虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/14(月)18:40:13 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)18:40:13 No.630589846

最近のスパロボの武装が少ないのってなんとかならないの?

1 19/10/14(月)18:41:15 No.630590107

ならない わしの経験では

2 19/10/14(月)18:42:24 No.630590420

寂しいだろうが仕方ないんだ

3 19/10/14(月)18:43:15 No.630590634

スレ画のは追加で超分身殺法があると思ってました…

4 19/10/14(月)18:43:15 No.630590636

じゃあサブキャラをメインキャラの武装として増やしましょう

5 19/10/14(月)18:43:17 No.630590644

誰が使うんだよって武器いっぱいあってもしょうがないじゃん

6 19/10/14(月)18:43:24 No.630590676

OGでもやって換装武器積んだらいいんじゃないか

7 19/10/14(月)18:43:35 No.630590721

アニメーション作らないといけないから削れるものは削らないと

8 19/10/14(月)18:43:38 No.630590733

スレ画は元々3個くらいしか無かったし

9 19/10/14(月)18:43:56 No.630590810

主役はなんとか頑張ってるし

10 19/10/14(月)18:44:22 No.630590918

毎年発売は流石に無茶すぎる もうちょい間隔あけろ

11 19/10/14(月)18:44:29 No.630590938

俺は武装0なんだから2個もあるなら恵まれてると思えよ

12 19/10/14(月)18:44:47 No.630591011

今コンバトラーが出たらどのくらい減らされるの?

13 19/10/14(月)18:44:51 No.630591032

第四次のコンバトラーみたいなゴミばっかりの方がいいのか

14 19/10/14(月)18:44:58 No.630591056

味方はまだいいだろ 敵なんか大ボスクラスでもMAP兵器と大技一つだけだぞ

15 19/10/14(月)18:45:36 No.630591199

どうせみんな戦闘アニメはオフにするんだし削っていいのよ

16 19/10/14(月)18:45:59 No.630591284

使われない武器のアニメ作るなんて無駄だろ

17 19/10/14(月)18:46:20 No.630591376

キャラゲー成分がだいぶ強くなってるし武器多いほうがいいに越したことはない でも無理だな…

18 19/10/14(月)18:46:31 No.630591414

制作期間が一年しかないからとかよく言われるけど本当はユーザーが気にすることじゃないからね? フルプライスだし何年時間かけようと客にとっては出されたものが全てなんだから

19 19/10/14(月)18:47:20 No.630591625

>本当はユーザーが気にすることじゃないからね? ユーザーの代表面やめてくれる?

20 19/10/14(月)18:47:20 No.630591626

使わないからDDのコンバトラーのワンダーレストみたいな技でいいや

21 19/10/14(月)18:47:21 No.630591629

昔は本当に一度も使わないような冷凍光線とかニードルとかあった気がする

22 19/10/14(月)18:47:46 No.630591726

昔は昔で分離した戦闘機のビームに固有SEあったり本当無駄なことしてた

23 19/10/14(月)18:48:21 No.630591863

武装減っても売れてるじゃん?多くのユーザーは受け入れてるんだよ

24 19/10/14(月)18:48:44 No.630591950

いやどっちかと言うと今の毎年出る単作スタイルでいいよ

25 19/10/14(月)18:49:17 No.630592099

>味方はまだいいだろ >敵なんか大ボスクラスでもMAP兵器と大技一つだけだぞ 敵はそれで問題無いんじゃねーのと思うが… どうせ使ってこねえし…OGの大ボス共とかバカみてぇ

26 19/10/14(月)18:49:46 No.630592221

武装よか原種が腕しかいなかったりする方が問題な気が… シナリオにも影響出てるのはマズイよ

27 19/10/14(月)18:49:51 No.630592254

ほとんどのユーザーが文句言わないからこのくらいの量なんだろ 俺も正直無駄に多くて死に武装出るよりいいと思うよ

28 19/10/14(月)18:49:55 No.630592270

>どうせ使ってこねえし… 昔はどうしても見てみたい謎武器とかあったな…

29 19/10/14(月)18:50:07 No.630592312

せっかくアニメ作っても1、2作使ったらもう流用かよってなってしまうのがキツいとこだな

30 19/10/14(月)18:50:21 No.630592368

敵が長射程だとまず見ない武器とかあるよね

31 19/10/14(月)18:51:25 No.630592628

でも4クールガンダムとかの機体数多い作品が出れなかったり原作終了後参戦ばっかりになってる方が問題じゃない?

32 19/10/14(月)18:51:39 No.630592685

ぶっちゃけZの時点でTRYチャージ用の(連射)があるから多く見えてただけで敵側はこんなもんだぞ

33 19/10/14(月)18:51:49 No.630592728

スパロボって武器使い分けるゲームじゃないし近接と射撃と必殺技あれば十分でしょ? 使わない武装にリソース割くのは無駄だよ

34 19/10/14(月)18:51:59 No.630592771

今は知らないが敵だと効率重視で脱力使って必殺技撃たせないまである

35 19/10/14(月)18:52:40 No.630592942

参戦作が露骨にバンビジュに偏るのつまんね…

36 19/10/14(月)18:53:05 No.630593048

コンバトラー並に武装が多くなると複合技にしてくれたほうがゲーム的にも演出的にもありがたいよね

37 19/10/14(月)18:53:14 No.630593091

基本はバルカン的な奴と乱舞系の大技

38 19/10/14(月)18:53:16 No.630593101

武装減った分戦闘アニメの質が上がってるんだぞいいことだ

39 19/10/14(月)18:53:18 No.630593106

一方でグランビームやゼネラルブラスターまで武装に復活させるOG

40 19/10/14(月)18:53:34 No.630593178

というか武器いっぱいあるロボ出してくれないし…

41 19/10/14(月)18:54:16 No.630593330

バルカンこそ要らないだろ

42 19/10/14(月)18:54:16 No.630593334

>というか武器いっぱいあるロボ出してくれないし… コンバトラーとか今出たらどうなるんだろう…

43 19/10/14(月)18:54:19 No.630593352

マジンガーに関しては心底ガッカリしたけど他はまあこんなもんだろう

44 19/10/14(月)18:54:55 No.630593484

モーション同じで技名だけ変わるロム兄さん居ればいいんじゃね

45 19/10/14(月)18:54:59 No.630593503

>参戦作が露骨にバンビジュに偏るのつまんね… バンビジュもあるけどバンダイコレクター事業部との連帯ありきになってるのが…

46 19/10/14(月)18:55:25 No.630593599

段々減っていったけど第二次Zあたりから違和感感じる減り方してった

47 19/10/14(月)18:55:37 No.630593649

別に流用でいいと思うんだよね いい演出が出来たら毎回変える必要ないでしょ

48 19/10/14(月)18:55:51 No.630593702

ラスボスと準ラスボスの武装が2、3個なのはちょっとアレだなって

49 19/10/14(月)18:55:52 No.630593706

>でも4クールガンダムとかの機体数多い作品が出れなかったり原作終了後参戦ばっかりになってる方が問題じゃない? シャッフル全員出してくれるから機体数に不満とかないかな

50 19/10/14(月)18:56:04 No.630593743

武器減るのより脇役がどんどん召喚攻撃に回されてるのがつらい

51 19/10/14(月)18:56:07 No.630593766

>一方でグランビームやゼネラルブラスターまで武装に復活させるOG なんかで弐式爆連打も話題になったな

52 19/10/14(月)18:56:10 No.630593779

コスト削減は大事よ

53 19/10/14(月)18:56:15 No.630593794

Gレコの機体数の少なさはお前新規参戦だぞ…って顔にはなった 天才のヤクトドーガは一発ネタとしては面白かったけどさあ…

54 19/10/14(月)18:56:37 No.630593887

使い回し祭りの方が問題だろ マイトガインなんてネームドほぼ全員続投でうんざりする

55 19/10/14(月)18:56:54 No.630593956

まあどう考えても年1は無理よね

56 19/10/14(月)18:57:16 No.630594049

ドーベンウルフもクィンマンサも武装二つでがっかりしたな…

57 19/10/14(月)18:57:19 No.630594064

>使い回し祭りの方が問題だろ >マイトガインなんてネームドほぼ全員続投でうんざりする (Tで消えるミフネ)

58 19/10/14(月)18:57:22 No.630594083

>武器減るのより脇役がどんどん召喚攻撃に回されてるのがつらい マグアナック隊とかSEED3人娘とかを別々に使うかと言うと…

59 19/10/14(月)18:57:24 No.630594095

シミュゲーのシビアさ今はもうほとんど無いんだからキャラゲー方面にもっと振ってくれよってのはある

60 19/10/14(月)18:57:28 No.630594112

>武器減るのより脇役がどんどん召喚攻撃に回されてるのがつらい 出撃枠足りないからありがたくない?

