虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/14(月)09:27:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)09:27:01 No.630482886

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/14(月)09:30:11 No.630483280

縁壱はそんなこと言わない!

2 19/10/14(月)09:30:54 No.630483369

こんな事言う弟ならどんなに楽だったか…!

3 19/10/14(月)09:31:35 No.630483454

こっちの方がマシだからもう少し夢を見せろ!

4 19/10/14(月)09:31:46 No.630483478

こうだったらどんなにかわいかったか!

5 19/10/14(月)09:31:52 No.630483490

いい夢として上司にゴマすり

6 19/10/14(月)09:32:51 No.630483598

パワハラを生き残り過剰な血に耐えた末路が兄ニーの具となるトーマスに悲しい過去

7 19/10/14(月)09:33:11 No.630483651

やったー縁壱を超えられた!流石です兄上!な夢見せてもキレるよ

8 19/10/14(月)09:34:14 No.630483780

>やったー縁壱を超えられた!流石です兄上!な夢見せてもキレるよ そっちやったら即殺されると思うトーマス

9 19/10/14(月)09:34:34 No.630483840

縁壱がそんなこと言う訳ねえだろぶっ殺すぞ 縁壱を簡単に超えられるわけねえだろぶっ殺すぞ どんな夢を見せても意味ないなこれ

10 19/10/14(月)09:34:50 No.630483869

兄上キレる su3369468.jpg

11 19/10/14(月)09:35:23 No.630483954

強烈な光で目を焼かれてるからあの気持ち悪い縁壱以外じゃ認識出来ない

12 19/10/14(月)09:36:21 No.630484067

そういや壱同士だけどこの二人って作中で面識あったんだろうか

13 19/10/14(月)09:36:35 No.630484105

兄弟愛の気持ち悪さでは弟に勝ってるよなと思わなくもない

14 19/10/14(月)09:37:17 No.630484208

トーマスは上弦行っても不幸になるだけだったと思う

15 19/10/14(月)09:37:39 No.630484265

縁壱がこんなんだったら素直に悔しかったくらいで死んでそうだな兄上

16 19/10/14(月)09:38:36 No.630484398

>縁壱がこんなんだったら素直に悔しかったくらいで死んでそうだな兄上 煉獄先祖のように心折れてただろうね

17 19/10/14(月)09:39:07 No.630484476

トーマスの術って猗窩座みたいに記憶すっぽり抜け落ちてる奴にかけるとどうなるんだろう…

18 19/10/14(月)09:39:09 No.630484481

>su3369468.jpg よく見たら兄上の真ん中の眼の中気持ち悪い!

19 19/10/14(月)09:39:45 No.630484565

>トーマスの術って猗窩座みたいに記憶すっぽり抜け落ちてる奴にかけるとどうなるんだろう… 無惨雪とかがめっちゃ出て来る

20 19/10/14(月)09:40:16 No.630484640

弟がこんなんだったらぼちぼちで折り合えたんだよな…

21 19/10/14(月)09:41:16 No.630484770

人柄も良くて指導者としても1流は心折れますわ

22 19/10/14(月)09:41:18 No.630484776

あんな人間いるわけねえ!って恐れが根元にあるから 人間らしい黒いとこ見せたらむしろ喜ぶ

23 19/10/14(月)09:42:00 No.630484861

弟がゲスい所とか黒い所見せてくれたら こうも拗れないよね…

24 19/10/14(月)09:42:08 No.630484885

この後に猗窩座殿が知らぬ間に兄上に簡単に追い払われててダメだった

25 19/10/14(月)09:42:42 No.630484969

どんな夢見せたら良かったの…

26 19/10/14(月)09:42:53 No.630484993

逆に縁壱側に罵倒する兄上の夢見せたらどうなるのか

27 19/10/14(月)09:43:20 No.630485059

人柄が傲慢で人付き合いが出来ないとかだったらどれだけ良かったか

28 19/10/14(月)09:43:39 No.630485109

いやでも現実よりいい夢じゃんこれ

29 19/10/14(月)09:43:47 No.630485138

>どんな夢見せたら良かったの… 弟がひたすらなついてくる夢

30 19/10/14(月)09:43:58 No.630485164

この作者の人どんだけ刺さったんだこの双子達 ペースがおかしい

31 19/10/14(月)09:44:09 No.630485187

縁壱は兄上に愛の告白されて幸せを満喫してたよ

32 19/10/14(月)09:44:20 No.630485218

描いてる人筆早くない?

33 19/10/14(月)09:44:25 No.630485232

>逆に縁壱側に罵倒する兄上の夢見せたらどうなるのか 今日は沢山お言葉を頂けて至福の気分です兄上

34 19/10/14(月)09:44:40 No.630485273

書き込みをした人によって削除されました

35 19/10/14(月)09:44:54 No.630485322

縁壱になりたいって気持ちと縁壱に追いつけるわけがないという気持ちが同じレベルで同居してるのが本当に気持ち悪い兄貴だ

36 19/10/14(月)09:44:58 No.630485332

>逆に縁壱側に罵倒する兄上の夢見せたらどうなるのか 兄上が胸襟を開いて下さり私も股間が高いです

37 19/10/14(月)09:45:13 No.630485362

>>どんな夢見せたら良かったの… >弟がひたすらに自分を肯定する夢 現実通りでは?

