虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/14(月)09:59:02 繋いだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)09:59:02 No.630487484

繋いだ想いで―――…刃断つ!!!

1 19/10/14(月)10:02:36 No.630488052

キラエフェクト邪魔くせぇな…

2 19/10/14(月)10:03:23 No.630488171

いつまで旧八アイコンなの

3 19/10/14(月)10:05:36 No.630488521

何故いま姫の回想を? 何故碌でもない侍ばかり出てくるバトロワ編で侍になれなかった兄の話を? 何故何の因縁もない的相手に主人公とヒロインの同時覚醒を?

4 19/10/14(月)10:12:25 No.630489550

今更だけど展開の抑揚というか構成がメタメタだよね岸八 ここまで来るとNARUTO二部でもまだ編集の修正入ってたように思う

5 19/10/14(月)10:13:03 No.630489661

打ち切り確定でもしたんじゃない もしくは焦り

6 19/10/14(月)10:13:15 No.630489691

やっぱ球体型の鍔ダサいって

7 19/10/14(月)10:14:46 No.630489947

>もしくは焦り こっちだと思う 実はこのキャラにはこんなバックボーンあるから ほら魅力的でしょ?みたいな無理な押し付けしてる感じ

8 19/10/14(月)10:16:07 No.630490153

なんか最近絵柄が画八に寄って来てるけど さては下描きすらもうしなくなったのでは

9 19/10/14(月)10:17:41 No.630490392

NARUTOで散々やった漫画の限界に挑戦したコマ割全然しないな 滑るときは滑るけど話と噛み合うといい絵作りになってたのに

10 19/10/14(月)10:17:45 No.630490406

この振り切り方でどうやって相手の刀だけへし折って背中合わせになるんだろうって余計なことだけ考えちゃう

11 19/10/14(月)10:18:25 No.630490508

ミッキーマウス侍を先にお出しすることで安易に感動させないという岸八の覚悟を感じた

12 19/10/14(月)10:18:29 No.630490516

構図は良いんだけどな

13 19/10/14(月)10:19:20 No.630490682

NARUTOを読んでキャラの魅せ方を勉強してほしい

14 19/10/14(月)10:19:31 No.630490710

だ 岸 原 ダ

15 19/10/14(月)10:19:53 No.630490781

この回想やりたいならもっと侍っていう要素を大事に扱ってくだち…

16 19/10/14(月)10:20:44 No.630490925

なんでNARUTOではあんだけ忍とはってテーマ出来てたのに サムライになるといい加減なの

17 19/10/14(月)10:21:36 No.630491061

>なんでNARUTOではあんだけ忍とはってテーマ出来てたのに >サムライになるといい加減なの 鉄の国の扱いからして侍あんま好きじゃないんじゃ

18 19/10/14(月)10:21:37 No.630491063

自分にあれこれ飯作れって言っといてこっそりカツ八したり 他人のクレカで急に高級反物渡す奴を兄と重ねるアンが本当に気持ち悪いよ

19 19/10/14(月)10:22:30 No.630491201

sfもあまり好きじゃない気がするんだ…

20 19/10/14(月)10:22:56 No.630491272

まぁぶっちゃけサムライって海外ウケ狙いありきで取り上げた要素だろうし…

21 19/10/14(月)10:23:33 No.630491386

白い刃もそうだけどアタ戦でやっておくべきことじゃない?

22 19/10/14(月)10:24:44 No.630491573

ちょっと前に出会った少年少女たちよりも絆のない黙八コンビ

23 19/10/14(月)10:25:01 No.630491620

忍とはって言っても組織社会で自己を犠牲に出来る者や信念を貫く者と普遍的な物語で構成されてたからなあ 侍をテーマにしても二番煎じになりがちとは思う サム八はそれ以前の問題だが

24 19/10/14(月)10:25:09 No.630491643

ついに目覚め始めたか…八八!!

25 19/10/14(月)10:25:52 No.630491756

言われ尽くしてるだろうけどサイボーグが侍って違和感すごいな

26 19/10/14(月)10:26:57 No.630491903

>自分にあれこれ飯作れって言っといてこっそりカツ八したり >他人のクレカで急に高級反物渡す奴を兄と重ねるアンが本当に気持ち悪いよ 勝手に切腹して勝手に死ぬバカと重ねてるんだからカツ八の方がマシだぞ

27 19/10/14(月)10:28:03 No.630492102

今週の最初の白黒の演出は好き 姫八の回想自体も無常感が出てて嫌いじゃない でも今までの話とまるで繋がってなくて小骨飲み込んだみたいな違和感あって受け入れられないんだよ! 直前に1500人のチンピラ侍出すのやめろや! 兄八との絆で八丸と覚醒してどうするんだよ!!