61 19/10/14(月)18:57:34 No.630594139

>>でも4クールガンダムとかの機体数多い作品が出れなかったり原作終了後参戦ばっかりになってる方が問題じゃない? >シャッフル全員出してくれるから機体数に不満とかないかな マスターの武装が4つでいいのか

62 19/10/14(月)18:57:40 No.630594153

>なんかで弐式爆連打も話題になったな 竜王機とかまで復活させてるしそりゃ4年以上待たされるよ

63 19/10/14(月)18:58:00 No.630594228

ソシャゲもあるんだしそっちの儲けを回すとか…

64 19/10/14(月)18:58:06 No.630594254

コストはまぁあるけど頭身上がってから使い回し何作目だっけ…

65 19/10/14(月)18:58:06 No.630594255

>>というか武器いっぱいあるロボ出してくれないし… >コンバトラーとか今出たらどうなるんだろう… ヨーヨー Vレーザー スピン ダッシャー ビッグブラストあったらいいなレベル

66 19/10/14(月)18:58:07 No.630594257

>武器減るのより脇役がどんどん召喚攻撃に回されてるのがつらい エステバリスの三人娘が纏められたのは悲しかったけど三人居ても多分枠ねえなって思った

67 19/10/14(月)18:58:27 No.630594354

携帯機作品もどんどん高カロリー作画になって新作を作れないなら 一度作画だけスバロボFぐらいのレトロ路線で作ってみてほしい ロックマン10みたいな感じで

68 19/10/14(月)18:58:29 No.630594358

トドメ演出はいいんだけど逆にそうじゃない時はもっとサクサクやって欲しい 残弾のある射撃武器で何発か外してから命中するのとか

69 19/10/14(月)18:58:49 No.630594440

>>シャッフル全員出してくれるから機体数に不満とかないかな >マスターの武装が4つでいいのか 機体数の話でなぜ武装数を

70 19/10/14(月)18:58:52 No.630594447

十二王方牌は欲しいけどディスタントクラッシャーってゲーム的にはマスタークロスと何か違うんですか?

71 19/10/14(月)18:58:55 No.630594467

>出撃枠足りないからありがたくない? 好きなキャラは出撃枠圧迫してでも出したい

72 19/10/14(月)18:59:11 No.630594532

一撃で決めてやる!(乱射)とかやめて欲しい

73 19/10/14(月)18:59:19 No.630594566

>残弾のある射撃武器で何発か外してから命中するのとか 最近は呆れるほど無駄な演出そんな多くないし…たまにあるけど

74 19/10/14(月)18:59:20 No.630594568

ブラックノワールまで三連投だったのは心底どうだと思うよ 後になる程扱い雑になってくし

75 19/10/14(月)18:59:31 No.630594611

>マスターの武装が4つでいいのか マスタークロス 超級覇王電影弾 ダークネスフィンガー 石破天驚拳 こんだけありゃいいかなって…

76 19/10/14(月)18:59:33 No.630594618

リメイク初代スパロボみたいなやつも今更受け入れられるとはあまり思えないのがな… 良くも悪くも変化を嫌うファン層というか

77 19/10/14(月)18:59:47 No.630594675

>一撃で決めてやる!(乱射)とかやめて欲しい シチュエーションごとに台詞を録れと!?

78 19/10/14(月)19:00:02 No.630594746

結局年1乱発で開発リソース足りてないってところ解決しないとどうにもならんやつでしょ

79 19/10/14(月)19:00:13 No.630594797

Hi-νのアニメーションもっと頑張ってほしい

80 19/10/14(月)19:00:16 No.630594808

>>武器減るのより脇役がどんどん召喚攻撃に回されてるのがつらい >エステバリスの三人娘が纏められたのは悲しかったけど三人居ても多分枠ねえなって思った SRPGである以上出撃ユニット上限はどうにもならないからね…

81 19/10/14(月)19:00:21 No.630594828

>シチュエーションごとに台詞を録れと!? 取れよ 攻撃対象ごとにセリフ変わるの楽しいぞ

82 19/10/14(月)19:00:22 No.630594835

分身殺法もメルティングサイレンもないの…?

83 19/10/14(月)19:00:42 No.630594925

最近はひとつの技に色々詰め込むよね

84 19/10/14(月)19:00:47 No.630594951

>シチュエーションごとに台詞を録れと!? あれPS2の頃ってそれできてなかったっけ…

85 19/10/14(月)19:00:51 No.630594974

モンシアを∀に乗せたりGP02に乗せたりしたっていいだろ

86 19/10/14(月)19:00:52 No.630594977

つっても開発人員増やしたらアーバレストになるからな

87 19/10/14(月)19:01:14 No.630595083

>>マスターの武装が4つでいいのか >マスタークロス >超級覇王電影弾 >ダークネスフィンガー >石破天驚拳 >こんだけありゃいいかなって… マスタークロスにニアとディスタント内蔵されてるのはわかる

88 19/10/14(月)19:01:16 No.630595089

サイレンは武器じゃなくて特殊コマンドにある

89 19/10/14(月)19:01:16 No.630595092

>Hi-νのアニメーションもっと頑張ってほしい 性能的にもνでいいやになるの酷い

90 19/10/14(月)19:01:17 No.630595095

>分身殺法もメルティングサイレンもないの…? メルティングサイレンは武装じゃなくて別システムだったはず

91 19/10/14(月)19:01:19 No.630595101

BXとかの特殊マップ兵器すき

92 19/10/14(月)19:01:22 No.630595117

>分身殺法もメルティングサイレンもないの…? メルティングサイレンは特殊攻撃である 超分身殺法はない

93 19/10/14(月)19:01:37 No.630595175

>つっても開発人員増やしたらアーバレストになるからな それは別問題じゃねえかなあ

94 19/10/14(月)19:01:40 No.630595184

騙し騙しやってるんだなともう諦めてるよ

95 19/10/14(月)19:01:45 No.630595201

>>というか武器いっぱいあるロボ出してくれないし… >コンバトラーとか今出たらどうなるんだろう… そもそも武器が少ないDDはロックファイターしてからアトミックバーナーしてマグネクローして超電磁クレーンして最後にバトルガレッガーをする必殺技が追加されたみたいよ

