魔動王 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/14(月)18:02:01 No.630580897
魔動王
1 19/10/14(月)18:02:51 No.630581079
マジックナイトかもしれない
2 19/10/14(月)18:03:19 No.630581188
どれも変な足してるな 爪先立ちしてるみたい
3 19/10/14(月)18:03:57 No.630581333
つまり緑は不人気
4 19/10/14(月)18:05:04 No.630581584
>つまり緑は不人気 砲撃フォームで人気だったガンダム知らない
5 19/10/14(月)18:05:22 No.630581656
赤と緑はちょっと異形なシルエットにしても良かったんじゃないの
6 19/10/14(月)18:05:33 No.630581689
改めて見ると色の変わってる部分は同じ形してるんだな…
7 19/10/14(月)18:05:47 No.630581732
>砲撃フォームで人気だったガンダム知らない ヴァーチェとか…
8 19/10/14(月)18:05:50 No.630581745
緑で遠距離だから花京院 つまりマジックナイト
9 19/10/14(月)18:06:47 No.630581950
ウィンザートも緑で射撃だし…
10 19/10/14(月)18:07:16 No.630582038
狙い撃つ!はあれ砲撃機に入れていいのだろうか
11 19/10/14(月)18:07:36 No.630582110
金星ガンダムなのに緑だなんて
12 19/10/14(月)18:08:07 No.630582221
サバーニャまでいけばいいんじゃない
13 19/10/14(月)18:08:18 No.630582265
>砲撃フォームで人気だったガンダム知らない AGE3フォートレスとか…
14 19/10/14(月)18:08:23 No.630582285
絶妙な勇者味
15 19/10/14(月)18:09:10 No.630582456
>改めて見ると色の変わってる部分は同じ形してるんだな… ウェポンパーツと色違いの装甲を好きに組み替えてオリジナルガンダムを作ろうってギミックだしね
16 19/10/14(月)18:09:17 No.630582480
>砲撃フォームで人気だったガンダム知らない グレイトゥ!
17 19/10/14(月)18:10:11 No.630582695
>魔動王 支援機はフレームにつけるだけだし顔にできなくもない気がしてきた
18 19/10/14(月)18:11:00 No.630582868
>砲撃フォームで人気だったガンダム知らない ヘビーアームズ…
19 19/10/14(月)18:11:14 No.630582915
こいつは驚いたランチャーストライクの人気を知らない田舎者がまだいたとはね
20 19/10/14(月)18:11:26 No.630582969
>砲撃フォームで人気だったガンダム知らない バスターとか…
21 19/10/14(月)18:12:10 No.630583160
ランチャーストライクはめっちゃ嫌われてる側面もあったし…
22 19/10/14(月)18:13:04 No.630583381
全身パーツ換装とかやるならもっと共通パーツ減らしてほしい 武装以外ほぼ同じじゃん
23 19/10/14(月)18:13:04 No.630583382
キットの方のマーズの剣でかすぎるんだけどこれ絶対サンライズパースやりますよね
24 19/10/14(月)18:13:10 No.630583397
書き込みをした人によって削除されました
25 19/10/14(月)18:14:00 [X] No.630583583
>一発がデカくて燃費が悪くて取り回しも悪いとくれば好かれる要素も無かろう そうかな・・・?
26 19/10/14(月)18:14:17 No.630583653
綺麗な三色だな!ダグオンだろ!
