虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この術... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/14(月)12:18:54 No.630512100

    この術強すぎない?

    1 19/10/14(月)12:19:32 No.630512226

    石落とすだけ?

    2 19/10/14(月)12:20:41 No.630512457

    強すぎて生身には当てられない

    3 19/10/14(月)12:21:01 No.630512527

    閉じ込めて中のものを原子レベルでバラすだけだよ

    4 19/10/14(月)12:21:05 No.630512538

    >石落とすだけ? ビームみたいなの出して当たったら細胞レベルで分解とかそんな技だったはず

    5 19/10/14(月)12:21:27 No.630512630

    まあ螺旋手裏剣の超強い版みたいな技だし…

    6 19/10/14(月)12:22:59 No.630512953

    対象を分子レベルで崩壊させる 防御は不可能

    7 19/10/14(月)12:23:42 No.630513117

    >まあ螺旋手裏剣の超強い版みたいな技だし… というかC4ってデイダラ流塵遁だよな

    8 19/10/14(月)12:24:41 No.630513313

    >対象を分子レベルで崩壊させる >防御は不可能 防御できるのは輪廻眼のチャクラ吸収と....スサノオはどうなるっけ?

    9 19/10/14(月)12:25:05 No.630513391

    当たったら耐性無視で原子分解する巨大なキューブを投げつける技だよ 同じ術で相殺する以外防御不能だよ ジジイの先代はステルスで感知されない状態から分身して連射してくるよ

    10 19/10/14(月)12:26:44 No.630513730

    >防御できるのは輪廻眼のチャクラ吸収と....スサノオはどうなるっけ? 普通に分解される マダラのスサノオ25体が一瞬で消えた

    11 19/10/14(月)12:26:54 No.630513762

    マダラには雑魚扱いされてたからあんまいい印象ないけど クソ強いよね…

    12 19/10/14(月)12:27:59 No.630513985

    ジジイになるまで影やってる奴が弱いわけねえ

    13 19/10/14(月)12:28:17 No.630514046

    実は血継限界と違って血縁が関係ない 無が編み出しオオノキのみが受け継いだ幻の忍術

    14 19/10/14(月)12:28:44 No.630514145

    メドローア!

    15 19/10/14(月)12:28:57 No.630514198

    >当たったら耐性無視で原子分解する巨大なキューブを投げつける技だよ >同じ術で相殺する以外防御不能だよ ここまではまだ分かる >ジジイの先代はステルスで感知されない状態から分身して連射してくるよ これズルくね!?

    16 19/10/14(月)12:29:12 No.630514241

    >マダラには雑魚扱いされてたからあんまいい印象ないけど >クソ強いよね… というかその中で一番マトモに扱われてたしじゃぜ影

    17 19/10/14(月)12:29:32 No.630514328

    やっぱり先代影達はちょっとおかしいのでは?