96 19/10/14(月)19:01:58 No.630595257

>BXとかの特殊マップ兵器すき ガオガイガー勢の特殊兵器便利すぎる…

97 19/10/14(月)19:02:18 No.630595350

格闘くらいはつけておいてくれないかな

98 19/10/14(月)19:02:32 No.630595412

相手によって台詞を変えるのとかも大変だろうしな… 同作品内なら使い回せるけど他作品とかオリジナル相手だと更に

99 19/10/14(月)19:02:37 No.630595432

Hi-νはZのアルト君でも思ったけどBセーブで賄えてた奴をエネルギー主体の機体に乗り換えさせるの止めろって

100 19/10/14(月)19:02:39 No.630595443

>BXとかの特殊マップ兵器すき ドライバーおじさんとマイクが強すぎる…

101 19/10/14(月)19:02:42 No.630595460

フルメタは改善されたと聞くが多少マシになっただけでクオリティ高くないと思う…

102 19/10/14(月)19:03:03 No.630595544

2つは少ないけど最大でも5個あれば十分じゃないの 昔のみたいに2ページぎっしり武器あるけど 使うのはどうせ3,4個とか無駄だし

103 19/10/14(月)19:03:20 No.630595616

戦闘アニメ9割使いまわしなのにな

104 19/10/14(月)19:03:31 No.630595666

アーバレストの人もシリーズ追うごとに良くなっていったように思える ファルケだけは頼むから他の人に任せろと言いたくなるが

105 19/10/14(月)19:03:44 No.630595737

>フルメタは改善されたと聞くが多少マシになっただけでクオリティ高くないと思う… 動いてるねって感じで かっこいいと思える瞬間があまりない

106 19/10/14(月)19:04:06 No.630595834

武装もそうだけどBGMなんとかして…

107 19/10/14(月)19:04:20 No.630595895

>フルメタは改善されたと聞くが多少マシになっただけでクオリティ高くないと思う… 比較対象がWだしな… あのもりもり動く格闘は携帯機ならでは

108 19/10/14(月)19:04:23 No.630595912

アームスレイブはなんならJの方が良かったまである

109 19/10/14(月)19:05:19 No.630596146

シリーズ数多いから大体またこいつかorこんなの出されても…になってるような

110 19/10/14(月)19:05:19 No.630596147

弾数性の武器はたくさんあると意味があるんだけどね

111 19/10/14(月)19:05:20 No.630596152

Zシリーズの時みたいな予算も時間も無いのかなとは思う というかZはなんで一つの武装にあんな複数パターン詰め込められてたんだ…

112 19/10/14(月)19:05:34 No.630596212

>武装もそうだけどBGMなんとかして… プレミアムエディションは演出すごいけどそうじゃないとこれBGM寂しすぎない?と感じなくもない

113 19/10/14(月)19:05:38 No.630596231

>武装もそうだけどBGMなんとかして… OP曲のメロディが使いづらいなら普通に戦闘BGMもってきてほしい… 主旋律だけの貧相なアレンジされてもこっちも困る

114 19/10/14(月)19:05:47 No.630596272

贅沢なのは分かってるけどUXのブレイヴくらいの武装数が欲しい

115 19/10/14(月)19:05:48 No.630596283

アーバレストは何回くらい改修されたんだろう 正直ガラクタをいくら手直ししてもガラクタのままじゃない?と思って見てるが

116 19/10/14(月)19:05:58 No.630596317

今の機種で過去作遊べるようになるだけでいいのに というかシリーズものはまとめて遊ぶ手段をくれ… 版権はともかくOG…

117 19/10/14(月)19:06:04 No.630596349

贅沢言わないからMXくらいでいいよ

118 19/10/14(月)19:06:06 No.630596358

武器欄は天空剣でトドメ演出だけVの字斬りになるとかそんな感じがいいな

119 19/10/14(月)19:06:14 No.630596389

PS2時代のが豪勢だったとは思うよ そこはもうしょうがない

120 19/10/14(月)19:06:17 No.630596403

BGMは原曲つけるようになって急激に曲数も出来も悪くなってきたな… まあ真っ先に削れる工数だと思うし俺が寺田でもそうさせるけど悲しい

121 19/10/14(月)19:06:22 No.630596421

>アーバレストは何回くらい改修されたんだろう >正直ガラクタをいくら手直ししてもガラクタのままじゃない?と思って見てるが 手直しじゃなくて作り直せやって…

122 19/10/14(月)19:06:26 No.630596437

ロクに出番も無いコダールはぬるぬる動かしやがって

123 19/10/14(月)19:06:27 No.630596443

>贅沢なのは分かってるけどUXのSKLくらいの武装数が欲しい

124 19/10/14(月)19:06:30 No.630596455

HD化による作業量の増加がヤバいってGジェネスタッフとの対談で言ってたな

125 19/10/14(月)19:06:42 No.630596507

エーアイはあと一作品見たかったな... 次あたりでかなりアニメがいい感じになったろうに

126 19/10/14(月)19:07:11 No.630596635

コダールは原作から言ってもめっちゃ動くやつだから…

127 19/10/14(月)19:07:19 No.630596670

BGMこエディットBGM付いたからもういいやってなったわ もともと主題歌より作中の戦闘シーンで流れる曲いろいろかけてほしかったし

128 19/10/14(月)19:07:25 No.630596691

個人的にはアニメのクオリティ低くしてもう少し省エネにして武装数増やして欲しいけど無理なんだろうな…

129 19/10/14(月)19:07:36 No.630596742

MXの1つの攻撃に複数の武器入れるの好きよ

130 19/10/14(月)19:07:39 No.630596756

もうビームライフルバキューンじゃあ許されないの?

131 19/10/14(月)19:07:42 No.630596766

見たこともないような機体だけ集めて作られても絶対文句出るし いつものラインナップを取り揃えても不満が出るし バランスは難しい

132 19/10/14(月)19:07:57 No.630596850

スパロボはハードスペックの向上による負担で死ぬんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

133 19/10/14(月)19:08:02 No.630596871

>武装もそうだけどBGMなんとかして… そこはカスサンにするから別に… 武器ごとに設定できるのもあってコスモファルコン隊はワンダバにしたい

134 19/10/14(月)19:08:24 No.630596962

エーアイ製がまたやりてぇなぁ…

135 19/10/14(月)19:08:33 No.630596993

>スパロボはハードスペックの向上による負担で死ぬんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 殺すな

136 19/10/14(月)19:08:47 No.630597045

>もうビームライフルバキューンじゃあ許されないの? バキューンバキューン かっこいいポーズ!からのバキューンくらいじゃないと

137 19/10/14(月)19:09:03 No.630597116

ボイスは結構色々喋ってくれるような… 敵のモブ兵士がこっちに色々反応してくれるの楽しい ガミラスのモブ兵がピンチになって人型の方が優れているのか!?とか言い出したり

138 19/10/14(月)19:09:04 No.630597126

戦闘アニメファンの目を肥えさせ続けた結果だ

139 19/10/14(月)19:09:08 No.630597141

地対空と空対地を全網羅してたZがおかしかったんだな…

140 19/10/14(月)19:09:23 No.630597205

戦闘シーンしか評価されないのにその数減らすのはダメじゃないの?

141 19/10/14(月)19:09:26 No.630597218

>贅沢言わないからMXくらいでいいよ エヴァ二号機とか完成度高いよね 武器ごっそり減ったけど見たかった戦闘アニメ百点満点でやってくれる

142 19/10/14(月)19:09:46 No.630597314

>>スパロボはハードスペックの向上による負担で死ぬんだ >>悔しいだろうが仕方ないんだ >殺すな でも来年にはPS5が出るし 解像度の向上による負担が増えるのは確実なのでは…

143 19/10/14(月)19:09:52 No.630597345

第n次で計10年くらい使うのはやり過ぎだ

144 19/10/14(月)19:10:06 No.630597410

>戦闘シーンしか評価されないのにその数減らすのはダメじゃないの? 自分は戦闘シーンしか評価してないわけじゃないんで

145 19/10/14(月)19:10:13 No.630597431

>ボイスは結構色々喋ってくれるような… >敵のモブ兵士がこっちに色々反応してくれるの楽しい >ガミラスのモブ兵がピンチになって人型の方が優れているのか!?とか言い出したり ストーリーの設定が戦闘セリフに反映されてると没入感変わるねやっぱり…

146 19/10/14(月)19:10:26 No.630597472

>戦闘シーンしか評価されないのにその数減らすのはダメじゃないの? 一個一個が長くなってんすよ

147 19/10/14(月)19:10:39 No.630597535

武器数と動きでいうと個人的にはα外伝のウォーカーギャリアが最高の出来だと思う 格闘の最初の助走つけて上昇する所大好き

148 19/10/14(月)19:10:48 No.630597578

DDだとコンバトラーがヤケクソなぐらいに武器使いまくってて吹いた 嫌いじゃないけどあそこまでやるとくどいかな…

149 19/10/14(月)19:10:58 No.630597617

Zは素人目にもそこまでやらんでも感凄かったな

150 19/10/14(月)19:11:04 No.630597644

ニューガンダムとかたまにただのビームライフル なのにダミー出したり凝ったことするやつあって大変そうだった

151 19/10/14(月)19:11:05 No.630597646

>>もうビームライフルバキューンじゃあ許されないの? >バキューンバキューン >かっこいいポーズ!からのバキューンくらいじゃないと ベテランキャラなら1発で仕留めてよ…

152 19/10/14(月)19:11:47 No.630597843

武装増えると数値バランスの兼ね合いで糞弱い武装が並ぶからなあ

153 19/10/14(月)19:11:54 No.630597879

>ベテランキャラなら1発で仕留めてよ… アムロさんDisってんの?