28 19/10/14(月)10:28:04 No.630492109

サムライにも サイボーグにも SFにも 宇宙にも興味ないでしょ

29 19/10/14(月)10:29:21 No.630492321

俺は未だに姫のドラゴンレーダー以外の必要性が分かんねえ

30 19/10/14(月)10:29:33 No.630492358

なんで親切な侍さんの侍魂へし折ってるの…

31 19/10/14(月)10:29:42 No.630492387

2人を重ねてる回想見ると何故かちょんまげにしてるだけで共通点見出してるからただの無理矢理共通点見つけて勝手に依存するメンヘラでしかないのが笑う

32 19/10/14(月)10:30:16 No.630492469

なんというか頭の中だけでキャラ動かしてて岸八の中で血の通った人間になってない気がする 行動も過去回想も唐突だし

33 19/10/14(月)10:31:00 No.630492594

他人の金でプレゼント買って飯要求したのに勝手に食ってくるような男に重ねられる兄八可哀想

34 19/10/14(月)10:31:28 No.630492660

回想にしてもなんにしても設定設定ばっかりで肝心の二人の交流とか薄すぎるしカツ八だしで繋いだ想いとか言われてもなあ

35 19/10/14(月)10:31:29 No.630492661

長期連載するんだ……何がなんでも!

36 19/10/14(月)10:31:31 No.630492669

>俺は未だに姫のドラゴンレーダー以外の必要性が分かんねえ 侍用の御祈り燃料タンクでもあるぞ

37 19/10/14(月)10:32:57 No.630492894

ジャンプに届かないものに必死に手を伸ばして結果死ぬブームキテル

38 19/10/14(月)10:33:22 No.630492963

サム8スレ見かけるたびに夢野カケラ先生の「そ、そんな……全部読めば絶対面白いのに!」ってセリフが頭をよぎる

39 19/10/14(月)10:34:00 No.630493057

su3369512.jpg これ兄八と重なるの八八じゃなくて父八では?

40 19/10/14(月)10:34:04 No.630493065

>サム8スレ見かけるたびに夢野カケラ先生の「そ、そんな……全部読めば絶対面白いのに!」ってセリフが頭をよぎる 「いや面白くはないですよ…」までそのまま当てはまる悲しさ

41 19/10/14(月)10:34:27 No.630493126

>肝心の二人の交流とか薄すぎるし 回想で二人の繋がりを七死との繋がりと重ねてやっただろ?

