19/10/14(月)12:44:58 杖パい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/14(月)12:44:58 No.630517954
杖パいいよね 画像はなんか技巧とハイランダーまで両立できるやつ
1 19/10/14(月)12:47:17 No.630518445
やっぱりおっさんいないとつらい?
2 19/10/14(月)12:47:54 No.630518585
今ちょうど杖パでぷらうど+3戦目やって さくらちゃんが大活躍だったよ…
3 19/10/14(月)12:48:53 No.630518767
杖パはこれにフォリアエウロペまりうーとシコれるキャラで染められるのがいいよね…
4 19/10/14(月)12:52:47 No.630519550
ナウい刻印まで使いこなす
5 19/10/14(月)12:55:34 No.630520146
非クリ編成の終末4凸ハイランダーあたりでも十分火力出るし耐久力は高いしお手軽だと思う
6 19/10/14(月)12:56:36 No.630520361
>やっぱりおっさんいないとつらい? 技巧パをするなら欲しいけど サポアビ分の1割が2割追撃で重複できるマリアちゃんとかいるならそちらでもいい でもおっさんいないならわざわざ技巧方面に行く必要もそんなにないんじゃねえかな
7 19/10/14(月)12:56:48 No.630520392
リリィがここまで強くなって俺も鼻が高いよ…
8 19/10/14(月)12:59:10 No.630520902
蛸があと2凸目なんだけど終末4凸ハイランダーでも鰻より火力出るかな… 水おっさんとフォリアはいる
9 19/10/14(月)13:00:20 No.630521151
>蛸があと2凸目なんだけど終末4凸ハイランダーでも鰻より火力出るかな… >水おっさんとフォリアはいる 杖鰻の完成度による
10 19/10/14(月)13:00:36 No.630521200
つまり杖得意なキャラはもれなくえっちなキャラというわけか
11 19/10/14(月)13:00:44 No.630521226
鰻割と強いからな…
12 19/10/14(月)13:01:06 No.630521303
多分ロペ槍いるんじゃない?
13 19/10/14(月)13:01:45 No.630521421
おっさんいるといないのとで前回古戦場で時速全然違ったから 次の古戦場までに用意しなきゃかなぁと思ってはいる
14 19/10/14(月)13:02:16 No.630521529
>つまり杖得意なキャラはもれなくえっちなキャラというわけか マギサがえっちなキャラだというのか? そのとおりだよ!
15 19/10/14(月)13:02:16 No.630521531
リリィちゃんはえっちな妄想しちゃいけない子だと思ってます
16 19/10/14(月)13:02:27 No.630521560
>やっぱりおっさんいないとつらい? 弓1ガリ1の確定クリでおっさんは来月のリンクス待ちだけど 火力は鰻より出るがその分のダマを杉玉にまわしたほうが昨今のトレンドには沿うと思う
17 19/10/14(月)13:02:56 No.630521642
杖はつえーからな なんつってなガハハ
18 19/10/14(月)13:03:15 No.630521693
ロペ杖は単に杖限定の鰻短剣にイクシードついただけだから鰻杖パの強さの8割はサザエだよ…
19 19/10/14(月)13:03:20 No.630521710
delしかけた
20 19/10/14(月)13:03:35 No.630521754
鰻でもちゃんと戦えるからもっと上を狙うんでないなら神石移行は優先度低いと思う 今だと火と光が最優先じゃないかな
21 19/10/14(月)13:04:38 No.630521934
>多分ロペ槍いるんじゃない? 確定クリが大大中か大中中中 ガリレオないなら4凸ヴィルヘルムでも代用は出来る 暴君なんで特大より火力とHPは下がる
22 19/10/14(月)13:04:48 No.630521962
>ロペ杖は単に杖限定の鰻短剣にイクシードついただけだから鰻杖パの強さの8割はサザエだよ… 得意武器限定とはいえ攻刃イクシードは強くない?
