ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/14(月)15:38:16 No.630551411
>コイツ主人公なのにモテなさすぎじゃね?
1 19/10/14(月)15:38:48 No.630551510
ひでえ…
2 19/10/14(月)15:39:11 No.630551576
モテてどうすんの
3 19/10/14(月)15:39:18 No.630551599
兄貴の劣化コピーだし
4 19/10/14(月)15:40:13 No.630551772
ごめん笑った
5 19/10/14(月)15:40:17 No.630551787
>コイツ主人公なのにモミアゲすぎじゃね?
6 19/10/14(月)15:40:20 No.630551797
モテたところで本人の好みは…
7 19/10/14(月)15:40:57 No.630551929
どうせ長生きできないんだから悲しむ女は少ない方がいいだろという神からの配慮
8 19/10/14(月)15:41:44 No.630552068
いやモテてるでしょ
9 19/10/14(月)15:41:47 No.630552078
火澄と出会ってからはモテモテだったし…
10 19/10/14(月)15:41:48 No.630552084
小説版だとそこそこモテる というか原作でも終盤めっちゃモブにモテてただろ!
11 19/10/14(月)15:42:09 No.630552152
ネガティブな引用の度に現れると思ったら遂にポジティブな引用にまで現れる様になったか
12 19/10/14(月)15:42:21 No.630552186
番長とか人食いピアノとか
13 19/10/14(月)15:42:40 No.630552251
改変してネガティブになってる!
14 19/10/14(月)15:43:21 No.630552391
モテてはいるよ 歩くんに踏み込んできてくれた女が恋情とか持ってないひよひよさんだけだっただけで
15 19/10/14(月)15:43:22 No.630552396
兄貴のコピーのはずなのに本人めっちゃ前向きに生きててタラシだよね...
16 19/10/14(月)15:43:49 No.630552494
兄貴はもっとモテる
17 19/10/14(月)15:44:09 No.630552567
モテるだろ 鳴海清隆の弟として
18 19/10/14(月)15:44:18 No.630552597
一応ソードマスターじゃない方のヒロインも惚れた感じの描写はあったぞ まあその後ソードマスターの方のヒロインの出番しかなくなるけど
19 19/10/14(月)15:44:23 No.630552616
定期的にカタログに現れては勝手に不幸になる安楽椅子探偵
20 19/10/14(月)15:44:43 No.630552682
外伝の女の子達が見舞いに来て曇るだけの薄い本読みたい 特に鋼鉄番長に出てくる娘
21 19/10/14(月)15:44:53 No.630552714
最終回でひっそり泣いてる男
22 19/10/14(月)15:44:53 No.630552716
女に助けられてばっかだったくせに
23 19/10/14(月)15:45:32 No.630552843
>番長とか人食いピアノとか 氷の剣鬼とか柚森のババアも忘れないで!
24 19/10/14(月)15:45:34 No.630552850
>惚れた女を兄貴に取られたくせに
25 19/10/14(月)15:46:14 No.630553001
>火澄からはモテモテだったし…
26 19/10/14(月)15:46:54 No.630553140
>惚れた女を兄貴に取られたくせに バス停で小学生に絡んでくる酔っ払いもどうかと思うよ
27 19/10/14(月)15:47:10 No.630553196
男にモテるけどそりゃ惚れるわみたいな展開ばっかだな 時限爆弾があってから特に
28 19/10/14(月)15:47:10 No.630553197
恋愛だけが幸福じゃないし鳴海さんがこれから恋愛したって辛くなるだけでしょ?
