虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 八丸の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/14(月)13:49:48 No.630530202

    八丸のアイコンっていつ変わるんだろう

    1 19/10/14(月)13:53:08 No.630530849

    黒八に変わるのってもしかしてもっと後にするつもりだったのかな…

    2 19/10/14(月)13:55:04 No.630531220

    最近ちょっと巻きまくってて打ち切りの心配してるけど これだけ売れてたら大丈夫だよね?

    3 19/10/14(月)13:56:06 No.630531458

    まあ忍者とラグビーよりかは確実に長生きするんじゃないかな

    4 19/10/14(月)13:56:08 No.630531470

    ロボ1巻は単巻で10万叩き出したのに終わったんですよ

    5 19/10/14(月)13:56:41 No.630531573

    次の打ち切り時期には下3つが終わってドベになるんじゃね

    6 19/10/14(月)13:57:55 No.630531818

    >次の打ち切り時期には下3つが終わってドベになるんじゃね ミタマと夜桜はまだわからんぞ

    7 19/10/14(月)13:58:30 No.630531925

    >これだけ売れてたら大丈夫だよね? 火ノ丸より売れてないんだぞ

    8 19/10/14(月)13:59:01 No.630532026

    >>次の打ち切り時期には下3つが終わってドベになるんじゃね >ミタマと夜桜はまだわからんぞ 10週切り狙える逸材にでもならない限りとてもじゃないけど間に合わないと思う

    9 19/10/14(月)13:59:16 No.630532075

    将棋シノビラグビーが先に死ぬだろうからもう一回分くらいは最低でも耐える

    10 19/10/14(月)14:00:04 No.630532244

    次々サム8以下の漫画を掲載してサム8を保護するしかない それが集英社が果たすべき"義"

    11 19/10/14(月)14:01:19 No.630532508

    >将棋シノビラグビーが先に死ぬだろうからもう一回分くらいは最低でも耐える 5巻くらいまでは安泰だな

    12 19/10/14(月)14:01:24 No.630532526

    展開巻いてるのはわかるけど本当に今その話いる?って話ばかりしてる…

    13 19/10/14(月)14:02:18 No.630532693

    >展開巻いてるのはわかるけど本当に今その話いる?って話ばかりしてる… それは初回からだから通常運行だな

    14 19/10/14(月)14:02:49 No.630532783

    つまり別に巻いてるわけじゃないと

    15 19/10/14(月)14:04:15 No.630533029

    姫のその過去は最初会った時にやるべきでは?

    16 19/10/14(月)14:04:17 No.630533035

    急いでおかしな事をするかゆっくりおかしな事をするかの違い

    17 19/10/14(月)14:04:33 No.630533102

    ゲロ吐くほど面白くないから下に何本あろうが打ち切っちゃっていいと思う

    18 19/10/14(月)14:04:42 No.630533130

    >ロボ1巻は単巻で10万叩き出したのに終わったんですよ 逆になんであれ終わっちゃったんだろうね

    19 19/10/14(月)14:04:43 No.630533134

    最強ジャンプあたりにでも移籍すりゃいいんじゃねえかな あっちもろくな漫画ないから岸本先生の新作が来るってだけで大喜びでしょ

    20 19/10/14(月)14:04:45 No.630533140

    前宣伝ほどの評価じゃないにしろそんなに早く打ち切りはないだろう

    21 19/10/14(月)14:05:38 No.630533298

    >逆になんであれ終わっちゃったんだろうね コミック急落してアンケ酷かったから ちなみにアンケは八八よりはマシだった

    22 19/10/14(月)14:06:04 No.630533387

    今回の話だけ見れば多少疑問が出るがまぁいい話っぽいけど 今までの会話と行動を振り返るとこいつやべぇってなる

    23 19/10/14(月)14:06:08 No.630533402

    3巻でどれだけ散体したか分かるから楽しみ

    24 19/10/14(月)14:06:39 No.630533508

    死ぬほど刷って全く売れてない時点でかなり冨を失っているので…

    25 19/10/14(月)14:06:49 No.630533537

    >今回の話だけ見れば多少疑問が出るがまぁいい話っぽいけど >今までの会話と行動を振り返るとこいつやべぇってなる 長期連載で初期の設定と食い違いが出るのは仕方ない

    26 19/10/14(月)14:06:50 No.630533541

    多分次の新連載に捨て駒が来て延命される

    27 19/10/14(月)14:06:52 No.630533548

    >>ロボ1巻は単巻で10万叩き出したのに終わったんですよ >逆になんであれ終わっちゃったんだろうね 1巻から売り上げ下がる一方だったしアンケはずっとドベ常連レベルだったから伸び代皆無で終わっただけだと思う ちなみにロボが終わらなかったらアクタが終わってた可能性大だった

    28 19/10/14(月)14:06:58 No.630533563

    編集長散体しない?

    29 19/10/14(月)14:07:00 No.630533565

    少なくとも絆とかじゃないよね今週の話 依存の代用みたいなアレさがある

    30 19/10/14(月)14:07:23 No.630533643

    >長期連載で初期の設定と食い違いが出るのは仕方ない まだ20話とかしかやってねえよ!

    31 19/10/14(月)14:07:31 No.630533671

    >長期連載で初期の設定と食い違いが出るのは仕方ない 実は今22話らしいな

    32 19/10/14(月)14:07:37 No.630533689

    >少なくとも絆とかじゃないよね今週の話 >依存の代用みたいなアレさがある ナルトも繋がりがどうこう言ってたし ああいう依存っぽいのが岸八の考える繋がりなんでしょ

    33 19/10/14(月)14:08:25 No.630533828

    >>長期連載で初期の設定と食い違いが出るのは仕方ない >実は今22話らしいな そろそろハーフアニバーサリーだな

    34 19/10/14(月)14:08:33 No.630533858

    ロボは最初の頃は掲載順悪くなかったしスレ画みたいにセンターカラー貰った翌週にドベ入りなんて醜態も晒してねえよ

    35 19/10/14(月)14:08:35 No.630533863

    >ナルトも繋がりがどうこう言ってたし >ああいう依存っぽいのが岸八の考える繋がりなんでしょ 嫁さんいる人がそういう絆観でいいのかな…

    36 19/10/14(月)14:08:45 No.630533888

    読者に受ける受けないはともかく渾身の作品でしたって部分も嘘だったっぽいのが悲しい

    37 19/10/14(月)14:09:01 No.630533936

    ナルトに飛び火させるんじゃない!

    38 19/10/14(月)14:09:45 No.630534080

    これで繋がり強いとか言っちゃうと黙八とその姫の繋がりはどんだけ薄っぺらいんだよってなるよね

    39 19/10/14(月)14:09:51 No.630534096

    サム8が酷すぎてナルトも駄目だったみたいに言われるのはつらい

    40 19/10/14(月)14:10:04 No.630534132

    単行本を買いアンケも送る それが読八の"義"

    41 19/10/14(月)14:10:19 No.630534185

    あの後ろ姿でダブらせるのナルトの時に飽きるほど見たやつだ

    42 19/10/14(月)14:10:19 No.630534186

    単行本の表紙はいいよね 岸八が推すのも分かる

    43 19/10/14(月)14:10:21 No.630534194

    >姫のその過去は最初会った時にやるべきでは? 姫の兄はジャイアンで記憶失ってスネ夫と組んでるんだぞ だから今やる必要がある

    44 19/10/14(月)14:10:49 No.630534290

    ロボどころかたくバツアマルガムマリーポロシューダンクロアカ辺りの短期打ち八にも普通に売り上げ負けてるから安心して欲しい

    45 19/10/14(月)14:11:02 No.630534321

    >サム8が酷すぎてナルトも駄目だったみたいに言われるのはつらい ナルトの駄目だった時をさらに酷くした感じだから編集がかなり頑張ったのだけは伝わってくる

    46 19/10/14(月)14:11:20 No.630534375

    >>姫のその過去は最初会った時にやるべきでは? >姫の兄はジャイアンで記憶失ってスネ夫と組んでるんだぞ >だから今やる必要がある そんな伏線あった!?

