19/10/14(月)15:54:33 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/14(月)15:54:33 No.630554746
アニメ一話から見てるんだけど今と比べるとテンポよすぎる
1 19/10/14(月)15:57:26 No.630555320
ワノ国編も最初はテンポ良くなってたのに今はもう前より酷くなってしまった気がする 前回のおさいとかもう3分ぐらいやってる
2 19/10/14(月)15:58:37 No.630555568
初期から今の酷さなら間違いなくこんなに続いてない
3 19/10/14(月)15:59:14 No.630555689
アニメって初期から結構間延びしてなかったっけ…
4 19/10/14(月)16:01:11 No.630556098
あんまりにノロ過ぎてホールデムからおたま救出する時にあまりの速さに反応出来てないって表現に無理が生じててダメだった
5 19/10/14(月)16:01:13 No.630556110
あくまでも今と比べるとだし…
6 19/10/14(月)16:02:27 No.630556351
ビッグマムのところはテンポ悪いけど見やすいように工夫されてたのに… ノウハウも引き継げよ!
7 19/10/14(月)16:02:31 No.630556364
エニエスロビーくらいまでは違和感なく見られる
8 19/10/14(月)16:02:48 No.630556433
この間のホーキンスとルフィ・ゾロが戦う回は酷すぎだ
9 19/10/14(月)16:03:09 No.630556493
この間のホーキンスとルフィ・ゾロが戦う回は酷すぎた
10 19/10/14(月)16:03:25 No.630556542
今のアニメを見てるとインペルダウンあたりのテンポを思い出す
11 19/10/14(月)16:03:26 No.630556547
殴られたホールデム様の悲鳴がやたら長くてダメだった
12 19/10/14(月)16:03:50 No.630556636
今が悪すぎる
13 19/10/14(月)16:04:22 No.630556745
カラーのルフィさんみると例のwebm思い出してつらい
14 19/10/14(月)16:04:45 No.630556821
受け継がれる意思
15 19/10/14(月)16:04:47 No.630556824
マム編は上手いこといい感じのアニオリ挟んだり作画力入れてる回が多かったし1時間SP以外はまだ許せたかな ワノ国編は塗りが良くなったけどそれ以外は劣化した感じがする
16 19/10/14(月)16:04:59 No.630556862
人のうねり
17 19/10/14(月)16:05:03 No.630556872
>殴られたホールデム様の悲鳴がやたら長くてダメだった ホールデム「ぐぁぁぁぁぁ!!!!」 別のカット挟む ホールデム「ぐぁぁぁぁぁ!!!!」 別のカット挟む ホールデム「ぐぁぁぁぁぁ!!!!」 はひどすぎると思うの
18 19/10/14(月)16:05:17 No.630556918
たまにほんとに腹が立つほど尺稼ぎ激しいときがある
19 19/10/14(月)16:05:30 No.630556963
横綱戦の張り手合戦ヤバかった 同じ張り手シーンを延々ループさせんの
20 19/10/14(月)16:05:40 No.630556991
どうでもいいけどずっとアニメの一話が原作の一話だと思ってたから最近になってヒグマさんが一話のキャラなのを知った
21 19/10/14(月)16:05:45 No.630557011
アニオリ挟めないのかな
22 19/10/14(月)16:06:26 No.630557138
ロマンスドーンを挟むし…
23 19/10/14(月)16:06:46 No.630557197
ガルルルルー ガルルルルー ガルルルルー
24 19/10/14(月)16:06:47 No.630557202
藁人形が突っ込んでくる ルフィ構える 藁人形が突っ込んでくる ゾロ構える 藁人形が突っ込んでくる ルフィとゾロ構える 藁人形が突っ込んでくる
25 19/10/14(月)16:07:09 No.630557274
ドレスローザ編はつらかったなあ
26 19/10/14(月)16:07:16 No.630557291
>藁人形が突っ込んでくる >ルフィ構える >藁人形が突っ込んでくる >ゾロ構える >藁人形が突っ込んでくる >ルフィとゾロ構える >藁人形が突っ込んでくる そこをガツンだ!