42 19/10/14(月)10:34:36 No.630493145

これ打ち切りにありがちな描きたかったものを一気に放出するやつでは…

43 19/10/14(月)10:35:18 No.630493257

夢野カケラ先生なめるなよ 本気出せば数ページで話まとめられるんだぞ

44 19/10/14(月)10:35:44 No.630493329

>su3369512.jpg >これ兄八と重なるの八八じゃなくて父八では? 俺も思った 誰かのために命を賭けるってアンは八八の一話見てないからわかんないよね

45 19/10/14(月)10:35:45 No.630493333

>鉄の国の扱いからして侍あんま好きじゃないんじゃ 俺には編集の口出しばかりされたナルトの方が嫌いにしか見えない

46 19/10/14(月)10:35:59 No.630493373

ソードマスターといいやっぱりあるあるネタとして描いてるのかな日和の夢野先生回……

47 19/10/14(月)10:36:07 No.630493403

夢野カケラ先生は説明が冗長だけど意味が分からないわけではないからな サム八は意味が分からないの域

48 19/10/14(月)10:36:29 No.630493467

兄八と八八が重なるシーン頑張って探してきて偉いよね

49 19/10/14(月)10:37:03 No.630493550

岸八とおにぎりと中野がナルトを超えるって言ってんだから信じろ

50 19/10/14(月)10:37:21 No.630493587

正直夢野カケラ先生のほうが何を描きたいのか判る分マシな気がする

51 19/10/14(月)10:37:35 No.630493627

>他人の金でプレゼント買って飯要求したのに勝手に食ってくるような男に重ねられる兄八可哀想 兄八は侍になるつもりで切腹してそのまま死ぬ敗北者じゃけぇ…

52 19/10/14(月)10:37:43 No.630493643

>兄八と八八が重なるシーン頑張って探してきて偉いよね 最近イメチェンしてちょんまげ結んだだけで重なるからうっすい重ねだな!ってなる

53 19/10/14(月)10:38:15 No.630493736

夢野カケラ先生の名前出るだけでお腹痛くなる

54 19/10/14(月)10:38:57 No.630493855

どうでもいいけど兄まで吃音にする必要ある?って地味に気になる

55 19/10/14(月)10:39:46 No.630493985

異世界あるかな… ないか… いややっぱあるって!! って話が全く進まないで一話が終わっていくって辺りもサム八してるよねラストファン八

56 19/10/14(月)10:39:58 No.630494022

どうして兄が憧れてちょんまげも真似してた八ガミチさんには何も重ねないんです?

57 19/10/14(月)10:39:59 No.630494029

画八には別原作でもう一度チャンスあげてほしい

58 19/10/14(月)10:40:14 No.630494066

>どうでもいいけど兄まで吃音にする必要ある?って地味に気になる そこアン八よりも八八に少しでも寄せろよって思った

59 19/10/14(月)10:40:31 No.630494111

この作品判事キャラ多くない?

60 19/10/14(月)10:40:43 No.630494132

「いうほどひどくない」って意見まではまあそういう見方もあるくらいなんだけど さすがに感動したってコメントは脳が受け付けなかった

61 19/10/14(月)10:41:28 No.630494265

>この作品判事キャラ多くない? ジャイ八はもう「八八…コイツ…やはり天才…」って隙あらば言ってるだけの健常者になったぞ

62 19/10/14(月)10:42:05 No.630494375

重ねるトリガーになったのが全く関係無いスネオの一言なのもわからない

63 19/10/14(月)10:42:14 No.630494397

>ジャイ八はもう「八八…コイツ…やはり天才…」って隙あらば言ってるだけの健常者になったぞ 天才って思える要素がないのに隙あらば言うのはやはり判事案件なのでは…

64 19/10/14(月)10:42:16 No.630494402

八八のセンスはすごいからな 正直ピンとこないが

65 19/10/14(月)10:42:52 No.630494495

重ねがズレてるのでは?

66 19/10/14(月)10:43:28 No.630494596

つい二週間前に八八完膚なきまでにボコった奴が突然こいつのセンスは俺より上とか言われても説得力ねえんだよ!

67 19/10/14(月)10:44:03 No.630494701

>画八には別原作でもう一度チャンスあげてほしい 師匠の読み切りの魔女連載の作画担当の権利を与えよう

68 19/10/14(月)10:44:45 No.630494818

別に深い付き合いはないけど姫がまるで死んだ兄みたいだぁ!って思ってるから まるで長年の付き合いの兄妹のような強い絆で結ばれているのだ

69 19/10/14(月)10:44:51 No.630494832

キャラクターの目が悪いと思う 目に求心力みたいなものがない 目の書き方直したら売れると思う

70 19/10/14(月)10:46:09 No.630495056

自分で首切れるから俺よりセンス上!

71 19/10/14(月)10:46:10 No.630495063

>キャラクターの目が悪いと思う >目に求心力みたいなものがない >目の書き方直したら売れると思う ロッカーボールでもキメてらっしゃる?

72 19/10/14(月)10:46:38 No.630495162

>目の書き方直したら売れると思う まず性根じゃない?

73 19/10/14(月)10:47:35 No.630495309

キャラとストーリーと世界観直せば売れる可能性があるぞ

74 19/10/14(月)10:48:20 No.630495429

でも姫がメンヘラだと強くなるって設定は使えるぞ!

75 19/10/14(月)10:49:04 No.630495554

>キャラとストーリーと世界観と原作者と編集直せば売れる可能性があるぞ

76 19/10/14(月)10:49:43 No.630495656

>でも姫がメンヘラだと強くなるって設定は使えるぞ! もっとサイレンのサイコヒロインくらいはっちゃけてれば…

77 19/10/14(月)10:50:19 No.630495743

カタログでエンティが見えたのに

78 19/10/14(月)10:50:54 No.630495850

ナナシ(序盤のLGBT) 名無し(孤児の総称) 七志 (犬死した兄) 翻訳八は頭抱えてそう

79 19/10/14(月)10:51:03 No.630495880

絵は岸八絵から離れてトーンもそこそこ使ってと良くなってきてると思う シナリオはそうですね…

80 19/10/14(月)10:51:04 No.630495885

画八は自分で漫画書いた方がよかったのでは?