    47 19/10/14(月)14:11:28 No.630534404

    >これで繋がり強いとか言っちゃうと黙八とその姫の繋がりはどんだけ薄っぺらいんだよってなるよね "勇"もだけど負けた方の印象が悪くなるだけのクソ設定は今からでもどうにかしないとダメよ……

    48 19/10/14(月)14:11:53 No.630534479

    >サム8が酷すぎてナルトも駄目だったみたいに言われるのはつらい 二部からはサム8と同じようなもんじゃない? ぶっちゃけそこまですごい漫画でもないよナルト

    49 19/10/14(月)14:12:14 No.630534547

    >サム8が酷すぎてナルトも駄目だったみたいに言われるのはつらい 別にサム8関係なくナルト糞だったころは普通に叩かれてたろ

    50 19/10/14(月)14:12:22 No.630534577

    チンピラ雑魚侍を大量にお出しした後ヒロインの兄は侍にすらなれず犬死にしたあいつら未満の敗北者ですよ!って話するのは無情すぎる

    51 19/10/14(月)14:12:52 No.630534669

    最初は自分の考えた設定を長々と見せつけたいのかなって思ったけど最近はそれすらなくなってきたし本当に何がしたいのか分からん

    52 19/10/14(月)14:13:08 No.630534717

    姫八も事情語ってないから本当に一方的な思い入れなんだよなこの兄八に似てる的なのも

    53 19/10/14(月)14:13:22 No.630534761

    二部開始から忍界大戦開始までは俺もまったくフォローできないが それ以外は面白かったよ

    54 19/10/14(月)14:13:23 No.630534767

    ナルトはエドテン影達が大量に出てきた辺りから盛り返してきたけど二部の大部分がつまんね…でコラ素材にされまくってたからな

    55 19/10/14(月)14:13:34 No.630534798

    なんか今回良く分からない話だった…

    56 19/10/14(月)14:13:48 No.630534847

    >二部開始から忍界大戦開始までは俺もまったくフォローできないが >それ以外は面白かったよ カグヤとホモ握手はちょっと…

    57 19/10/14(月)14:14:02 No.630534884

    >ぶっちゃけそこまですごい漫画でもないよナルト けどNARUTOには実績があるからこの手の批評は負け犬の遠吠えにしかならないんだ

    58 19/10/14(月)14:14:19 No.630534929

    >姫の兄はジャイアンで記憶失ってスネ夫と組んでるんだぞ えっ??そうなの???

    59 19/10/14(月)14:14:19 No.630534930

    逆再評価され始めるのは何年か前の遊戯王みたいだな

    60 19/10/14(月)14:14:42 No.630535000

    >姫八も事情語ってないから本当に一方的な思い入れなんだよなこの兄八に似てる的なのも これで八八が兄八にそっくりってなると兄八どんだけだよってなるんだけどいいのかな

    61 19/10/14(月)14:15:08 No.630535072

    正直大戦もあれ火影とホモのキャラがよかっただけで別に面白くはなかっただろ

    62 19/10/14(月)14:15:12 No.630535083

    序盤はまだこの難解な用語を読み解けば面白いかも…?って諦め半分で勉強会したりもしたけど 今はもう単純に面白くないってわかってダメだな

    63 19/10/14(月)14:15:19 No.630535110

    >なんか今回良く分からない話だった… 兄八は犬死にするバカで姫八はそんな兄八の面影を八八に一方的に重ねるメンヘラって話だから単純だよ なんて深い絆…!とか目覚め始めたか八八!とか言ってた黙八さんや猫八はバカみたいだけど

    64 19/10/14(月)14:15:46 No.630535181

    >二部開始から忍界大戦開始までは俺もまったくフォローできないが フォローできない期間が長すぎる…

    65 19/10/14(月)14:15:56 No.630535223

    8巻まで出す義を果たせ

    66 19/10/14(月)14:16:00 No.630535239

    ある意味思い入れはあるのかも知れんが人はそれを絆とは呼ばない というエピソードだった

    67 19/10/14(月)14:16:20 No.630535302

    >正直大戦もあれ火影とホモのキャラがよかっただけで別に面白くはなかっただろ キャラが良けりゃ多少アラがあっても面白いんだよ 見ろよキャラが良くない上に話も粗だらけのサムライを

    68 19/10/14(月)14:16:26 No.630535320

    >ある意味思い入れはあるのかも知れんが人はそれを絆とは呼ばない >というエピソードだった やっぱこれナルト→サスケじゃない?

    69 19/10/14(月)14:16:28 No.630535322

    絆があるって設定だけ先行して無理やりエピソードつけたらこんな感じになるかな

    70 19/10/14(月)14:16:31 No.630535330

    >序盤はまだこの難解な用語を読み解けば面白いかも…?って諦め半分で勉強会したりもしたけど >今はもう単純に面白くないってわかってダメだな 外国の本はまず日本語に訳さないと面白いつまらない以前に内容が分からないからな 今はある程度翻訳が進んでこれはつまらないやつだなと分かってしまった

    71 19/10/14(月)14:17:05 No.630535422

    地味に侍と武士の関係性が明かされてたけどこれじゃあ死ぬ奴馬鹿みたいじゃないですか

    72 19/10/14(月)14:17:25 No.630535491

    >地味に侍と武士の関係性が明かされてたけどこれじゃあ死ぬ奴馬鹿みたいじゃないですか 猫八も言ってただろバカだって

    73 19/10/14(月)14:18:01 No.630535591

    普通の馬鹿は切腹して死ぬけど突き抜けた馬鹿だと武神チェッカーをすり抜けられるらしい バトロワの侍でわかった

    74 19/10/14(月)14:18:08 No.630535609

    そもそも絆生まれるほどの期間もなけりゃ短期で絆が生まれるような事も何一つ起きてないからな

    75 19/10/14(月)14:18:11 No.630535620

    ホモと柱間がいいキャラだったからカグヤあたりの微妙なところは見ないふりできたけどサム八はそういうカバーできる要素がない

    76 19/10/14(月)14:18:18 No.630535635

    意味深に出てきた黙八よりジャイ八の方がずっと強いのが酷い

    77 19/10/14(月)14:18:23 No.630535654

    人間の最も強い感情は惰性って言われることあるけど ナルト2部が売れてたこと考えるとなんか納得しそうになる

    78 19/10/14(月)14:18:49 No.630535733

    義だの勇だのふわふわした精神論を支柱にしたせいでクズ敵が出れば出るほどこいつらどうなってんの感が増す

    79 19/10/14(月)14:18:50 No.630535740

    地元の本屋の新刊の平台にも棚にも本が無かったから探したら平台の下の段を積まれてた… 普段サイン色紙とか造花入れた花瓶しか置いて無いのに…

    80 19/10/14(月)14:18:51 No.630535741

    八八が事情を全く知らなくてもパワーアップ出来るってどういう仕組みなんだろう? 一方的な思い込みでいいなら誰でもいいって事になるんじゃ…

    81 19/10/14(月)14:19:10 No.630535806

    そもそも誰だよ黙八 急に出てきて意味深なこと言ってくるんじゃねえ

    82 19/10/14(月)14:19:11 No.630535810

    鍵とかまで知ってる謎の男だからな黙八 まあカツ八を瞬殺出来るジャイ八より断然弱いんだけど

    83 19/10/14(月)14:19:20 No.630535835

    岸八語能力検定八級がないとまず初見では読み解けない怪書だからな…

    84 19/10/14(月)14:19:45 No.630535904

    というか今回八八なんもしてないよね 目覚めはじめたの姫八のほうだよね 猫八は一体何を見てるの

    85 19/10/14(月)14:19:57 No.630535947

    >というか今回八八なんもしてないよね >目覚めはじめたの姫八のほうだよね >猫八は一体何を見てるの 目が見えぬ

    86 19/10/14(月)14:20:00 No.630535955

    毎回疑問点が出てくるの読んでいてストレスになっている

    87 19/10/14(月)14:20:01 No.630535959

    ナルトだと今の話数ってどのあたり?