38 19/10/14(月)09:45:21 No.630485386

頼むから死んでくれ

39 19/10/14(月)09:45:22 No.630485389

>>どんな夢見せたら良かったの… >弟がひたすらなついてくる夢 また黒死牟どのが泣いちゃうだろ!

40 19/10/14(月)09:45:32 No.630485424

>この作者の人どんだけ刺さったんだこの双子達 >ペースがおかしい この作者さんは双子設定が判明する前から兄上が好きでめっちゃ描いてたから…

41 19/10/14(月)09:45:41 No.630485444

>どんな夢見せたら良かったの… 兄上が弟に手が届く夢 見た瞬間にこんなのあり得ぬって夢は解けるけど…

42 19/10/14(月)09:45:48 No.630485466

>私も股間が高いです 頼 死

43 19/10/14(月)09:46:32 No.630485557

兄上が家や妻子を捨てた時も多分ノーリアクションだった縁壱

44 19/10/14(月)09:46:36 No.630485573

弟がこんなこと言う性格だったら本編みたいには絶対ならなかったよね…

45 19/10/14(月)09:47:10 No.630485652

じゃあ望み通り縁壱になる夢みせるよ黒死牟

46 19/10/14(月)09:47:25 No.630485699

>兄上が家や妻子を捨てた時も多分ノーリアクションだった縁壱 顔に出さないだけで心証風景は喜びに狂い咲いてたと思う

47 19/10/14(月)09:47:52 No.630485754

>su3369468.jpg 確信してるとこ不正確じゃね? 7割ぐらいじゃね?

48 19/10/14(月)09:48:35 No.630485865

>兄上が家や妻子を捨てた時も多分ノーリアクションだった縁壱 日本一の剣士を目指すために家も妻子も捨てる兄上は凄い人だ・・・

49 19/10/14(月)09:48:44 No.630485893

兄者の蜘蛛の姿、弟みたいになるのを物理的に再現するとああなる説(参照:カラクリ弟人形)

50 19/10/14(月)09:48:46 No.630485901

>じゃあ望み通り縁壱になる夢みせるよ黒死牟 縁壱がこんな弱いわけないだろ殺すぞ

51 19/10/14(月)09:48:54 No.630485921

>逆に縁壱側に罵倒する兄上の夢見せたらどうなるのか あの優しい兄上が私にこんなこと言うはずないだろう!!!!

52 19/10/14(月)09:49:23 No.630485996

>逆に縁壱側に罵倒する兄上の夢見せたらどうなるのか これは偽物ですね

53 19/10/14(月)09:51:07 No.630486245

>じゃあ望み通り縁壱になる夢みせるよ黒死牟 は? 縁壱が俺の想像に収まるわけないだろ馬鹿野郎

54 19/10/14(月)09:51:49 No.630486339

すげぇな 兄上が満足している構図が何一つ想像できない…

55 19/10/14(月)09:52:22 No.630486424

この双子の間に長男みたいな人が入ってとりなしてくれたら ちょっと強引に席を設けてくれたら…

56 19/10/14(月)09:52:25 No.630486429

家を捨て妻子を捨て人々の安寧の為に鬼を狩る道を選ぶとは さすが兄上だ私にはとても出来ない

57 19/10/14(月)09:52:26 No.630486435

>確信してるとこ不正確じゃね? >7割ぐらいじゃね? 自分が死んでも技が絶えても未来はどうにかなりますよ安らかですってメンタルが 兄失った後は私は無価値だ…になるんだもんな縁壱

58 19/10/14(月)09:52:43 No.630486482

兄上が満足するには自分が変わる姿を見るしかないので トーマスの術じゃどうにもならんのだ

59 19/10/14(月)09:52:48 No.630486502

文字通り太陽の様な縁壱の精神の核 兄上の核はなんか歪んでそう

60 19/10/14(月)09:52:59 No.630486533

青年期の縁壱が実際に兄上をどう見てたのかは作中でも是非描いてほしい

61 19/10/14(月)09:53:21 No.630486590

多分一番効くのは自分が上手く折り合いつけて緑壱と一緒に歩む事が出来たルートだよ やれトーマス

62 19/10/14(月)09:53:30 No.630486621

兄上も綺麗な核の持ち主だったんだけど 太陽を直視しすぎた…

63 19/10/14(月)09:54:01 No.630486689

>兄上の核は縁壱の形してそう

64 19/10/14(月)09:55:24 No.630486936

>この双子の間に長男みたいな人が入ってとりなしてくれたら >ちょっと強引に席を設けてくれたら… 長男はいい奴だから個別カウンセリングとかならまだ相性良ければ言えるけど 性格的に交友の場のセッティングとかやろうとしたら酷いことになりそうでな…