23 19/10/14(月)13:05:04 No.630521997
光はシュバマグ編成でもかなりHPも火力も高いんだけど ゼウスへの移行が楽だからな…
24 19/10/14(月)13:06:44 No.630522305
>得意武器限定とはいえ攻刃イクシードは強くない? 前提としてサザエがあるから強いってだけで杖そのものだけじゃイクシード部分活かしきれない
25 19/10/14(月)13:09:37 No.630522844
イクシードは上限しか伸ばさないから届かなかったら丸々無駄だしね
26 19/10/14(月)13:10:41 No.630523027
>光はシュバマグ編成でもかなりHPも火力も高いんだけど >ゼウスへの移行が楽だからな… シュバマグはHPはあるけど火力はないよ…
27 19/10/14(月)13:10:54 No.630523075
>鰻でもちゃんと戦えるからもっと上を狙うんでないなら神石移行は優先度低いと思う それ言ったら全属性そうだわ かなり厳しい光マグナですらルシHLクリア出来てる現状、マグナだから無理なんて言い訳意味ないし 結局その属性(のキャラ)を強くしたいかどうかだ
28 19/10/14(月)13:12:28 No.630523359
シュバの火力グラフは4凸剣が5本並ぶくらいまでがピークでそこからずっと伸び悩む エデン一本でもあればおじじ移行考える程度には
29 19/10/14(月)13:17:31 No.630524208
>シュバマグはHPはあるけど火力はないよ… 普通の上限届くくらいはあるはず… まあ今は上限届くのは当たり前でそこからどれだけ上限伸ばせるかなんだけど…
30 19/10/14(月)13:18:12 No.630524340
>シュバマグはHPはあるけど火力はないよ… 当時は火力も上位だったけど今となってはね… シュバマグの火力は不安定過ぎるミトロンにするかソーンさんに頼むかの二択だ
31 19/10/14(月)13:18:35 No.630524421
ルシの羽が闇だから 光はシュバマグでもメイン火力になれるだけの貢献は稼げる
32 19/10/14(月)13:18:47 [イーリアスボウ] No.630524456
>エデン一本でもあればおじじ移行考える程度には スッ
33 19/10/14(月)13:18:52 No.630524470
シュバマグの火力はソーンさんが底上げしてくれてるからなんとかなってる オラッ!サティぶん回すから加速するんだよ!!
34 19/10/14(月)13:19:45 No.630524629
ソーンさん抜きたいからゼウスのおじじの世話になってる
35 19/10/14(月)13:22:35 No.630525162
おじじ持ってないから…
36 19/10/14(月)13:23:00 No.630525236
クリ姉があればオメガも現実的
37 19/10/14(月)13:23:34 No.630525344
>おじじ持ってないから… ルシがいれば借りるだけで…
38 19/10/14(月)13:25:33 No.630525698
>エデン一本でもあればおじじ移行考える程度には 鵺…… サティ一本となぜか岩盤凸二本分ならある…
39 19/10/14(月)13:26:18 No.630525832
>サティ一本となぜか岩盤凸二本分ならある… イーリアス作れば移行できる下地にはなるじゃねえか…
40 19/10/14(月)13:29:04 No.630526323
杖パ経験すると今の光で連撃全然出なくて悲しい
41 19/10/14(月)13:29:31 No.630526392
>ルシがいれば借りるだけで… 簡単に言うけどフレ神石は茨の道ぞ…
42 19/10/14(月)13:29:34 No.630526406
オイラはビビってPROUD+行進セージふんふイオ銃ぞいするドラゴン!
43 19/10/14(月)13:29:37 No.630526413
水ハイランダーで確定技巧ってどんな組み合わせ? のじゃ弓ロペ槍ヴィルヘルムおっさん杖とか?
44 19/10/14(月)13:30:04 No.630526486
>ルシがいれば借りるだけで… 周りもルシばっかだしおじじ持ちは中々見ない…
45 19/10/14(月)13:33:06 No.630527041
リリィとエッチなことがしたい
46 19/10/14(月)13:33:24 No.630527093
刻印を使い倒してる
47 19/10/14(月)13:34:36 No.630527314
>のじゃ弓ロペ槍ヴィルヘルムおっさん杖とか? 上の方にもあるけど大中中中でいけるからそこにデュランダルも混ぜて好きな組み合わせで
48 19/10/14(月)13:34:56 No.630527377
マグナ杖パじゃ水おっさん入らないよね?
49 19/10/14(月)13:36:05 No.630527584
>マグナ杖パじゃ水おっさん入らないよね? ウォーロックでよんぞー短剣でも持つとかしないと…
50 19/10/14(月)13:36:18 No.630527635
妥協して9割とかじゃダメ?
51 19/10/14(月)13:40:17 No.630528416
>妥協して9割とかじゃダメ? 実際変わらんと思う