虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/14(月)14:02:15 完璧な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)14:02:15 No.630532679

完璧な名前貼る

1 19/10/14(月)14:04:32 No.630533101

いるんだな漫画みたいだ

2 19/10/14(月)14:04:35 No.630533110

漫画のチョイ役キャラみたいなナイスな名前しやがって…

3 19/10/14(月)14:04:58 No.630533182

堤はどれだけ盛ってもよい

4 19/10/14(月)14:05:32 No.630533276

久米田漫画みたい…

5 19/10/14(月)14:05:34 No.630533281

ヨシ!

6 19/10/14(月)14:05:35 No.630533285

修繕完了ヨシ!

7 19/10/14(月)14:05:41 No.630533315

逆転裁判とかにいそう

8 19/10/14(月)14:07:23 No.630533645

役割からつけたタイプの名前

9 19/10/14(月)14:07:25 No.630533650

今回は活躍してないのかな盛ヨシ

10 19/10/14(月)14:09:46 No.630534082

治水のエキスパート感あふれる名前しやがって

11 19/10/14(月)14:10:42 No.630534266

名字だけでも十分なのに

12 19/10/14(月)14:11:12 No.630534351

名前に恥じない肩書きと役割だ…

13 19/10/14(月)14:11:48 No.630534457

もはや神の使いだろうこれは

14 19/10/14(月)14:13:20 No.630534755

最高だな堤

15 19/10/14(月)14:14:54 No.630535041

肛門強並に完璧な名前だな…

16 19/10/14(月)14:15:24 No.630535131

堤防作る為に生まれてきたみたいな名前しやがって…

17 19/10/14(月)14:15:29 No.630535141

生まれた瞬間に敷かれたレールすぎる

18 19/10/14(月)14:15:47 a4fjDMMk No.630535187

遊んでんじゃねぇのか人事

19 19/10/14(月)14:16:18 No.630535295

漫画か

20 19/10/14(月)14:17:14 No.630535450

頼りになる名前すぎる…

21 19/10/14(月)14:20:05 No.630535965

名前の付け方が安直すぎる

22 19/10/14(月)14:20:16 No.630536007

堤防の盛り土良し!

23 19/10/14(月)14:20:35 No.630536065

作業完了までしてるネーミングはなかなか無いよ

24 19/10/14(月)14:20:40 No.630536078

苗字が犬養なのに犬嫌いな人だって世の中にいるというのに堤ってやつは…

25 19/10/14(月)14:20:42 No.630536083

土手盛とかもいそうだな 国交省

26 19/10/14(月)14:21:26 No.630536224

どんだけサラブレッドなんだ…

27 19/10/14(月)14:21:41 No.630536268

なるべくして対策本部長になった男

28 19/10/14(月)14:22:14 No.630536371

歯医者・増井菊雄みたいなギャグレベルだな

29 19/10/14(月)14:22:44 No.630536449

堤盛不許可

30 19/10/14(月)14:23:19 No.630536556

ヒューマギア

31 19/10/14(月)14:26:01 No.630537061

肉棒太みたいな名前の人いなかったっけ

32 19/10/14(月)14:27:05 No.630537267

肉欲棒太郎は強烈なネーミングだけど肩書きや言動は全く関係ないキャラクターだった スレ画は完璧

33 19/10/14(月)14:27:49 No.630537431

藤川球児とか名だけで完結するものよりレベルが高い

34 19/10/14(月)14:27:54 No.630537448

>ヒューマギア できません…私の仕事は堤防を盛ることだから…

35 19/10/14(月)14:29:15 No.630537693

盛る人

36 19/10/14(月)14:30:29 No.630537932

この人の採用面接した人は相当楽しかったろうなぁ

37 19/10/14(月)14:30:32 No.630537946

堤防盛りヨシ!

38 19/10/14(月)14:30:32 No.630537948

堤盛人

39 19/10/14(月)14:32:02 No.630538227

200年以上前から治水をしてる一族なのかもしれない

40 19/10/14(月)14:33:53 No.630538607

ちゃんと名前考えろ作者

41 19/10/14(月)14:34:51 No.630538765

でもわかりやすくてあからさまな名前って 覚えやすくて便利だよ

42 19/10/14(月)14:35:46 No.630538938

名前だけでこのポストに付けたんじゃなかろうな

43 19/10/14(月)14:37:36 No.630539294

そりゃ候補者名簿でこの名前見たら即決するわ…

44 19/10/14(月)14:37:45 No.630539326

つつみぃ~~もりよしっ!!って一発ギャグしてほしい

45 19/10/14(月)14:37:51 No.630539344

自分の名前にぴったりの仕事だとやる気も出るだろうな

46 19/10/14(月)14:38:00 No.630539371

>200年以上前から治水をしてる一族なのかもしれない むぅ…もしや苗字ではなく氏姓…?