27 19/10/14(月)16:07:32 No.630557337
>ロマンスドーンを挟むし… ああいうのどんどん挟めばいいと思う 昔のエピソードのリメイクとか
28 19/10/14(月)16:07:34 No.630557344
ワノ国編ってなんであんな常時全体の一部ズームしたような構図なの…
29 19/10/14(月)16:07:36 No.630557352
>アニオリ挟めないのかな 挟むと麦わらルフィの親分の捕物帳とか始めるぞ
30 19/10/14(月)16:08:00 No.630557412
>ドレスローザ編はつらかったなあ 1ヶ月くらベラミーが跳ねっぱなしだった気がする
31 19/10/14(月)16:08:18 No.630557472
先週から見始めたけど張り手2回見せられるわホールデム出てきてから長すぎるわですごいテンポ悪いな! スリラーバーク途中位まで見てたけど元々こんなもんだったっけ
32 19/10/14(月)16:08:41 No.630557541
2年くらいドレスローザ編あった気がする
33 19/10/14(月)16:09:17 No.630557686
>アニオリ挟めないのかな サンジ達がワノ国に入るまでのアニオリとかやってもいいと思うんだけどねぇ それかマム達が出港するシーンとかクイーンやキングの先出しとか幾らでもやりようがあると思うんだけど
34 19/10/14(月)16:09:18 No.630557689
やっとエースみたいでやんした聞けたね
35 19/10/14(月)16:09:28 No.630557718
冒頭でやったダイジェストを同じ話内の回想でまたやるのは酷すぎる…
36 19/10/14(月)16:09:31 No.630557739
インペルダウンが10年前という事実
37 19/10/14(月)16:09:33 No.630557746
すきあらばレベッカと父親の回想してたな
38 19/10/14(月)16:09:44 No.630557786
最近は左右反転とアップと引きを使い分けてるから絵には結構変化があるよね
39 19/10/14(月)16:10:28 No.630557918
登場人物が多いからいくらでもやりようがありそうだけどねワノ国編
40 19/10/14(月)16:10:51 No.630557987
普通にやったら1話で原作数話分を消化しちゃうアニメが原作に追いつかないようにするにはこうするしかないんだ
41 19/10/14(月)16:11:03 No.630558020
>最近は左右反転とアップと引きを使い分けてるから絵には結構変化があるよね あるのかそれ…
42 19/10/14(月)16:11:22 No.630558083
ワンピのアニメは余裕持って最低でも単行本3巻まで開けとくんだけど今はかなりギリギリの状態
43 19/10/14(月)16:11:27 No.630558092
出てこいーー! ボールデブーーー!
44 19/10/14(月)16:11:47 No.630558154
それぞれの潜入先の日常話とか一人数話使えばかなりのものになるとは思うんだけど 話作るの面倒だからやらないんだろうな
45 19/10/14(月)16:12:10 No.630558232
初期の方も昔のアニメに結構あった変な歌だったかBGMが流れ出して尺稼ぎとかで酷かったような…
46 19/10/14(月)16:12:16 No.630558257
昔のアニメは結構変なアニオリ色々やってたのにね
47 19/10/14(月)16:12:22 No.630558281
田中真弓もルフィも嫌いじゃないんだけど アニメのルフィの声は池沼一歩手前で苦手 「お゛ぉ~すっげへぇぇ~」みたいな声が
48 19/10/14(月)16:13:28 No.630558488
アニオリ実にアイデアを潰されるとかなんとか
49 19/10/14(月)16:13:51 No.630558555
>初期の方も昔のアニメに結構あった変な歌だったかBGMが流れ出して尺稼ぎとかで酷かったような… デン!デン!デン!デデデデン!
