虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/14(月)13:31:02 雨で釣... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)13:31:02 No.630526671

雨で釣りに行けんぬ… 川も酷い状態だしぬ…

1 19/10/14(月)13:34:00 No.630527204

だからSNSで釣るんぬ

2 19/10/14(月)13:36:09 No.630527601

ドライブ行ったついでに買ってきた酒を飲むくらいしかやることないぬ…

3 19/10/14(月)13:37:15 No.630527813

寝るんぬ

4 19/10/14(月)13:38:21 No.630528020

ダム行ったら見事にカフェオレだったんぬ... 仕方ないから近所の池で遊んでたら釣禁って言われたんぬ 看板もないし5年も通ってるのに今さらなんぬ...

5 19/10/14(月)13:38:30 No.630528066

こういう時の方が釣れるんぬ!

6 19/10/14(月)13:39:28 No.630528256

>仕方ないから近所の池で遊んでたら釣禁って言われたんぬ >看板もないし5年も通ってるのに今さらなんぬ... ぬう釣り禁止のとこはまずいぬ Twitterでもぬと同じ地元の人がヤマメをタモで掬って剥製にしてて叩かれてたぬ

7 19/10/14(月)13:42:29 No.630528811

この時期のヤマメを剥製は酷いんぬ…

8 19/10/14(月)13:43:24 No.630528980

釣具屋で新作ルアーに釣られるの楽しいんぬ!

9 19/10/14(月)13:44:28 No.630529192

釣り禁の看板は朽ち果ててその辺に転がっていることもあるんぬ

10 19/10/14(月)13:45:26 No.630529392

YouTubeで釣り動画でも見るんぬ もっと行きたくなるんぬ…

11 19/10/14(月)13:47:00 No.630529692

>釣具屋で新作ルアーに釣られるの楽しいんぬ! 最近のトラウトルアーの新作何があるんかぬぅ 気がついたらバスデイとイトウクラフトが多数にスプリーモが少数あるルアーケースになってしまったぬ

12 19/10/14(月)13:49:56 No.630530225

>釣り禁の看板は朽ち果ててその辺に転がっていることもあるんぬ 今度手ぶらで探してみるんぬ 去年なんて雪降ってた時に行って広場でスタックした軽トラを押したりしたんぬ...何も言われなかったし寧ろお礼にイチゴをくれたりしたんぬ...

13 19/10/14(月)13:53:06 No.630530841

ぬのよく行く釣り場がことごとく死んだぬ 仕方ないから管釣り行こうとしたら雨降りなんぬ ぬは何か悪いことしたんぬか…?

14 19/10/14(月)13:53:10 No.630530857

あえてつり道具を持たずに釣り場をぶらぶらするのもいいんぬ

15 19/10/14(月)13:53:53 No.630530988

全部台風が悪いんぬ

16 19/10/14(月)13:54:50 No.630531174

おうちにいるの楽しいにゃん♡

17 19/10/14(月)13:54:54 No.630531186

ぬの釣り場も魚みんな散ってしまったぬ どれだけ生き残ってるかぬ

18 19/10/14(月)13:56:32 No.630531548

釣りゲーするんぬ

19 19/10/14(月)13:57:11 No.630531669

>釣りゲーするんぬ 川ぬし2やるんぬ

20 19/10/14(月)13:57:36 No.630531754

>釣りゲーするんぬ まともな釣りげーなんてあるんぬ?

21 19/10/14(月)13:59:16 No.630532074

ぬし釣りシリーズは面白いんぬ

22 19/10/14(月)13:59:19 No.630532090

>釣りゲーするんぬ PSの頃みたいなリアルな物がやりたいんぬ いまは殆どない気がするんぬ...