81 19/10/14(月)10:51:12 No.630495902

メンヘラすぐ昔の男と同一視するので無限に繋ぐことができる

82 19/10/14(月)10:51:24 No.630495935

姫も月砕いた時は謎の玉を大きくしてたのに今回真後ろでバフかけててよく分からない あと祈っててくれが設定的にバフ頼んだくらいの意味しかなくなっちゃうのどうかと思う

83 19/10/14(月)10:51:34 No.630495966

>メンヘラすぐ昔の男と同一視するので無限に繋ぐことができる 八八よりメンヘラの方が繋ぐ力強そう

84 19/10/14(月)10:52:08 No.630496060

下のコマだけ見るとすげーかっこいいと思うの

85 19/10/14(月)10:52:18 No.630496078

この回想主人公との絆関係ない気がするな…ってなる

86 19/10/14(月)10:52:31 No.630496118

メンヘラ姫が勝手に繋いだだけだしな…

87 19/10/14(月)10:52:35 No.630496127

>キャラとストーリーと世界観と原作者と編集直せば売れる可能性があるぞ 絵が悪いって主張する一派も一定数いるから作画も変えよう

88 19/10/14(月)10:52:59 No.630496196

(あの耳が兄さんに似てる…繋ご…)

89 19/10/14(月)10:53:02 No.630496201

10巻くらいで考えてるけどどうせもっと続くでしょ(笑) みたいな事言ってたから痛い目見てほしい思いはある

90 19/10/14(月)10:53:14 No.630496235

先週の八八の潜在能力がついに目覚め始めたみたいな引きから姫八のバフが凄かっただけでしたってオチも酷い

91 19/10/14(月)10:53:40 No.630496301

八八との交流から逆算して過去の帳尻合わせろよって思ったが そもそも八八とまともにコミュニケーション取ってなかったな

92 19/10/14(月)10:54:06 No.630496382

>10巻くらいで考えてるけどどうせもっと続くでしょ(笑) >みたいな事言ってたから痛い目見てほしい思いはある ナルトの読者なら我慢してくれるとも言ってたけどほぼ我慢してくれませんでしたね…

93 19/10/14(月)10:54:06 No.630496384

マジで打ち切りカウントなのでは? これ盛り上がりの最高潮あたりで出す設定や展開だろ

94 19/10/14(月)10:54:25 No.630496433

八八と姫ってメシのリクエスト以外なんか話してたっけ…

95 19/10/14(月)10:54:45 No.630496485

>先週の八八の潜在能力がついに目覚め始めたみたいな引きから姫八のバフが凄かっただけでしたってオチも酷い とことんズラすな…

96 19/10/14(月)10:54:53 No.630496510

>八八と姫ってメシのリクエスト以外なんか話してたっけ… 守るよ…

97 19/10/14(月)10:54:57 No.630496525

やっぱ兄八が勝手にカツ丼食べるエピソードが必要だったな

98 19/10/14(月)10:54:58 No.630496527

>八八と姫ってメシのリクエスト以外なんか話してたっけ… 返品の話とか

99 19/10/14(月)10:55:08 No.630496555

>ナルトの読者なら我慢してくれるとも言ってたけどほぼ我慢してくれませんでしたね… むしろ我慢して読まれてしまった結果だと思う

100 19/10/14(月)10:55:27 No.630496606

>八八と姫ってメシのリクエスト以外なんか話してたっけ… 実はこっそりカツ丼とうどんのセット食べちゃいました! そしたら急に治っちゃった

101 19/10/14(月)10:55:46 No.630496656

>ナルトの読者なら我慢してくれるとも言ってたけどほぼ我慢してくれませんでしたね… 充分我慢したと思うよ…

102 19/10/14(月)10:55:47 No.630496660

というか何でこの設定で姫の重要性が今更出てくるんだよ… 最初に信頼関係築いておかないとダメだろ…

103 19/10/14(月)10:56:21 No.630496760

この世界って生殖どうなってるんだろ 結構な部分生身なら問題ないのか?