    88 19/10/14(月)14:20:04 No.630535963

    そうだな練習試合でイケ八相手に無双してるジャイ八の方が強いのは確定してるんだな…

    89 19/10/14(月)14:20:13 No.630535996

    三位一体(姫とホルダーの間には何もない)とかもだけど 岸八の考える絆みたいなのってなんか一方的なの多くない…?

    90 19/10/14(月)14:20:27 No.630536036

    >猫八は一体何を見てるの 拙者盲目故何も見えん

    91 19/10/14(月)14:20:31 No.630536050

    >毎回疑問点が出てくるの読んでいてストレスになっている 謎が謎を呼ぶ展開! 謎を楽しめ!

    92 19/10/14(月)14:20:44 No.630536093

    >義だの勇だのふわふわした精神論を支柱にしたせいでクズ敵が出れば出るほどこいつらどうなってんの感が増す そんなサムライが多すぎるせいでアタ八の目的の方が正しいのでは?ってなってくる

    93 19/10/14(月)14:20:55 No.630536127

    >ナルトだと今の話数ってどのあたり? ザブザ戦辺り?

    94 19/10/14(月)14:21:02 No.630536150

    https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325026381 ナルトだとこのへん

    95 19/10/14(月)14:21:23 No.630536218

    書き込みをした人によって削除されました

    96 19/10/14(月)14:21:30 No.630536239

    黙八がアタ八の関係者じゃなかったら驚きだけどズラシもあるからなあ

    97 19/10/14(月)14:21:51 No.630536296

    >猫八は一体何を見てるの お前は結論を焦りすぎる

    98 19/10/14(月)14:22:07 No.630536344

    >三位一体(姫とホルダーの間には何もない)とかもだけど >岸八の考える絆みたいなのってなんか一方的なの多くない…? 今回キーホルダーは何一つ絡んでないしな 今回っていうかしばらく前からか

    99 19/10/14(月)14:22:07 No.630536346

    ジャイ八のときと違って姫八がどうのと言おうにも 黙八側も姫いるんだから何の言い訳にもならん 強盗殺人犯以下だよ

    100 19/10/14(月)14:22:12 No.630536363

    >8巻まで出す義を果たせ 忍者ラグビーあたりが先に死ぬとして 新連載もつまんなかったらナルトへの義でそこらへんまでやるんじゃないかな

    101 19/10/14(月)14:22:28 No.630536402

    素直に負けを認める潔いサムライは自然淘汰されるから上弦みたいな生き汚い奴らばかり残るってわけよ

    102 19/10/14(月)14:22:37 No.630536427

    謎が謎を呼んでもヒキが良ければそれなりには読めるはずなんだけどヒキが特に面白いわけでは無い

    103 19/10/14(月)14:22:40 No.630536438

    >ナルトだと今の話数ってどのあたり? 22話は丁度再不斬と白が出てきた辺り

    104 19/10/14(月)14:23:00 No.630536502

    兄八は触っちゃダメって言われてたロッカーボール勝手に触ったのも不問にしてもらった上に現役の姫から侍のなり方アドバイスしてもらったのに それを無視して勝手に切腹して妹の目の前で勝手に死んだバカだから同情すら出来ない

    105 19/10/14(月)14:23:56 No.630536678

    8巻だとまだ一年以上続くことになるのか

    106 19/10/14(月)14:24:04 No.630536701

    つーか兄八があんな死に方したのにロッカーボールを雑に扱ってる姫八の株も下がる下がる

    107 19/10/14(月)14:24:20 No.630536754

    >謎が謎を呼んでもヒキが良ければそれなりには読めるはずなんだけどヒキが特に面白いわけでは無い そもそも設定の説明がややこしい上矛盾してるだけでそんなに謎でもねえもん アタ8が裏切った理由私欲で済ますんだぞ全然ワクワクしない

    108 19/10/14(月)14:24:23 No.630536764

    >つーか兄八があんな死に方したのにロッカーボールを雑に扱ってる姫八の株も下がる下がる 記憶喪失と思われる

    109 19/10/14(月)14:24:25 No.630536771

    これの連載終了と同時に編八長も散体すると思う

    110 19/10/14(月)14:24:33 No.630536796

    姫はロッカーボールを漬物石にしてたらなくしたんだったか

    111 19/10/14(月)14:25:06 No.630536883

    丁度単行本が出たとこなせいでそこから入門した危篤なやつがジャンプ読むと丁度姫八のおかしな行動を重ねて読むことになるのよね

    112 19/10/14(月)14:25:38 No.630536978

    兄八が犬死にっていうの自体はそうだねとしか言えないから困る 結局姫養成所みたいなので普通に暮らしてたぽいし 妹の為にと酔ってただけの短絡なバカとしかならん

    113 19/10/14(月)14:25:53 No.630537029

    LIGHT WINGの話数は超えたから読み切りとか入れずに3巻は埋まるな

    114 19/10/14(月)14:25:56 No.630537037

    3巻はカツ八が序盤で読めるのでスムーズに散体出来ると考えられる

    115 19/10/14(月)14:26:00 No.630537059

    >丁度単行本が出たとこなせいでそこから入門した危篤なやつ 死ぬ死ぬ

    116 19/10/14(月)14:26:09 No.630537080

    >つーか兄八があんな死に方したのにロッカーボールを雑に扱ってる姫八の株も下がる下がる 辛い記憶過ぎて思い出さないようにしてたからロッカーボールの扱い雑でも問題ないぞ

    117 19/10/14(月)14:26:13 No.630537094

    サムライは恥知らずのクソコテほど生きる力が高くて姫は勝手に思い入れるメンヘラほどバフが強力って事が判明してしまった

    118 19/10/14(月)14:26:15 No.630537110

    >姫はロッカーボールを漬物石にしてたらなくしたんだったか 自分の兄みたいに死人が出かねない危険な代物っての知ってるのにこれはないよな…

    119 19/10/14(月)14:26:17 No.630537118

    >姫はロッカーボールを漬物石にしてたらなくしたんだったか ちげーよ盗まれたんだよ! そんで好み広いから大丈夫とか言ってるしそれで死人も出てる

    120 19/10/14(月)14:26:22 No.630537135

    思い出さないようにしていようがなんだろうが 兄八のような犠牲者を出す可能性のある行動とってる時点でダメ

    121 19/10/14(月)14:26:33 No.630537162

    ロボは内容っていうかやっぱりゴルフ題材は難しかったなって印象が強い

    122 19/10/14(月)14:26:47 No.630537196

    上の方も最終章謳ってるのが増えてきて今後どう転ぶのか読めない

    123 19/10/14(月)14:26:51 No.630537212

    漬物石にしてたら盗まれたんだよ

    124 19/10/14(月)14:26:58 No.630537243

    火ノ丸は単行本売れなかったけどアンケよかったから最後まで描かせてもらえた 八八は単行本の売り上げ火ノ丸以下でアンケは言わずもがななのであとは編八がどこまで忖度するかでしかない

    125 19/10/14(月)14:27:01 No.630537254

    漬物石に関して姫八は記憶喪失だから~ってなんのフォローにもなってない死体蹴りみたいなフォロー入るの好き

    126 19/10/14(月)14:27:03 No.630537259

    ぶっちゃけ兄八って姫八と八八をむりやりカップリングするために突然生えてきたキャラでしかねえのが それすらまともに出来てないけど

    127 19/10/14(月)14:27:42 No.630537405

    >ぶっちゃけ兄八って姫八と八八をむりやりカップリングするために突然生えてきたキャラでしかねえのが >それすらまともに出来てないけど まあ最後に雑に死んだネジみたいなもんだな

    128 19/10/14(月)14:27:47 No.630537421

    >火ノ丸は単行本売れなかったけどアンケよかったから最後まで描かせてもらえた 売れなかったって言っても一巻はサム八の3倍は売れたんだぞ

    129 19/10/14(月)14:27:50 No.630537436

    >ロボ1巻は単巻で10万叩き出したのに終わったんですよ なんでそれで終わるの!?