29 19/10/14(月)15:47:47 No.630553314
恋愛したって子孫残せないからね…
30 19/10/14(月)15:48:44 No.630553513
何もかも兄貴の劣化コピーとはいえオリジナルが0だった精子は何も劣化しないから安心して欲しい
31 19/10/14(月)15:49:51 No.630553756
でもこの漫画で一番モテてるかんじすんの鳴海兄弟だと思う メインが誰それに惚れられてたで思い出すとこいつら以外メガネくらいしか思い出せない
32 19/10/14(月)15:50:39 No.630553922
番長のバレリーナは好みもピッタリだし… でも幸せにはなれないだろうな
33 19/10/14(月)15:50:40 No.630553925
引用祭りが始まると不幸になる呪いでもかかってるのかコイツは
34 19/10/14(月)15:51:02 No.630554013
>恋愛だけが幸福じゃないし鳴海さんがこれから恋愛したって辛くなるだけでしょ? いやあ少なくとも本人は晩年少しだけ安らかになれるよ だから絶対に恋愛しないね幸せに見えちゃいけないし
35 19/10/14(月)15:51:56 No.630554213
1番モテてるのはアイズだろう 世界的ピアニストなんだし
36 19/10/14(月)15:52:27 No.630554316
最初は恋愛面の境遇は話の展開のためのものかと思ったけど 作者の他作品見ると性癖の犠牲者な気がしてきた
37 19/10/14(月)15:53:22 No.630554505
他の作品見てもまともにヒロインとくっついたのある...?
38 19/10/14(月)15:53:37 No.630554554
>>コイツ主人公なのにモテなさすぎじゃね? この世界の主人公様は清隆だし…
39 19/10/14(月)15:54:19 No.630554698
兄貴の次くらいにはモテるよ
40 19/10/14(月)15:54:51 No.630554811
兄貴に惚れる女の一部はこいつにも惚れるだろうな
41 19/10/14(月)15:55:27 No.630554921
キリエちゃんはどう思う?
42 19/10/14(月)15:55:43 No.630554964
>兄貴に惚れる女の一部はこいつにも惚れるだろうな 兄貴の代わりとしてね
43 19/10/14(月)15:55:52 No.630554994
フラグぶち折ってるだけでモテるよね まあモテても子どもは作れないんですけどね…
44 19/10/14(月)15:56:06 No.630555052
モテるけどその対象は事前か事後に兄貴のことも知るよ そういう運命だから
45 19/10/14(月)15:56:23 No.630555102
小説版電子化しないかなあ
46 19/10/14(月)15:56:42 No.630555165
ほら...兄貴のこと知らずに歩に惚れた場合なら...
47 19/10/14(月)15:56:49 No.630555196
まずコミックスの完全版からだ
48 19/10/14(月)15:56:56 No.630555215
大体どの作品もヒロインというか好きな人関連で問題生まれてるような
49 19/10/14(月)15:57:06 No.630555246
>他の作品見てもまともにヒロインとくっついたのある...? 絶園はキチガイのふりをした常識人は彼女が出来たし左門さんは結婚したし 虚構推理は普通に彼女持ちで相撲も頑張らないと宇宙人に食われるけど彼女が出来たよ
50 19/10/14(月)15:57:31 No.630555335
清隆様の弟!
51 19/10/14(月)15:57:35 No.630555350
スレ画に惚れそうな子は100%兄貴に惚れる そういう世界の理
52 19/10/14(月)15:57:59 No.630555435
午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… 不幸な人?うん…
53 19/10/14(月)15:58:45 No.630555592
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… 鳴海清隆の弟
54 19/10/14(月)15:58:49 No.630555605
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… 不幸でなければならない人
55 19/10/14(月)15:58:52 No.630555612
どっかの王様は好きになった人間の子恋仲になり子どもも埋めたからセーフ!
56 19/10/14(月)15:59:00 No.630555632
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… >不幸な人?うん… ただ一人でひっそりと死んでいく末路を待つ子
57 19/10/14(月)15:59:02 No.630555638
>絶園はキチガイのふりをした常識人は彼女が出来たし左門さんは結婚したし 常識人の振りしたキチガイの方も手をつなぐまでは進展しただろ!
58 19/10/14(月)15:59:12 No.630555683
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… 清隆の弟だろ?