104 19/10/14(月)10:56:35 No.630496792

兄八兄八敗北者 侍なれず何も得ず

105 19/10/14(月)10:57:30 No.630496955

>10巻くらいで考えてるけどどうせもっと続くでしょ(笑) >みたいな事言ってたから痛い目見てほしい思いはある 本当に痛い目見るのは金がなくなってからだよ 離婚すれば一発だ

106 19/10/14(月)10:57:32 No.630496961

>この世界って生殖どうなってるんだろ >結構な部分生身なら問題ないのか? サムライ以外が大多数だし問題ないでしょ サムライが際限なく増えて寿命ないって問題はあるけど雑魚はすぐ散体するから特に問題なさそう

107 19/10/14(月)10:57:58 No.630497042

何でロッカーボールにそんな思い出あるのに漬物石にしてんだろう 雑に扱う事で思い出を遠ざけたかったのかな でもそれならそもそも触らない方がいいよな

108 19/10/14(月)10:58:08 No.630497077

なんとなく姫は侍が守るものって事で話が進むけど基本的に狙われてるの姫じゃないからな 今回は戦場ど真ん中で祈ってくれで完全放置してたのが悪いし

109 19/10/14(月)10:58:11 No.630497086

>というか何でこの設定で姫の重要性が今更出てくるんだよ… >最初に信頼関係築いておかないとダメだろ… 姫がいると侍は強くなれる!だから自分の姫を探せ八丸! ってどっかの猫が最初に言っちゃったからどうやっても打算的な関係になっちゃうし信頼関係構築しようにもしにくいんだよこれ ほんとろくな事しないなあいつ

110 19/10/14(月)10:58:22 No.630497120

あのビッグーマウスより格下なんだね兄八…

111 19/10/14(月)10:58:48 No.630497201

最初にウオオオーなんて絆だー!って敵に思わせてからの この首をひねる以外にどう反応したらいいのかわからない一話 ズラしだ

112 19/10/14(月)10:59:16 No.630497282

黙八の強さがイマイチピンとこないから覚醒を要する強敵感が沸かない …この作品そんな連中ばっかだったわ…

113 19/10/14(月)10:59:39 No.630497348

>あのビッグーマウスより格下なんだね兄八… まあコツコツ強くなろうとかじゃなく 切腹で人外になって一発逆転なんて奴はそんなものさ… という嫌な納得はあるよ…

114 19/10/14(月)10:59:55 No.630497397

侍は不死なのはわかるけど姫の寿命ってどうなってんの 姫は生身だよね?

115 19/10/14(月)11:00:06 No.630497424

黙八は意味深なこと言いまくってるけどお前誰だよとしか言いようがないのがすごいと思う

116 19/10/14(月)11:00:08 No.630497432

ずっと気になってたんだけど黙八って呼ばれ方の由来って何

117 19/10/14(月)11:00:09 No.630497437

そういやお外でナルトの絵柄でくそ漫画描くんじゃねーよってなかなかファンキーな文章見たけど まぁその通りとは言わんけど世間一般?的にはやっぱ絵柄そっくり具合の関係上ナルトの影響あるよなぁ

118 19/10/14(月)11:00:27 No.630497484

命を失ったな...

119 19/10/14(月)11:00:31 No.630497501

>ずっと気になってたんだけど黙八って呼ばれ方の由来って何 黙って口の布に付いてるだろ?

120 19/10/14(月)11:00:34 No.630497519

感動できるテンプレ展開を最悪のタイミングでお出ししてくるのはズラしなの?

121 19/10/14(月)11:01:06 No.630497613

>ずっと気になってたんだけど黙八って呼ばれ方の由来って何 口を見るんだ

122 19/10/14(月)11:01:38 No.630497722

覚醒イベントが一切盛り上がらないんじゃどうしようもねえ

123 19/10/14(月)11:01:48 No.630497750

ジャイ八とか鍔迫り合いとかにもならず普通に八八ボコってるからただの強盗殺人犯より弱いんだよな黙八

124 19/10/14(月)11:01:52 No.630497764

別に因縁でも強大でもない敵にこの展開持ってきてどうするんです? 鍵八との対戦時ににこの展開持ってこなくていいの?