27 19/10/14(月)18:15:00 No.630583834
>全身パーツ換装とかやるならもっと共通パーツ減らしてほしい >武装以外ほぼ同じじゃん その方がライダーのフォームチェンジみたいだろ? いやまぁ最近は割とがっつり変わるけど
28 19/10/14(月)18:15:08 No.630583877
オプションがはっきりしてるから全部のせはやりやすそう
29 19/10/14(月)18:15:08 No.630583884
武器以外に色と形が違うくらいだとこれでチェンジする意味あるのかな…ってつまらないこと思ってしまう 赤の爪っぽい部分はそこで攻撃とかできそうだけど
30 19/10/14(月)18:15:18 No.630583919
レジェンドガンダムシリーズ出来ないかなコアガンダム使用で
31 19/10/14(月)18:15:28 No.630583956
>砲撃フォームで人気だったガンダム知らない コマンドガンダムが人気じゃないって嘘だろ
32 19/10/14(月)18:15:29 No.630583965
コアガンダムが召喚機でアーマーを召喚するのはいいかもしれない
33 19/10/14(月)18:15:37 No.630583996
カラミティって人気はどうだったけか
34 19/10/14(月)18:16:02 No.630584116
手足全部入れ替えるなら武器腕とかキャタピラ的なのとか…と思わんでもない
35 19/10/14(月)18:16:20 No.630584186
>全身パーツ換装とかやるならもっと共通パーツ減らしてほしい >武装以外ほぼ同じじゃん 目立つ脚と肩と顔は共通じゃないし別によくない?
36 19/10/14(月)18:16:28 No.630584216
コアガンダムはマジでコアなので たとえば胸装甲とか肩とか膝とかをまったく別の形状に出来るけど そこは一応同一機体であることを示す程度に残してるんだろう
37 19/10/14(月)18:16:37 No.630584253
>全身パーツ換装とかやるならもっと共通パーツ減らしてほしい 設計と金型制作の手間・費用を減らすには仕方ない しょせんネット配信アニメの機体だし
38 19/10/14(月)18:16:55 No.630584309
プラモだと武器全部載せ的なアタッチメントあるけど本編でやるかな
39 19/10/14(月)18:16:56 No.630584311
>カラミティって人気はどうだったけか どっちかと言うと人気ある方じゃないかな 中の人がゾルダってのもあるし
40 19/10/14(月)18:17:00 No.630584334
>カラミティって人気はどうだったけか もう超人気
41 19/10/14(月)18:17:12 No.630584388
金型流用が前提にあったんだろうな
42 19/10/14(月)18:17:31 No.630584477
ら…ライガーゼロ…
43 19/10/14(月)18:18:08 No.630584639
あんな辛気臭い奴がプラネットシステムだとかって名前をノリノリで付けたんです?
44 19/10/14(月)18:18:10 No.630584650
ヒロトが作るにあたっても共通パーツある方が作りやすかっただろうし
45 19/10/14(月)18:18:12 No.630584663
>綺麗な三色だな!ダグオンだろ! あれはもっとたくさんいたじゃねーか!
46 19/10/14(月)18:18:31 No.630584752
なせか知らんが右からザブングル成分を感じる
47 19/10/14(月)18:18:38 No.630584782
初期3形態をあえて似たシルエットにすることでパワーアップ形態の印象を強くする作戦かもしれない
48 19/10/14(月)18:18:45 No.630584817
どれの出番が一番少ないか
49 19/10/14(月)18:18:49 No.630584833
>手足全部入れ替えるなら武器腕とかキャタピラ的なのとか…と思わんでもない タンクで武器腕なんて傭兵しか喜ばないから…
50 19/10/14(月)18:18:52 No.630584846
地球火星金星と見ると海王星で色物水泳部になりそう
51 19/10/14(月)18:19:05 No.630584899
まあ現時点で5種類あるから全部フルスクラッチ大変そうだし基本パーツ複製でも違和感はないかな
52 19/10/14(月)18:19:17 No.630584947
ちゃんと集計に基づいて人気を示してくだち!