    18 19/10/14(月)12:30:02 No.630514446

    >>ジジイの先代はステルスで感知されない状態から分身して連射してくるよ >これズルくね!? それと互角に戦ったのもいるし昔の時代やばすぎる…

    19 19/10/14(月)12:30:55 No.630514644

    >ここまではまだ分かる >これズルくね!? 穢土転生ワープ野郎と幻術無限爆破野郎の同期だからそれくらいしないと張り合えない

    20 19/10/14(月)12:30:58 No.630514662

    当たったら死ぬ系の技の癖にきっちり当てて来れる人が使うのでとても怖い

    21 19/10/14(月)12:31:34 No.630514786

    2代目世代ルール無用すぎる 筆頭が卑劣だからしょうがないけど

    22 19/10/14(月)12:32:15 No.630514934

    じゃぜ影は若ければいい勝負だったのにジジイだからこのざまとか言われてた気がする

    23 19/10/14(月)12:32:26 No.630514971

    踏み込みが甘いってだけでよく踊ると言われたしなオオノキ スサノオや樹界降誕クラスなら自力で吹き飛ばせるし

    24 19/10/14(月)12:33:39 No.630515242

    こんなジジイもアニオリで死んでしまった

    25 19/10/14(月)12:33:58 No.630515330

    蒸気暴威は本人が懇切丁寧に説明して頑張って倒してくれよ!してるのに現場の忍が理解できているかどうかも不安なレベルで酷い

    26 19/10/14(月)12:34:10 No.630515378

    じゃぜ影は戦争編で76歳 マダラはそれくらいの歳の時は外道魔像ないと死ぬくらい弱い なんであんな衰弱したんだろうなマダラ

    27 19/10/14(月)12:34:12 No.630515390

    要はオオノキや先代影は五分ではないものの卑劣や初代と戦える連中だからなぁ

    28 19/10/14(月)12:34:35 No.630515486

    分身すると出せない仕様だったような

    29 19/10/14(月)12:35:26 No.630515689

    ぶっちゃけ加重岩と軽重岩は土遁扱いなのが意味分からない

    30 19/10/14(月)12:35:58 No.630515808

    初代火影+二代目+マダラが木の葉に居る状態ですら初代様が他の国に尾獣配るまで戦争が休戦にもならなかったからな

    31 19/10/14(月)12:36:01 No.630515817

    >踏み込みが甘いってだけでよく踊ると言われたしなオオノキ >スサノオや樹界降誕クラスなら自力で吹き飛ばせるし マダラは自分+九尾をぶちのめした柱間が基準になっちゃってるんだろうなって

    32 19/10/14(月)12:36:21 No.630515901

    >ぶっちゃけ加重岩と軽重岩は土遁扱いなのが意味分からない 地球=大地と考えれば重力操作も土遁のカテゴリってことなんだろうか

    33 19/10/14(月)12:36:27 No.630515928

    各々の里が命かけて鎬を削ってた時代だしこの世代が強いのは当たり前だよね…

    34 19/10/14(月)12:37:03 No.630516072

    2代目水影ってネタバラシしたから倒せたけど本来ならハマグリの幻術で隠れた状態で蒸気暴威とかやってくるからな

    35 19/10/14(月)12:37:44 No.630516241

    こうやって強過ぎる奴がいるからこそ柱間のおかしさが際立つ

    36 19/10/14(月)12:37:53 No.630516272

    やっぱ意思奪った方が良かったんじゃねえかな…

    37 19/10/14(月)12:38:06 No.630516324

    火・風・土の三属性だっけ? いまいち理屈がわからない術

    38 19/10/14(月)12:38:33 No.630516427

    浮く老人

    39 19/10/14(月)12:38:42 No.630516466

    体術を極めたガイ先生が全生命力を使い切るモードになってようやく柱間以来だ・・・このワクワクは・・・もっと踊れぇ!!!ってなるからなマダラ

    40 19/10/14(月)12:39:08 No.630516581

    レベルの落ちてるこの時代の忍達のなかで唯一昔を知る現役忍者だからな

    41 19/10/14(月)12:39:08 No.630516582

    >やっぱ意思奪った方が良かったんじゃねえかな… デイダラとかその典型

    42 19/10/14(月)12:39:54 No.630516777

    差し色がお洒落な爺

    43 19/10/14(月)12:40:28 No.630516923

    戦中世代は必殺技が必殺技すぎる…

    44 19/10/14(月)12:40:54 No.630517001

    ステルスできる先代の無様は眉なし様と相打ちになって死んでるらしいので 眉なし様がどれくらい手を抜いていてくれたかが推し量れる

    45 19/10/14(月)12:41:02 No.630517033

    五影でマダラ倒せる可能性ある技使えたのじゃぜ影だけだったしな… しぶといだけの乳影がボロカス言われるのも仕方ない

    46 19/10/14(月)12:41:21 No.630517107

    無様とオオノキは血縁関係無いはずだけど 血継淘汰使えるから割と謎 このクラスの術を自分で作れるという意味でも柱間扉間世代はなんかおかしい

    47 19/10/14(月)12:41:29 No.630517135

    2代目世代も大概殺意がすごい

    48 19/10/14(月)12:42:12 No.630517304

    メテオ止めたり現代影の中では一番位には頑張ってた 追加喰らえ!