65 19/10/14(月)09:56:06 No.630487053

su3369482.jpg

66 19/10/14(月)09:56:21 No.630487099

なんか五部の暗殺チームのif漫画見てる気分に近いものがある なにかこう…辛い

67 19/10/14(月)09:56:58 No.630487188

兄上は鬼になっても私を想って下さるのですね...その片目の壱がまさに証拠

68 19/10/14(月)09:57:41 No.630487284

時代を考えると妻子を捨ててまで部下の仇討ちってたぶん世間的にも美談扱いだよね

69 19/10/14(月)09:58:24 No.630487399

>su3369482.jpg こっちもこっちで確信外してないかな…

70 19/10/14(月)09:59:20 No.630487527

理性はそれ本当に理性か…?

71 19/10/14(月)10:00:18 No.630487677

>よく見たら兄上の真ん中の眼の中気持ち悪い! 縁 壱 弟は喜んだ

72 19/10/14(月)10:00:18 No.630487680

確信してるがどこかずれてるのが実に継国兄弟

73 19/10/14(月)10:01:05 No.630487804

緑壱が下壱ごとき術にかかるわけないだろ殺すぞ

74 19/10/14(月)10:01:08 No.630487807

昨日立ってたスレで魘夢戦のこと話してたら翌日に描かれてたとはなんとタイムリーな

75 19/10/14(月)10:01:45 No.630487912

変わらず私の事を愛している(確信)

76 19/10/14(月)10:02:18 No.630488005

この後魘夢程度の術に掛かったことを兄上に心配されてまだ夢だと思い込んで自決しようとする縁壱

77 19/10/14(月)10:03:01 No.630488111

継国兄弟好きのヒのお姉さんはたまに「」とほぼ同じ事を言ってるんで多分ここ見てるんだろうなと思う

78 19/10/14(月)10:03:01 No.630488114

倒錯した兄弟愛憎劇とか執拗な欠損とか ワニちょっと性癖が滲み出すぎてない?

79 19/10/14(月)10:04:07 No.630488286

続きでアカザが兄上にビビって帰ったから煉獄さん生存のハッピーエンドで駄目だった

80 19/10/14(月)10:04:26 No.630488339

兄弟関係はマジ好きなんだろうな…

81 19/10/14(月)10:04:39 No.630488381

トーマスで思い出したが能力の無意識領域の設定はあれだけで終わらせるのもったいないなって思う なんかキメツ学園やらスピンオフギャグやらで他のキャラのも見たい

82 19/10/14(月)10:04:57 No.630488427

>継国兄弟好きのヒのお姉さんはたまに「」とほぼ同じ事を言ってるんで多分ここ見てるんだろうなと思う 道を極めたものが辿り着く場所は同じというだけだろう

83 19/10/14(月)10:05:30 No.630488506

>継国兄弟好きのヒのお姉さんはたまに「」とほぼ同じ事を言ってるんで多分ここ見てるんだろうなと思う この筆の速さでここ見てるわけない

84 19/10/14(月)10:05:41 No.630488533

コンプ持ちも性癖なんだろうなって思う

85 19/10/14(月)10:06:10 No.630488604

兄上の心は呼吸と同じ三日月みたいな欠けた形だよ 満月にはならない

86 19/10/14(月)10:06:22 No.630488635

まあ捻じくれていただけで巌勝さんが縁壱さんを愛していたのは確かだよ 縁壱さんがもう3回りくらい弱い人なら最強コンビとして仲良くやれただろうに

87 19/10/14(月)10:06:27 No.630488648

流石に精神攻撃は受けるのか…ってなる兄上 su3369493.jpg

88 19/10/14(月)10:06:28 No.630488650

>長男はいい奴だから個別カウンセリングとかならまだ相性良ければ言えるけど >性格的に交友の場のセッティングとかやろうとしたら酷いことになりそうでな… 炭治郎が強引にセッティング 喜ぶ縁壱 困惑と我慢でストレスが溜まる兄上

89 19/10/14(月)10:06:42 No.630488681

冨岡さんもだけど自己評価が低すぎる総受け無口コミュ症残念イケメンは役満だから…

90 19/10/14(月)10:07:08 No.630488741

兄上って普通の場面では人間形態で 切れた時とかボケの時はには鬼形態になれるから 二次創作だとめちゃくちゃ使いやすいな

91 19/10/14(月)10:07:25 No.630488785

>冨岡さんもだけど自己評価が低すぎる総受け無口コミュ症残念イケメンは役満だから… それがダブルでお出しだされたら…

92 19/10/14(月)10:08:03 No.630488880

思い出すとかじゃなくてこぼれ落ちる笛を見た瞬間全てを察して泣くとか何一つとして振りきれてないじゃんってお人

93 19/10/14(月)10:08:14 No.630488908

>su3369493.jpg あー兄上が禰豆子のポジションに居る設定だったのか ちっこい身体に六眼って意外と可愛いな

94 19/10/14(月)10:08:15 No.630488910

縁壱と嫌われ者の会話風景が見たい

95 19/10/14(月)10:08:35 No.630488962

兄上が努力の末に日の呼吸を極め25過ぎても健在で弟と常に肩を並べる存在である夢を見せるとか…

96 19/10/14(月)10:09:49 No.630489151

しかしトーマスの血鬼術はどんな指定してるんだろ まさか対象の記憶読み取りまではしてないだろうし 家族にいじめられる夢でも見ろとかそういうレベルだろうか

97 19/10/14(月)10:09:51 No.630489156

何なの「」は心も乙女なの?