53 19/10/14(月)18:19:17 No.630584951
格好いいねこのインパルス
54 19/10/14(月)18:19:26 No.630584994
プラモだとコアガンダムの成型色変えるんだよな いわゆるリアルタイプカラーとG3カラー
55 19/10/14(月)18:19:40 No.630585051
>地球火星金星と見ると海王星で色物水泳部になりそう 実際水中戦用アーマーがあったな
56 19/10/14(月)18:19:50 No.630585087
>ちゃんと集計に基づいて人気を示してくだち! 何で集計したら良いんだろ…
57 19/10/14(月)18:20:06 No.630585141
青いのの時点で初登場補正で火力モリモリだったし緑はどうするんだろ
58 19/10/14(月)18:20:07 No.630585148
>プラモだとコアガンダムの成型色変えるんだよな >いわゆるリアルタイプカラーとG3カラー 本編でも2年前?のがG3カラーになってた
59 19/10/14(月)18:20:24 No.630585229
>コマンドガンダムが人気じゃないって嘘だろ レジェンドBBでコマンドガンダムが出てその後SDコマンド戦記が続かなかった現実から目を逸らすんじゃない
60 19/10/14(月)18:20:38 No.630585287
>あんな辛気臭い奴がプラネットシステムだとかって名前をノリノリで付けたんです? スレ画どもを作った頃はネトゲの彼女といちゃいちゃ出来てたかもしれないからね
61 19/10/14(月)18:20:45 No.630585322
そういえば試合中に換装とかできるんだろうか だいぶするとき全部読み込ませれば行けるのかな
62 19/10/14(月)18:20:52 No.630585348
爪先だけくっついてるせいで草履みたいな足だな
63 19/10/14(月)18:21:39 No.630585550
>青いのの時点で初登場補正で火力モリモリだったし緑はどうするんだろ 武器合体やチャージが必要なのと素でばら撒けるのは役割全然違うし
64 19/10/14(月)18:21:52 No.630585597
正義騎士の高橋留美子飛びは再現したい
65 19/10/14(月)18:21:56 No.630585614
>青いのの時点で初登場補正で火力モリモリだったし緑はどうするんだろ 青のはあくまでシールドと接続してチャージしなければいけないから隙がデカい 緑はOP見るに隙作ることなくあの火力を連発できてさらに肩のキャノンとミサイルで手数も増強って感じじゃなかろうか
66 19/10/14(月)18:22:11 No.630585683
>そういえば試合中に換装とかできるんだろうか >だいぶするとき全部読み込ませれば行けるのかな エネルギーの総量を割り振らないといけないから単体の継戦能力は落ちるけどできる
67 19/10/14(月)18:22:12 No.630585685
>そういえば試合中に換装とかできるんだろうか >だいぶするとき全部読み込ませれば行けるのかな 読み込めるのガンプラ一体と支援機一機とかじゃなかったっけ
68 19/10/14(月)18:22:41 No.630585789
>青いのの時点で初登場補正で火力モリモリだったし緑はどうするんだろ 一発がでかいチャージライフルと継続的に火線を張れそうな緑砲装備では役目は違いそう
69 19/10/14(月)18:22:46 No.630585813
>そういえば試合中に換装とかできるんだろうか >だいぶするとき全部読み込ませれば行けるのかな 読み込みの絵面が面白くなるのを我慢しないと仕様的に換装できない気はする
70 19/10/14(月)18:22:54 No.630585837
暗めのキャラがドッキングGOとかいうのはなんか斬新だった
71 19/10/14(月)18:23:36 No.630586010
テンション低めなだけで割とロマンは持ち合わせてるよねヒロト
72 19/10/14(月)18:24:20 No.630586198
>テンション低めなだけで割とロマンは持ち合わせてるよねヒロト 最初はガンダムやガンプラ好きで純粋にGBNで遊びたくてやってたはずだからね…
73 19/10/14(月)18:24:23 No.630586214
公式的には30mmみたいに好きな色でアーマー組んで遊んでねって事らしい
74 19/10/14(月)18:24:34 No.630586251
後継機的な機体は支援機がすごくなるのかそもそも位置から作り直すんだろうか
75 19/10/14(月)18:24:35 No.630586257
コアガンダム+アーマーじゃなくてアースリィ+他アーマーとかで読み込めば2種は違和感無さそう
76 19/10/14(月)18:24:41 No.630586281
カタとまーらーないーみらいをー
77 19/10/14(月)18:25:06 No.630586387
価格抑えるためだろうけど緑の武装がコンパクトだな
78 19/10/14(月)18:25:12 No.630586407
OPではゼルトザーム相手にアースリィパージしてマーズフォーになってる