    49 19/10/14(月)12:42:47 No.630517434

    オオノキ>エー>綱手>我愛羅>メイくらいじゃね力関係

    50 19/10/14(月)12:42:56 No.630517468

    カタドリームキャスト

    51 19/10/14(月)12:43:17 No.630517547

    デイダラって土隠れなんだ

    52 19/10/14(月)12:43:28 No.630517598

    乳影様は殴りメディだから大魔法ブッパ役とは役割が違うだけだってばよ…

    53 19/10/14(月)12:43:31 No.630517613

    行き遅れの人何ができたっけ

    54 19/10/14(月)12:43:50 No.630517676

    >ジジイの先代はステルスで感知されない状態から分身して連射してくるよ 分裂してると塵遁は使えないぞ

    55 19/10/14(月)12:43:56 No.630517700

    >無様とオオノキは血縁関係無いはずだけど >血継淘汰使えるから割と謎 あれは無が自力で編み出した術なんだけどオオノキしか受け継げられなかったらしい

    56 19/10/14(月)12:43:58 No.630517706

    このジジイ忍の最古参かな

    57 19/10/14(月)12:44:06 No.630517752

    メイちゃんも結構えげつない技使うんだけどねスサノオ溶かすゲロとかすごいよ

    58 19/10/14(月)12:44:20 No.630517815

    >行き遅れの人何ができたっけ 口から液体吐けます

    59 19/10/14(月)12:44:50 No.630517924

    >デイダラって土隠れなんだ 岩

    60 19/10/14(月)12:44:56 No.630517941

    >行き遅れの人何ができたっけ 血継限界二つ使える あとマダラの火遁に単体で張り合えるから普通に化け物 メンタルがアレなだけ

    61 19/10/14(月)12:45:27 No.630518062

    塵遁は無限再生する穢土転生を消し飛ばせるから便利だよね

    62 19/10/14(月)12:45:47 No.630518145

    メイちゃん正直戦争で何やってたかいまいち思い出せない… マダラにやられてるイメージしかない…

    63 19/10/14(月)12:46:29 No.630518284

    変な名前の術ばっか出てくるナルト後半でもこれだけやたらカッコいい

    64 19/10/14(月)12:47:16 No.630518442

    mayちゃんの血が絶えるの霧隠れにとって物凄い損失なのでは

    65 19/10/14(月)12:47:48 No.630518563

    岩隠れは腰痛抜きの実力だけならオオノキ>>黄ツチ>赤ツチ黒ツチ>その他くらい差がある印象 76で現役なのはほかに代わりが居なかったんだな

    66 19/10/14(月)12:49:17 No.630518840

    >76で現役なのはほかに代わりが居なかったんだな やれたとしたらデイダラだったろうね

    67 19/10/14(月)12:49:28 No.630518868

    エーはなんかちょっと弱体化入ったイメージはある ビーと九尾懐く前のナルトより強かったし

    68 19/10/14(月)12:49:33 No.630518889

    昔の影皆やばすぎる…やっぱり戦争は人を強くするんだなって

    69 19/10/14(月)12:50:53 No.630519177

    実際人材不足嘆いてBORUTOであんなことに

    70 19/10/14(月)12:51:25 No.630519281

    デイダラは雷遁に弱すぎるからな…

    71 19/10/14(月)12:51:36 No.630519306

    山椒魚のハンゾウの実力も見たかったのになんかあっさり過ぎて困惑したわ 下手したらヒルゼンやオオノキより強かったのに

    72 19/10/14(月)12:52:06 [滝隠れ] No.630519412

    >初代火影+二代目+マダラが木の葉に居る状態ですら初代様が他の国に尾獣配るまで戦争が休戦にもならなかったからな ちょっと柱間暗殺してきてくれない

    73 19/10/14(月)12:52:27 No.630519483

    >デイダラは雷遁に弱すぎるからな… 属性関係めちゃくちゃだったが岸影様の記憶力の問題なんだ

    74 19/10/14(月)12:52:43 No.630519537

    >昔の影皆やばすぎる…やっぱり戦争は人を強くするんだなって サソリに殺された先々代風影…

    75 19/10/14(月)12:53:05 No.630519614

    寝ても覚めても殺し合いしてた世代はそりゃあ強い