23 19/10/14(月)14:01:48 No.630532587

酔が回ってきた頭で思うんぬ ぬたちは釣りを通してお魚さんと遊ぶんぬ 当然遊び相手がいなければ釣りは出来ないぬ ぬたちはもっと遊び相手を守っていくべきではないんかぬ…? どうすればいいんかぬ…

24 19/10/14(月)14:02:15 No.630532681

近い管釣りは人気管釣りだけど雨降りならお客は少ないはずなんぬ… カッパ持って出撃するか迷うんぬ…

25 19/10/14(月)14:02:43 No.630532764

糸井重里のバス釣りNo.1やるんぬ

26 19/10/14(月)14:03:09 No.630532838

>どうすればいいんかぬ… 大抵のことは金で解決するんぬ バンバン養殖してバンバン放流するんぬ

27 19/10/14(月)14:03:55 No.630532975

>酔が回ってきた頭で思うんぬ >ぬたちは釣りを通してお魚さんと遊ぶんぬ >当然遊び相手がいなければ釣りは出来ないぬ >ぬたちはもっと遊び相手を守っていくべきではないんかぬ…? >どうすればいいんかぬ… 個人の力なんて大したことないから釣り場のゴミ拾いしてちゃんとマナーを守るんぬ

28 19/10/14(月)14:05:37 No.630533294

ゴミ拾うんぬ 魚は濡らした手や極力地べたに置かず濡れた場所を使うんぬ 昔は傷口にマキロンを塗るべきって雑誌をみたけど陸に上げてる時間の方が不味い気がするからすぐにリリースしてるんぬ

29 19/10/14(月)14:06:08 No.630533401

>個人の力なんて大したことないから釣り場のゴミ拾いしてちゃんとマナーを守るんぬ その通りなんぬがゴミを拾っても拾っても無くならんぬ… マナーも特に県外者が酷いぬ… 無力キャッツなんぬ…

30 19/10/14(月)14:08:01 No.630533758

釣り場でラインゴミやタバコの吸殻を見かけたら拾ってるんぬ ぬにできるのはそれくらいなんぬ

31 19/10/14(月)14:10:03 No.630534125

ぬも前に子供が餌釣りで釣ったニジマスをベタベタ触ってるのを見たんぬ やめるんぬ!って言いたかったんぬがそばには父親がいたんぬ 子供が悪さしたら叱るのは父親の役目ではないんぬ…?

32 19/10/14(月)14:11:34 No.630534425

岸際で引っ掛かって回収器で取ると原因の大半がラインぬ 頭がふらついてくるんぬ...無論テイクアウトぬ

33 19/10/14(月)14:11:49 No.630534461

自然に影響の出にくい消耗品使うんぬ 高いんぬ

34 19/10/14(月)14:12:41 No.630534630

トラウトはペタペタ触ってはいけないとか知らない人は知らないんぬ 無知は罪だけど咎められるかは別問題なんぬ

35 19/10/14(月)14:14:04 No.630534889

書き込みをした人によって削除されました

36 19/10/14(月)14:14:16 No.630534919

渓流で水で手冷やしてお触りはOKなんぬ?

37 19/10/14(月)14:15:27 No.630535139

間違えたぬ 本流は釣り下りが原則なんぬが大手釣具メーカーが周知に努めてても釣り上がってくる人が普通にいるんぬ 釣りに来る前にどうして最低限のことも知らずに来るのかぬ?不思議ぬ…

38 19/10/14(月)14:16:24 No.630535317

トラウトじゃなくてもペタペタ触っちゃ駄目だよ

39 19/10/14(月)14:16:25 No.630535318

>渓流で水で手冷やしてお触りはOKなんぬ? 体温そのままと比べればOKだけど表面の粘液を削ってることには違いないからノーダメではないんぬ あまり触りすぎずにリリースするに越したことはないんぬ

40 19/10/14(月)14:17:42 No.630535537

>渓流で水で手冷やしてお触りはOKなんぬ? 養魚のおっちゃんが2年くらい調べてOKって言ってたんぬ 一番ヤバいのはこういうクレモナ素材で体表ゴリゴリ削れるんぬ https://www.morinoie-brook.com/shop/fishing_goods/net/wise_custom/wise_custom.html

41 19/10/14(月)14:19:48 No.630535910

フィッシュグリップも使い方間違えてる人多いんぬ

42 19/10/14(月)14:19:58 No.630535951

>一番ヤバいのはこういうクレモナ素材で体表ゴリゴリ削れるんぬ 渓流の知識はからきしだけど ラバーとかの方が良いということなんぬ?