50 19/10/14(月)16:14:28 No.630558681
アニオリになると一味が弱体化するから嫌だったなぁ
51 19/10/14(月)16:15:25 No.630558868
ホールデム殴るカット気合いいれたのはエースみたいでやんしたするためだったのか
52 19/10/14(月)16:15:57 No.630558991
扉絵やっておけば良かったのかもしれん 四皇の旗焼く故人ファンが観たい
53 19/10/14(月)16:16:12 No.630559034
古参だった
54 19/10/14(月)16:16:31 No.630559102
>四皇の旗焼く故人ファンが観たい し、死んでる…
55 19/10/14(月)16:16:43 No.630559146
>2年くらいドレスローザ編あった気がする 雑誌の方は3年やってたからテンポ良くなってるな
56 19/10/14(月)16:16:54 No.630559186
アニオリも大体のネタやりつくした感があるからな
57 19/10/14(月)16:17:41 No.630559327
原作が定期的に休むようになったから余計に追いつきやすいんだろうな
58 19/10/14(月)16:17:59 No.630559384
ワンピース時代劇がマジでつまらなかった記憶ある
59 19/10/14(月)16:18:10 No.630559420
ワノ国編始まってるから無理なんだろうけど章終わったら一回どうにかして原作との間開けて欲しい
60 19/10/14(月)16:18:23 No.630559449
放送の時間帯が変わったせいで旗撃ち抜く回が最終話だった思い出
61 19/10/14(月)16:18:24 No.630559453
やっぱり1年中放送するより年に一度2クールみたいな形式が良いんじゃないかなって
62 19/10/14(月)16:18:25 No.630559455
>昔のアニメは結構変なアニオリ色々やってたのにね 本編と設定ぶつかったりするし そうなるとまた尾田っちの手をわずらわせるし厳しいんだろうな
63 19/10/14(月)16:18:34 No.630559482
なまじ国民的漫画なせいで逆にまともなクオリティのアニメにならないのはなんというか…
64 19/10/14(月)16:19:00 No.630559562
いっそDBとワンピを1年交代で放送するようにしよう
65 19/10/14(月)16:19:52 No.630559726
>いっそDBとワンピを15分ずつ放送するようにしよう
66 19/10/14(月)16:19:55 No.630559733
ジャンプアニメは大抵引き伸ばされる アニオリ挟むなり一旦やめるとかすればいいのに
67 19/10/14(月)16:20:24 No.630559829
>やっぱり1年中放送するより年に一度2クールみたいな形式が良いんじゃないかなって 今のままでも視聴率取れるから仕方ないな
68 19/10/14(月)16:20:29 No.630559847
ナルトと違ってワンピにはクソ小説家がいないばっかりに…
69 19/10/14(月)16:21:08 No.630559980
ナルトは少年編も疾風伝でもアニオリ長かったな…
70 19/10/14(月)16:21:15 No.630560007
実際クオリティ上げて売り上げとか変わるのかな…って部分ある気がするし何も言えない…
71 19/10/14(月)16:22:20 No.630560196
たまに○○編とかでDVD出てるけど編集でテンポ良くなったりしてるのかな
72 19/10/14(月)16:22:22 No.630560202
ワノ国編、最初評判良かったのにもう落ちたのか
73 19/10/14(月)16:23:30 No.630560393
ワンピースは延々本編の引き延ばし ナルトは長編アニオリと長編回想 ブリーチは本編ぶった切ってアニオリ
74 19/10/14(月)16:24:33 No.630560591
>ブリーチは本編ぶった切ってアニオリ これが悪手に見えてめっちゃ良い手法とか凄いよねジャンプアニメは
75 19/10/14(月)16:24:39 No.630560607
漫画と映画の宣伝のために毎週作り続けないといけないんだ
76 19/10/14(月)16:24:43 No.630560619
原作つきを休み無しでずっと放送してるというスタイルがそろそろ見直される時が来てるのかもしれない
77 19/10/14(月)16:25:24 No.630560768
鰤はアニオリ割りと面白かったしな まぁアニメ止まっちったけど
78 19/10/14(月)16:25:41 No.630560820
電波に乗って流れる分アニメしか知らない人も多いわけだし原作に泥を塗ってる気すらしてくる
79 19/10/14(月)16:26:09 No.630560893
4週に一回原作休むんだからテンポは改善されるどころかむしろ悪化するよねそりゃ
80 19/10/14(月)16:26:17 No.630560921
DBの頃からネタにされるくらいだからなぁジャンプアニメの引き伸ばしは…
81 19/10/14(月)16:27:13 No.630561120
そんな風になってんのか 逆に一回見たくなってきた
82 19/10/14(月)16:27:16 No.630561129
ワンピはアニオリで尾田先生とネタ被りやらかしまくったおかげで アニオリ自体やりづらくなっちゃったからな
83 19/10/14(月)16:27:18 No.630561135
