19/10/14(月)11:58:22 スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/14(月)11:58:22 No.630507874
スーパーとかで売ってるスープ無しの中華麺を手に取る人をあまり見たことないけど 実際買う人はどんな使い方してるんだろう 業務用スープとか家にあるのかな?あと鍋のシメとかは分かるけど
1 19/10/14(月)11:59:31 No.630508114
昨日買ったよ OKだと安いんだ
2 19/10/14(月)12:10:00 No.630510189
インスタンスより美味しいから時々買う
3 19/10/14(月)12:10:56 No.630510369
豚ラーメンの替え玉 冷凍担々麺の替え玉
4 19/10/14(月)12:11:36 No.630510512
画像のやつ生タイプだけど賞味期限長いんだよね便利
5 19/10/14(月)12:18:15 No.630511943
ざる中華にするのが簡単
6 19/10/14(月)12:19:12 No.630512153
大体麺の近くに液体スープが売ってるからそれで食う
7 19/10/14(月)12:20:25 No.630512403
茹でた麺に麻婆豆腐かける
8 19/10/14(月)12:21:26 No.630512626
創味シャンタンでラーメンスープ作って食ってる うまいよ
9 19/10/14(月)12:21:43 No.630512684
あじぱーとかで適当にスープ作ってる
10 19/10/14(月)12:23:06 No.630512977
たまに付属スープためしたくてセットのやつ買ってみるけど必ず余らせる 野菜でも炒めてみようかな
11 19/10/14(月)12:24:32 No.630513276
めんつゆにごま油少し入れてざるラーメンにして食ってる
12 19/10/14(月)12:25:31 No.630513484
生麺売ってるなら大抵スープも併売してると思う
13 19/10/14(月)12:25:32 No.630513486
適当な調味料でタレ作って油そばにする
14 19/10/14(月)12:30:21 No.630514506
俺も注目してるけどどーなの? カップ麺より安いし身体にもマシっぽいから使って見たいけど なんか安くていい調理法ある? 目標金額は一食100円
15 19/10/14(月)12:30:37 No.630514569
スープも売ってるぞ
16 19/10/14(月)12:32:50 No.630515066
話していい反応された試しないけど蕎麦つゆで食うのが好き
17 19/10/14(月)12:33:44 No.630515266
鍋用にしたりざる麺でさっぱり食べたりコチュジャンとナムル用意して混ぜそばにしたり トッピング用意して別売りのスープ買って自分なりに出汁作ってラーメン作ったり
18 19/10/14(月)12:33:49 No.630515288
汁なし担々麺作るときに使う けど、スパゲティの方が合うのでは…?って最近
19 19/10/14(月)12:35:34 No.630515726
普通のチルド麺パックやつで二玉食うので タレの袋が余るのでそれを使う
20 19/10/14(月)12:35:55 No.630515793
>けど、スパゲティの方が合うのでは…?って最近 パスタ茹でるときに重曹入れるとかなりそれっぽくなる
21 19/10/14(月)12:36:41 No.630515990
スレ画は湯で時間短くて助かる
22 19/10/14(月)12:37:04 No.630516078
一度ちゃんぽん用に飼ったらすごい不味かった 何か間違ったのだろうか
23 19/10/14(月)12:37:58 No.630516293
タレとスープって醤油とあじぱーでいいのかな
24 19/10/14(月)12:38:23 No.630516384
スーパーの大半を占めてる地元企業っぽいとこの麺がクソまずくて マルちゃんとかシマダヤの麺だけ買ってる
25 19/10/14(月)12:38:49 No.630516505
>話していい反応された試しないけど蕎麦つゆで食うのが好き ざるにするならそばつゆに酢と七味でうまいよ
26 19/10/14(月)12:39:36 No.630516692
スープも粉のはおいしくないな…ヒガシマル以外