79 19/10/14(月)18:25:43 No.630586531
実際コアをセラフィムにするのはやってた人がいるし面白そう
80 19/10/14(月)18:25:52 No.630586557
後継機が新規になるかコアガンダムそのままか気になる
81 19/10/14(月)18:26:21 No.630586671
>価格抑えるためだろうけど緑の武装がコンパクトだな 緑は手持ち武器が別にあってそれがそこそこデカい
82 19/10/14(月)18:26:35 No.630586724
>価格抑えるためだろうけど緑の武装がコンパクトだな プラモ買ったけどイメージよりはあるよキャノン バズーカもいい感じ
83 19/10/14(月)18:26:39 No.630586741
三つ全部載せでアースリィガンダムトライミノフスキーってのになってほしい
84 19/10/14(月)18:26:42 No.630586758
>>砲撃フォームで人気だったガンダム知らない >コマンドガンダムが人気じゃないって嘘だろ …………
85 19/10/14(月)18:26:56 No.630586817
かっこういい演出優先するだろう試合中換装はありそうね どういう感じでやるのかは次わかるかな
86 19/10/14(月)18:27:04 No.630586848
ガイアとかダイナ思い出す
87 19/10/14(月)18:27:16 No.630586891
赤アーマーと青アーマーできれいに二分割したい
88 19/10/14(月)18:27:49 No.630587015
後半用?っぽい黒と白も本体と共通アーマー部分はそのまま変更無くて残念
89 19/10/14(月)18:28:02 No.630587063
ウェポンセットがビルドカスタムにしては珍しい汎用性の高さ
90 19/10/14(月)18:28:05 No.630587074
むっ唐突にひらめいわた! 後半にイブちゃんが仲間になって六神合体するのね!
91 19/10/14(月)18:28:42 No.630587210
su3370196.jpg 君が作る君だけのガンダム
92 19/10/14(月)18:28:46 No.630587225
アーマーは共通パーツ多そうだし全合体は相当無理が出そう
93 19/10/14(月)18:28:53 [インパルス] No.630587254
どーせ全部の武装纏めた器用貧乏型が後継機になって換装システム全否定になるんだよ知ってるんだ俺は
94 19/10/14(月)18:29:39 No.630587416
>su3370196.jpg >君が作る君だけのガンダム 仮面ライダービルドみたいな組み方できそうだな…
95 19/10/14(月)18:29:48 No.630587449
>su3370196.jpg 胸腰のアーマーが左右独立してるからきれいにシンメトリカルドッキングカスタムできるんだな…
96 19/10/14(月)18:30:09 No.630587531
タコザクみたいな脚とかダンタリオンみたいなデカイ腕アーマー出そうてか出して
97 19/10/14(月)18:30:44 No.630587649
30MMもそうだけど組み換えだけで色変え遊びさせるって意味合いもあるかもね共通パーツ多いの
98 19/10/14(月)18:30:46 No.630587657
でかい腕は別機体であるし…
99 19/10/14(月)18:30:49 No.630587667
メイオウガンダム…
100 19/10/14(月)18:31:02 No.630587713
それはお前がビルドするんだよ
101 19/10/14(月)18:31:33 No.630587829
>メイオウガンダム… チリ一つ残さず消滅させてきそう
102 19/10/14(月)18:31:33 No.630587830
真ん中のやつソードカラミティ過ぎない?
103 19/10/14(月)18:31:53 No.630587898
三話ってガンダムチャンネルだと普通に今週流れるのかな
104 19/10/14(月)18:31:56 No.630587912
全部載せというか後継機でタクティカルアームズ的な装備になりそうな予感
105 19/10/14(月)18:32:07 No.630587951
インパルスくんについては制限があったからあの形だし制約がなくなればそりゃ全盛りする スレ画も2年前の作だとすればヒロトのやる気が戻ると今の技術で全盛り後継アーマーが出来るのかも知れない
106 19/10/14(月)18:32:13 No.630587976
OPだと左端もAGE3フォートレス感があったな
107 19/10/14(月)18:32:33 No.630588063
ラヴファントム+ミーティアとか出そうなんですが マギーちゃん早く戦って欲しい
108 19/10/14(月)18:33:48 No.630588309
アーマーを付けるユニットもなんかバリエーションほしい 変形して巨大な手になるとか
109 19/10/14(月)18:34:22 No.630588438
>三話ってガンダムチャンネルだと普通に今週流れるのかな ガンダムチャンネルが普通に最速じゃねえの?