59 19/10/14(月)15:59:12 No.630555684
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… 清隆の弟
60 19/10/14(月)15:59:15 No.630555697
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… スペア
61 19/10/14(月)15:59:41 No.630555786
ひでえ…
62 19/10/14(月)15:59:57 No.630555849
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… 神の弟
63 19/10/14(月)16:00:03 No.630555864
酷いけど何も間違ってない…
64 19/10/14(月)16:00:10 No.630555891
>常識人の振りしたキチガイの方も手をつなぐまでは進展しただろ! あのキチガイは善意だけそういうことしそうだし…
65 19/10/14(月)16:00:15 No.630555907
城平先生ー!なんとかしてくれー!
66 19/10/14(月)16:00:16 No.630555909
>スペア クソ母親来たな
67 19/10/14(月)16:00:23 No.630555943
天賀井さんの正輝くんは穏やかに酷い境遇だったと思う
68 19/10/14(月)16:00:37 No.630555990
>神の交換部品
69 19/10/14(月)16:01:01 No.630556067
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… 鳴海清隆の弟
70 19/10/14(月)16:01:22 No.630556140
同じ作者のキャラでもおひい様や天賀井さんは曇らなかったな
71 19/10/14(月)16:01:28 No.630556159
ピアノは血じゃありません心で弾くものです ってどういう意味で言ってたのか俺には分からない...
72 19/10/14(月)16:01:32 No.630556169
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… 全てを0にしてくれる最後のピース
73 19/10/14(月)16:01:44 No.630556211
アルミニウムの人生はボロボロ
74 19/10/14(月)16:01:52 No.630556241
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… 兄貴に信頼のおけるヒロインポジを派遣してもらった弟
75 19/10/14(月)16:01:57 No.630556259
>他の作品見てもまともにヒロインとくっついたのある...? 赤バラ様…ステラとくっ付いて子供まで生まれる 吉野…事件の後で葉風と付き合う 天賀井さん…真木くんと家族関係になる おひいさま…九郎先輩の精子を飲む関係 みんなハッピーエンドヨシ!
76 19/10/14(月)16:02:24 No.630556339
自分の音楽を取り戻せたんだ!不幸なんてこたぁないぜ!
77 19/10/14(月)16:02:36 No.630556386
>天賀井さんの正輝くんは穏やかに酷い境遇だったと思う 年上の同級生が孫になるのいいよね…
78 19/10/14(月)16:02:37 No.630556391
>クソ母親来たな あのクソ母もクソ母で清隆の事はピアニスト以外の将来を許さなかった時点で 紛れもなく毒親だよね・・・
79 19/10/14(月)16:02:45 No.630556422
かわいたノドに流し込んだ甘い香り 心が次から次へと溢れ出す…
80 19/10/14(月)16:02:52 No.630556442
>城平先生ー!なんとかしてくれー! もっと試練を課した方がいいんです?
81 19/10/14(月)16:02:58 No.630556467
虚構推理の元カノはなよっとした年下の子と 幸せにやっているところは見たい
82 19/10/14(月)16:03:28 No.630556552
>吉野…事件の後で葉風と付き合う del!111!!1
83 19/10/14(月)16:03:57 No.630556655
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… カタログにいたらまた悲惨な境遇のキャラとかの引用祭りが始まったことを察せる
84 19/10/14(月)16:04:22 No.630556744
>虚構推理の元カノはなよっとした年下の子と >幸せにやっているところは見たい でも好みとは正反対のゴリマッチョな先輩にほだされて付き合っちゃうのとかもいいですよね
85 19/10/14(月)16:04:24 No.630556755
あれ弟も子供作れないんだっけ?