98 19/10/14(月)10:10:02 No.630489173

兄上パタリロみたいな体型になってる

99 19/10/14(月)10:10:05 No.630489189

いいよね人間性を捨てて泣く事など考慮してない目で唯一捨てきれてない弟への愛憎で涙を流すの

100 19/10/14(月)10:10:19 No.630489226

>何なの「」は心も乙女なの? なによ!!

101 19/10/14(月)10:10:21 No.630489232

兄上と狛治さんは鬼の中でも割と仲良かったのかな…

102 19/10/14(月)10:10:25 No.630489243

>何なの「」は心も乙女なの? その言い方だと「」は身体が乙女ということになるがいいのか!?

103 19/10/14(月)10:11:20 No.630489388

>何なの「」は心も乙女なの? 俺は普通だったのに…ワニのせいで俺は…

104 19/10/14(月)10:11:50 No.630489458

>兄上と狛治さんは鬼の中でも割と仲良かったのかな… 基本的に接触できないから仲が良いってことはない

105 19/10/14(月)10:11:56 No.630489469

>兄上が努力の末に日の呼吸を極め25過ぎても健在で弟と常に肩を並べる存在である夢を見せるとか… 現実がそんなに都合の良いわけないだろう馬鹿にしているのか?

106 19/10/14(月)10:12:07 No.630489503

縁壱の回想は臆病者がしてくれるだろ 最強のトラウマなんだから

107 19/10/14(月)10:12:07 No.630489504

>兄上と狛治さんは鬼の中でも割と仲良かったのかな… おいおい猗窩座殿の一番の友人は俺だぜ? そこは黒死牟殿相手でも譲れないなあ

108 19/10/14(月)10:12:12 No.630489517

>その言い方だと「」は身体が乙女ということになるがいいのか!? よく無い筈の子宮が疼いたりしてるしわりとそうなのかもしれない

109 19/10/14(月)10:12:47 No.630489615

アイシールド21の金剛兄弟ってだいぶ健全だったような気がしてくる

110 19/10/14(月)10:12:48 No.630489617

>兄上と狛治さんは鬼の中でも割と仲良かったのかな… 上弦招集シーン見るに狛犬さんがそもそも愛され属性なんだ

111 19/10/14(月)10:12:54 No.630489632

400年も鮮明に顔を覚えてるくらい愛憎入り混じってるから生半可な悪夢は効かないな

112 19/10/14(月)10:13:16 No.630489696

>>兄上と狛治さんは鬼の中でも割と仲良かったのかな… >おいおい猗窩座殿の一番の友人は俺だぜ? >そこは黒死牟殿相手でも譲れないなあ ウチの 旦那に 近付くな

113 19/10/14(月)10:13:20 No.630489709

>縁壱の回想は臆病者がしてくれるだろ >最強のトラウマなんだから 臆病者視点の縁壱なんてそれこそただの恐怖の大魔王だし…

114 19/10/14(月)10:13:22 No.630489715

兄上からの好感度は高いだろうけど狛治殿はどうだろう…

115 19/10/14(月)10:14:00 No.630489808

>>縁壱の回想は臆病者がしてくれるだろ >>最強のトラウマなんだから >臆病者視点の縁壱なんてそれこそただの恐怖の大魔王だし… 覚えていない 私は何も覚えていない

116 19/10/14(月)10:14:03 No.630489818

>兄上が家や妻子を捨てた時も多分ノーリアクションだった縁壱 鬼狩りのために全てを捨てるとはなんて献身の強い方なんだ…という尊敬の念と 私と出会ったために兄の人生を変えてしまったったていうのと 妻子に対して申し訳ない気持ちと 兄と共に戦える喜びがあったと思う 顔は無表情

117 19/10/14(月)10:14:25 No.630489881

愛が重い兄弟を描きまくってたワニが満を持してお出しした集大成がこの兄弟なので当然愛憎をこれでもかと詰めまくった 刺さる人が続出した

118 19/10/14(月)10:14:28 No.630489885

>上弦招集シーン見るに狛犬さんがそもそも愛され属性なんだ (死んでれば良かったのになぁって言う壺)

