:48:23 No.630608551
>でも「」は一日にどれくらいimg見てるの? 作業しながら1、2時間くらいよ
126 19/10/14(月)19:48:57 No.630608717
1日40時間の鍛錬という矛盾
127 19/10/14(月)19:49:01 No.630608736
時間泥棒しそうなローグライクは割と本気で溶かしに来るしゲームが増えて辛い NoitaとかDicey Dungeonとか
128 19/10/14(月)19:49:01 No.630608737
>でも「」は一日にどれくらいimg見てるの? 12時間位
129 19/10/14(月)19:49:32 No.630608926
ジャックを超えた鍛錬密度
130 19/10/14(月)19:49:35 No.630608944
>これを一日が24時間だと知らない人間だと思い込む「」は自分の方がバカなのに気付いた方がいい こんなスレに まじに なっちゃって どうするの
131 19/10/14(月)19:49:46 No.630609005
ネトゲもソシャゲも同じゲームよく何年も続けられるなあと思う アプデあったって根本変わってないし…
132 19/10/14(月)19:50:07 No.630609122
ゲームよりもここ見てる時間の方が圧倒的に無駄だと感じるからなんとかしたい 休日なんて予定がなかったら一日中ダラダラ眺めてるだけだからまだゲームしてたほうがマシ
133 19/10/14(月)19:50:26 No.630609235
ながら作業と並行すると集中がシームレスに続くからいくらでもできてたな 連休で体重3キロ減った時はさすがにアンインストールした
134 19/10/14(月)19:50:28 No.630609244
>でも「」は一日にどれくらいimg見てるの? 仕事の空き時間にサボって見て家帰ってからずっと見てるから6,7時間くらい…
135 19/10/14(月)19:50:33 No.630609279
>ネトゲもソシャゲも同じゲームよく何年も続けられるなあと思う >アプデあったって根本変わってないし… 根本変わらないからいいのよ…
136 19/10/14(月)19:51:21 No.630609491
>アプデあったって根本変わってないし… 根本が変わったら暴動だよ…
137 19/10/14(月)19:51:25 No.630609516
そんなアホなことやるやつが と思って自分のモンハンやらポケモンやらのプレイ時間見返すと彼らほどではなくとも十分ひどい有り様で情けなくなりました 俺は今日から真人間になるぜ
138 19/10/14(月)19:51:47 No.630609624
>ネトゲもソシャゲも同じゲームよく何年も続けられるなあと思う >アプデあったって根本変わってないし… ソシャゲは楽しさわからないけどネトゲは人間関係できるとなあ… ソロで延々とプレイし続けてる人はちょっとわからない
139 19/10/14(月)19:52:08 No.630609757
会社のトイレでうんこしながらみるimgいいよね…
140 19/10/14(月)19:52:44 No.630609962
こういう治療って関わってるゲームの知識も面倒だろうけど必要だと思うんだよね 医者がゲーム知識持つ必要があるんじゃなくて家族が持つ必要あるって意味ね
141 19/10/14(月)19:53:03 No.630610043
いろんなソシャゲやってるけどやってる間だけはかなりやり込む でも長くても半年しか続いてないな
142 19/10/14(月)19:53:42 No.630610259
エロゲのルートが長くて22時間位やってたことはある
143 19/10/14(月)19:53:45 No.630610274
>会社のトイレでうんこしながらみるimgいいよね… さすがにそこまではいかんけど 休日出勤で他に誰もいなかったりするとimg見ながら作業することもあるかな…
144 19/10/14(月)19:54:54 No.630610640
>会社のトイレでうんこしながらみるimgいいよね… (ドンッ!ドンッ!ドンッ!)