    130 19/10/14(月)14:28:01 No.630537479

    やっぱどう考えても突然生えてきたよねこの哀しき過去 本来予定されてたとしたらエピソードが意味不明すぎる

    131 19/10/14(月)14:28:03 No.630537483

    記憶があろうとなかろうとまともな姫は誰も漬物石になんかしねーよ!

    132 19/10/14(月)14:28:09 No.630537497

    サム8に関しては「絶対に打ち切られない(であろう)打ち切り漫画」っていう奇跡の産物を目撃できて大層嬉しいよ

    133 19/10/14(月)14:28:40 No.630537590

    >やっぱどう考えても突然生えてきたよねこの哀しき過去 >本来予定されてたとしたらエピソードが意味不明すぎる 城下町二人でデートのときにちらっとでも匂わすとかできるよなぁ…

    134 19/10/14(月)14:28:41 No.630537595

    火の丸は貴重な相撲漫画だから仕方ない 人気ジャンルのサムライでこの体たらくと違う

    135 19/10/14(月)14:28:46 No.630537608

    まだ30話も経ってないのになんでこんな後付け染みた過去話が出てくるんだろう

    136 19/10/14(月)14:28:58 No.630537643

    ネジはスピンオフギャグでメインやってたから退場した時はショックだったし…

    137 19/10/14(月)14:29:01 No.630537656

    兄八を登場させる予定があった形跡がどこにも無いんだよな

    138 19/10/14(月)14:29:02 No.630537659

    主人公とストーリーと設定がダメなだけなのにここまで叩かれるもんかね?

    139 19/10/14(月)14:29:16 No.630537696

    >サム8に関しては「絶対に打ち切られない(であろう)打ち切り漫画」っていう奇跡の産物を目撃できて大層嬉しいよ 正直こんな現象そうそう見られないからずっと続いて欲しい 別にクソ漫画2,3個あるのはいつも変わらんし

    140 19/10/14(月)14:29:21 No.630537717

    >なんでそれで終わるの!? 売れたのは1巻だけでその後猛烈な速度で右肩下がりしたから それでも1年はやらせてもらっただけ恩情よ

    141 19/10/14(月)14:29:32 No.630537755

    うどんみたいな作画もな

    142 19/10/14(月)14:29:34 No.630537759

    >主人公とストーリーと設定がダメなだけなのにここまで叩かれるもんかね? 全部ダメじゃん!!

    143 19/10/14(月)14:29:39 No.630537773

    >主人公とストーリーと設定がダメなだけなのにここまで叩かれるもんかね? 新人ならまあそうだけど実績あってしかもインタビューとか宣伝漫画でだいぶビッグマウスしたからな…

    144 19/10/14(月)14:29:45 No.630537799

    ボールは御神体として奉られてた そのボールで兄が自殺した なのに漬物石として扱ってて無くした とかもう擁護する余地が微塵もないのが本当に酷い 奉ってたボールが子供が簡単に侵入して使える状態だったのはこの際無視するレベル

    145 19/10/14(月)14:29:48 No.630537812

    >やっぱどう考えても突然生えてきたよねこの哀しき過去 >本来予定されてたとしたらエピソードが意味不明すぎる 間違いなく予定されてたアタ八襲来→父八死亡→宇宙へのエピソードも大概だったじゃねえか!

    146 19/10/14(月)14:29:56 No.630537837

    >主人公とストーリーと設定がダメなだけなのにここまで叩かれるもんかね? 絵以外全部ダメなんだからそりゃ原作批判されるわ!

    147 19/10/14(月)14:30:01 No.630537845

    >売れなかったって言っても一巻はサム八の3倍は売れたんだぞ 初週売上で言えばほぼ一緒だよ

    148 19/10/14(月)14:30:07 No.630537869

    >主人公とストーリーと設定がダメなだけなのにここまで叩かれるもんかね? 一番の原因はナルトのファンなら序盤だるくても読んでくれるだろうという岸八の舐め腐った態度だと思う

    149 19/10/14(月)14:30:36 No.630537967

    書き込みをした人によって削除されました

    150 19/10/14(月)14:30:39 No.630537976

    実はこの漫画広告も結構してたの忘れてないか

    151 19/10/14(月)14:30:54 No.630538019

    まあ10巻予定だけどどうせそれより長くなるしね(笑)は普通に勇を失う発言だと思う

    152 19/10/14(月)14:30:55 No.630538020

    ほら!ナルトでもお涙頂戴やってたじゃん! やりすぎて後半分かるってばよ…ってなじられてたけど

    153 19/10/14(月)14:31:08 No.630538063

    >まだノアズアーツの方が面白かったぞ 池沢君はPN変えて反省して伸びたから俺は評価する

    154 19/10/14(月)14:31:09 No.630538066

    >まだノアズアーツの方が面白かったぞ ノアズノーツはさっさと終わってくれただけでもサムライより上だからな…

    155 19/10/14(月)14:31:13 No.630538080

    切腹について悲壮なエピソードやるのはいいけど クソ侍どももみんな切腹はクリアしてるわけだから つらい…とはなかなかならない…

    156 19/10/14(月)14:31:13 No.630538083

    ロボは高校はそこそこ面白かったけどプロ編が酷すぎたから作者のギブアップもあるんじゃねえかな

    157 19/10/14(月)14:31:24 No.630538109

    ゲームじゃない戦いだと口喧嘩で心折るバトルに更に姫の祈祷バトルが組み合わさって以外とおもしろいのでは…?

    158 19/10/14(月)14:31:38 No.630538143

    >なんでそれで終わるの!? 最初は良かったけどその後下がっていったとかだった筈

    159 19/10/14(月)14:31:39 No.630538151

    火ノ丸は変な事せずに散策使い古された王道でキッチリ面白くしたからな…後は地味に休載無しの作家だし

    160 19/10/14(月)14:31:41 No.630538159

    >ロボは高校はそこそこ面白かったけどプロ編が酷すぎたから作者のギブアップもあるんじゃねえかな 急な必殺技は痛々しさが凄かった

    161 19/10/14(月)14:31:42 No.630538163

    おにぎりが岸八をイキったおっさんみたいに描いたのも悪いと思います

    162 19/10/14(月)14:31:44 No.630538165

    >まあ10巻予定だけどどうせそれより長くなるしね(笑)は普通に勇を失う発言だと思う 実力あるならかっこいいと思う 無かったからダサい

    163 19/10/14(月)14:31:46 No.630538174

    岸八だから続いてるだけで新人がこんな漫画出したら宇宙行くところで終わってるだろうからな…

    164 19/10/14(月)14:31:56 No.630538208

    ロッカーボールって億くらいの価値があるとかの設定もある上 それで死人が出たというのも体験してて漬物石か… 姫八これ狂人でしょ

    165 19/10/14(月)14:32:04 No.630538238

    七が死んで七死って酷いネタを本編で即回収していくスタイルにはちょっと笑ったけど本当に酷い

    166 19/10/14(月)14:32:11 No.630538260

    ロボは普通に連載会議で打ち切り通達されてたよ NHKの番組で見たから知ってる

    167 19/10/14(月)14:32:16 No.630538278

    >切腹について悲壮なエピソードやるのはいいけど >クソ侍どももみんな切腹はクリアしてるわけだから >つらい…とはなかなかならない… しかも気軽に金銭目的で1500人集まるくらいにはいるからな 武神チェッカーどうなってんのよ