119 19/10/14(月)10:14:38 No.630489923

狛治さんの嫁さんがどんどんアマゾネスになってるな…

120 19/10/14(月)10:14:39 No.630489927

猗窩座殿はそもそも自分も鬼なくせに鬼が嫌いだから…

121 19/10/14(月)10:14:39 No.630489928

ろくな回想がなかった魚マンは何だったの? 半天狗ですらお奉行とか出てきたのに

122 19/10/14(月)10:14:45 No.630489944

>アイシールド21の金剛兄弟ってだいぶ健全だったような気がしてくる 兄貴の方は弟の才能と自分の才能の差を割り切っていたし弟の方は兄貴が自分の考えを後悔しないためにやりたい放題才能の力で無双していたし割と理想的な関係である

123 19/10/14(月)10:15:19 No.630490021

>ろくな回想がなかった魚マンは何だったの? >半天狗ですらお奉行とか出てきたのに まあ半天狗と同じ方向性のどうしようもないゲスだったってのは分かる気がするしいいかなって…

124 19/10/14(月)10:15:23 No.630490030

>兄上からの好感度は高いだろうけど狛治殿はどうだろう… 結局兄上一番人間らしい鬼だったからそこで惹かれてたんじゃないかな

125 19/10/14(月)10:15:25 No.630490037

初代煉獄が聞き出した手紙の内容も未だに出てないんだよなぁ なんで心折れたんだ 兄上みたいに頑張れよ煉獄家 折れてんじゃないよ折れた煉獄家じゃ鬼に勝てないよ

126 19/10/14(月)10:15:28 No.630490043

兄上は崇高な意思などなくただただ縁壱の強さを手にしたいだけだったのにな

127 19/10/14(月)10:15:30 No.630490048

アカザ殿は無限城だと寡黙で人間の前だと饒舌になる あと鬼自体そんな好きじゃなさそう

128 19/10/14(月)10:15:45 No.630490093

>ろくな回想がなかった魚マンは何だったの? >半天狗ですらお奉行とか出てきたのに 壺は見た目がクリーチャーじゃないだけでノリと性格は同じだからわざわざ尺を割くほどの過去じゃないし…

129 19/10/14(月)10:15:49 No.630490104

17巻も出てるのにろくな回想がないラスボス…

130 19/10/14(月)10:16:17 No.630490184

>兄貴の方は弟の才能と自分の才能の差を割り切っていたし弟の方は兄貴が自分の考えを後悔しないためにやりたい放題才能の力で無双していたし割と理想的な関係である その上で世界編のあいつがここにいれるわけないだろ…となんで俺はあそこにいない…が効く

131 19/10/14(月)10:16:20 No.630490194

この兄弟のせいで…俺は…俺は普通だったのに… 継国兄弟のせいで今大変なんだから

132 19/10/14(月)10:16:22 No.630490199

魚で悪趣味なオブジェ作って遊んで疎まれてた奴のバックボーンとかいらねぇよな! カットで!

133 19/10/14(月)10:16:33 No.630490225

>兄上みたいに頑張れよ煉獄家 >折れてんじゃないよ折れた煉獄家じゃ鬼に勝てないよ 鬼になるよりは折れてくれた方が全然マシだよ!?

134 19/10/14(月)10:16:40 No.630490237

>ろくな回想がなかった魚マンは何だったの? 貧しい漁村で魚と動物の死体を繋ぎ合わせて これが芸術だ!とのたまって村八分されてた芸術家気取りの漁師 なのでなんというかこう…よくある感じでしょっぱいというか… 壺も歪んでるし…