110 19/10/14(月)18:34:48 No.630588549
量産型ジオニックソードは緑だから砲戦タイプに持たせようかな
111 19/10/14(月)18:35:33 No.630588732
>三話ってガンダムチャンネルだと普通に今週流れるのかな つべの配信がメインだとすると TV放送より1週早くするための1話2話同時なのかもしれないし もう一週1話2話を見てるしかないかもしれない
112 19/10/14(月)18:36:14 No.630588911
高機動近接砲撃の3パターンが換装物では鉄板の組み合わせだけど 商品展開続けるならそこから先でどう印象付けるかが本番な気はする
113 19/10/14(月)18:37:09 No.630589121
黒いのが水中型だけど白いのはなんなんだろう
114 19/10/14(月)18:38:08 No.630589355
いつもに増して仮面ライダーみたいになってるな
115 19/10/14(月)18:38:48 No.630589504
>商品展開続けるならそこから先でどう印象付けるかが本番な気はする トリッキーとか高トルクとかリフレクターとかパーフェクトとか……
116 19/10/14(月)18:40:11 No.630589834
>黒いのが水中型だけど白いのはなんなんだろう シールドビットとブランドマーカー特化…?
117 19/10/14(月)18:41:28 No.630590163
アースリィは高機動タイプじゃなくてバランス型だから高機動タイプは別に出せそう
118 19/10/14(月)18:41:32 No.630590179
>商品展開続けるならそこから先でどう印象付けるかが本番な気はする それこそスーパー魔動王を…
119 19/10/14(月)18:42:48 No.630590501
全武装 激闘 衛府弓銃壱
120 19/10/14(月)18:44:35 No.630590969
>激闘 なんでヘビーなのか本当にわからないんだ
121 19/10/14(月)18:46:10 No.630591330
>トリッキーとか高トルクとかリフレクターとかパーフェクトとか…… Gセルフはあえてそういうパターンから外してるところあるよね 使えるもの手当たり次第くっ付けてたから整ってる方がおかしいといえばそうだけど
122 19/10/14(月)18:47:03 No.630591559
ドーマ・キサラ・ムーン 光出でよ汝コアガンダム!
123 19/10/14(月)18:48:08 No.630591817
おもらしとかじゃなくプラモの予定でもう次のフォームわかってるんだよね こういうのにしてはえらく早いなって思う
124 19/10/14(月)18:50:34 No.630592428
水星ワン木星ファイブ土星シックスは出るだろ
125 19/10/14(月)18:52:29 No.630592882
>おもらしとかじゃなくプラモの予定でもう次のフォームわかってるんだよね >こういうのにしてはえらく早いなって思う 発売時期は前作ダブルオースカイ同様2クール目の始まりなんだけどね この発表タイミングだともう一段階主人公機展開があるのかもしれない
126 19/10/14(月)18:52:29 No.630592885
2クールだとしても8か9フォーム出さなきゃならないから仮面ライダーのフォームチェンジ並みに販促忙しそう 他の機体も出さなきゃならないし
127 19/10/14(月)18:53:32 No.630593170
最終回か終盤でカミキバーニングガンダム的なのが来るかもね
128 19/10/14(月)18:53:42 No.630593213
>おもらしとかじゃなくプラモの予定でもう次のフォームわかってるんだよね >こういうのにしてはえらく早いなって思う 尼にも写真付きでいくつか来てるね 惑星モチーフでナンバリングまでしてるから売るもん多い
129 19/10/14(月)18:54:14 No.630593326
終盤で太陽と月が来るのはわかる
130 19/10/14(月)18:55:04 No.630593517
最近は1話でも出せば商品化の義理立ては十分だ
131 19/10/14(月)18:55:14 No.630593556
闇堕ちブラックホールゼロとか…
132 19/10/14(月)18:55:56 No.630593717
封印されし冥王星アーマー
133 19/10/14(月)18:56:32 No.630593866
フォームチェンジの後継機が良いとこ取りの万能機になるのはお約束みたいなもんよ
134 19/10/14(月)18:58:49 No.630594435
ニビルアーマー