125 19/10/14(月)11:02:04 No.630497805

つ…つまんねえ…

126 19/10/14(月)11:02:20 No.630497869

黙八名乗ってもないモブだしな…

127 19/10/14(月)11:02:28 No.630497892

>感動できるテンプレ展開を最悪のタイミングでお出ししてくるのはズラしなの? 際の際で一番成功率が高い方法を取らないのはただのバカだってどっかのトップが言ってた

128 19/10/14(月)11:02:38 No.630497915

>まあコツコツ強くなろうとかじゃなく >切腹で人外になって一発逆転なんて奴はそんなものさ… >という嫌な納得はあるよ… セコいのは確かだけど現状が弱すぎてまるで守れないからコツコツやってる余裕ねえよ!ってなるのはまあ普通のような感じするし 何にせよ妹守るために強くなるって信念より立派なもん持ってるとは微塵も思えないんだよなミッキーマウス

129 19/10/14(月)11:02:56 No.630497975

本当に犬死にとしか言いようのないおバカさなのはどこまで狙ってんだこれ

130 19/10/14(月)11:03:07 No.630498016

ナルトはたまたま上手く行っただけでそのたまたま上手く行った部分を法則やノウハウと勘違いしてサム8描いてるんじゃないかな

131 19/10/14(月)11:03:19 No.630498037

>何にせよ妹守るために強くなるって信念より立派なもん持ってるとは微塵も思えないんだよなミッキーマウス 口を慎め 武神の裁定なるぞ

132 19/10/14(月)11:03:37 No.630498098

>覚醒イベントが一切盛り上がらないんじゃどうしようもねえ 目覚め始めたか八八!って引きからなんか強くなったのは姫八がメンヘラだからでした!って流れにされてどう盛り上がれってんだよ!

133 19/10/14(月)11:03:41 No.630498111

侍になるのに信念なんていらねえ生き汚なさあればいいってのがわかるのがこのバトロワ編だ

134 19/10/14(月)11:03:43 No.630498119

>セコいのは確かだけど現状が弱すぎてまるで守れないからコツコツやってる余裕ねえよ!ってなるのはまあ普通のような感じするし >何にせよ妹守るために強くなるって信念より立派なもん持ってるとは微塵も思えないんだよなミッキーマウス そんな信念はゴミって世界観じゃないの

135 19/10/14(月)11:03:48 No.630498135

>ジャイ八とか鍔迫り合いとかにもならず普通に八八ボコってるからただの強盗殺人犯より弱いんだよな黙八 ジャイ八とやった時は姫バフ無しだったから…

136 19/10/14(月)11:04:07 No.630498195

主人公含めろくでもない侍しか居ないのにそれ以下と判定される兄描かれても戸惑う

137 19/10/14(月)11:04:16 No.630498211

カタフェラチオン

138 19/10/14(月)11:04:32 No.630498245

>覚醒イベントが一切盛り上がらないんじゃどうしようもねえ 覚醒と思ったらバイキルトかかっただけだし…

139 19/10/14(月)11:04:52 No.630498299

新世代王道味がある

140 19/10/14(月)11:05:11 No.630498347

この黙八の人アン八助けて侍のあり方を説いて八八を持ち上げてと別段八八覚醒!アン八の過去と絆!をやるべき敵に思えない

141 19/10/14(月)11:05:11 No.630498349

やっぱり武神は邪悪でそれを滅ぼそうとするアタ八が正義みたいな構図に見える

142 19/10/14(月)11:05:36 No.630498418

姫八バフのおかげで覚醒したのに目覚め始めたかとか言ったら猫八がバカみたいじゃないですか

143 19/10/14(月)11:05:44 No.630498443

所で漫画の構成に関してあまりよく知らんのだけど 原作と担当と編集ってどう違うの?

144 19/10/14(月)11:05:50 No.630498458

姫バフ凄い!なんて絆だ!ってやってこのエピソード挟むのはいっそ天才だと思う 天才過ぎて現人類にはちょっと理解の外だけど

145 19/10/14(月)11:06:30 No.630498561

でもこれで感動したり盛り上がる子がいるんでしょう?

146 19/10/14(月)11:06:59 No.630498642

>でもこれで感動したり盛り上がる子がいるんでしょう? まあ箱化で勃起する人もいるしな…

147 19/10/14(月)11:07:07 No.630498672

ジャイ八にボコボコにされてた次回から急に八八持ち上げが始まって岸八…お前は結論を急ぎすぎる

148 19/10/14(月)11:07:13 No.630498684

>でもこれで感動したり盛り上がる子がいるんでしょう? ある意味盛り上がってはいるな…

149 19/10/14(月)11:07:43 No.630498764

ゲーマーで剣の腕も天才だからキリト八みたく大人気キャラ間違いなし!

↑Top