虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/14(月)07:09:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/14(月)07:09:43 No.630470294

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/14(月)07:12:06 No.630470437

前回大会は自国開催で一次リーグ敗退したイングランドがめっちゃ煽られたのだろうな

2 19/10/14(月)07:16:08 No.630470682

めっちゃ煽られてるのはわかる

3 19/10/14(月)07:17:26 No.630470768

イングランド人楽しそうだな…

4 19/10/14(月)07:17:50 No.630470790

カタメタグロス

5 19/10/14(月)07:19:07 No.630470861

匿名でも国は出るんだな

6 19/10/14(月)07:20:13 No.630470926

イングランドってラグビー強いの?

7 19/10/14(月)07:22:57 No.630471100

>イングランドってラグビー強いの? 決勝トーナメント進出してる というかイギリス4カ国のうち予選敗退したのはスットコだけ

8 19/10/14(月)07:24:07 No.630471185

あんだけ偉そうにしといて日本に負けてやんの!バーカ! ってこと?

9 19/10/14(月)07:25:10 No.630471249

独立する前に孤立したんやなw

10 19/10/14(月)07:25:28 No.630471269

スコットランド人がしょんぼりしてる前でスタジアムを出る日本人にフォオオオオオオウウウウウウと叫びながらハイタッチしまくるイングランド人くっそ性格悪い

11 19/10/14(月)07:26:36 No.630471343

アニメに負けたとかクソ恥晒しもええとこやけどアニメって何処や

12 19/10/14(月)07:27:08 No.630471375

あんな試合するためにワールドラクビーを訴えようとしてたんだってよ ワハハハハハ

13 19/10/14(月)07:27:16 No.630471386

ここまで感情をむき出しにできるのは楽しそう

14 19/10/14(月)07:28:07 No.630471441

ついでにアイルランドも煽っとるやん

15 19/10/14(月)07:29:28 No.630471540

ん?今度は試合結果を訴えるか?ん?みたいなこと言われててダメだった もうちょい手心を…

16 19/10/14(月)07:31:21 No.630471675

スコットランドサイドの試合前までの発言もアレだったけど ムチャクチャいうよな独立もしたくなるわ

17 19/10/14(月)07:33:12 No.630471795

煽りはイングランドの専売特許だからな…

18 19/10/14(月)07:34:35 No.630471875

煽り世界一だよなブリテンは

19 19/10/14(月)07:34:40 No.630471881

口開かせたらエゲレス人の右に出るものはないな…

20 19/10/14(月)07:34:45 No.630471886

スコットランドさん今度は勝ち点多いチームがトーナメント出場する制度訴えなくていいんすか??って煽ってるのひどいと思いました

21 19/10/14(月)07:35:08 No.630471918

流石煽りたかりゆすりで七海を制した奴らだぜ

22 19/10/14(月)07:35:29 No.630471938

スコットランドは煽らずに足が出る民族性だから掲示板では弱い

23 19/10/14(月)07:35:36 No.630471942

>スコットランド人がしょんぼりしてる前でスタジアムを出る日本人にフォオオオオオオウウウウウウと叫びながらハイタッチしまくるイングランド人くっそ性格悪い 動画あったらみたい

24 19/10/14(月)07:36:31 No.630471996

ANIMEは日本の蔑称みたいなもん 蔑称とは違うか愛称的な

25 19/10/14(月)07:36:51 No.630472016

なんでそんなに仲悪いの…?

26 19/10/14(月)07:37:06 No.630472034

サンマリノはラグビーでも煽りに使われるんだな…

27 19/10/14(月)07:37:50 No.630472072

>なんでそんなに仲悪いの…? ようは虹裏の鯖みたいなもんって言ってた

28 19/10/14(月)07:37:51 No.630472073

>ANIMEは日本の蔑称みたいなもん >蔑称とは違うか愛称的な ようオタクくん!みたいな感じか

29 19/10/14(月)07:38:28 No.630472117

日本もさんざブリカス扱いしてるからそれはいいかな…

30 19/10/14(月)07:38:28 No.630472118

全然ノーサイドじゃない…

31 19/10/14(月)07:39:18 No.630472164

おかしいな…ラグビーは紳士のスポーツで ファンもみんな紳士的だったはず…

32 19/10/14(月)07:39:55 No.630472215

まったくブリカスは紳士な笑いしやがる…

33 19/10/14(月)07:41:13 No.630472312

>おかしいな…ラグビーは紳士のスポーツで >ファンもみんな紳士的だったはず… 紳士の国がどこだか言ってみろ

34 19/10/14(月)07:41:31 No.630472333

国を代表する特産品に例えるのはよくあるじゃ無いか パスタとか

35 19/10/14(月)07:42:12 No.630472380

まあアニメ野郎ども扱いは別に…

36 19/10/14(月)07:43:19 No.630472442

>スコットランド人がしょんぼりしてる前でスタジアムを出る日本人にフォオオオオオオウウウウウウと叫びながらハイタッチしまくるイングランド人くっそ性格悪い これと一言一句同じツイート見たぞ