引き伸ばし全盛期のDBとどっちが酷いの
84 19/10/14(月)16:27:47 No.630561233
ぶっちゃけドラゴンボールよりやばい気がするアニメワンピ
85 19/10/14(月)16:28:13 No.630561319
>原作つきを休み無しでずっと放送してるというスタイルがそろそろ見直される時が来てるのかもしれない 元からデメリットあるのはわかっててもやる理由あるからずっとやってたんでしょ
86 19/10/14(月)16:28:31 No.630561386
>ジャンプアニメは大抵引き伸ばされる >アニオリ挟むなり一旦やめるとかすればいいのに だから近年のジャンプアニメは分割2クールで売れたら続きって感じにしてるよね クオリティ安定するから皆これでいけばいいのに
87 19/10/14(月)16:28:41 No.630561418
そりゃドラゴンボールより続いてるからな
88 19/10/14(月)16:28:44 No.630561427
>引き伸ばし全盛期のDBとどっちが酷いの 流石にDB DB連載時は一話あたりのページ数今より少なかったしね
89 19/10/14(月)16:29:21 No.630561548
録画でワンピ見る時早送りの使い方が上達するよね
90 19/10/14(月)16:29:22 No.630561551
横綱「うおおおおおおお」 ルフィ「アブネアブアブアブネアブネアブネアッブネ」 横綱「うおおおおおおお」 ルフィ「アブネアブアブアブネアブネアブネアッブネ」 横綱「うおおおおおおお」 ルフィ「アブネアブアブアブネアブネアブネアッブネ」 横綱「うおおおおおおお」 ルフィ「アブネアブアブアブネアブネアブネアッブネ」 横綱「うおおおおおおお」 ルフィ「アブネアブアブアブネアブネアブネアッブネ」 横綱「うおおおおおおお」 ルフィ「アブネアブアブアブネアブネアブネアッブネ」
91 19/10/14(月)16:29:33 No.630561590
ゴムゴムの人間砲弾とか出てこないの?
92 19/10/14(月)16:29:34 No.630561593
>そりゃドラゴンボールより続いてるからな ドラゴンボールってすごい長かったイメージあるけど そりゃ巻数的にはワンピの方が長いんだからそうだよな…
93 19/10/14(月)16:29:34 No.630561594
ナルトみたいにアニオリがめちゃくちゃ長いのとどっちがいいんだ?
94 19/10/14(月)16:29:38 No.630561606
ナルトはアニオリあんま面白くなくて辛かった 鰤は逆にアニオリの方が面白いこともあったな
95 19/10/14(月)16:29:45 No.630561629
横綱とあぶあぶあぶあぶあぶ数分間やってるのはさすがに
96 19/10/14(月)16:30:13 No.630561739
>だから近年のジャンプアニメは分割2クールで売れたら続きって感じにしてるよね >クオリティ安定するから皆これでいけばいいのに 他はともかくワンピクラスだとそうもいかないんじゃない? 連載中ずっとアニメやってることが大事というか…
97 19/10/14(月)16:30:21 No.630561767
原作の補完やって引き伸ばしてくれればいいんだけど安易にやると原作の展開と矛盾起こしまくるからなぁ…
98 19/10/14(月)16:30:42 No.630561844
最初のアニオリは面白かったけどなあ グランドライン突入時にオカマが追いかけてきたりしたけどアッサリ流して影響出ないようにしたし
99 19/10/14(月)16:30:59 No.630561907
>鰤は逆にアニオリの方が面白いこともあったな バトルの最中に急にコーヒーブレイク入ったウルキオラがずるい
100 19/10/14(月)16:31:42 No.630562038
作画は相変わらずいいけどマム編より見るとの辛いわ
101 19/10/14(月)16:31:46 No.630562050
何だかんだで視聴率安定してるってことは一般の人は特に不満ないんだろうか
102 19/10/14(月)16:32:02 No.630562107
まあワンピは昔ながらの子供向けアニメみたく視聴率を稼いで保たせるってタイプだからな…深夜アニメは円盤売れないと絶望的だがワンピファンは円盤買うような層少ないだろうし
103 19/10/14(月)16:32:23 No.630562172
DBは引き伸ばしだけで終わるという話の話数を誰も言わないからいまいち信用ならない
104 19/10/14(月)16:32:59 No.630562296
>何だかんだで視聴率安定してるってことは一般の人は特に不満ないんだろうか アニメだけ見てるみたいな人もいるだろうからね 先の展開なんて知らないから展開遅くてもそんなに気にしないし
105 19/10/14(月)16:33:04 No.630562311
>何だかんだで視聴率安定してるってことは一般の人は特に不満ないんだろうか サザエさんとかも高視聴率だしあんまテンポとか気にしない視聴者が多いんじゃない
106 19/10/14(月)16:33:06 No.630562317
ワの国の最初のほう単純に話もつまんないから余計きつい
107 19/10/14(月)16:33:46 No.630562451
俺ドレスローザ編あたり未読だったからアニメだけで追ってたけどくそつらかったよ…
108 19/10/14(月)16:34:31 No.630562623
>先の展開なんて知らないから展開遅くてもそんなに気にしないし 気になるよ!さすがに!