    168 19/10/14(月)14:32:21 No.630538286

    >おにぎりが岸八をイキったおっさんみたいに描いたのも悪いと思います 他のインタビューでも変わらないからそのままだと思う

    169 19/10/14(月)14:32:23 No.630538292

    >実はこの漫画広告も結構してたの忘れてないか どの駅にも広告貼ってあって驚いたよ 連載始まってしばらくしたら集英社文庫の奴に切り替わったけど

    170 19/10/14(月)14:32:24 No.630538294

    祀られてたロッカーボール自分のものにするっておかしくない? さすがに姫見習いになるときに自分で掘ったとかじゃないの

    171 19/10/14(月)14:32:34 No.630538337

    >おにぎりが岸八をイキったおっさんみたいに描いたのも悪いと思います そのまま書いたのに酷い言われようだ

    172 19/10/14(月)14:32:37 No.630538348

    ロボは高校編部活のキャラだしてさあこれからだって時にいきなりちゃぶ台返してプロやったのは許されざる 人気なかったからテコ入れしたんだろうけど逆にそれで見限ったわ プロで出たキャラもゴミばっかだったし

    173 19/10/14(月)14:32:37 No.630538350

    広告打ちまくって読者を舐めた発言して単行本刷りまくってこの惨状は普通批判される

    174 19/10/14(月)14:32:44 No.630538375

    同期の将棋ラグビー忍は盾という“義”を果たして散体するだろうけど髪と夜桜とミタマには勝てるの?

    175 19/10/14(月)14:32:48 No.630538385

    >ロボは普通に連載会議で打ち切り通達されてたよ >NHKの番組で見たから知ってる あれ何が対象かはっきりわかってたか?

    176 19/10/14(月)14:33:05 No.630538438

    悪党ですらガチャで侍なれるのに あのガバガバ警備は擁護できないよ

    177 19/10/14(月)14:33:22 No.630538507

    >同期の将棋ラグビー忍は盾という“義”を果たして散体するだろうけど髪と夜桜とミタマには勝てるの? どっちも悪くないけどサム8ほど売れそうにも見えん

    178 19/10/14(月)14:33:24 No.630538514

    >火ノ丸は変な事せずに散策使い古された王道でキッチリ面白くしたからな…後は地味に休載無しの作家だし ところどころにギャグ挟んだり面白いキャラ生み出したりしてるからな まぁ作者がなぜ横綱が人気になったかわからないと言ってたが

    179 19/10/14(月)14:33:26 No.630538519

    売れない漫画が出した損失はワンピースがカバーしてくれるから大丈夫だ

    180 19/10/14(月)14:33:26 No.630538521

    >七が死んで七死って酷いネタを本編で即回収していくスタイルにはちょっと笑ったけど本当に酷い つーか「ナナシ」って既にLGBT八で使ってるだろっつーのが…

    181 19/10/14(月)14:33:28 No.630538527

    七志はそもそもなんで七志になる前から背中に七背負ってるの?

    182 19/10/14(月)14:33:38 No.630538557

    夜桜はなんか微妙な空気流れ始めたから散体すると思う

    183 19/10/14(月)14:33:42 No.630538569

    >実はこの漫画広告も結構してたの忘れてないか 実はどころじゃないよ 発売前からまるでナルト並のヒット作みたいに宣伝しまくりだよ

    184 19/10/14(月)14:33:44 No.630538579

    おにぎりのお陰で画八が不当に叩かれずに済んでる

    185 19/10/14(月)14:33:45 No.630538581

    >岸八だから続いてるだけで新人がこんな漫画出したら宇宙行くところで終わってるだろうからな… それ以前に連載会議通らないだろ

    186 19/10/14(月)14:33:46 No.630538590

    >ほら!ナルトでもお涙頂戴やってたじゃん! >やりすぎて後半分かるってばよ…ってなじられてたけど つまりこれがナルトでのノウハウ…

    187 19/10/14(月)14:33:58 No.630538617

    そもそもサムライセットて二億の価値あるものだからなあ

    188 19/10/14(月)14:34:01 No.630538626

    >まぁ作者がなぜ横綱が人気になったかわからないと言ってたが あんなもんなるに決まってるだろ!?

    189 19/10/14(月)14:34:01 No.630538627

    >七志はそもそもなんで七志になる前から背中に七背負ってるの? ズラしだ

    190 19/10/14(月)14:34:05 No.630538639

    もう一人のナナシの存在はすでに忘れられてると思われる サム8ではよくある事

    191 19/10/14(月)14:34:07 No.630538643

    序盤じゃ最初に侍と姫の関係説明しちゃったせいで関係が打算的になって発展させようがなくなったり 父八が死にかけになってから死ぬまでが長い上に間に全く関係ないことの説明挟んだりして実際に死んだ時の情緒が消し飛んでたり それら見てて岸八はドラマに全く興味ないんだなと思ってたから今週出来悪いとはいえ唐突にそれっぽい話ぶちこんで来て驚いたよ 何がしたいんだろうこの漫画

    192 19/10/14(月)14:34:18 No.630538668

    ナルトは序盤がうけたから中盤のあのグダグダ状態の頃でも付いて来た人が残ってたんだしな…

    193 19/10/14(月)14:34:27 No.630538689

    切腹ガチャ失敗! 散体!

    194 19/10/14(月)14:34:32 No.630538708

    普通の新人だったら編集にさっさとその宇宙に行く展開にしろと言われるだろう

    195 19/10/14(月)14:34:33 No.630538713

    >売れない漫画が出した損失はワンピースがカバーしてくれるから大丈夫だ 未だに出せばミリオン確実に行くのは凄いと思う

    196 19/10/14(月)14:34:39 No.630538727

    夜桜ミタマがサム8より上という気もしない

    197 19/10/14(月)14:35:09 No.630538815

    >あれ何が対象かはっきりわかってたか? 1年以上連載したベテランの作品って言われてたから当時は対象がロボしかいない

    198 19/10/14(月)14:35:10 No.630538819

    宣伝費に対して収益あるのかなサム8…

    199 19/10/14(月)14:35:17 No.630538846

    >>ロボは普通に連載会議で打ち切り通達されてたよ >>NHKの番組で見たから知ってる >あれ何が対象かはっきりわかってたか? あのシーンは人気作家に打ち切り報告するってシーンで新連載の作品から判断するとロボしか無いような…