135 19/10/14(月)10:16:55 No.630490271

壺は見た目が特に異形過ぎて人間の頃の姿が想像出来ない

136 19/10/14(月)10:17:32 No.630490377

実際ファンブックで明かされた過去も漁村で生まれ育った猟奇サイコでしかないから天狗よりも回想する価値ないからな…

137 19/10/14(月)10:17:42 No.630490395

トーマスと壺はまぁ元からあんなんだろうなって枠だよね

138 19/10/14(月)10:17:48 No.630490413

>壺は見た目が特に異形過ぎて人間の頃の姿が想像出来ない 鼻筋は整ってるから案外精悍な顔つきだったかもしれない

139 19/10/14(月)10:17:50 No.630490420

>この兄弟のせいで…俺は…俺は普通だったのに… >継国兄弟のせいで今大変なんだから どんな風に大変なの

140 19/10/14(月)10:17:56 No.630490442

>兄上みたいに頑張れよ煉獄家 >折れてんじゃないよ折れた煉獄家じゃ鬼に勝てないよ その負けん気の強さで鬼にまでなってしまったんだが…

141 19/10/14(月)10:18:04 No.630490463

壺はやろうと思えばめちゃくちゃサイコな過去が書けそう 表向きは普通の漁師だけど… みたいな

142 19/10/14(月)10:18:12 No.630490486

折れつつも血は継いでいったし… たぶん度々折れては嫁の血が強い子が復興させてきたのかなって…

143 19/10/14(月)10:18:23 No.630490500

>壺は見た目が特に異形過ぎて人間の頃の姿が想像出来ない 登場した時に変身して美形になるんじゃないかと思ってましたよ私は

144 19/10/14(月)10:18:24 No.630490506

キメツ学園でついに人間態が!と思ったら儂もろとも妖怪扱い

145 19/10/14(月)10:18:32 No.630490530

折れても繋いだのはすごいよ歴代煉獄さん

146 19/10/14(月)10:18:37 No.630490551

逆に言うと全く悲しくない過去なのに上弦まで上り詰めた壺は凄いとは思う

147 19/10/14(月)10:18:48 No.630490584

上弦上位陣がそれぞれに虚無を抱えてたことで 壺は逆に一番エンジョイしてたのでは?という新たな個性を得たよ

148 19/10/14(月)10:18:52 No.630490592

壺はあの生い立ちで上弦に登り詰めてるのは異様ではある

149 19/10/14(月)10:19:09 No.630490640

>逆に言うと全く悲しくない過去なのに上弦まで上り詰めた壺は凄いとは思う そもそも鬼のボスが割としょうもないやつですし

150 19/10/14(月)10:19:42 No.630490745

実際高値で取引されてるからなあの歪んだ壺… マジで一番エンジョイしてるじゃんこいつ

151 19/10/14(月)10:19:51 No.630490774

>登場した時に変身して美形になるんじゃないかと思ってましたよ私は ちゃんと変身して完全なる美しき姿になっただろ?

152 19/10/14(月)10:20:07 No.630490817

壺の過去もアニメやったら盛られるかもしれないって思ったけど俺鬼とか特に回想なしで死んだから謎のままってこともあり得るんだよな…

153 19/10/14(月)10:20:09 No.630490823

芸術家気質の鬼は多いから臆病者が狙ってスカウトしてるんだと思う

154 19/10/14(月)10:20:20 No.630490853

>>逆に言うと全く悲しくない過去なのに上弦まで上り詰めた壺は凄いとは思う >そもそも鬼のボスが割としょうもないやつですし 何がしょうもない? 言ってみろ

155 19/10/14(月)10:21:11 No.630491002

>ちゃんと変身して完全なる美しき姿になっただろ? 正直わりと好きだアレ ミレルークキングにも見えるが

156 19/10/14(月)10:21:26 No.630491030

>芸術家気質の鬼は多いから臆病者が狙ってスカウトしてるんだと思う 陰キャの文化系好きだよね臆病者

157 19/10/14(月)10:21:31 No.630491045

>キメツ学園でついに人間態が!と思ったら儂もろとも妖怪扱い しかも既に祓われ済でダメだった

158 19/10/14(月)10:21:33 No.630491050

えらい!頑張ったね! 俺は感動したよ!こんなか弱い黒死牟がここまでやれるなんて 弟より才も無いのによく剣士をやってこれたよ 今まで死ななかったことが奇跡だ 全部全部無駄だというのにやり抜く愚かさ これが人間の儚さ 人間の素晴らしさなんだよ

159 19/10/14(月)10:21:50 No.630491102

>実際高値で取引されてるからなあの歪んだ壺… >マジで一番エンジョイしてるじゃんこいつ 壺の流通経路辿ると色々なところに辿り着けそう もしかしたら鍛治師の里にも一個流れ着いていたのか飯れないな

160 19/10/14(月)10:21:56 No.630491124

そもそも壺は後悔とか後ろめたさは一切ないから回想しないから… 本人がしないものを覗くことはできない

161 19/10/14(月)10:21:59 No.630491132

>何がしょうもない? >言ってみろ 鬼舞辻!鬼舞辻!臆病者! いつも何かに怯えている!

162 19/10/14(月)10:22:31 No.630491205

>この作者さんは双子設定が判明する前から兄上が好きでめっちゃ描いてたから… 元からそんな好きなら過去編来てから四六時中ドーパミン凄いことになってそうだな…

163 19/10/14(月)10:22:47 No.630491241

下弦の方の壺作りそうな奴はろくに売れなかったのかな

164 19/10/14(月)10:23:14 No.630491326

巨大な単眼で視覚や空間能力に優れてて琵琶持ってる鳴女ちゃんはやっぱ盲目だったのかな

165 19/10/14(月)10:23:26 No.630491362

鬼って壷のおさかなパンチ食らっても死なないのかな

166 19/10/14(月)10:23:29 No.630491368

鬼いちゃんこわ…

167 19/10/14(月)10:23:51 No.630491440

>ゴメンね 素直じゃなくて >死に際だから云える >思考回路は焦土寸前 >今すぐ 斬りたいよ >泣きたくなるような sunlight >電話もできない 時代 >だって長男 どうしよう >顔面 万華鏡 >月は陽光に導かれ 何度も巡り会う >全てを根こそぎ捨て まだ持つ彼の笛 >同じ時に生まれたの ミラクル・ツインズ >信じているの 絵見に行ったらリツイートしてたこれでダメだった