109 19/10/14(月)16:34:58 No.630562718
惰性で観てくれるってのも大きいコンテンツでしか出来ないことだよね
110 19/10/14(月)16:35:05 No.630562740
作画良くなっただけマシだと思う 戦争編とか原作盛り上がってた時期なのにアレ過ぎた
111 19/10/14(月)16:35:06 No.630562749
>俺ドレスローザ編あたり未読だったからアニメだけで追ってたけどくそつらかったよ… ドレスローザは雑誌で追っててもキツいから安心して欲しい
112 19/10/14(月)16:35:19 No.630562810
>惰性で観てくれるってのも大きいコンテンツでしか出来ないことだよね サザエさんみたいなもんか…
113 19/10/14(月)16:35:27 No.630562835
セル「ちくしょーちくしょー!完全体に……完全体にさえなればー!」 ベジータ「はーっはっはっは!」 セル「ちくしょーちくしょー!完全体に……完全体にさえなればー!」 ベジータ「……おい、お前の言う完全体とやらは、そんなにすごいのか?」 セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに……」 ベジータ「ほう、本当に強くなるんだな?」 セル「そうだ、完全体にさえなればお前などに……」 ベジータ「…………」 セル「ちくしょーちくしょー!完全体に……完全体にさえなればー!」 トランクス「……いったい何を話してるんだ?」 セル「ちくしょーちくしょー!完全体に……完全体にさえなればー!」 ベジータ「おい、なってみろよ。完全体に」 セル「なんだと!?」 ナレーション「いったい、どうなってしまうのか!? 」
114 19/10/14(月)16:35:30 No.630562847
原作の展開知らなくてもあっここ引き伸ばしてるな…?ってわかっちゃうんだよな
115 19/10/14(月)16:36:05 No.630562987
つべに丸上げ上がるけど再生数すごいもんな
116 19/10/14(月)16:36:16 No.630563027
原作が面白い分落差がひどい
117 19/10/14(月)16:36:20 No.630563036
>ナレーション「いったい、どうなってしまうのか!? 」 この回コピペでしか知らないから一回ちゃんと見てみたいな
118 19/10/14(月)16:36:26 No.630563058
コナンみたいに再放送挟んでストック貯めたりできないのか
119 19/10/14(月)16:36:49 No.630563150
>原作の展開知らなくてもあっここ引き伸ばしてるな…?ってわかっちゃうんだよな だって絶対そんなに必要ないだろって間の取り方するんだもん…
120 19/10/14(月)16:37:05 No.630563205
改善されないって事はやっぱ公式に動きがあるレベルに直接文句が行ってないんだろうな… 制作の都合があるからそう簡単に変化させれないけどあんまりにも文句だらけだったら改善する努力するでしょ
121 19/10/14(月)16:37:31 No.630563306
魚人島パンクハザードドレスローザ編は連続で面白くない
122 19/10/14(月)16:37:51 No.630563375
つべの海外字幕付きライブ配信とかまぁ違法なんだろうが同接3万とかいってるしなぁ
123 19/10/14(月)16:38:01 No.630563423
スムージーの強い所 ジェルマの出番大幅アップ ペコムズのスーロン化 マム編は読者が見たかつアニオリを上手いことやってた気がする それでもカタクリ戦に21話は使い過ぎだが
124 19/10/14(月)16:38:15 No.630563469
コラさんの演技力で繋ぐぜ!