    200 19/10/14(月)14:35:23 No.630538860

    ワンピでなんとかなるけどワンピだけでなんとかしてる状況はやばいからどうにかしたいんだよ それがサムライ8の予定だった

    201 19/10/14(月)14:35:37 No.630538905

    ワンピース終わったら一体どれだけダメージ受けるのかだけきになる

    202 19/10/14(月)14:35:38 No.630538909

    ナナシと同じ名前なのは孤児はみんな名無しだと説明しただろう ナナシが元孤児にしては引きこもってゲームする悠々自適な生活をしていたのは知らん

    203 19/10/14(月)14:35:43 No.630538924

    びっくりするほど漫画の引き出しがないんだなってなってる

    204 19/10/14(月)14:35:47 No.630538942

    刃皇が人気出るなんて…は嘘風って他所でもヤバイの…!?並の作者の無自覚すぎる

    205 19/10/14(月)14:35:51 No.630538955

    >夜桜ミタマがサム8より上という気もしない 夜桜は案外いけるんじゃねえの お世辞にも出来いいと言えなかったポロがサム八より売れてたし

    206 19/10/14(月)14:36:06 No.630539000

    ナルトがあの中盤で許されてたのってナルトだからでしかなかったんだけど 岸八はそう思って無かったんだな…

    207 19/10/14(月)14:36:12 No.630539010

    >宣伝費に対して収益あるのかなサム8… 出荷した今はあるだろうけど返本始まったら一気に吹っ飛ぶだろう

    208 19/10/14(月)14:36:18 No.630539032

    サムライ終わっても誰も巻末お疲れ様コメントしなさそう

    209 19/10/14(月)14:36:20 No.630539040

    >宣伝費に対して収益あるのかなサム8… ナルトの放映権で得た額考えたら微々たるものよ

    210 19/10/14(月)14:36:25 No.630539051

    >ワンピでなんとかなるけどワンピだけでなんとかしてる状況はやばいからどうにかしたいんだよ >それがサムライ8の予定だった BORUTO移すしソーマ銀魂終わらせるし最近の中ヒット作何個も最終章になってるし どうもこのサム8当て込んだとしか思えない動きしてるんだよね

    211 19/10/14(月)14:36:26 No.630539059

    では編集も口出しできないまま 負債を重ねろというのか!

    212 19/10/14(月)14:36:27 No.630539063

    >ワンピでなんとかなるけどワンピだけでなんとかしてる状況はやばいからどうにかしたいんだよ >それがサムライ8の予定だった この原稿を見て「ジャンプに足りない鍵が揃った」とか抜かす編集長八は 見る目が無さすぎるのでさっさと更迭されて欲しい

    213 19/10/14(月)14:36:30 No.630539073

    >ナナシが元孤児にしては引きこもってゲームする悠々自適な生活をしていたのは知らん これ謎すぎるんだけど説明してよこういうところを! 八丸は親が金持ちで病弱だったからずっと家でゲームできたけどさあ

    214 19/10/14(月)14:36:56 No.630539158

    夜桜は作者の前作のポロが15000売れてるんだ まあ前作100万部作家が新作は1万部の例もあるから絶対とは言えないけど売れるポテンシャルは地味にあるよ夜桜

    215 19/10/14(月)14:36:58 No.630539162

    編八長連載前は鬼滅ネバランハイキュー畳んでもサム八でカバー出来るくらいの算段でいそう

    216 19/10/14(月)14:37:02 No.630539178

    そういや単行本の売れ行きどうなの? 相撲最新刊よりも売れてないとか聞いたけど

    217 19/10/14(月)14:37:05 No.630539200

    ノウハウってこれがよくてこれがダメって区別することだと思うんだけど 岸八は俺がやったこと(やりたかったこと)すべてがノウハウだ!ってなっちゃってる

    218 19/10/14(月)14:37:09 No.630539209

    宣伝ガンガン打ってオマケ付けたりイラコンやったりしてたけど ワンピに並ぶ看板くらいの扱いにする気だったのかなこれ そうだとしたら作品読んでからやれよとしか言いようがないけど

    219 19/10/14(月)14:37:11 No.630539212

    設定が次々とお出しされるわりに繋がらなくて混乱する 七八はその中でもかなりやばい

    220 19/10/14(月)14:37:17 No.630539239

    >>ワンピでなんとかなるけどワンピだけでなんとかしてる状況はやばいからどうにかしたいんだよ >>それがサムライ8の予定だった >この原稿を見て「ジャンプに足りない鍵が揃った」とか抜かす編集長八は >見る目が無さすぎるのでさっさと更迭されて欲しい だがワシはチェンソーマンに自由にやっていいお墨付きを出した実績を忘れてはおらん

    221 19/10/14(月)14:37:24 No.630539262

    >この原稿を見て「ジャンプに足りない鍵が揃った」とか抜かす編集長八は >見る目が無さすぎるのでさっさと更迭されて欲しい 鍵鍵うるさいから仕方ない

    222 19/10/14(月)14:37:31 No.630539282

    >ナルトがあの中盤で許されてたのってナルトだからでしかなかったんだけど >岸八はそう思って無かったんだな… むしろ序盤の没要素ずっと根に持っててアレやってたらもっと売れてたのにさえ思ってた

    223 19/10/14(月)14:37:32 No.630539285

    >ナナシと同じ名前なのは孤児はみんな名無しだと説明しただろう >ナナシが元孤児にしては引きこもってゲームする悠々自適な生活をしていたのは知らん 兄八って仏壇作ってる程度には親と一緒にいたのに何で本名名乗らないのかね

    224 19/10/14(月)14:37:40 No.630539314

    キャラに愛着が湧いてからなら詰まらない時期があろうがある程度は付いてきてくれるんだ キャラに愛着も湧かない段階からやられるとキャラ人気自体に悪影響が出る

    225 19/10/14(月)14:38:04 No.630539391

    鍵八と呼んでやれ

    226 19/10/14(月)14:38:10 No.630539410

    どうせ最後は兄弟喧嘩になるんだろ?

    227 19/10/14(月)14:38:24 No.630539449

    ハイキューとかヒロアカ終わってもワンピ続いてそうだし当分は心配いらないんじゃ

    228 19/10/14(月)14:38:28 No.630539458

    現状のサム8の問題点ってナルトの頃に散々言われて部分だからな…

    229 19/10/14(月)14:38:34 No.630539476

    七八だと兄弟の七番目とかぶらないか 兄八とかのほうが

    230 19/10/14(月)14:38:40 No.630539492

    1話だけ見て判断したならギリギリ分からなくもないよ編集長の話 それ以降の話も見た上で言ってるならもう…散体しろ!

    231 19/10/14(月)14:38:46 No.630539508

    今の編集長はナルトの最後の編集で美味しい汁吸わせてもらった岸八に頭が上がらない

    232 19/10/14(月)14:38:53 No.630539532

    >では編集も口出しできないまま >負債を重ねろというのか! そうじゃ それが岸八の言う「正しい“義”の貫き方」じゃ

    233 19/10/14(月)14:38:59 No.630539556

    火の丸ソーマなんかの準柱が終わりネバランハイキュー鬼滅が終わりそうなの ほんとにこれがナルトクラスになると思ってたっぽくて…

    234 19/10/14(月)14:39:24 No.630539623

    >むしろ序盤の没要素ずっと根に持っててアレやってたらもっと売れてたのにさえ思ってた ずっと溜めてたの本当に陰湿で気持ち悪いよ

    235 19/10/14(月)14:39:25 No.630539626

    >編八長連載前は鬼滅ネバランハイキュー畳んでもサム八でカバー出来るくらいの算段でいそう もう散体しろ!!