86 19/10/14(月)16:04:27 No.630556769
>午前中のスレもそうだが「」は歩をなんだと思ってるんだ… 世界一格好良い失恋男
87 19/10/14(月)16:04:47 No.630556825
歩が異世界転生したら「英雄キヨタカ様の再来だ!」って持ち上げられると言われてたのが印象に残ってる
88 19/10/14(月)16:04:58 No.630556859
>あれ弟も子供作れないんだっけ? 清隆のクローンだからね
89 19/10/14(月)16:05:50 No.630557027
精子ないやつのクローンが精子持ってる訳ないし…
90 19/10/14(月)16:05:51 No.630557032
>吉野…事件の後で葉風と付き合う >あのキチガイは善意だけそういうことしそうだし… いやさすがにそこまではしないかな…しないかも…
91 19/10/14(月)16:06:11 No.630557090
もみあげは特に伸びずに終わった主人公
92 19/10/14(月)16:06:47 No.630557207
さあ
93 19/10/14(月)16:07:07 No.630557270
>もみあげは特に伸びずに終わった主人公 あんたが犯人だーっ!(みょーん
94 19/10/14(月)16:07:11 No.630557281
>歩が異世界転生したら「英雄キヨタカ様の再来だ!」って持ち上げられると言われてたのが印象に残ってる 最初に会った親切なエルフの女の子が最終的に清隆の仕込みなんだろ?ってレスで「」は頭城平先生なの?ってなった…
95 19/10/14(月)16:07:23 No.630557310
>でも好みとは正反対のゴリマッチョな先輩にほだされて付き合っちゃうのとかもいいですよね し、死んでる…
96 19/10/14(月)16:07:28 No.630557328
設定的にもラストのオチ的にも清隆のスペックを一部でも超える事は無いよね 不完全だから子作りできるって考え方も無くはないけど
97 19/10/14(月)16:09:02 No.630557622
>最初に会った親切なエルフの女の子が最終的に清隆の仕込みなんだろ?ってレスで「」は頭城平先生なの?ってなった… 異世界行ったら英雄を祀るキヨタカ教の信者がわんさか歩に惚れてくれるよ
98 19/10/14(月)16:09:28 No.630557721
実際子種なしのクローンは子種なしになるのだろうか
99 19/10/14(月)16:09:29 No.630557724
あの清隆が歩に子供できる可能性残してるとは思わないけどなぁ
100 19/10/14(月)16:09:55 No.630557809
なんだろうな 最後のあそこで殺さないでも後悔させるぐらい苦しめられたら越えられたんだろうか
101 19/10/14(月)16:10:03 No.630557839
ブレチルみたいな厄介なのを敢えて残せるようにするわけないよね
102 19/10/14(月)16:11:03 No.630558021
兄貴はまあ生きてること自体が苦痛だったみたいだし これから歩の分まで生きるってことはうん
103 19/10/14(月)16:11:07 No.630558039
清隆は歩に子供できたら喜びそうだけど無理だろうな
104 19/10/14(月)16:11:27 No.630558094
清隆の想定を最後にでも越えられたのは優れているところと言えるかもしれない 同じ状況に清隆がなったらどう行動するかは知らない
105 19/10/14(月)16:11:45 No.630558148
カエル相撲はちゃんとハッピーエンドなので是非読んで欲しい
106 19/10/14(月)16:12:52 No.630558368
何だかんだで最後のアレは清隆に結構ダメージ入ったよね
107 19/10/14(月)16:13:41 No.630558530
>何だかんだで最後のアレは清隆に結構ダメージ入ったよね 入ったけどそれ以上に喜んでるよ
108 19/10/14(月)16:13:48 No.630558549
知ってたこととはいえ手塩にかけて育てた弟があんなことになってたら兄貴だってキツいだろ
109 19/10/14(月)16:13:58 No.630558584
別に歩を超える不幸な境遇な主人公っていくらでもいると思うけど不幸な主人公って聞かれたら真っ先に思い出すのなんだろうな...