37 19/10/14(月)07:43:39 No.630472463

楽しそうだな

38 19/10/14(月)07:44:06 No.630472488

日本をアニメって呼ぶのはカナダをメープルシロップって読んだりインドをカレーって呼ぶようなもんだよ

39 19/10/14(月)07:44:39 No.630472520

>日本をアニメって呼ぶのはカナダをカナディアンマンって読んだりインドをカレクックって呼ぶようなもんだよ

40 19/10/14(月)07:44:44 No.630472526

>日本をアニメって呼ぶのはカナダをメープルシロップって読んだりインドをカレーって呼ぶようなもんだよ じゃあスシとかテンプラって呼んでよ!

41 19/10/14(月)07:44:57 No.630472540

じゃあイングランドは紅茶野郎か オシャレでムカつくな

42 19/10/14(月)07:45:05 No.630472550

おそらくイングランドが負けた時も物凄い煽られたんだろうな…

43 19/10/14(月)07:45:21 No.630472573

>じゃあスシとかテンプラって呼んでよ! スシよりアニメのほうがおかずだろ

44 19/10/14(月)07:45:38 No.630472591

福岡「」と京都「」と東京「」と北海道「」が地域トーク始めたら煽り合いになるじゃん?

45 19/10/14(月)07:45:43 No.630472596

HAHAHAHA

46 19/10/14(月)07:45:58 No.630472613

>>じゃあスシとかテンプラって呼んでよ! >スシよりアニメのほうがおかずだろ カレーは主食じゃない!!

47 19/10/14(月)07:46:02 No.630472618

【敗北者】スコットランドを笑い者にするスレ【ざまぁ】

48 19/10/14(月)07:46:49 No.630472670

>福岡「」と京都「」と東京「」と北海道「」が地域トーク始めたら煽り合いになるじゃん? 地方の方はよくそうおっしゃいますわ

49 19/10/14(月)07:47:03 No.630472691

そもそもアイルランドが負けた時点でスコットランドも大爆笑してたからな

50 19/10/14(月)07:47:25 No.630472721

>>福岡「」と京都「」と東京「」と北海道「」が地域トーク始めたら煽り合いになるじゃん? >地方の方はよくそうおっしゃいますわ これだから都会っ子は

51 19/10/14(月)07:47:44 No.630472745

ひえぇ…

52 19/10/14(月)07:47:57 No.630472756

むっちゃ淫具ランド倒して「どっちも日本に負けてるじゃん」したい

53 19/10/14(月)07:48:05 No.630472765

>地方の方はよくそうおっしゃりますなぁ

54 19/10/14(月)07:48:10 No.630472773

万が一ウェールズにも勝てたらさらにウキウキだろうな

55 19/10/14(月)07:48:39 No.630472802

>ブリカス

56 19/10/14(月)07:49:10 No.630472845

>>スコットランド人がしょんぼりしてる前でスタジアムを出る日本人にフォオオオオオオウウウウウウと叫びながらハイタッチしまくるイングランド人くっそ性格悪い >これと一言一句同じツイート見たぞ 検索したらマジじゃん

57 19/10/14(月)07:49:19 No.630472862

まずラグビー知らん人間は 地方ごとにチーム作ってW杯来てるのかよ…ってなる

58 19/10/14(月)07:49:40 No.630472886

>むっちゃ淫具ランド倒して「どっちも日本に負けてるじゃん」したい トーナメントの反対側だぞ

59 19/10/14(月)07:49:47 No.630472895

開催国予選プール敗退の座は守られたな! ってイングランドも煽られてたけどね

60 19/10/14(月)07:50:15 No.630472929

>開催国予選プール敗退の座は守られたな! >ってイングランドも煽られてたけどね なんなのあっちは煽らないと死ぬ国なの

61 19/10/14(月)07:50:49 No.630472973

>むっちゃ淫具ランド倒して「どっちも日本に負けてるじゃん」したい 会うとしたら決勝だけどお互いそこまで行けっかな…

62 19/10/14(月)07:51:37 No.630473035

アイルランドとスコットランド倒したからウェールズ倒したいね… 南アフリカに勝たなきゃね…

63 19/10/14(月)07:52:25 No.630473092

>アイルランドとスコットランド倒したからウェールズ倒したいね… >南アフリカに勝たなきゃね… 日本勝てるかな…

64 19/10/14(月)07:52:41 No.630473113

オージーとニュージーも決勝進出で結局半分方イギリス勢じゃないですか

65 19/10/14(月)07:54:36 No.630473269

なあにどうせ格上しか居ないんだ全部勝てばいいだけだ

66 19/10/14(月)07:54:58 No.630473307

やっぱ向こうは気質的に5chに近いんだな

67 19/10/14(月)07:55:04 No.630473315

スコットランド戦の消耗がでかすぎる気がする…

68 19/10/14(月)07:55:15 No.630473325

>まずラグビー知らん人間は >地方ごとにチーム作ってW杯来てるのかよ…ってなる こんだけ仲悪いとなるとイギリス代表として1チームに統合したら内輪で殺しあって全滅しそう

69 19/10/14(月)07:55:19 No.630473337

イングランドが楽しそうで何よりです…

70 19/10/14(月)07:56:13 No.630473422

マン島も出てんの!?

