19/10/14(月)11:20:40 町山だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/14(月)11:20:40 No.630500804
町山だったんだこいつ…
1 19/10/14(月)11:22:22 No.630501100
つまりどっかに宇田丸もいるの?
2 19/10/14(月)11:23:29 No.630501296
ガビ山先生が町山のかなり熱心なファンだから出しただけだからラップハゲはいない
3 19/10/14(月)11:24:29 No.630501464
見ててくれよ町ヴァーさん!
4 19/10/14(月)11:25:38 No.630501653
>つまりどっかに宇田丸もいるの? ハゲはNARUTOに出てる 町山も当然いる
5 19/10/14(月)11:27:28 No.630501995
映画評論家なのか…
6 19/10/14(月)11:41:21 No.630504524
su3369583.jpg なんで人気なの…
7 19/10/14(月)11:42:24 No.630504746
大好きな映画評論家のマイナス200点の内面が見たい!って言い出す諫山先生には参るね…
8 19/10/14(月)11:44:25 No.630505160
もしかしてさぁ… ともひろはさぁ…イジられてる?
9 19/10/14(月)11:45:17 No.630505329
>見せてくれよ町ヴァーさん!
10 19/10/14(月)11:45:26 No.630505353
>もしかしてさぁ… >ともひろはさぁ…イジられてる? 散々偉そうに評論してたことを踏まえるとまだお釣りがくるレベルだと考えられる
11 19/10/14(月)11:46:55 No.630505619
尊敬する人が時間と金と愛情をかけて築き上げてきた映画評論をグッチャグチャに崩壊させるんだ! これはもうセックス以上の快楽だ!
12 19/10/14(月)11:47:16 No.630505684
>su3369583.jpg >なんで人気なの… 岸八は映画好きだからな…
13 19/10/14(月)11:57:33 No.630507718
トモ・マチヤムァーだ 最も私の脚本はあまり役に立たないからここで評論遊びをしてるんだけど
14 19/10/14(月)12:04:26 No.630509133
まず大前提として原作者自ら脚本は町山がいいと言って いや無理だよ!って言う町山に忙しい中講談社の担当も連れて3回お願いしにいって引受させて 町山が登場人物含めて原作準拠だった脚本を出してきたから全力で拒否して 舞台現代にしようとかジャンを主人公にしようとか言い出して困惑させて 最終的に出てきた実写版進撃についても本心からすごい気に入ってるというのがガビ山先生なんだぞ
15 19/10/14(月)12:06:03 No.630509405
ゲイのサディストすぎませんかね…
16 19/10/14(月)12:07:15 No.630509620
まあ興行60億?だから町山さんにも利益は入ったはずなんだ
17 19/10/14(月)12:08:46 No.630509945
>町山が登場人物含めて原作準拠だった脚本を出してきたから全力で拒否して >舞台現代にしようとかジャンを主人公にしようとか言い出して困惑させて 何がしたいんだこのゲイのサディスト…
18 19/10/14(月)12:09:05 No.630510013
これから町山がどれだけ偉そうに評論しても周りから「でもあの進撃の巨人の脚本書いた奴の言うことだしなぁ…」と半笑いの白い目で見られる宿命を背負わせてシコってるからなガビ山
19 19/10/14(月)12:10:08 No.630510220
きがくるっとるのか
20 19/10/14(月)12:10:31 No.630510291
俺は偉くないのに偉いやつを芸術にしたかっただけだと思う
21 19/10/14(月)12:11:00 No.630510386
そもそもアニメ化のときに言ってたけどガビ山先生はあんまり原作準拠のメディアミックスが嫌いだった 自作品のアニメ版見てこういうのも良いものだなと考えは改めたそうだが
22 19/10/14(月)12:11:32 No.630510491
売れっ子の権力をフルに使っておたのしんでやがる…
23 19/10/14(月)12:11:40 No.630510525
何言ってるんだこの原作者頭おかしい… その脚本家をモデルのキャラを登場させて主人公の兄貴に食わせます! この原作者頭おかしい…
24 19/10/14(月)12:11:45 No.630510543
>これから町山がどれだけ偉そうに評論しても周りから「でもあの進撃の巨人の脚本書いた奴の言うことだしなぁ…」と半笑いの白い目で見られる宿命を背負わせてシコってるからなガビ山 …美しい
25 19/10/14(月)12:12:32 No.630510703
>そもそもアニメ化のときに言ってたけどガビ山先生はあんまり原作準拠のメディアミックスが嫌いだった >自作品のアニメ版見てこういうのも良いものだなと考えは改めたそうだが 作家は自分の描いた作品それこそ飽きるほど見返したいから新鮮な解釈のものを見たいというのはわかる 原作に動きや音がついたものが見たいファン目線には立ててないけど
26 19/10/14(月)12:12:47 No.630510761
>これから町山がどれだけ偉そうに評論しても周りから「でもあの進撃の巨人の脚本書いた奴の言うことだしなぁ…」と半笑いの白い目で見られる宿命を背負わせてシコってるからなガビ山 芸術になった
27 19/10/14(月)12:13:07 No.630510833
>俺は偉くないのに偉いやつを芸術にしたかっただけだと思う 実写版のあとも町山さんの番組ならノーギャラで出ますよ!(実現しなかったけど)してたりするので めっちゃファンなのは本当 ライナーに向けるのと同じたぐいの感情
28 19/10/14(月)12:13:13 No.630510860
俺じゃない 超売れっ子が頼み込んできたから作った ダメ出しされた 済んだこと
29 19/10/14(月)12:13:16 No.630510872
クサヴァーの影から見ていてください町山先生!!!!!!