    76 19/10/14(月)12:53:06 No.630519617

    霧隠れはどっかのゲジ眉パパに七忍衆を瓦解されたのが致命打臭いよね

    77 19/10/14(月)12:53:08 No.630519627

    なんでこれでマダラの2連自爆転生消せなかったの

    78 19/10/14(月)12:53:22 No.630519675

    >なんでこれでマダラの2連自爆転生消せなかったの チャクラ切れ

    79 19/10/14(月)12:53:46 No.630519775

    >>昔の影皆やばすぎる…やっぱり戦争は人を強くするんだなって >サソリに殺された先々代風影… つっても掠ったら即死の毒は大分クソゲーなんじゃねえかな…

    80 19/10/14(月)12:53:49 No.630519786

    そもそも風影は他の影達と比べて全体的にパッとしないというか…

    81 19/10/14(月)12:54:33 No.630519927

    刀で一突きしたり目を潰すだけで無力化できるのに 原始分解とか隕石落としとかいらなくない?

    82 19/10/14(月)12:54:53 No.630519992

    オオノキはチャクラをムウ様戦で殆ど使ったから綱手が来るまで土遁のみで凌いでる

    83 19/10/14(月)12:55:06 No.630520041

    そもそも他以上に内部のゴタゴタがずっと続いてたからな霧隠れ

    84 19/10/14(月)12:55:07 No.630520048

    >刀で一突きしたり目を潰すだけで無力化できるのに >原始分解とか隕石落としとかいらなくない? 個人でできるならやりたくなるだろ 向上心のないやつだな

    85 19/10/14(月)12:55:24 No.630520105

    サソリは後から振り返ると暁の中でも上位だったんじゃないかなって気がしてきた

    86 19/10/14(月)12:55:32 No.630520143

    >刀で一突きしたり目を潰すだけで無力化できるのに >原始分解とか隕石落としとかいらなくない? 大怪獣バトル仕掛けて来るのも多いしな・・・

    87 19/10/14(月)12:55:49 No.630520191

    鬼鮫に華があったらたぶん水影やらされたと思うよ

    88 19/10/14(月)12:55:57 No.630520220

    ムウ様チャクラを持たないって自称してたけど術どうやって使うんだ

    89 19/10/14(月)12:56:00 No.630520228

    卑劣様はさぁ…

    90 19/10/14(月)12:56:06 No.630520250

    あの時代だと大規模破壊術は必要に迫られるとこはあると思う

    91 19/10/14(月)12:56:15 No.630520282

    >刀で一突きしたり目を潰すだけで無力化できるのに >原始分解とか隕石落としとかいらなくない? 卑劣な忍術使いそう

    92 19/10/14(月)12:56:50 No.630520401

    卑劣様も水の無いところで高レベルの水遁使えるからな

    93 19/10/14(月)12:56:51 No.630520407

    大丈夫大丈夫 ちょっと口から針飛ばすだけだから

    94 19/10/14(月)12:56:53 No.630520417

    サソリはガンメタのチヨバアとサクラちゃんでなんとか倒しただけだし…

    95 19/10/14(月)12:56:58 No.630520438

    >サソリは後から振り返ると暁の中でも上位だったんじゃないかなって気がしてきた チヨ婆とサクラで徹底的にメタってやっとだもんな

    96 19/10/14(月)12:57:14 No.630520490

    オオノキがぶっちゃけたけど今はどんどん忍が弱体化してるから暁にお金払って任務を肩代わりしてもらう時代でもあった

    97 19/10/14(月)12:57:47 No.630520612

    チャクラ切れってイマイチよくわかんね カカシとか雷切1発でヘロヘロだった癖に雷遁影分身なんて明らかに消費激しそうなの使い出すし

    98 19/10/14(月)12:57:47 No.630520614

    >刀で一突きしたり目を潰すだけで無力化できるのに >原始分解とか隕石落としとかいらなくない? 卑劣様きたな…

    99 19/10/14(月)12:58:06 No.630520680

    水影も結構ショボい… 操られたり婚期を逃したり…

    100 19/10/14(月)12:58:11 No.630520698

    >刀で一突きしたり目を潰すだけで無力化できるのに >原始分解とか隕石落としとかいらなくない? でも柱間はチャクラ尽きない限り無限に傷再生するんだ...