47 19/10/14(月)14:38:56 No.630539545

おそらく日頃周りから同じことを言われている

48 19/10/14(月)14:39:18 No.630539605

日本が水害に見舞われた今この時のために神が遣わした男よ

49 19/10/14(月)14:40:19 No.630539808

これがライトスタッフってやつか

50 19/10/14(月)14:40:34 No.630539869

>おそらく日頃周りから同じことを言われている それを言うのはお前で100万人目だ!ってやつだな

51 19/10/14(月)14:40:48 No.630539911

日本人のお名前に出た人

52 19/10/14(月)14:42:11 No.630540168

千鳥の大悟みたいなネーミングセンス

53 19/10/14(月)14:42:36 No.630540257

すごいと思ったけど今回の災害じゃなくて以前の災害で話題になってた人なんだな

54 19/10/14(月)14:43:15 No.630540384

襲名制なのかな…?ってなる

55 19/10/14(月)14:43:17 No.630540397

代々堤盛ってた家系なのかな

56 19/10/14(月)14:43:41 No.630540480

でも堤防は決壊したんだよな…

57 19/10/14(月)14:44:27 No.630540631

>でも堤防は決壊したんだよな… 本家みたいなとこで「一族の恥晒しめ!!」とか」言われたんだろうか…

58 19/10/14(月)14:45:27 [水害] No.630540844

闘りてェ・・!!

59 19/10/14(月)14:47:29 No.630541247

これヒューマギアなのか

60 19/10/14(月)14:47:54 No.630541332

何代目なんだ…

61 19/10/14(月)14:48:17 No.630541403

こんな名前の人が緊急時に来てくれたら頼もしいよね

62 19/10/14(月)14:48:43 No.630541469

俺が人事でこんな名前のやつが来たら絶対このポストにつけるわ

63 19/10/14(月)14:50:10 No.630541732

堤は盛良をやっておる

64 19/10/14(月)14:51:57 No.630542058

こういうの見ても親父が利権絡みで付けた名前なんだろうなあ とか思っちゃうから楽しめない

65 19/10/14(月)14:52:48 No.630542193

乳盛りヨシ!

66 19/10/14(月)14:52:54 No.630542217

>肛門強並に完璧な名前だな… ググったら公共放送でダメだった

67 19/10/14(月)14:53:06 No.630542240

>こういうの見ても親父が利権絡みで付けた名前なんだろうなあ >とか思っちゃうから楽しめない そのために苗字まで…

68 19/10/14(月)14:53:08 No.630542244

>こういうの見ても親父が利権絡みで付けた名前なんだろうなあ >とか思っちゃうから楽しめない まるで意味が解らない

69 19/10/14(月)14:56:16 No.630542819

利権云々と言い出す人は大帝

70 19/10/14(月)14:56:44 No.630542908

まあ親も土木関係の仕事なんだろうなってのは分かるが

71 19/10/14(月)14:58:36 No.630543276

>まあ親も土木関係の仕事なんだろうなってのは分かるが 代々土木業を営んできた一族から、その一族を体現する名前のついたのが官僚になるってなんか良いな

72 19/10/14(月)14:58:53 No.630543341

>遊んでんじゃねぇのか人事 こんな名前のやつ来たら俺だったらつい採用しちゃうわ…

73 19/10/14(月)14:59:39 No.630543487

>代々土木業を営んできた一族から、その一族を体現する名前のついたのが官僚になるってなんか良いな 癒着…

74 19/10/14(月)15:00:43 No.630543699

>遊んでんじゃねぇのか人事 >こんな名前のやつ来たら俺だったらつい採用しちゃうわ… こいつにやらせるしかねぇ!ってなるな

75 19/10/14(月)15:01:17 No.630543798

>癒着… 「」官僚=汚職、癒着みたいなイメージで固まってるよね

76 19/10/14(月)15:02:51 No.630544105

多分現場の人に慕われてて下の名前でヨッ!モリヨシさん!って気軽に呼ばれてる

↑Top