19/10/14(月)09:15:08 吹けよ嵐 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/14(月)09:15:08 No.630481275
吹けよ嵐
1 19/10/14(月)09:15:58 No.630481375
小説版じゃねーか 面白かったね
2 19/10/14(月)09:19:13 No.630481824
小説版じゃん!
3 19/10/14(月)09:19:45 JPrxvC82 No.630481889
あの小説版TV版でも漫画版でもない謎嵐じゃない?
4 19/10/14(月)09:20:47 No.630482028
小説に出てくるのこいつ…?
5 19/10/14(月)09:23:15 No.630482367
>小説に出てくるのこいつ…? Vシネ嵐VS響鬼みたいな内容 ただし時代は江戸で両者ほぼオリジナル設定
6 19/10/14(月)09:29:50 JPrxvC82 No.630483252
嵐もどの媒体でもない謎嵐だけど 響鬼さんも響鬼さんでTV版でも劇場版でもない謎響鬼さんだ
7 19/10/14(月)09:31:58 No.630483507
話は王道で燃える仕上がりなんだけど ほぼ知らない二人のVS映画を見せられる気分になるのが賛否ポイント
8 19/10/14(月)09:38:40 No.630484413
吉野の設定は面白い
9 19/10/14(月)09:39:25 No.630484515
元々変身忍者嵐のリバイバルとして始まった企画だしな音撃戦士ヒビキ…
10 19/10/14(月)10:24:54 No.630491595
何で二次創作みたいなオリジナル設定がどんどん通るんですかあのライダー小説シリーズ
11 19/10/14(月)10:25:10 No.630491645
小説版は最後の最後で仮面ライダーに繋げるのがズルい firstの「受け継ぐのは魂」を思い出してちょっとジーンとなった
12 19/10/14(月)10:25:48 No.630491740
>何で二次創作みたいなオリジナル設定がどんどん通るんですかあのライダー小説シリーズ 夏の劇場版で通った道だ
13 19/10/14(月)10:28:51 No.630492236
他のシリーズでもお色気というにはちょっと直接的な描写が多いけどこれのレ○プ未遂はむっ!ってなる