168 19/10/14(月)10:24:06 No.630491467

そうか…吾輩の本も売れていたから殺処分されなかったか…

169 19/10/14(月)10:24:25 No.630491516

キメツの兄上と弟は弟はキメツ学園中等部先生で兄上は高等部先生 校舎が(多分)違うから中々学園内では会わない二人

170 19/10/14(月)10:24:25 No.630491517

ああ…月の呼吸ってそういう…

171 19/10/14(月)10:24:35 No.630491542

陸のようにただ一つの後悔もなく肆のように怯えることもなく 壱弐参のように虚無感もなく心から鬼ライフを楽しんでいた真の勝ち組 それが壺だ

172 19/10/14(月)10:25:25 No.630491680

>鬼って壷のおさかなパンチ食らっても死なないのかな 魚にされてもその部分切り落として再生すれば治るんじゃないか

173 19/10/14(月)10:25:28 No.630491689

壺は性能も壺も無惨に評価されてるからマジで楽しそう

174 19/10/14(月)10:25:35 No.630491709

>鬼って壷のおさかなパンチ食らっても死なないのかな 肉体の一部が魚になって欠けても再生するから死にはしないんじゃないか

175 19/10/14(月)10:26:07 No.630491793

>絵見に行ったらリツイートしてたこれでダメだった 二番はもっと面白かったぞ も一度 ふたり demon hunt 神様 かなえて happy end 現在・過去・未来も あなたに首ったけ 笛 もらった時の あたたかい まなざし 忘れない 幾千の距離から 貴方を見つけられる(物理) どこまでも諦めぬ 生き方が好きよ

176 19/10/14(月)10:26:09 No.630491797

壺にいい値段ついてたらしいしホクホクだな壺…

177 19/10/14(月)10:26:09 No.630491798

初期しか言ってなかったけど だがそれもいい… の精神は好きだよ壺 こいつマジでエンジョイ勢じゃねぇか

178 19/10/14(月)10:26:16 No.630491809

>電話もできない 時代 ここでだめだった

179 19/10/14(月)10:26:28 No.630491839

>えらい!頑張ったね! >俺は感動したよ!こんなか弱い黒死牟がここまでやれるなんて 厄鏡・月映え >弟より才も無いのによく剣士をやってこれたよ 月龍輪尾 >今まで死ななかったことが奇跡だ 降り月・連面 >全部全部無駄だというのにやり抜く愚かさ 穿面斬・蘿月 >これが人間の儚さ 人間の素晴らしさなんだよ 兇変・天満繊月

180 19/10/14(月)10:26:44 No.630491871

そういえばトーマスも他人恨むだけで一切回想しなかったな

181 19/10/14(月)10:28:14 No.630492132

ここにきて玉壺の再評価?の流れで笑う

182 19/10/14(月)10:28:19 No.630492148

兄上は月の呼吸だから実質セーラームーンだな…

183 19/10/14(月)10:29:23 No.630492329

この兄弟愛漫画よく見るな…

184 19/10/14(月)10:29:33 No.630492357

>ここにきて玉壺の再評価?の流れで笑う 上三人がなんというか人間すぎたのが…

185 19/10/14(月)10:29:46 No.630492399

実際月の呼吸が判明した直後からセーラームーン姿になった兄上のイラストも描かれてるからな…

186 19/10/14(月)10:30:13 No.630492461

>陸のようにただ一つの後悔もなく肆のように怯えることもなく >壱弐参のように虚無感もなく心から鬼ライフを楽しんでいた真の勝ち組 >それが壺だ なにがひどいってこいつ無惨様のパワハラも意に介してねえ

187 19/10/14(月)10:30:59 No.630492589

サイコパスと虚無と厚顔無恥なやつしかなれない上弦

188 19/10/14(月)10:31:01 No.630492601

ならば私はタキシード仮面ですね兄上 (お前のようなタキシード仮面がいたらセーラームーンいらないだろ…)

189 19/10/14(月)10:31:08 No.630492612

>なにがひどいってこいつ無惨様のパワハラも意に介してねえ むしろ興奮してる…

190 19/10/14(月)10:32:00 No.630492746

月に変わってお仕置きよの意味が変わる…

191 19/10/14(月)10:32:15 No.630492784

魘夢と壺は鬼になってからの方が幸せそうだな

192 19/10/14(月)10:32:43 No.630492864

鬼どうこう以前に100年単位で生きるモチベーションというものが一般人には理解しかねる

193 19/10/14(月)10:32:59 No.630492900

>月に変わってお仕置きよの意味が変わる… 日にはなれない紛い物

194 19/10/14(月)10:34:56 No.630493190

壺は死に際にだがそれも良いと言って散ると思ってた なんか普通に納得いかねえ!ってキレてた…

195 19/10/14(月)10:35:14 No.630493239

全部無駄なのにやりぬく愚かさがなかったから 兄上は人間をやめたんだろうな

196 19/10/14(月)10:36:03 No.630493386

>サイコパスと虚無と厚顔無恥なやつと善良な弱者しかなれない上弦

197 19/10/14(月)10:36:22 No.630493443

>壺は死に際にだがそれも良いと言って散ると思ってた >なんか普通に納得いかねえ!ってキレてた… 誰にでも許容範囲というものがあるものさ

198 19/10/14(月)10:37:17 No.630493579

>壺は死に際にだがそれも良いと言って散ると思ってた >なんか普通に納得いかねえ!ってキレてた… 芸術点が低すぎたんじゃないか 自分が気付かない速さで首をストンと落とされただけだし

199 19/10/14(月)10:37:59 No.630493684

よくよく考えると何も残せなかった兄上とか 何も守れなかった狛犬に比べて鬼になっても 芸術が評価されてる壺ってめちゃくちゃ凄くない?