154 19/10/14(月)19:12:05 No.630597919

HD化しないままでいるのが身の丈に合ってたと思うけど それではもう出すハードが無いんだよな…

155 19/10/14(月)19:12:10 No.630597941

>ベテランキャラなら1発で仕留めてよ… 同じ動きをシャングリラのガキがやることにもなるので

156 19/10/14(月)19:12:35 No.630598034

>Zは素人目にもそこまでやらんでも感凄かったな 地対空!空対地!止め演出!は張り切りすぎだろ!ってなった

157 19/10/14(月)19:12:42 No.630598063

Zはピークだったなぁ

158 19/10/14(月)19:12:44 No.630598070

俺は好きなロボットはいろんな武器使って戦闘デモONで眺めてプレイしてるから 別にいくつか似通った性能になっちゃってもいいからまとめないで分けてほしい 一つのデモ内であんま何種類も持ち替えてだらだらやってるのも不自然に感じちゃうし

159 19/10/14(月)19:13:07 No.630598168

これ以上負担増えたら主人公級の武装二つとか雑魚の戦闘アニメ無しとかになるよ それでもしょうがないって言い続けるつもりなの?

160 19/10/14(月)19:13:19 No.630598202

>これ以上負担増えたら主人公級の武装二つとか雑魚の戦闘アニメ無しとかになるよ >それでもしょうがないって言い続けるつもりなの? ?

161 19/10/14(月)19:13:22 No.630598211

Vはまだ良かった

162 19/10/14(月)19:13:23 No.630598221

初代ZこれでPS2なの感すごいよねいい意味で

163 19/10/14(月)19:13:27 No.630598237

乱舞はマシになったけどビームは相変わらず連射するんだよな

164 19/10/14(月)19:13:29 No.630598250

定番機体とか何度も作り直してたらモーションのネタが枯渇しないかと心配になる 人気だから使い回しもやりにくいんだろうかど

165 19/10/14(月)19:13:36 No.630598277

>ベテランキャラなら1発で仕留めてよ… キャラ&機体によっては一発も外さずに当てて差別化とかもしてるよ

166 19/10/14(月)19:13:41 No.630598301

>HD化しないままでいるのが身の丈に合ってたと思うけど >それではもう出すハードが無いんだよな… インディーゲーがやってるような16bitピコピコ路線でなんとか作れないだろうか…

167 19/10/14(月)19:13:48 No.630598322

>ニューガンダムとかたまにただのビームライフル なのにダミー出したり凝ったことするやつあって大変そうだった 牽制が入るのはいいんだけどやりすぎて糞エイムになってたりするのが凝ったことするのも考えものだなってなる

168 19/10/14(月)19:13:53 No.630598342

>これ以上負担増えたら主人公級の武装二つとか雑魚の戦闘アニメ無しとかになるよ >それでもしょうがないって言い続けるつもりなの? 乗え換なしはやめろってクレーム出たら次は乗り換えたからそんな心配はしない

169 19/10/14(月)19:14:40 No.630598562

別に近年でも通常武器ですっきりしてるのあるのに注目されるのはこの技がくどいとかばかりでしょ 結局地味な武器なんて見ないんだよみんな

170 19/10/14(月)19:14:44 No.630598579

スパロボの未来を憂う者きたな…

171 19/10/14(月)19:14:45 No.630598587

>定番機体とか何度も作り直してたらモーションのネタが枯渇しないかと心配になる >人気だから使い回しもやりにくいんだろうかど 毎度νガンダムにかける労力もうちょっと他に回していいよって思いますよ私は

172 19/10/14(月)19:14:48 No.630598599

>牽制が入るのはいいんだけどやりすぎて糞エイムになってたりするのが凝ったことするのも考えものだなってなる これは牽制! 次も牽制!!

173 19/10/14(月)19:15:25 No.630598783

携帯機の毎回冒険してる路線好きだった

174 19/10/14(月)19:15:29 No.630598798

>初代ZこれでPS2なの感すごいよねいい意味で 自機地上水中空中×敵機地上水中空中の組み合わせで一部装に付き九通りとかだっけ…

175 19/10/14(月)19:15:39 No.630598845

>スパロボの未来を憂う者きたな… まあ最近のはやってないからわからないんやけどなブヘヘ

176 19/10/14(月)19:16:06 No.630598958

そんなことより今後スパロボじゃマクロスシリーズ見れないんだろうなってほうがつれーわ

177 19/10/14(月)19:16:22 No.630599012

BB製ばっかり言われる事多くて エーアイのとかトーセのだって大概な点あるじゃねえか!けおおお!!1!って無様に喚きたくなる事がたまにある

178 19/10/14(月)19:16:24 No.630599025

昔は2、3年じっくり作ってたのになんで最近は粗製濫造してんの

179 19/10/14(月)19:16:32 No.630599051

>>牽制が入るのはいいんだけどやりすぎて糞エイムになってたりするのが凝ったことするのも考えものだなってなる >これは牽制! 次も牽制!! 二発までは追い込みとして許すよ…

180 19/10/14(月)19:16:45 No.630599104

Gルシファー(武装2)でサーベルのアニメがしょぼいのは運用を諦めるのに十分だった

181 19/10/14(月)19:17:01 No.630599179

>昔は昔で分離した戦闘機のビームに固有SEあったり本当無駄なことしてた そういうこだわりがあったからファンもついたんだと思う

182 19/10/14(月)19:17:13 No.630599238

>>初代ZこれでPS2なの感すごいよねいい意味で >自機地上水中空中×敵機地上水中空中の組み合わせで一部装に付き九通りとかだっけ… ダイガードが地対空でドリル使おうとすると ロケットパンチ(無理矢理)から始まるの好き

183 19/10/14(月)19:17:27 No.630599283

次の据え置き新作は一年じゃなく二年開くだろうし新規作品や既存の追加デモも増えるんじゃないかな

184 19/10/14(月)19:17:30 No.630599294

でも最近明らかに予算が減らされてる感じなのはなんとかしてくだち 通常版の楽園追放のBGM無しはびっくりした

185 19/10/14(月)19:17:46 No.630599364

>インディーゲーがやってるような16bitピコピコ路線でなんとか作れないだろうか… ゲームとしては別に特筆すべき点無いのにグラフィックまで捨てたら何も残らないよ

186 19/10/14(月)19:18:02 No.630599441

>>>初代ZこれでPS2なの感すごいよねいい意味で >>自機地上水中空中×敵機地上水中空中の組み合わせで一部装に付き九通りとかだっけ… >ダイガードが地対空でドリル使おうとすると >ロケットパンチ(無理矢理)から始まるの好き ビゴーで姿勢制御とか敵引き寄せにアンカー使ったりとか良かったよね

