虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/14(月)10:51:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)10:51:09 No.630495898

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/14(月)10:53:20 No.630496249

ギザザミハルスで正式名称を知った日本人の一人だぜ

2 19/10/14(月)10:54:26 No.630496436

ググったらスレ画は教育用カスタネットでミハルスでは無いって書いてあって更に混乱した

3 19/10/14(月)10:55:12 No.630496571

ええいめんどくせえ 全部カスタネットでいいじゃねえか

4 19/10/14(月)10:59:41 No.630497355

誰もミハルスと教育用カスタネットの違いについて触れてなくてミハルスって盛大なガセで存在しないんじゃないかとも思う

5 19/10/14(月)11:00:32 No.630497506

フラミンゴ踊るときに持ってるアレか

6 19/10/14(月)11:02:47 No.630497943

これA玉B玉論争みたいなガセ記事じゃないの? 出典も聞いたことないような舞踊家の本だし

7 19/10/14(月)11:05:34 No.630498412

>誰もミハルスと教育用カスタネットの違いについて触れてなくてミハルスって盛大なガセで存在しないんじゃないかとも思う ミハルス自体は存在したよ本来のカスタネット(二枚貝)の形してて尻部分がゴム紐でなく蝶番でつながってるやつ 両面に指入れる部分があってそこに指突っ込んで開閉する

8 19/10/14(月)11:12:08 No.630499420

スレ画はカスタネットの亜種のミハルスを元に開発された教育用カスタネット

9 19/10/14(月)11:17:21 No.630500233

もしかして:フラメンコ

10 19/10/14(月)11:18:56 No.630500511

フラミンゴだって踊りたい

11 19/10/14(月)11:33:29 No.630503053

世間的にはどうでもいいことだから 情報操作のテストしてるんだと思う

12 19/10/14(月)11:37:59 No.630503880

> ミハルスは教育用カスタネットのように赤と青に塗られてはおらず、またゴムひもではなく蝶番で留まっており、外面についた指の差込口に指を入れて開閉するしくみであった。 スレ画完全にデマじゃん 混乱の元でdelするわ

13 19/10/14(月)11:39:16 No.630504134

>フラミンゴ踊るときに持ってるアレか >もしかして:フラメンコ 駄目だった

14 19/10/14(月)11:42:18 No.630504723

大体カスタネットもミハルスもこんなんじゃないというのがちょっと…

15 19/10/14(月)11:49:23 No.630506129

俺はやるぜ

16 19/10/14(月)11:52:53 No.630506801

そんなハマグリじゃなくてホンビノスだったみたいな…

17 19/10/14(月)11:53:14 No.630506877

楽器ってちょっと工夫して形いじったらもう別の楽器なのかよ

↑Top