200 19/10/14(月)10:38:01 No.630493687

アカザ殿や壺のように理不尽ハラスメントにも耐えうる身体が無いと上弦になれない あとどうま殿みたく(こいつにキレても無駄だわ…)って思わせるか

201 19/10/14(月)10:38:06 No.630493699

覚醒した痣インフィニティのせいでクソ雑魚扱いされてるけど触れたら即アウトな血鬼術と毒持ちとツボからツボへの瞬間移動持ちとかわりとクソゲー過ぎないかな…

202 19/10/14(月)10:38:08 No.630493704

儂は打ち首を免れたけどその後も百年以上何かに怯えながら生きてたと考えると幸せそうではないな…

203 19/10/14(月)10:38:26 No.630493767

ある意味純粋なクズとして鬼を極めた半天狗は異質だな 壱はコンプレックスだし弐と参はベクトルが違う虚無と本質がちょっと違う

204 19/10/14(月)10:39:02 No.630493868

絵を見に行ったらめっちゃ兄弟描いてる…

205 19/10/14(月)10:39:09 No.630493880

>覚醒した痣インフィニティのせいでクソ雑魚扱いされてるけど触れたら即アウトな血鬼術と毒持ちとツボからツボへの瞬間移動持ちとかわりとクソゲー過ぎないかな… ついでに柱相当じゃないと死ぬやたら強い雑魚召喚もあるぞ

206 19/10/14(月)10:39:15 No.630493893

パワハラ喜んじゃうタイプの鬼にはそれ以上パワハラしないのがなんとも無惨様

207 19/10/14(月)10:39:23 No.630493918

童磨殿って無惨様に懐いてるような描写あったけど あれすら演技で無惨様も見抜いてたと思うと無敵だなこいつってなる

208 19/10/14(月)10:39:31 No.630493936

>儂は打ち首を免れたけどその後も百年以上何かに怯えながら生きてたと考えると幸せそうではないな… こうしてみると無惨様そのものだな

209 19/10/14(月)10:39:38 No.630493964

玉壺なんて名前気に入られてなきゃ貰えねえ

210 19/10/14(月)10:39:48 No.630493993

儂は喜怒哀楽を分身として自分から分離させてるしそりゃエンジョイできない

211 19/10/14(月)10:40:10 No.630494048

壺はそもそも刀で受けられないのがきつい

212 19/10/14(月)10:40:31 No.630494112

明らかに煽り目的で左右対称じゃないよぉ~言われたくらいでキレてるのは いい絵を描くのにヒのレスポンチが残念な人みたいだ

213 19/10/14(月)10:40:37 No.630494126

>玉壺なんて名前気に入られてなきゃ貰えねえ 玉の壺だもんな すげえ高評価な名前だ

214 19/10/14(月)10:41:39 No.630494299

>玉壺なんて名前気に入られてなきゃ貰えねえ 役立たずの狛犬なんて名前をお気に入りにつけるんじゃねえよ!

215 19/10/14(月)10:41:51 No.630494336

>よくよく考えると何も残せなかった兄上とか >何も守れなかった狛犬に比べて鬼になっても >芸術が評価されてる壺ってめちゃくちゃ凄くない? 下手したら作品が後世に伝わって博物館入りとかするかもな

216 19/10/14(月)10:42:10 No.630494385

壺は評価されて駄文は踏みにじられる やはり上弦と十二鬼月落ちとでは 芸術センスにも差があるんだろうな

217 19/10/14(月)10:42:23 No.630494419

>明らかに煽り目的で左右対称じゃないよぉ~言われたくらいでキレてるのは >いい絵を描くのにヒのレスポンチが残念な人みたいだ @infinity_one それは貴様の目が腐っているからだろうが!!!通報しといたわ!死ね!

218 19/10/14(月)10:43:01 No.630494522

芸術家というかその道を極めようとしたらそら長生きの方が良いしな

219 19/10/14(月)10:43:16 No.630494566

>>明らかに煽り目的で左右対称じゃないよぉ~言われたくらいでキレてるのは >>いい絵を描くのにヒのレスポンチが残念な人みたいだ >@infinity_one それは貴様の目が腐っているからだろうが!!!通報しといたわ!死ね! >死ね! ホイ、通報

220 19/10/14(月)10:43:44 No.630494652

>@infinity_one それは貴様の目が腐っているからだろうが!!!通報しといたわ!死ね! 最後の一言のせいで逆通報されてBANする奴!

221 19/10/14(月)10:44:00 No.630494693

そうか…小生の作品はコミティア向けであったか…

↑Top