187 19/10/14(月)19:18:13 No.630599496

>BB製ばっかり言われる事多くて >エーアイのとかトーセのだって大概な点あるじゃねえか!けおおお!!1!って無様に喚きたくなる事がたまにある 絶対無敵!ライジンオー!(ぎこちない動き)

188 19/10/14(月)19:18:22 No.630599543

>でも最近明らかに予算が減らされてる感じなのはなんとかしてくだち >通常版の楽園追放のBGM無しはびっくりした 作品BGM一切無しというのは今どき珍し過ぎるしあれは予算どうたらというよりアレンジBGMだめよされたとかじゃねえかな…

189 19/10/14(月)19:18:30 No.630599573

シナリオの良さこそがスパロボのキモだよ アニメーションなんて二の次でいい

190 19/10/14(月)19:18:31 No.630599582

武装の都合仕方ないけど合体ロボが合体分離戦術できないのはシュミレーションゲーとしていいのかと思う

191 19/10/14(月)19:18:38 No.630599615

さざなみ…

192 19/10/14(月)19:18:48 No.630599661

今一番なんとかしなくちゃいけないのはDDだと思うよ

193 19/10/14(月)19:18:51 No.630599679

OG最新作いつ出るんだろうな もうPS4も代替えしそうな時なのに

194 19/10/14(月)19:19:01 No.630599709

武装どころかユニットまで減らされてるし悲しい

195 19/10/14(月)19:19:06 No.630599725

>シナリオの良さこそがスパロボのキモだよ >アニメーションなんて二の次でいい Kに親でも殺されたか

196 19/10/14(月)19:19:11 No.630599756

>でも最近明らかに予算が減らされてる感じなのはなんとかしてくだち >通常版の楽園追放のBGM無しはびっくりした 楽園追放は金とかではなく特別問題があるらしい

197 19/10/14(月)19:19:15 No.630599771

演出そのものにはこだわって欲しいけど画質に関してはそんなに拘りないな

198 19/10/14(月)19:19:15 No.630599773

Zはなんかたまにアニメ飛ばさないで眺めてたもんな MXあたりもあんまアニメ長くなくて見易かったが

199 19/10/14(月)19:19:15 [ウィンキー] No.630599774

戦闘アニメなんて力入れるのはやはり間違っていたな! やったら死ぬほどきついだろ!!

200 19/10/14(月)19:19:30 No.630599849

α外伝は戦力がっつり絞られて戦闘機が度々活躍した気がする

201 19/10/14(月)19:19:36 No.630599868

>今一番なんとかしなくちゃいけないのはDDだと思うよ スパクロの事を思えば年単位で待たないと良くはならないと思う…

202 19/10/14(月)19:19:38 No.630599882

まあ権利持ってるとこから許可おりないのはどうしようもないからな… 外部からは見えないし想像でしかないけど

203 19/10/14(月)19:19:39 No.630599885

贅沢言わないからWくらいのクロスオーバーシナリオ見たいよね

204 19/10/14(月)19:19:45 No.630599917

映画であーこのチョップの決めカットスパロボ用だな!と思ったら全く出てこなくてびっくりですよ

205 19/10/14(月)19:19:52 No.630599944

>武装の都合仕方ないけど合体ロボが合体分離戦術できないのはシュミレーションゲーとしていいのかと思う アニメで合体分離するからセーフ 実際昔の仕様ならともかく今の仕様で合体分離できてもハンデの方が大きいし…

206 19/10/14(月)19:19:52 No.630599946

アニメのロボの武器をアニメで見たいから使いたいからって理由でスパロボやってたから武器が減った最近のは買ってないな

207 19/10/14(月)19:19:53 No.630599948

>昔は2、3年じっくり作ってたのになんで最近は粗製濫造してんの VXTは半分使い回しでテンポよくいっただけだから 使い回してるはずなのにV→X→Tとどんどん体力つきるまではやくなってる気はしたけど

208 19/10/14(月)19:20:06 No.630600009

HD版スパロボみたいにHD版第二次やってほしい

209 19/10/14(月)19:20:16 No.630600051

Fのコンバトラーめっちゃ武装あったけどほとんどヨーヨーとグランダッシャーとスピンの3つしか使った記憶ない

210 19/10/14(月)19:20:22 No.630600083

時間かけて売れるなら時間かけるだろ 売れるならな

211 19/10/14(月)19:20:25 No.630600098

ウィンキーがし、死んでる…

212 19/10/14(月)19:20:27 No.630600106

ぶっちゃけスパロボはF完以降やってないわ

213 19/10/14(月)19:20:32 No.630600133

>演出そのものにはこだわって欲しいけど画質に関してはそんなに拘りないな サルファやMX辺りのままでは流石に荒いかなって感じだけどZ~Z2ので十分だった感はある

214 19/10/14(月)19:20:33 No.630600145

OGって今作ってんのかな? 数年前は作ってるのを確信してたけど流石に自信なくなるぞ

215 19/10/14(月)19:21:00 No.630600277

>昔は2、3年じっくり作ってたのになんで最近は粗製濫造してんの 制作期間=予算なのでやっぱりバンナムから金にならなくなって来てるって判断されてるんじゃねえかな…

216 19/10/14(月)19:21:03 No.630600286

>ぶっちゃけスパロボはF完以降やってないわ 何故それでこのスレに…?

217 19/10/14(月)19:21:06 No.630600306

必殺技だけ凝ってくれればビームライフルは直立して一発でいいしサーベルは突進して一回切るだけでもいいんだけどな スーパー系はそうもいかないか

218 19/10/14(月)19:21:21 No.630600370

>ぶっちゃけスパロボはF完以降やってないわ なんでこのスレにいるの?

219 19/10/14(月)19:21:26 No.630600390

>>昔は2、3年じっくり作ってたのになんで最近は粗製濫造してんの >制作期間=予算なのでやっぱりバンナムから金にならなくなって来てるって判断されてるんじゃねえかな… 粗製濫造するからでは…?

220 19/10/14(月)19:21:26 No.630600395

>>今一番なんとかしなくちゃいけないのはDDだと思うよ >スパクロの事を思えば年単位で待たないと良くはならないと思う… もたない…

221 19/10/14(月)19:21:42 No.630600461

>別に近年でも通常武器ですっきりしてるのあるのに注目されるのはこの技がくどいとかばかりでしょ だいたいαとかPS2移行とかZとかHD化とかで見せ方も変わってきてるけど 最近のは~って言ってるのってどのへんからを想定して言ってるんだろう雑に一括りにしてねえかって思う 自分はそもそもMSのサーベルライフルレベルの武装でそんなくどい長いって思ったこともないけど

222 19/10/14(月)19:21:44 No.630600472

>必殺技だけ凝ってくれればビームライフルは直立して一発でいいしサーベルは突進して一回切るだけでもいいんだけどな 俺はそうは思わないし…ライフルやサーベルこそ各機の個性出して欲しいし… くどくしろという事ではない

223 19/10/14(月)19:21:45 No.630600477

>ぶっちゃけスパロボはF完以降やってないわ このスレから出て行けバカなーじ

224 19/10/14(月)19:22:00 No.630600547

>Fのコンバトラーめっちゃ武装あったけどほとんどヨーヨーとグランダッシャーとスピンの3つしか使った記憶ない 当時はそもそも個別改造だったからね 使い勝手のいい武器と必殺武器以外に金かけるのは無駄だった

225 19/10/14(月)19:22:08 No.630600576

>必殺技だけ凝ってくれればビームライフルは直立して一発でいいしサーベルは突進して一回切るだけでもいいんだけどな >スーパー系はそうもいかないか サーベルはトドメ演出欲しい 追い討ちバルカンとか

226 19/10/14(月)19:22:15 No.630600605

粗製濫造っていうほど出来悪くないだろそもそも

227 19/10/14(月)19:22:20 No.630600629

戦闘アニメの進化以外で推せる要素が少ないからねスパロボ 武装減らしてでもアニメに凝るようになるよ

228 19/10/14(月)19:22:21 No.630600639

>Fのコンバトラーめっちゃ武装あったけどほとんどヨーヨーとグランダッシャーとスピンの3つしか使った記憶ない F完で言うならそもそもスーパー系で雑魚殴りすらほぼやらないからな