    101 19/10/14(月)12:58:14 No.630520709

    このメドローアでナルトの術もえらいところまでいったなと思ったけど ゾンビ共が地図を書き換えてくるから困る

    102 19/10/14(月)12:58:14 No.630520711

    木の葉がズルいのは仙人情報と眼を独占していたこと

    103 19/10/14(月)12:58:15 No.630520716

    >あの時代だと大規模破壊術は必要に迫られるとこはあると思う 突然樹海が出来たりする糞環境だしな

    104 19/10/14(月)12:58:45 No.630520812

    戦争で強くなったというか 強い奴しか生き残らなかったというか

    105 19/10/14(月)12:59:06 No.630520888

    雲隠れは拡散チャクラ砲と次元チャクラ砲という反則兵器あるから怖いよね

    106 19/10/14(月)12:59:41 No.630521023

    ニーサンなら月読でイチコロだけどキー鮫が勝てるかわからんくらいだなサソリ

    107 19/10/14(月)12:59:43 No.630521033

    無様て空飛んでなかったけ

    108 19/10/14(月)13:00:05 No.630521093

    何のメタもなくただ単純な戦闘能力で八尾と互角だった三代目雷影も強いよね

    109 19/10/14(月)13:00:29 No.630521179

    サソリは天使にボコられて暁入りしてるし トビ、ペイン、ニーサンには明確に負けおそらく鬼鮫さんもきついだろうから暁では中堅だよ というか暁はメンツがおかしすぎる一人を除いて全員並の影以上だ

    110 19/10/14(月)13:00:33 No.630521187

    >木の葉がズルいのは仙人情報と眼を独占していたこと うちはだけでも戦争になれば万華鏡ガチャもたくさん引けただろうし日向一族も忍びメタはってるやつらだし

    111 19/10/14(月)13:01:21 No.630521346

    >チャクラ切れってイマイチよくわかんね >カカシとか雷切1発でヘロヘロだった癖に雷遁影分身なんて明らかに消費激しそうなの使い出すし カカシは雷切4発でダウン 雷遁影分身は2発でダウン

    112 19/10/14(月)13:01:44 No.630521419

    長門イタチ鬼鮫サソリ角都は上位だと思う

    113 19/10/14(月)13:01:53 No.630521452

    ひじきとかしぶといだけじゃなかった?