    236 19/10/14(月)14:39:25 No.630539628

    >ハイキューとかヒロアカ終わってもワンピ続いてそうだし当分は心配いらないんじゃ 予定では5年くらいで終わるんだぞ 5年後に育ってる看板がいなければやべえんだ

    237 19/10/14(月)14:39:50 No.630539705

    >1話だけ見て判断したならギリギリ分からなくもないよ編集長の話 >それ以降の話も見た上で言ってるならもう…散体しろ! でも無料で読める1話の冒頭だけでも正直なとこ説明が多すぎる!で散体するよ……

    238 19/10/14(月)14:39:53 No.630539714

    捨 て 鉢

    239 19/10/14(月)14:39:56 No.630539725

    >兄八って仏壇作ってる程度には親と一緒にいたのに何で本名名乗らないのかね 七つの志で七志!って本人が名乗り出すネタがやりたかっただけで普通里親が名前付けるだろって所まで頭が回ってなかったと思われる

    240 19/10/14(月)14:40:02 No.630539736

    ソーマって準柱だったのかな包丁集めマン出てきてから読んでる奴見たことない

    241 19/10/14(月)14:40:06 No.630539750

    編集長はサム八のアンケ結果聞くたびに頭抱えてそう なんなら単行本の売上聞いたときは影で泣き腫らしてそう

    242 19/10/14(月)14:40:13 No.630539785

    >火の丸ソーマなんかの準柱が終わりネバランハイキュー鬼滅が終わりそうなの >ほんとにこれがナルトクラスになると思ってたっぽくて… 日の丸は売上的にはサム8とどっこいなので…

    243 19/10/14(月)14:40:14 No.630539788

    >七八だと兄弟の七番目とかぶらないか あっちは大体まとめてコピ八って言われるし 今のところ個別に呼ぶ必要性ないし

    244 19/10/14(月)14:40:19 No.630539807

    生 き 八

    245 19/10/14(月)14:40:23 No.630539826

    >火の丸ソーマなんかの準柱が終わりネバランハイキュー鬼滅が終わりそうなの >ほんとにこれがナルトクラスになると思ってたっぽくて… 海リハクレベルの無能

    246 19/10/14(月)14:40:24 No.630539827

    損切りは早い方が傷が浅く済むぞ

    247 19/10/14(月)14:40:34 No.630539866

    15年前の恨みを今爆発させてるって考えると凄いな…

    248 19/10/14(月)14:40:34 No.630539868

    まあワンピ続いてるうちは他がどんなのでも大丈夫といえる

    249 19/10/14(月)14:40:34 No.630539870

    新連載の会議ってどのへんまで話し考えて持っていてんだろ 1年分見せられてこの先面白くなるって判断なのかな

    250 19/10/14(月)14:40:52 No.630539920

    カー八アタ八はともかくその前座か中ボス格になりそうな鍵八ブラザーズがな 見た目全部同じでどうやっても魅力的にならなさそうでつらい

    251 19/10/14(月)14:40:55 No.630539926

    >1話だけ見て判断したならギリギリ分からなくもないよ編集長の話 >それ以降の話も見た上で言ってるならもう…散体しろ! 1話だけでも新人なら描き直しレベルだと思うよ

    252 19/10/14(月)14:41:05 No.630539961

    >ずっと溜めてたの本当に陰湿で気持ち悪いよ 「NARUTOは編集に口出しされた不完全な作品」とか未だに言い出すのが本気で陰湿根暗すぎて気持ち悪かった

    253 19/10/14(月)14:41:10 No.630539981

    八角と七のナナシ六のリュウ(中国語読み)が鍵という説を聞いたが今のところ判断できないな…

    254 19/10/14(月)14:41:20 No.630540009

    >編集長はサム八のアンケ結果聞くたびに頭抱えてそう >なんなら単行本の売上聞いたときは影で泣き腫らしてそう さっさと切れ

    255 19/10/14(月)14:41:22 No.630540018

    でも世界的にヒットしたナルトの作者の次回作がここまでコケるなんて誰も思わないじゃん?

    256 19/10/14(月)14:41:22 No.630540020

    >損切りは早い方が傷が浅く済むぞ コンコルドなんてわかりやすい例があるのにね

    257 19/10/14(月)14:41:32 No.630540056

    >ロボ1巻は単巻で10万叩き出したのに終わったんですよ 2巻以降どれだけダメだったの…?

    258 19/10/14(月)14:41:33 No.630540061

    1話とか岸八じゃないなら即三体させられるだろ

    259 19/10/14(月)14:41:52 No.630540110

    特に非のないキャラに八つけるの可哀想じゃないか 八ガミチとか

    260 19/10/14(月)14:42:07 No.630540155

    これでも多分ダラダラとノルマンし続けると思う

    261 19/10/14(月)14:42:10 No.630540166

    ラストファンタジーやソードマスターヤマトを引き合いに出してたころが幸せだった

    262 19/10/14(月)14:42:14 No.630540181

    鍵八ブラザーズは万が一にも勇を失って散体したら計画が瓦解するので戦闘なんぞには出せない じゃあなんで猫八はカツ八を戦わせてるのか?

    263 19/10/14(月)14:42:20 No.630540196

    ぶっちゃけナルトの作者の新作って化けの皮剥がれる前のブランドでなおかつ初代編集だったらナルトは無理でも今の中堅くらいには売れてそうではある 知られてるってそれだけアドバンテージだし

    264 19/10/14(月)14:42:25 No.630540218

    >でも世界的にヒットしたナルトの作者の次回作がここまでコケるなんて誰も思わないじゃん? いやいくらでも例があるじゃん! それこそジャンプなら山ほどいるじゃん!

    265 19/10/14(月)14:42:30 No.630540233

    ワンピースの5年は現実の10年くらいだろ

    266 19/10/14(月)14:42:30 No.630540234

    編集口出せないとここまで恐ろしいものになるんだな

    267 19/10/14(月)14:42:40 No.630540274

    >>ロボ1巻は単巻で10万叩き出したのに終わったんですよ >2巻以降どれだけダメだったの…? そんなに悪くなかったけど右肩下がりが止まらない上にアンケ取れないから打ち切り でも最終巻2万くらいは出てたんじゃないのかな

    268 19/10/14(月)14:42:44 No.630540291

    ちょっと前までギャグ漫画豊富だったにも関わらず一気に全滅させて しかもその後ギャグ漫画不足だ!って自分から言って出したダビデジャパンも両方紙面から消して サム8なくても今の編集長にいい印象ねえや

    269 19/10/14(月)14:42:48 No.630540298

    次からはナルトの作者じゃなくサム8の作者って呼ばれるんだな

    270 19/10/14(月)14:42:54 No.630540320

    >でも世界的にヒットしたナルトの作者の次回作がここまでコケるなんて誰も思わないじゃん? でも読んでると「ああ…これ岸本の漫画だなぁ…」ってなるのがマジで辛い

    271 19/10/14(月)14:43:01 No.630540343

    >八角と七のナナシ六のリュウ(中国語読み)が鍵という説を聞いたが今のところ判断できないな… アンも侍化してan(1つの)に!

    272 19/10/14(月)14:43:11 No.630540372

    >1話とか岸八じゃないなら即三体させられるだろ そもそも連載会議通らんよねあれ

    273 19/10/14(月)14:43:14 No.630540383

    連載前はナルト級に売れると良いなと期待してたけど1話読んで怪しいなと思った アタ八が見つ八してる段階でこれ駄目だなと確信した

    274 19/10/14(月)14:43:15 No.630540389

    まぁこのつまんなさでも巻末でひっそりやって広告活動をせず単行本の出荷を1万程度に抑えるならいいんじゃないかな

    275 19/10/14(月)14:43:16 No.630540393

    >そういや単行本の売れ行きどうなの? >相撲最新刊よりも売れてないとか聞いたけど 1巻が12000くらいで2巻が11000くらいだったような だから千人くらいは1巻で散体してる

    276 19/10/14(月)14:43:17 No.630540395

    コピ八兄弟は一人でも敗北して散体するとアタ八が詰むから戦えないか戦っても勝敗付かずをくり返すことになるんだ

    277 19/10/14(月)14:43:27 No.630540436

    1話は比較すれば確かに面白い方なんだけど冒頭だらだらゲームやってるだけでかなり減点したくなる

    278 19/10/14(月)14:43:36 No.630540463

    >でも世界的にヒットしたナルトの作者の次回作がここまでコケるなんて誰も思わないじゃん? 北斗の拳の次回作のサイバーブルーとかいっぱいあるぞ

    279 19/10/14(月)14:43:48 No.630540503

    >次からはナルトの作者じゃなくサム8の作者って呼ばれるんだな サム八の著者は画八って事になってるから

    280 19/10/14(月)14:43:50 No.630540514

    >鍵八ブラザーズは万が一にも勇を失って散体したら計画が瓦解するので戦闘なんぞには出せない >じゃあなんで猫八はカツ八を戦わせてるのか? アタ八も八八を殺す気満々だしな…