229 19/10/14(月)19:22:23 No.630600649

予算がカツカツだししょうがない

230 19/10/14(月)19:22:34 No.630600694

粗製濫造って言えば通ぶれるとかそんな

231 19/10/14(月)19:22:42 No.630600732

>制作期間=予算なのでやっぱりバンナムから金にならなくなって来てるって判断されてるんじゃねえかな… Vがめちゃくちゃ売れて金にならないわけねーわ

232 19/10/14(月)19:22:46 No.630600750

>必殺技だけ凝ってくれればビームライフルは直立して一発でいいしサーベルは突進して一回切るだけでもいいんだけどな >スーパー系はそうもいかないか ゴッドマーズなら問題ないな! いやOP挟んだりバリエーションのある演出パターン全部盛りにしたり拘ってるんだけどさ

233 19/10/14(月)19:22:47 No.630600755

戦闘デモの出来はあれだけどVXTを粗製濫造って言うのはちょっと…

234 19/10/14(月)19:22:55 No.630600785

こういう俺はもうスパロボやってないけど文句は言うぜって奴らの所為でスパロボは売れなくなったんだろうな

235 19/10/14(月)19:23:03 No.630600822

VXTと滅茶苦茶売れて人気あるのに粗製乱造は違うでしょ

236 19/10/14(月)19:23:31 No.630600951

ビームサーベルとかはZ2のνくらいスッキリ且つ特徴的なの出してくれると1番嬉しい Z3みたいなのも好きだけども

237 19/10/14(月)19:23:42 No.630600995

最近の戦闘アニメが物足りないと感じたら αで初めて戦闘する雑魚のマラサイがビームライフル構えて ちゃんと撃ってくれた衝撃を忘れないようにしてる

238 19/10/14(月)19:23:44 No.630601004

粗製濫造って言葉覚えたから使いたいだろうな

239 19/10/14(月)19:23:47 No.630601012

神谷明ボイスのキャラそろそろ解禁してよ

240 19/10/14(月)19:24:01 No.630601080

Z2のアニメーションくらいがちょうど良かったな

241 19/10/14(月)19:24:02 No.630601082

粗製乱造言うけど評判自体はZシリーズの頃より上向いてるじゃん その上で改善してほしい部分話してんのに

242 19/10/14(月)19:24:03 No.630601088

どうせ使わないでしょ?

243 19/10/14(月)19:24:16 No.630601145

>Vがめちゃくちゃ売れて金にならないわけねーわ じゃあなんでVが売れたと分かった後でのTは更に制作期間減らされてるんだよ

244 19/10/14(月)19:24:22 No.630601173

>こういう俺はもうスパロボやってないけど文句は言うぜって奴らの所為でスパロボは売れなくなったんだろうな 逆に具体的に例を挙げて○○が足らない!って言ってる層は毎回不満も言いつつ買ってそう

245 19/10/14(月)19:24:27 No.630601200

>神谷明ボイスのキャラそろそろ解禁してよ 解禁以前に神谷ボイスキャラ全然参戦してない!

246 19/10/14(月)19:24:34 No.630601224

>こういう俺はもうスパロボやってないけど文句は言うぜって奴らの所為でスパロボは売れなくなったんだろうな 求めるものが変わったんだから買わないは当然だと思うし このスレでそういう文句言うなってのもおかしいでしょ

247 19/10/14(月)19:24:48 No.630601288

HD化する時に最低でも30万本は売れないと赤字って話だったし こうなるとシリーズとして続けて行くには三部作とか短期間で乱発とか粗悪乱造しかない とにかく声優とライセンス料が掛かり過ぎるんじゃ…

248 19/10/14(月)19:25:01 No.630601358

>じゃあなんでVが売れたと分かった後でのTは更に制作期間減らされてるんだよ 知らねーよ 少なくとも金にならないって判断することはねえだろってだけ

249 19/10/14(月)19:25:12 No.630601399

>求めるものが変わったんだから買わないは当然だと思うし >このスレでそういう文句言うなってのもおかしいでしょ 文句言うなよ

250 19/10/14(月)19:25:13 No.630601402

自分を制作スタッフだと勘違いしてる統合失調症患者の戯言はうんざりなんですよね

251 19/10/14(月)19:25:23 No.630601445

東映と権利的にめんどくさくなってる云々の噂はINFINITY参戦したし解決してるのかな

252 19/10/14(月)19:25:28 No.630601466

Zは単純に続きすぎハード変わりすぎなのが評価に影響してると思う まとめてやれる環境くれ!

253 19/10/14(月)19:25:28 No.630601467

出る度にロボの頭身が上がってくから大変だ

254 19/10/14(月)19:25:39 No.630601522

いいからSwitch版も買って買い支えろよ

255 19/10/14(月)19:25:45 No.630601549

でも昔よりボリューム少なくなったのは確かなんである程度文句言われるのはしょうがないと思う

256 19/10/14(月)19:25:50 No.630601570

粗製乱造とまでは言わないけど やっぱVから右肩下がりで挙句スレ画みたいになったのは流石に不満だよ アンケート久々にびっしり書いたわ

257 19/10/14(月)19:25:51 No.630601576

一時期の超電磁くらいあっても困るし 何より主人公機でさえ捏造乱舞技で必殺技かさまししてるのに無茶を言う

258 19/10/14(月)19:25:52 No.630601582

>このスレでそういう文句言うなってのもおかしいでしょ 最近のスパロボの話するスレに最近のスパロボやってねえとか言う奴がくるんじゃねえよ馬鹿

259 19/10/14(月)19:26:06 No.630601635

「」が寺田の代わりにプロデューサーやればいいってことだな!

260 19/10/14(月)19:26:10 No.630601653

客がそこまで考える必要ないんだよな

261 19/10/14(月)19:26:47 No.630601805

ぶっちゃけ現状シリーズが存続してるのが奇跡だと思うんですよ

262 19/10/14(月)19:27:19 No.630601969

>でも昔よりボリューム少なくなったのは確かなんである程度文句言われるのはしょうがないと思う いや文句言うなよ…スパロボ楽しめないなら黙って離れた方が良いよ

263 19/10/14(月)19:27:23 No.630601991

天井までガチャ回せる客の意見だけ聞けばいいよ

264 19/10/14(月)19:27:33 No.630602030

版権意識ゆるゆるだった時代に生まれたゲームが今も生きてるのはまぁ確かにすごい

265 19/10/14(月)19:27:37 No.630602045

寺田の命を狙った森住はどこにいってしまったん…

266 19/10/14(月)19:27:40 No.630602061

武器少ないから敵が味方になっても面白くないよな たいてい2つだけだし

267 19/10/14(月)19:27:43 No.630602070

α外伝とかMXとかそういうのでいいんだよ

268 19/10/14(月)19:27:45 No.630602077

味方も主役機あたりは今でも多いんだけどな… 逆に敵はボスクラスでも1つ2つでそれが本当に惜しい 敵機のアニメーション見るの楽しいのに

269 19/10/14(月)19:27:54 No.630602124

>でも昔よりボリューム少なくなったのは確かなんである程度文句言われるのはしょうがないと思う ボリューム欲しけりゃインパクトでもやってろよ… ありゃいいってもんじゃないだろ

270 19/10/14(月)19:27:56 No.630602141

>いや文句言うなよ シリーズ衰退の原因こういうやつのせいだな

271 19/10/14(月)19:28:04 No.630602177

BXのクロスオーバーめちゃくちゃ良かったからああいうのを据え置きでやってほしいなあ バーサル騎士ガンダムのくだりは感動したよ

272 19/10/14(月)19:28:11 No.630602215

とりあえず買った人はちゃんとアンケートを出そう!