30 19/10/14(月)12:13:24 No.630510903
やっぱヤベー奴なんじゃガビ山先生…
31 19/10/14(月)12:13:37 No.630510951
原作者が大絶賛してるのに叩くとか頭おかしいんじゃないの
32 19/10/14(月)12:13:58 No.630511014
お断りしてる人にしつこく頼みに行くだけでも中々の奇人だったのに
33 19/10/14(月)12:14:05 No.630511039
>めっちゃファンなのは本当 偉いじゃん >ライナーに向けるのと同じたぐいの感情 あああああああー!
34 19/10/14(月)12:14:17 No.630511080
>ライナーに向けるのと同じたぐいの感情 そんな感情向けられたら嫌すぎるわ!
35 19/10/14(月)12:14:21 No.630511097
>めっちゃファンなのは本当 うn >ライナーに向けるのと同じたぐいの感情 ううn…
36 19/10/14(月)12:14:23 No.630511105
実写化って原作者が割り切れさえすればどんな出来だろうと原作の評価とは無関係に浮沈するからちょっと面白い
37 19/10/14(月)12:14:34 No.630511145
そもそも脚本家じゃないのに脚本やらせんなや
38 19/10/14(月)12:15:10 No.630511254
映画では原作レイプしてなんぼ!と何時も言ってたからしてやった(させられた
39 19/10/14(月)12:15:22 No.630511309
いや…むしろもう好きだな
40 19/10/14(月)12:15:42 No.630511382
町山とかパヨクじゃん 失望したよガビ山先生
41 19/10/14(月)12:15:48 No.630511400
ガビ山の性癖は置いといてそもそも映画とか色々見るけどつまんないと思ったことないどっか面白いとこあるとか言うし そのへんの感性ありきでの実写化OKだったようには思う
42 19/10/14(月)12:15:49 No.630511407
…町山被害者じゃね?
43 19/10/14(月)12:16:00 No.630511445
戦犯のように言われる奴が一番の被害者だったという原作再現だよ
44 19/10/14(月)12:16:23 No.630511532
>そもそも脚本家じゃないのに脚本やらせんなや 見せてくれよマチヴァーさん!
45 19/10/14(月)12:16:23 No.630511536
解釈違いは面白いからな…
46 19/10/14(月)12:16:24 No.630511539
私原作者…強いネ…
47 19/10/14(月)12:16:36 No.630511581
>…町山被害者じゃね? 鬱屈した投稿時代の救いの主だぞ!感謝に実写映画の脚本書かせて何が悪い!
48 19/10/14(月)12:16:40 No.630511595
>ガビ山先生が町山のかなり熱心なファンだから出しただけだからラップハゲはいない クリーピーナッツが出てるんだからその師匠筋のハゲにも可能性は… でもあの世界にサングラスってあるのかわからんな…
49 19/10/14(月)12:16:49 No.630511624
コードギアスとかの監督もコミカライズで同じことやってもつまらんだろって別物にさせてるし原作の焼き直しを好まない作家はけっこういるだろうね 商売としては原作の焼き直しのほうが儲かるんだろうけど
50 19/10/14(月)12:16:51 No.630511633
>そもそも脚本家じゃないのに脚本やらせんなや あれだけ批評してるんだからさぞ立派なものができるかもしれないじゃん!
51 19/10/14(月)12:16:58 No.630511663
ちょっとかわいそうになってきた
52 19/10/14(月)12:16:59 No.630511667
無難な作品にはさせたくない
53 19/10/14(月)12:17:05 No.630511682
>戦犯のように言われる奴が一番の被害者だったという原作再現だよ ライナーじゃん!
54 19/10/14(月)12:17:17 No.630511727
尊敬する人を芸術にしたい性癖
55 19/10/14(月)12:17:20 No.630511741
無料公開とアマプラのコンボで町山の見方が変わってお腹いたい
56 19/10/14(月)12:17:27 No.630511762
>無難な作品にはさせたくない 第一稿お出ししてこれを原作者に言われるんだぜ?
57 19/10/14(月)12:17:28 No.630511765
でも正直実写版のエレンの扱いとかあえてへーちょ出さないとか変な濡れ場とか画像の人が悪いんじゃないの?
58 19/10/14(月)12:17:48 No.630511853
> そもそも脚本家じゃないのに脚本やらせんなや というか原作通りのもそうじゃないのも町山さんの初稿はそんな悪いものじゃなかった 監督がアレなのと講談社及び原作者判断でメチャメチャに魔改造された 結果デビルマンに並んだ