110 19/10/14(月)16:14:27 No.630558675
引用祭りしたらどうせ歩いるんだろと思いながらカタログ探す 居る
111 19/10/14(月)16:14:27 No.630558677
ルークと歩の双璧ですはい
112 19/10/14(月)16:14:37 No.630558715
最後までリカバリできなかったからですかね…
113 19/10/14(月)16:14:53 No.630558764
>清隆の想定を最後にでも越えられたのは優れているところと言えるかもしれない >同じ状況に清隆がなったらどう行動するかは知らない 清隆は殺すのが一番丸く収まるってわかったらやっちゃうだろ そんな自分が嫌だから殺してもらおうとしたんだし
114 19/10/14(月)16:15:00 No.630558783
他の不幸な主人公は不幸を乗り越えたり未来があるからな…
115 19/10/14(月)16:15:30 No.630558898
越えたというか神は神を殺せなかったというか…
116 19/10/14(月)16:15:44 No.630558945
清隆は過去にヤイバやってるからな やってなんとかなるならやるでしょあの人
117 19/10/14(月)16:15:54 No.630558982
自分の運命も歩の運命も諦めてるだけで基本的に弟大好きだよ清隆
118 19/10/14(月)16:16:28 No.630559082
>越えたというか神は神を殺せなかったというか… 殺したら敗北だから
119 19/10/14(月)16:16:45 No.630559157
>清隆は殺すのが一番丸く収まるってわかったらやっちゃうだろ >そんな自分が嫌だから殺してもらおうとしたんだし 何度も自分で死のうとしても世界がそれを許さないからクローンの歩なら殺してくれるだろうって舞台用意したんだぞ
120 19/10/14(月)16:17:00 No.630559201
>別に歩を超える不幸な境遇な主人公っていくらでもいると思うけど不幸な主人公って聞かれたら真っ先に思い出すのなんだろうな... そもそも「この物語の主人公」が「この世界の主人公」の劣化コピーでしかない時点で どこまでもベリーハードモードだよね・・・
121 19/10/14(月)16:17:02 No.630559209
望めば叶うのに1ミリでも幸せに見えてしまう要素排除したまま笑顔のまま死ぬってのは中々無い気がする
122 19/10/14(月)16:17:53 No.630559362
正直ブレチルさん達のためにそこまでしてやる必要あんのかね 多分やっとの思いで作った曲すら遺せたら幸せだから遺せねえぞ
123 19/10/14(月)16:18:40 No.630559503
>多分やっとの思いで作った曲すら遺せたら幸せだから遺せねえぞ そこはひよのが後で匿名で公開するとか…
124 19/10/14(月)16:18:53 No.630559540
そこまでしないとアイデンティティ崩壊しちゃうし…
125 19/10/14(月)16:19:20 No.630559639
寝静まった深夜に包丁とかで自分を刺せば...なんとか死なないかな...
126 19/10/14(月)16:19:27 No.630559660
片手でしか弾けない曲なんてまず評価されないだろうから
127 19/10/14(月)16:20:07 No.630559767
>正直ブレチルさん達のためにそこまでしてやる必要あんのかね >多分やっとの思いで作った曲すら遺せたら幸せだから遺せねえぞ 自分のことはいろいろと諦めてるけど他の人はそうであってほしくはないってのが行動原理だから
128 19/10/14(月)16:20:24 No.630559830
>寝静まった深夜に包丁とかで自分を刺せば...なんとか死なないかな... 火口に飛び込んだって死ねないぞ
129 19/10/14(月)16:22:49 No.630560278
タワーからダイブしても生きてるコピーさんもいるし どうあがいてもオリジナルは死ねなそう
130 19/10/14(月)16:23:24 No.630560379
歩くん今日だけでめっちゃ曇ってる・・・
131 19/10/14(月)16:24:07 No.630560504
歩ならきっと耐えられる
132 19/10/14(月)16:24:32 No.630560587
早いところ再アニメ化してほしいですよ
133 19/10/14(月)16:25:53 No.630560858
歩くんの希望を叶えるためには笑ってるのに不幸に見える様にしないといけないし…
134 19/10/14(月)16:27:14 No.630561122
歩歩敗北者! 兄も殺せず何も得ず!
135 19/10/14(月)16:27:21 No.630561150
>早いところ再アニメ化してほしいですよ 1クール目と2クール目で公式ページのデザインをがらっと変えよう!
136 19/10/14(月)16:28:00 No.630561271
>早いところ再アニメ化してほしいですよ 20周年という文字を見て目眩がした
137 19/10/14(月)16:29:54 No.630561656
えっケモミミBBAヒロインをアニメで!?
138 19/10/14(月)16:33:59 No.630562499
主役交代とかそんな理由じゃ無く主人公なのに主人公じゃないってどれだけあるのかってレベルな境遇