273 19/10/14(月)19:28:12 No.630602226

金になる(予算を増やすとは言ってない)

274 19/10/14(月)19:28:20 No.630602262

>武器少ないから敵が味方になっても面白くないよな >たいてい2つだけだし どうせ使わないのに3つも4つも武器あっても無駄じゃん

275 19/10/14(月)19:28:36 No.630602340

新作のスパロボ出ても三日も経てば飽きて昔は良かったしかしないしな

276 19/10/14(月)19:28:41 No.630602362

やっぱり武装2つは足りないかな…ってなる でも1番足りないのは製作期間だろうなって察する

277 19/10/14(月)19:28:51 No.630602406

そもそもこんなところで言うより アンケートで書いたほうがいいけどね!

278 19/10/14(月)19:28:56 No.630602430

1年1作無理に出さずにもう少し作り込んで欲しいと思うことはあるよ

279 19/10/14(月)19:29:07 No.630602489

>どうせ使わないのに3つも4つも武器あっても無駄じゃん 上にもいるけど武器使って動かすの楽しみにしてたプレイヤー少なくないんですよ

280 19/10/14(月)19:29:11 No.630602504

年に一作は譲れないんだろうけど開発チーム一つでやるのは無茶だろうに…

281 19/10/14(月)19:29:40 No.630602645

>そもそもこんなところで言うより >アンケートで書いたほうがいいけどね! 俺は詳細に書いて送ってるぞ

282 19/10/14(月)19:29:41 No.630602651

>1年1作無理に出さずにもう少し作り込んで欲しいと思うことはあるよ では作り込んだ分倍に売れる保証は…

283 19/10/14(月)19:30:00 No.630602753

>>どうせ使わないのに3つも4つも武器あっても無駄じゃん >上にもいるけど武器使って動かすの楽しみにしてたプレイヤー少なくないんですよ でも売れてるんだし少なくないプレイヤーに考慮するよりリソースの割り振りしっかりした方がいいじゃん

284 19/10/14(月)19:30:03 No.630602774

>どうせ使わないのに3つも4つも武器あっても無駄じゃん キャラゲーなのにそこ拘らないでどうするんだよ

285 19/10/14(月)19:30:05 No.630602785

>そもそもこんなところで言うより >アンケートで書いたほうがいいけどね! 毎回書いてるのに全く反映されないからこんなところで愚痴ってるんだよなあ

286 19/10/14(月)19:30:08 No.630602807

まあ日本じゃなくて台湾需要がもうメインじゃねーかなと思うときはある

287 19/10/14(月)19:30:09 No.630602812

Gセルフの出来は凄いのにそれ以外のGレコ勢が武装少なかったりでGセルフだけ浮いてる感じになってたのはちょっと酷かった

288 19/10/14(月)19:30:12 No.630602828

BBで無理して出す前にトーセのケツ叩きまくってOGと2本柱にしろやと思う 本当になんであんなに悠々と作れてんのOG…

289 19/10/14(月)19:30:36 No.630602939

たくさん入りそうなUIを変えて1個2個が当然に見えるようにする

290 19/10/14(月)19:30:41 No.630602976

てめえで金出して開発会社や販売会社でも買い取れ

291 19/10/14(月)19:30:50 No.630603010

>年に一作は譲れないんだろうけど開発チーム一つでやるのは無茶だろうに… 次は来年は休んで再来年じゃないかな…… 来年末もなくはないけど

292 19/10/14(月)19:30:52 No.630603022

>本当になんであんなに悠々と作れてんのOG… 作ってないんじゃね

293 19/10/14(月)19:30:52 No.630603023

まあ敵機は武器多くてもAIが全然使わないし… 味方になるやつは少し残念だけど

294 19/10/14(月)19:30:54 No.630603034

Vガン出してくださいってしつこくアンケート出し続けてるよ俺は

295 19/10/14(月)19:31:02 No.630603069

使わない武器がやたら多い戦闘システムが問題なのでは? SRPGのジャンルでも極端に進化しないゲームだよなスパロボって ドラクエよりも変化が少ない

296 19/10/14(月)19:31:03 No.630603077

国内のCSソフトが売れなくなって海外の売上比重が上がる中 ほとんど国内向けの内容で開発費あがりつづけてCSオンリーじゃ死にかける未来しかなかったんだ

297 19/10/14(月)19:31:08 No.630603107

あえて極端に言うけど戦闘アニメが倍になったら売り上げも倍になるのか?って事よ

298 19/10/14(月)19:31:09 No.630603110

>寺田の命を狙った森住はどこにいってしまったん… 寺田の代わりはもう無理だよ ロボアニメ業界にあのレベルでツテ作るのはちょっと

299 19/10/14(月)19:31:10 No.630603113

ポケ戦好きだから出してくれたら買うんだけどな 最後に出たのはいつだったか…

300 19/10/14(月)19:31:18 No.630603160

そりゃまぁ国外で売れる数のほうが多いんだろうけどかといってそっちの客層意識した参戦メンツかというとどうだろう…

301 19/10/14(月)19:31:27 No.630603205

Vの時に異世界モノ流行ってるからEXみたいなのもう一回出してくだち!って書いたらXが出たぞ まあみんな同じこと考えてたんだなって

302 19/10/14(月)19:31:47 No.630603320

戦闘アニメの数より質の差を無くしてくれ Tのマジンガー酷かったぞ

303 19/10/14(月)19:31:48 No.630603324

最近はなんでOP再現ばっかしてんのみたいな主役ロボ多いと思う あとこんな無駄に動く必要なくね?作中でこんな動きしてないだろみたいなのがちらほら

304 19/10/14(月)19:32:04 No.630603403

>Gセルフの出来は凄いのにそれ以外のGレコ勢が武装少なかったりでGセルフだけ浮いてる感じになってたのはちょっと酷かった 機体頑張ったから武装減っちゃった感じなんだろうなーと思ってた ぶっちゃけいい加減にシャングリラチルドレンとかいらないから他の作品に労力回してほしいと思わなくもない

305 19/10/14(月)19:32:11 No.630603435

>戦闘アニメの数より質の差を無くしてくれ >Tのマジンガー酷かったぞ あれは多分参戦時期の問題だから……

306 19/10/14(月)19:32:18 No.630603487

Tに色々追加でお出しされたのは年一やめる為だと思う思いたい

307 19/10/14(月)19:32:29 No.630603557

>ロボアニメ業界にあのレベルでツテ作るのはちょっと モノリスいたころの森住はめっちゃいい感じのツテ作れてるなって感じだったけれど 今はなんかドマイナーな会社に行ってるんだっけ…

308 19/10/14(月)19:32:38 No.630603609

>キャラゲーなのにそこ拘らないでどうするんだよ 買うプレイヤー全員が全部の武装を使ってくれるなら拘ってくれるよ

309 19/10/14(月)19:32:43 No.630603622

私イオリくんとホープスの痴話喧嘩好き!

310 19/10/14(月)19:32:44 No.630603633

>Tのマジンガー酷かったぞ どうみても参戦時期の問題じゃねえか

311 19/10/14(月)19:32:44 No.630603635

>Tのマジンガー酷かったぞ それは参戦期間的にしょうがないだろ

312 19/10/14(月)19:32:49 No.630603652

>毎回書いてるのに全く反映されないからこんなところで愚痴ってるんだよなあ 考慮する価値のない意見ってことだよ わかれよ

313 19/10/14(月)19:32:51 No.630603661

>戦闘アニメの数より質の差を無くしてくれ >Tのマジンガー酷かったぞ アリオスの人アリオスの人って持ち上げてる場合じゃないよな PVの時点で担当が動くか動かないか分かるのは相当だよ

314 19/10/14(月)19:33:02 No.630603704

アニメカットイン増やしてるのもモーション作るの大変だからとは聞いたけどあれも合う作品と合わない作品あるなあと

315 19/10/14(月)19:33:02 No.630603706

マジンガー勢本当にしょぼかったな え?銃撃つだけみたいな

316 19/10/14(月)19:33:11 No.630603749

>使わない武器がやたら多い戦闘システムが問題なのでは? >SRPGのジャンルでも極端に進化しないゲームだよなスパロボって >ドラクエよりも変化が少ない システムの変化かなり激しくない?