125 19/10/14(月)16:38:26 No.630563501
一話からマネーパワーマシマシで作り直してほしい
126 19/10/14(月)16:38:32 No.630563525
DBアニメは翌週と話がつながらないこともままあったよ 大体ナメック星編最終盤辺り
127 19/10/14(月)16:38:36 No.630563540
>改善されないって事はやっぱ公式に動きがあるレベルに直接文句が行ってないんだろうな… >制作の都合があるからそう簡単に変化させれないけどあんまりにも文句だらけだったら改善する努力するでしょ 文句以前に普通に視聴率取れてるんだろ
128 19/10/14(月)16:38:42 No.630563554
>この回コピペでしか知らないから一回ちゃんと見てみたいな 次の回もセルがはあああああああああ!!!! って変身するだけでAパートが終わって煙晴れてクリリンがあわわいうだけでBパートが終わる
129 19/10/14(月)16:39:04 No.630563627
>それでもカタクリ戦に21話は使い過ぎだが なそにん
130 19/10/14(月)16:39:29 No.630563702
何より原作に追いつかないように作るのが条件だろうからなぁ
131 19/10/14(月)16:39:30 No.630563707
>>改善されないって事はやっぱ公式に動きがあるレベルに直接文句が行ってないんだろうな… >>制作の都合があるからそう簡単に変化させれないけどあんまりにも文句だらけだったら改善する努力するでしょ >文句以前に普通に視聴率取れてるんだろ だから変化させないする必要がないというね
132 19/10/14(月)16:39:34 No.630563719
>それでもカタクリ戦に21話は使い過ぎだが 普通のアニメの2クール分じゃないか...
133 19/10/14(月)16:40:11 No.630563844
>一話からマネーパワーマシマシで作り直してほしい アラバスタ辺りまでは普通にいい感じのアニメだったからそこまでは別に…
134 19/10/14(月)16:40:46 No.630563964
下手にアニオリ挟むと作者が温めてた展開と矛盾が出てしまうのが辛い
135 19/10/14(月)16:40:58 No.630564001
ワンピース改でまた一儲けできそうだな
136 19/10/14(月)16:41:18 No.630564068
もともと原作でも継続的にカタクリと戦ってたから仕方ないかもしれないけど それにしてもこいつらいつまでも戦ってんな…ってなったな
137 19/10/14(月)16:41:31 No.630564107
一度終わって纏めてやるんじゃ駄目なんだろうか 別にアニメは終わって困るわけじゃないだろう
138 19/10/14(月)16:41:38 No.630564136
>何より原作に追いつかないように作るのが条件だろうからなぁ テンポよく作るとすぐに追いついちゃうしそうなるとアニオリ挟む必要があるけどアニオリも原作者チェックが必要だろうしね 尾田先生に負担がかかることを考えるとアニオリもホイホイとできない...
139 19/10/14(月)16:41:44 No.630564163
犬夜叉の髪の子エロいよね
140 19/10/14(月)16:41:44 No.630564164
アニメ頑張らないと死んじゃうようなレベルの作品じゃないからな… そもそも映画は大ヒットだし
141 19/10/14(月)16:42:10 No.630564260
>一度終わって纏めてやるんじゃ駄目なんだろうか >別にアニメは終わって困るわけじゃないだろう 作ってる人たちが困ると思う
142 19/10/14(月)16:42:12 No.630564267
ワンピにはカメハウス枠が無いからな
143 19/10/14(月)16:42:25 No.630564313
映画のある年はいったんテレビアニメお休みして1年準備とかしてストック稼いでも構わないのに…
144 19/10/14(月)16:42:27 No.630564321
今やってる辺りって横綱だのホールデムだの微妙な敵出されてちょうど原作でもあんまり面白くない時期だったから余計に引き伸ばしがキッツい せめて三害とかカイドウで引き伸ばしてくれよ
145 19/10/14(月)16:42:38 No.630564360
>一度終わって纏めてやるんじゃ駄目なんだろうか >別にアニメは終わって困るわけじゃないだろう 他の番組より視聴率取れてるから困る すごい売れてるコンテンツってのは色々な事情が噛み合って大変なんだ
146 19/10/14(月)16:43:25 No.630564518
今のご時勢いい時間帯のアニメで視聴率取れるって貴重だしな… あとはちびまる子とサザエ辺りか?