    114 19/10/14(月)13:02:37 No.630521592

    >無様て空飛んでなかったけ 空飛びの術を使えるのはオオノキと無様の2人 何らかの応用で飛べるのはデイダラ然りサイ然り結構いる

    115 19/10/14(月)13:02:48 No.630521619

    >ひじきとかしぶといだけじゃなかった? あいつナルトの為に急に弱体化した感が

    116 19/10/14(月)13:02:51 No.630521622

    攻撃の届かない上空から爆撃できるディダラの方がサソリより上だと思うんだなコレ

    117 19/10/14(月)13:03:43 No.630521781

    このじいちゃんも穢土転生されちまうんだ…

    118 19/10/14(月)13:03:55 No.630521813

    >カカシは雷切4発でダウン >雷遁影分身は2発でダウン 雷切4発も打てたんだ...サスケと混同してたかも

    119 19/10/14(月)13:04:00 No.630521826

    無様とオオノキは軽重岩で身体を軽くして空を飛ぶ

    120 19/10/14(月)13:04:11 No.630521853

    サソリは多人数戦の方が得意

    121 19/10/14(月)13:04:51 No.630521969

    序盤サスケは二発切りだったかな

    122 19/10/14(月)13:05:07 No.630522008

    オオノキが割とやばいレベルの強さあると思う

    123 19/10/14(月)13:05:14 No.630522032

    デイダラは穢土転生になって対策されると激弱なのバレたからな

    124 19/10/14(月)13:05:24 No.630522070

    >攻撃の届かない上空から爆撃できるディダラの方がサソリより上だと思うんだなコレ 木の葉丸はさあ

    125 19/10/14(月)13:06:44 No.630522306

    写輪眼相手に真正面で印結ぶ雑魚 70年間対策してなかったのかよ

    126 19/10/14(月)13:07:43 No.630522477

    >写輪眼相手に真正面で印結ぶ雑魚 >70年間対策してなかったのかよ まず印見られても誰も真似できないんだよ

    127 19/10/14(月)13:08:58 No.630522718

    マップ兵器持ちでタイマン強くて忍者だからステルスも出来る 盛りすぎだ馬鹿っていうのが過去影に多すぎる

    128 19/10/14(月)13:09:04 No.630522738

    塵遁は血継限界?だったっけ なんか幾つかの属性複合してるやつ

    129 19/10/14(月)13:09:37 No.630522845

    コピーの警戒だけじゃなくて印見られると術の属性バレて対策取られるから基本は隠すべきだよ デイダラは爆遁が土遁由来の血経限界だってバレて雷遁でメタられたんだし

    130 19/10/14(月)13:09:53 No.630522890

    塵遁は血継淘汰 木遁もある意味これに入る

    131 19/10/14(月)13:09:56 No.630522899

    砂金集めてる人だけなんかちょっと格落ちしてたな

    132 19/10/14(月)13:10:48 No.630523052

    >塵遁は血継限界?だったっけ >なんか幾つかの属性複合してるやつ 三つの属性合わさってるから無様かスレ画か卑劣様じゃないとできない

    133 19/10/14(月)13:10:50 No.630523059

    片手印は見られても問題ないのかな

    134 19/10/14(月)13:11:56 No.630523248

    >コピーの警戒だけじゃなくて印見られると術の属性バレて対策取られるから基本は隠すべきだよ 写輪眼はチャクラを色で見分けられるんだから印見る必要無くない?

    135 19/10/14(月)13:12:21 No.630523339

    無様やじゃぜ影と比べると塵遁使えない後任がショボい…

    136 19/10/14(月)13:12:31 No.630523365

    先代影連中がどいつもこいつもな性能

    137 19/10/14(月)13:12:34 No.630523373

    綱手のババアもすぐボコられるから弱く見えるけど 全然死なないからな

    138 19/10/14(月)13:12:54 No.630523437

    ボルトアニメだと人造人間が塵遁使えるんだよね

    139 19/10/14(月)13:13:02 No.630523466

    砂影は我愛羅が歴代最強かな…

    140 19/10/14(月)13:13:05 No.630523471

    いやまあ木の葉の忍と敵対するなら納得だよ

    141 19/10/14(月)13:13:34 No.630523556

    >綱手のババアもすぐボコられるから弱く見えるけど >全然死なないからな ババアはヒーラーだから!

    142 19/10/14(月)13:13:48 No.630523596

    >先代影連中がどいつもこいつもな性能 大戦時の影見劣りするよね…

    143 19/10/14(月)13:13:54 No.630523614

    >砂金集めてる人だけなんかちょっと格落ちしてたな 実際に実力もなければ里の資金力もないのでパワーバランスは取れない代わりに 一尾を最初から所有してることを交渉に使おうとしたり 外交上の小手先でカバーするしかなかったみたいだしね

    144 19/10/14(月)13:14:11 No.630523668

    水影がほんと良い所なかった 最後ババアになるし

    145 19/10/14(月)13:14:31 No.630523716

    二代目水影がちょっと強すぎた

    146 19/10/14(月)13:14:42 No.630523749

    ばあちゃんはダメージ受ける以上の速度で回復することで実質無敵みたいなことするからな…

    147 19/10/14(月)13:14:50 No.630523773

    >ボルトアニメだと人造人間が塵遁使えるんだよね 最期におつらい展開ぶっこんでくるボルトには参るね・・・

    148 19/10/14(月)13:14:55 No.630523790

    綱手って素手でスサノオ砕いたり火遁弾き飛ばしたりするの見るに単純な腕力ならマダラよりやばい気はする

    149 19/10/14(月)13:15:59 No.630523965

    というかばあちゃん最初ボロクソ言われたけどちょっと見直されるくらいには強い