317 19/10/14(月)19:33:12 No.630603750

ここ原作のカットだ!ってのはうれしいけどまんまベタ移植はあんま面白くないっつーか…

318 19/10/14(月)19:33:13 No.630603760

ZZとZは逆に周りと比較したら多過ぎて浮いてる

319 19/10/14(月)19:33:33 No.630603851

マジンガー確かPVだとスクランダーアタックだったよな 当時のスレベタ褒めだったよ

320 19/10/14(月)19:33:34 No.630603857

どっかで3Dスパロボがどかんと当たってれば違う未来もあったんだろうが どれも頑張ってたけどパッとしなかったからな… ギルティみたいなグラのスパロボ見たかった

321 19/10/14(月)19:33:35 No.630603861

P属性もないビームライフルしか持ってない敵MSとか逆に戦いにくいかった お前本来はサーベルとかもうちょっと持ってるだろうに

322 19/10/14(月)19:33:42 No.630603898

Tのマジンガーは参戦時期考えてもさすがに動かなさすぎだと思う…

323 19/10/14(月)19:33:49 No.630603921

それはそれとして同じことしか言ってないやついない?

324 19/10/14(月)19:33:52 No.630603936

>ここ原作のカットだ!ってのはうれしいけどまんまベタ移植はあんま面白くないっつーか… かといって捏造乱舞技はどうよっていうジレンマ…

325 19/10/14(月)19:33:57 No.630603961

Tのマジンガーの戦闘アニメのショボさは衝撃だったな

326 19/10/14(月)19:34:06 No.630604007

>戦闘アニメの数より質の差を無くしてくれ >Tのマジンガー酷かったぞ お便り送れよ 次で改善してくれるぞ

327 19/10/14(月)19:34:08 No.630604017

フルプライスで金払ってて参戦時期的にとか客には関係ないんだよ 制作スタッフの関係者か何か?

328 19/10/14(月)19:34:14 No.630604052

使い回したら手抜き 合体シーンに原作アニメつかったら手抜き 地獄かな

329 19/10/14(月)19:34:25 No.630604106

シナリオは代わりに結構好き勝手やってて楽しいんだけどな

330 19/10/14(月)19:34:55 No.630604263

>国内のCSソフトが売れなくなって海外の売上比重が上がる中 >ほとんど国内向けの内容で開発費あがりつづけてCSオンリーじゃ死にかける未来しかなかったんだ つまりVが海外向けに大成功したからガンガン行けるじゃん!

331 19/10/14(月)19:35:02 No.630604301

>シナリオは代わりに結構好き勝手やってて楽しいんだけどな メガノイド北辰!

332 19/10/14(月)19:35:02 No.630604303

宇宙世紀はやたら気合入ってるよね

333 19/10/14(月)19:35:07 No.630604321

武装多くてどれにも使い道あるけどまあガンバスターだしなで済むのずるいと思いました お姉様のボイスだけもうちょっと叫んでくれれば文句なかったけど中の人も歳だしな...

334 19/10/14(月)19:35:18 No.630604401

>フルプライスで金払ってて参戦時期的にとか客には関係ないんだよ >制作スタッフの関係者か何か? こういう文句しか言わない客が増えたからスタッフも困ってるんだろうな

335 19/10/14(月)19:35:19 No.630604406

やった事ない奴はまとめサイトの情報しか知らないから同じ事しか言えないのだ

336 19/10/14(月)19:35:28 No.630604452

>フルプライスで金払ってて参戦時期的にとか客には関係ないんだよ >制作スタッフの関係者か何か? まぁ関係無いのでアンケには好き放題書くんだ その上でこういうとこではなんでだったんだろうね…っていうのでまぁこういうことだろうね的な話をする それで仕方ないと感じるかどうかは個人の話じゃねえかな

337 19/10/14(月)19:35:33 No.630604476

もう携帯機向けが出来ない以上間隔が開くのはしょうがない

338 19/10/14(月)19:35:35 No.630604480

ドモンまた声変わった?ってなったけど仕方ないね

339 19/10/14(月)19:35:42 No.630604518

正直手抜きでいいっつーかMAPの3Dアイコンとかもいらんわ生首でいい 具体的に言うと死ねラマリス

340 19/10/14(月)19:35:43 No.630604524

Ωスキル演出すげぇカッコいいんすよ…

341 19/10/14(月)19:35:43 No.630604527

もう擁護したいとか満足してるからとかじゃなく煽りたいだけだなこれ

342 19/10/14(月)19:35:45 No.630604538

ロボアニメが好きな上さらにごちゃ混ぜOKな層向けって書くと超ニッチゲーなのをご理解頂けると思う

343 19/10/14(月)19:35:57 No.630604605

>こういう文句しか言わない客が増えたからスタッフも困ってるんだろうな まさに動画勢なんだろうな…

344 19/10/14(月)19:36:07 No.630604650

ドモンはドモンやっても声変わったんだっけか?

345 19/10/14(月)19:36:12 No.630604671

下手にオリジナルの動き付けると原作と違うって文句言うじゃん

346 19/10/14(月)19:36:26 No.630604735

ドモンは雄叫びをあげるスネ夫みたいなのがちょこちょこあった

347 19/10/14(月)19:36:27 No.630604740

>ドモンまた声変わった?ってなったけど仕方ないね 25年あれば声も変わってしまうのは仕方ない・・・

348 19/10/14(月)19:36:27 No.630604741

なんでアンケ出してない前提なんですか?

349 19/10/14(月)19:36:33 No.630604781

>メガノイド北辰! (なんかDVEだから劇中であったシーンなのかなこの劇ナデ…)

350 19/10/14(月)19:36:45 No.630604835

腰の入っていないヘルアンドヘブン

351 19/10/14(月)19:36:53 No.630604865

好き勝手なことしか言わないユーザーの声は基本切り捨てるよ まともにとりあうだけ時間の無駄だから

352 19/10/14(月)19:37:07 No.630604922

ドモンは流用から新録セリフに繋がれた時の差が凄かったまあ仕方ないとは思うが

353 19/10/14(月)19:37:07 No.630604923

制作時期の問題は古くからあってな… 新のヒイロとか

354 19/10/14(月)19:37:16 No.630604966

原作の動きしたら手抜き扱いだぜ! カットイン増やしたら手抜きだぜ!

355 19/10/14(月)19:37:20 No.630604983

DSと据置PSPとかその辺りの2ラインがよかったと思うから戻してくれないかなぁ 海外の売り上げいいんでしょ?

356 19/10/14(月)19:37:24 No.630605003

>やった事ない奴はまとめサイトの情報しか知らないから同じ事しか言えないのだ 制作側やる気無くならないのかな…

357 19/10/14(月)19:37:25 No.630605009

味方の主役機以外の武装が少ないのはまぁいいけど 敵の中ボスぐらいの武装が1~5P1個だけなのはちょっと嫌 まぁスキップするけど

358 19/10/14(月)19:37:36 No.630605059

>なんでアンケ出してない前提なんですか? アンケ出したならそれで終わりじゃん なんでここで愚痴や文句言うの?

359 19/10/14(月)19:37:49 No.630605145

>>メガノイド北辰! >(なんかDVEだから劇中であったシーンなのかなこの劇ナデ…) あれ原作スタッフ関わってんじゃないだろうな…

360 19/10/14(月)19:37:57 No.630605197

演技なのか演出なのか録音環境なのか知らんけど一時期池田秀一の声酷かったよなスパロボに限った話じゃなく

↑Top