27 19/10/14(月)12:40:05 No.630516829
鍋用スープの素があるじゃろ? それとタレを混ぜてな
28 19/10/14(月)12:41:49 No.630517209
鍋の残りに片栗粉入れて煮て 茹でた生ラーメンにぶちまける
29 19/10/14(月)12:42:03 No.630517266
シャンタンベースで大体旨いからな… 野菜とかモツで出汁取ったらシャンタンと煮詰めた醤油で大体うまいラーメンができる
30 19/10/14(月)12:42:13 No.630517306
うどんもラーメンもヒガシマル様様だよね…
31 19/10/14(月)12:42:14 No.630517308
>一度ちゃんぽん用に飼ったらすごい不味かった >何か間違ったのだろうか 別の鍋で茹でて湯切りしてから入れるもんだぞ
32 19/10/14(月)12:43:28 No.630517595
>話していい反応された試しないけど蕎麦つゆで食うのが好き ざるラーメンって普通に売ってるしおかしくなくね
33 19/10/14(月)12:44:04 No.630517742
スープ付きの生麺量少ないからこれで増量するっていう寸法よ
34 19/10/14(月)12:45:49 No.630518151
このメーカーのはかんすい多くてやたら腹をくだす
35 19/10/14(月)12:46:20 No.630518250
ざるラーメンに油そばに担々麺にと大活躍だから常備してる
36 19/10/14(月)12:47:16 No.630518439
昔近所にあったお好み焼き屋の焼きそば再現するのにつけ麺用みたいな極太麺見つけては買って試してる けどソースもまだまだ研究が足りない…
37 19/10/14(月)12:49:16 No.630518836
>昔近所にあったお好み焼き屋の焼きそば再現するのにつけ麺用みたいな極太麺見つけては買って試してる >けどソースもまだまだ研究が足りない… 俺と同じようなことしてるわ 俺はソースも完成させたよ鉄板で焼くと完全体昔近所にあった冷やし中華終りましたの張り紙が出るおじいちゃんとおばあちゃんがやってるお店の焼きそばだぜ
38 19/10/14(月)12:49:36 No.630518899
オイスターソースと酢と醤油にごま油1:1:1:1で油そばだ あとちょっと砂糖
39 19/10/14(月)12:49:41 No.630518922
>うどんもラーメンもヒガシマル様様だよね… 画像の麺とヒガシマルのうどんスープでたまに黄そばモドキ作る
40 19/10/14(月)12:51:12 No.630519235
>オイスターソースと酢と醤油にごま油1:1:1:1で油そばだ おれは鶏ガラスープとだしの素入れる 塩気ばかりだとどうしても物足りない
41 19/10/14(月)12:51:17 No.630519252
余ったつけ麺のスープの素を減らすのに活躍してる
42 19/10/14(月)12:52:15 No.630519434
油そばとか汁なし担々麺とか作るときに
43 19/10/14(月)12:53:15 No.630519651
広島風のお好み焼きを作るときに重宝するよ これの存在知ってから家でお好み焼き作るときは大阪風より広島風作る機会が多くなった
44 19/10/14(月)12:53:23 No.630519679
>俺はソースも完成させたよ鉄板で焼くと完全体昔近所にあった冷やし中華終りましたの張り紙が出るおじいちゃんとおばあちゃんがやってるお店の焼きそばだぜ いいなー!麺も完全に同じのは無理だとしても違うんだよな…目指せジェネリック焼きそば
45 19/10/14(月)12:54:09 No.630519856
鶏ガラと野菜くずを3時間ほど煮込んでスープを作ってみたけど これに醤油とか足しただけじゃ味が薄くてどうしたらいいのですか
46 19/10/14(月)12:55:09 No.630520055
>これに醤油とか足しただけじゃ味が薄くてどうしたらいいのですか 素直にネットの自作ラーメン愛好家があげてるレシピ通りに作る
47 19/10/14(月)12:55:13 No.630520063
>鶏ガラと野菜くずを3時間ほど煮込んでスープを作ってみたけど >これに醤油とか足しただけじゃ味が薄くてどうしたらいいのですか あじぱーかそうあじを入れたらいいって聞いたことある