147 19/10/14(月)16:44:05 No.630564646
亀ハウス枠として今日のマキノさんやろう
148 19/10/14(月)16:44:14 No.630564678
どうせアニオリやるんだったら対ルフィ戦後のカタクリとか見たいんだよなぁ
149 19/10/14(月)16:44:39 No.630564754
この間のスタンピードに繋がるアニオリも地味に酷かったな その話でハンコックと再開したはずなのにスタンピード内でルフィがハンコックに久しぶりだな!って言っちゃうという せめてそこら辺は設定合わせろよって思ってしまった
150 19/10/14(月)16:45:20 No.630564909
>一話からマネーパワーマシマシで作り直してほしい スペシャルでやってたじゃん
151 19/10/14(月)16:45:31 No.630564958
原作がサラッと流すと逆に尾田先生アニメに配慮してんのかしらって邪推するようになってしまった
152 19/10/14(月)16:45:32 No.630564960
一段落したらテンポ直したワンピース改頼むぞ
153 19/10/14(月)16:46:05 No.630565088
以前キテレツ県で流れてた時見てて自分は週5で流れてて何とか許せるテンポだった
154 19/10/14(月)16:46:11 No.630565109
>亀ハウス枠として今日のマキノさんやろう マキノさんに限らず今まで訪れた島の現在の様子を引き延ばしに使えばいい 原作扉絵で時々やってるやつ
155 19/10/14(月)16:46:22 No.630565150
今のはいいけど前OPの作画とかホント酷かった…
156 19/10/14(月)16:46:32 No.630565179
>あとはちびまる子とサザエ辺りか? BORUTOブラクロも稼いでるらしい 後はポケモンとか
157 19/10/14(月)16:47:13 No.630565329
今後出てくるんだしカリブーの扉絵アニメ化すればいいのに 需要あるかは知らん
158 19/10/14(月)16:47:14 No.630565335
30分枠を二つで分ける方式やってるアニメあるけど ワンピースとか長寿ほどまさにやるべきかと
159 19/10/14(月)16:47:28 No.630565385
サザエコナンまる子は安定している
160 19/10/14(月)16:47:33 No.630565396
話が全然進まなくてインペルダウン含めると終わるのに1年くらいかかった頂上決戦編より酷いの?
161 19/10/14(月)16:48:03 No.630565500
ここ1ヶ月くらい本当引き伸ばし酷い ワノ国も最初は普通に良かったのにな
162 19/10/14(月)16:48:25 No.630565573
コナン安定してるかな… とんでも理論のアニオリや昔の再放送ばかりやってるけど…
163 19/10/14(月)16:48:51 No.630565668
ブラクロもよく続いてるな… 1年くらいで終わると思ってた
164 19/10/14(月)16:49:07 No.630565723
ブラクロも結構長くやってるけどあれももうすぐ追いついちゃうんじゃないか まだ大丈夫か
165 19/10/14(月)16:49:09 No.630565725
ヒロアカは分割で上手い事やってんな
166 19/10/14(月)16:49:36 No.630565823
ここまでして無理にアニメ続ける必要性がわからない しばらく休止して原作ストックがまとまってから定期的にアニメ化すればいいのに
167 19/10/14(月)16:49:39 No.630565836
コナンはやろうと思えばいくらでも水増し出来るのが強いな
168 19/10/14(月)16:49:47 No.630565865
体力ないので間を開けます って路線で小粒になっちゃったのがウルトラマンやガンダムなんだけど DBがアニメやってなくても現役維持できてるの見ると別にそれは関係ないのかもしれない
169 19/10/14(月)16:49:54 No.630565883
頑張らないでも売れてるんだからこれ以上コストかけるのは無駄だよね! いやそうだけどさあ…
170 19/10/14(月)16:50:20 No.630565980
>コナン安定してるかな… >とんでも理論のアニオリや昔の再放送ばかりやってるけど… してるよ
171 19/10/14(月)16:50:23 No.630565994
>コナン安定してるかな… >とんでも理論のアニオリや昔の再放送ばかりやってるけど… キャラクターコンテンツとしての力じゃないの
172 19/10/14(月)16:50:36 No.630566037
このまま視聴率激落ちしたら色々考えるだろうけどそうじゃないって事はそのまま行くんだろう…
173 19/10/14(月)16:51:02 No.630566127
作画って今改善してんのかなぁ パールさんの辺り再放送で見たら酷すぎたけど
174 19/10/14(月)16:51:37 No.630566254
>コナンはやろうと思えばいくらでも水増し出来るのが強いな 増え続ける犠牲者
175 19/10/14(月)16:51:46 No.630566290
ワンピースの代わりになるのドラゴンボール位だ 交互にやっても良いかもしれんが