    281 19/10/14(月)14:43:52 No.630540524

    いやでもサム八は間違いなくナルト作者の作品だよ ゴーストライターかもとかそんなこと頭によぎりすらしない

    282 19/10/14(月)14:44:02 No.630540560

    >日の丸は売上的にはサム8とどっこいなので… 問題は1巻の頃より初週売り上げ落ちてる今の火ノ丸よりも微妙に下のサム8が1巻だということ

    283 19/10/14(月)14:44:09 No.630540581

    本気で守る気あるならアンケ悪いこと分かった時点で枠固定なりで対処するだろうし割りとスッパリ切れるんじゃねえかな

    284 19/10/14(月)14:44:16 No.630540600

    >でも世界的にヒットしたナルトの作者の次回作がここまでコケるなんて誰も思わないじゃん? むしろダメなとこばっかりナルトだなーってかんじだから他の人たちの助力のない岸恥の素の力はこんなもんなのかって感じ… やっぱ他者への感謝って大事ね少年たちに教えるべきことだ

    285 19/10/14(月)14:44:35 No.630540669

    >いやでもサム八は間違いなくナルト作者の作品だよ >ゴーストライターかもとかそんなこと頭によぎりすらしない 才能が枯れたとかでもないよね 元がこれだよって言える負の信頼感がある

    286 19/10/14(月)14:44:37 No.630540672

    最悪八八が死んでもアタ八の計画が頓挫するからいいんだ

    287 19/10/14(月)14:44:42 No.630540687

    変な言い回しや過剰な説明なんかは過去に他者に注意された悪癖として自分で語ってた筈なんだが…

    288 19/10/14(月)14:44:52 No.630540718

    大姫に侍候補が選ばれるなら結局政府?の管理下にないロッカーボールで侍になった いわば野良侍が浪人って事でいいんだろうか…

    289 19/10/14(月)14:45:25 No.630540835

    >>次からはナルトの作者じゃなくサム8の作者って呼ばれるんだな >サム八の著者は画八って事になってるから 画八の画風が岸八に寄りすぎてるからそれは通らないと思う

    290 19/10/14(月)14:45:28 No.630540849

    >変な言い回しや過剰な説明なんかは過去に他者に注意された悪癖として自分で語ってた筈なんだが… 他人に注意されたけど悪いと思ってなかったんだろ 「」でもよくいる

    291 19/10/14(月)14:45:32 No.630540864

    >才能が枯れたとかでもないよね >元がこれだよって言える負の信頼感がある つまり改善の余地があるってことじゃん!

    292 19/10/14(月)14:45:38 No.630540886

    読八は何話が好き?俺は…ってレスしようと思ったけど俺別にどの話も好きじゃねえなって気付いてしまった

    293 19/10/14(月)14:45:39 No.630540889

    >最悪八八が死んでもアタ八の計画が頓挫するからいいんだ アタ八は最初から八八のキーしか興味ないよ

    294 19/10/14(月)14:45:44 No.630540899

    >問題は1巻の頃より初週売り上げ落ちてる今の火ノ丸よりも微妙に下のサム8が1巻だということ 日の丸は落ちてはいるけどほぼ横ばいで固定客はしっかり掴まえたからな

    295 19/10/14(月)14:46:00 No.630540954

    ロボくらい漫画としてちゃんとしてれば2作連続ヒットは難しいねーくらいの話なんだけど 設定の開示のヘタクソさが新人かと思うレベルで辛い

    296 19/10/14(月)14:46:04 No.630540968

    るろ剣だって北斗だってナルトに比べたら全然でしょ ナルトは本当に世界中で大ヒットしてるからサム8が人気出ないなんてありえないよ平気平気 とでも思ってたのかな

    297 19/10/14(月)14:46:13 No.630541000

    散体してボールに戻るとキーがボールに収納されるからそれ回収するつもりなんだろ

    298 19/10/14(月)14:46:18 No.630541007

    八ガミチさんは今のところ失点もないけど大きな加点もないから普通の人でいられる

    299 19/10/14(月)14:46:27 No.630541031

    サム八のお陰で贔屓の作品が引き延ばしを免れてるなら岸八には感謝しかないよ

    300 19/10/14(月)14:46:36 No.630541069

    岸八は現状のサム8の悪い点を大体インタビューで問題点として語ったり過去に他人に言われたことを書いてたりするんだ

    301 19/10/14(月)14:46:40 No.630541083

    でもこの漫画も良いところはあったよ 編集の大切さと岸八の地力と画八を知れたのはサム八の数少ない功績

    302 19/10/14(月)14:46:47 No.630541113

    漫画の購入数ってネカフェとか漫画喫茶って数に含まれてないの?

    303 19/10/14(月)14:46:57 No.630541145

    >アタ八は最初から八八のキーしか興味ないよ でも八八ってサムライとして生まれたわけじゃないから鍵としてはサムライ要素関係ないでしょう?

    304 19/10/14(月)14:47:07 No.630541178

    人気作品書いたんだから我慢してついてきてくれると思うってくだり正気か!?って思った

    305 19/10/14(月)14:47:14 No.630541203

    >だから千人くらいは1巻で散体してる 二冊一緒に買って一巻時点で散体した人はどれくらいかな

    306 19/10/14(月)14:47:28 No.630541248

    ロボは単発の話だと好きな話あるけどサム8で好きな話と言われると…

    307 19/10/14(月)14:47:33 No.630541263

    担当編集アンケや売上の数字見るの本当に胃がキリキリしてそう 正確にはその結果と今後について岸八に伝える時

    308 19/10/14(月)14:47:39 No.630541283

    ナルトの初期に編集に修正されたとこことごとく復活させてきたあたり 修正しなきゃもっと売れてたとか思ってそうなんだよな…

    309 19/10/14(月)14:47:58 No.630541348

    >岸八は現状のサム8の悪い点を大体インタビューで問題点として語ったり過去に他人に言われたことを書いてたりするんだ ナルトの時に編集に切られた要素だって自分でナルトの巻末に書いてたことだしな

    310 19/10/14(月)14:48:01 No.630541358

    3話ぐらいからやり直しさせてあげよう

    311 19/10/14(月)14:48:04 No.630541362

    竜が兄ハチ説が正しかったら今回の流れはまるまる茶番と化す

    312 19/10/14(月)14:48:17 No.630541401

    >でも八八ってサムライとして生まれたわけじゃないから鍵としてはサムライ要素関係ないでしょう? アタ八が出てくるあたりからもう一度読み直したら?

    313 19/10/14(月)14:48:25 No.630541422

    サム八で一番好きなもの…活躍シーンも多いし便利なアイテムなナマクラかな

    314 19/10/14(月)14:48:32 No.630541438

    岸八が地力に関してここまでなのは流石に予定外だったと思う マジで新人みたいなやらかししまくるってどうなってんだよ…

    315 19/10/14(月)14:48:42 No.630541462

    編集がいない方がいい漫画家も世の中にはいるのかもしれないが岸八には必要なんだなとよく分かった

    316 19/10/14(月)14:48:50 No.630541494

    一番好きなのはドミ八のファンアートかな

    317 19/10/14(月)14:49:00 No.630541523

    >岸八が地力に関してここまでなのは流石に予定外だったと思う >マジで新人みたいなやらかししまくるってどうなってんだよ… ナルト全部読んでりゃ分かるだろうから注意しない方が悪い