145 19/10/14(月)19:55:20 No.630610784
>エロゲのルートが長くて22時間位やってたことはある メーカー忘れたけど海賊娘vs龍姫の戦闘パートがやたら気合入ってて気づいたら朝になってた事あったな 今はもうあそこまで集中出来ない
146 19/10/14(月)19:55:49 No.630610936
>>会社のトイレでうんこしながらみるimgいいよね… >(ドンッ!ドンッ!ドンッ!) これ勢いの良いウンコの音
147 19/10/14(月)19:56:07 No.630611032
宇宙忍者は今年始めて1000時間弱で限定要素以外コンプリートしたからネトゲとしても軽い方だと思う
148 19/10/14(月)19:56:46 No.630611236
img30時間やったことあるから俺はこの少年を笑えないよ…
149 19/10/14(月)19:56:58 No.630611296
ネトゲはフレがいるからやってるみたいなとこはある
150 19/10/14(月)19:56:59 No.630611302
俺も40時間ぶっ続けでやれるくらいゲームにハマってみたい
151 19/10/14(月)19:57:05 No.630611348
やりすぎるのはダメだよ…
152 19/10/14(月)19:57:30 No.630611479
ネトゲですら意思疎通するのが面倒くさくて…
153 19/10/14(月)19:57:35 No.630611510
10年に1度くらいなら2徹するゲームに出会えなくもない
154 19/10/14(月)19:57:47 No.630611562
ファッションウォーズをずっとやってる
155 19/10/14(月)19:57:53 No.630611594
>ネトゲですら意思疎通するのが面倒くさくて… imgはいいのかよ…
156 19/10/14(月)19:57:58 No.630611625
imgなんかにいりびたってる「」はこれを笑えないと思うの
157 19/10/14(月)19:58:00 No.630611631
今のネトゲはVCほぼ必須になってやらなくなってしまった
158 19/10/14(月)19:58:35 No.630611847
imgくらいの距離感が限界なんですよ…
159 19/10/14(月)19:58:35 No.630611853
数時間もやると耐えきれなくなってきて横になっちゃう それでも続けると気がついたら寝てる
160 19/10/14(月)19:58:39 No.630611873
ゲームは遊びとはいえ何か成し遂げた感あるけどimgには何もないからな…
161 19/10/14(月)19:58:39 No.630611883
>imgはいいのかよ… INしても挨拶飛んでこないだろ?
162 19/10/14(月)19:58:56 No.630611971
>imgはいいのかよ… 呟いて終わりだからな!
163 19/10/14(月)19:59:14 No.630612084
メタルギア2とか3くらいが一日ぶっ通しでやって初見クリアできる丁度いいアクションゲーだった記憶
164 19/10/14(月)19:59:36 No.630612193
>imgはいいのかよ… ぽこたんインしたお!とかないし…
165 19/10/14(月)20:00:36 No.630612565
君は強くなりすぎた
166 19/10/14(月)20:00:44 No.630612600
>今のネトゲはVCほぼ必須になってやらなくなってしまった 今やってるネトゲはポルトガル語と英語と中国語がごちゃごちゃのVCでわけわからん
167 19/10/14(月)20:01:15 No.630612788
ゲームは基本ダラダラ遊べるのが好きかな ダクソみたいなステージクリアするタイプは一回クリアーしたら満足して辞める 1プレイ2Hくらいのタイムアタックできるのは何度でもする
168 19/10/14(月)20:01:40 No.630612941
>imgはいいのかよ… コテハンもないし言葉強い人も少ないしで過ごしやすいよ…
169 19/10/14(月)20:02:04 No.630613083
>ネトゲもソシャゲも同じゲームよく何年も続けられるなあと思う だからアバター(プレイヤーキャラ)依存出来無いと長続きしないと思う 自キャラがエロシコだと延々に続けられる
170 19/10/14(月)20:02:10 No.630613127
ネトゲは怖くてできない…なんか晒されたりしないかなって 最近でたモンハンも怖くてずっと一人で進めてるよ ネットでも交流できるだけ俺よりはコミュちからあるよこの人たち
171 19/10/14(月)20:02:17 No.630613176
「」ってゲーム進めるのだけは早いよね 他に取り柄はないけど
172 19/10/14(月)20:02:20 No.630613199
病気かどうかの基準は それにのめり込んでることで日常生活に支障が出てるかどうからしい だからこの場合は高校を辞めるほどまでゲームにハマってしまってるから明らかに病気
173 19/10/14(月)20:02:43 No.630613362
>imgはいいのかよ… いいよね・・・ ってレスしているだけで会話した気分になれるんだぞ!
174 19/10/14(月)20:03:00 No.630613470
>他に取り柄はないけど オナニー1日5回射精できるぜ!
175 19/10/14(月)20:03:00 No.630613475
>病気かどうかの基準は >それにのめり込んでることで日常生活に支障が出てるかどうからしい >だからこの場合は高校を辞めるほどまでゲームにハマってしまってるから明らかに病気 最初から無職ならセーフ!
176 19/10/14(月)20:04:23 No.630614012
病気というか病的というか
177 19/10/14(月)20:04:36 No.630614084
>最初から無職ならセーフ! 無職のまま仕事に就けないでいるなら病気です
178 19/10/14(月)20:05:24 No.630614353
ラインもヒも良く返信できるなって・・・メンドクサイし怖い その店imgは気楽に会話しているふうに自分を騙せる
179 19/10/14(月)20:06:49 No.630614891
>ネトゲですら意思疎通するのが面倒くさくて… 意思疎通しなくても自分と同じようなプレイしてるやつ見つけたら似た思考で動いてるから無言でPT誘ってみ