43 19/10/14(月)14:20:12 No.630535989

クレモナそんなだめなんだ トラウトネットはクレモナのイメージ強いのに

44 19/10/14(月)14:21:25 No.630536222

クレモナ見てるとネットインした時トリプルフック絡まないか心配になる

45 19/10/14(月)14:21:42 No.630536272

>トラウトネットはクレモナのイメージ強いのに カーディナルと一緒でただの懐古厨なんぬ

46 19/10/14(月)14:22:00 No.630536324

管釣りだとラバーネット必須だよね

47 19/10/14(月)14:22:04 No.630536340

トラウトにトレブルは駄目!シングルバーブレスを使いなさいって人がいるんぬ なんぬがシングルバーブレスは魚が売り物である管釣りのルールなんぬ バーブ有りだろうがトレブルだろうが自然河川に馴染んだ魚は一週間か二週間で傷治るんぬ 一番規制すべきなのは腕もないのに細糸でやる餌釣りぬ ぬは川底で死んでるニジマスさんのお腹を何回か開いてみたぬが出てくるのは毎回ラインがついた餌針ぬ…

48 19/10/14(月)14:22:21 No.630536389

>間違えたぬ >本流は釣り下りが原則なんぬが大手釣具メーカーが周知に努めてても釣り上がってくる人が普通にいるんぬ >釣りに来る前にどうして最低限のことも知らずに来るのかぬ?不思議ぬ… ぬも釣りを始めた頃はなぜそうするのか分からないことがたくさんあったんぬ 今でも意識しないで釣りやってるとたまにマナー違反になるようなこともしてしまうんぬ(周りの釣り人との距離感とか) 責められて然るべきだし反省しなければいけないことではあるとは思うけど改善するのは夢中になればなるほどなかなか難しいんぬ

49 19/10/14(月)14:26:14 No.630537103

ぬが買った釣りDVDだとプロの人がフローティングベスト着てたんぬ ちょっと感動したんぬ

50 19/10/14(月)14:27:35 No.630537377

管釣りならともかく渓流や本流でのシングルバーブレスは根掛かり回避と刺さりの良さ以上のメリットはないと思うんぬ カエシ付きのトリプルフックは根掛かりリスクを上げるし刺さりも悪いんぬが掛かる率も上がるしバラシの心配も減るんぬ 好みとスタイルの問題だと思うんぬ

51 19/10/14(月)14:27:37 No.630537386

釣り以外に趣味持つべきなんぬかね

52 19/10/14(月)14:27:40 No.630537393

同じ釣りなんぬがルアーはスポーツフィッシングで餌は元々は漁だからぬ…

53 19/10/14(月)14:28:49 No.630537615

餌でもヘラは競技感あるよね

54 19/10/14(月)14:29:52 No.630537823

鯉釣りなんかもスポーツフィッシングなんぬ

55 19/10/14(月)14:31:09 No.630538067

同じ川で釣りしてる有名な人がいや餌釣りのほうがおかしいんじゃねえの?ってぶちあげてくれてるんぬ すごい人なんぬ

56 19/10/14(月)14:31:36 No.630538136

なんか思った以上に気楽に釣りって出来ないんぬね…

57 19/10/14(月)14:32:30 No.630538324

>なんか思った以上に気楽に釣りって出来ないんぬね… 気楽に出来るんぬ 釣具屋で道具と券買ってちょっとスマホでルールとか調べればいいんぬ

58 19/10/14(月)14:32:33 No.630538336

>なんか思った以上に気楽に釣りって出来ないんぬね… 天気に左右されすぎるからぬ… 入れ込んでる人ほど影響が大きいんぬ

↑Top