71 19/10/14(月)07:56:32 No.630473448

よくわからんけど東京だけ西と東で2つ甲子園出てる!みたいなもんでしょ

72 19/10/14(月)07:56:40 No.630473458

ウェールズ対フランスもなかなかの煽りあいになりそうで楽しみですよ

73 19/10/14(月)07:56:44 No.630473462

>やっぱ向こうは気質的に5chに近いんだな 板による

74 19/10/14(月)07:58:01 No.630473565

実際は民族del案件なんだろうけど事情知らない身からするとなんか楽しそうに見える

75 19/10/14(月)07:58:48 No.630473632

いぎりすじんは舌が複数あるのがデフォだからな…

76 19/10/14(月)08:00:25 No.630473772

イングランドが落ちたときは開催国のくせに!って 今以上に煽られたよ

77 19/10/14(月)08:00:36 No.630473792

>なんなのあっちは煽らないと死ぬ国なの あの連合国は身内でひたすら煽り合うのが本分なんだ

78 19/10/14(月)08:01:57 No.630473896

>スコットランド戦の消耗がでかすぎる気がする… つっても手抜きして勝てる相手じゃ無いし…

79 19/10/14(月)08:04:11 No.630474088

いぎりすじんは皮肉にキレたら負けの世界で生きてるしな…

80 19/10/14(月)08:04:42 No.630474131

アイルランドはラグビーだけ北アイルランドも合同になるときく

81 19/10/14(月)08:05:09 No.630474157

こんな結果見るために訴えるまで言い出したのかぜー!みたいなこと言ってる?

82 19/10/14(月)08:05:45 No.630474207

いぎりすじんはきょうとじんの完全上位互換だよね

83 19/10/14(月)08:06:32 No.630474271

>こんな結果見るために訴えるまで言い出したのかぜー!みたいなこと言ってる? お前ら訴えるの好きなんだろ?試合結果も訴えたらどうだ?ん?って言ってる

84 19/10/14(月)08:07:22 No.630474342

サッカーといい貴重な出場枠四つも使って煽りあいですか

85 19/10/14(月)08:07:29 No.630474356

>日本もさんざブリカス扱いしてるからそれはいいかな… 日本がじゃなくて君がじゃない…?

86 19/10/14(月)08:07:55 No.630474394

>いぎりすじんは皮肉にキレたら負けの世界で生きてるしな… 京都人かよ

87 19/10/14(月)08:08:40 No.630474452

イギリス人にはこんな話もあるからな 皮肉家で知られた劇作家、バーナード・ショー。 ある日、チャーチルに自分の芝居のチケットを二枚送りました。 「どうぞ友人と来てください。もしあなたに友人がいれば… の話ですが」 チャーチルの返事の手紙は、こうです。 「最終日にお伺いします。もしあなたの芝居が打ち切りになっていなければ… の話ですが」

88 19/10/14(月)08:08:51 No.630474479

きょうとじんは遠回しにいうけどいぎりすじんは直球で目の前で笑いながら言うから…

89 19/10/14(月)08:09:04 No.630474501

他3つがイングランド嫌いで仲良くやれそうなレベルでイングランドだけ嫌われてるイメージがある

90 19/10/14(月)08:09:13 No.630474508

まぁ昔偉かったからって未だに自分の世界の中心に置いてるところとか実に京都だよな

91 19/10/14(月)08:09:51 No.630474554

つまり京都じんとイギリスじんをぶつければ対消滅するのでは

92 19/10/14(月)08:09:52 No.630474557

>皮肉家で知られた劇作家、バーナード・ショー。 >ある日、チャーチルに自分の芝居のチケットを二枚送りました。 >「どうぞ友人と来てください。もしあなたに友人がいれば… の話ですが」 >チャーチルの返事の手紙は、こうです。 >「最終日にお伺いします。もしあなたの芝居が打ち切りになっていなければ… の話ですが」 国民総ニヒリストかよ!

93 19/10/14(月)08:10:56 No.630474646

>>皮肉家で知られた劇作家、バーナード・ショー。 >>ある日、チャーチルに自分の芝居のチケットを二枚送りました。 >>「どうぞ友人と来てください。もしあなたに友人がいれば… の話ですが」 >>チャーチルの返事の手紙は、こうです。 >>「最終日にお伺いします。もしあなたの芝居が打ち切りになっていなければ… の話ですが」 >国民総ニヒリストかよ! 二人とも超がつくほどの皮肉屋だから… こんな話もあるよ チャーチルと対立しているある女性議員が議会の場で、こう言いました。 「もし、あなたが私の夫なら、即座に、あなたの紅茶に毒を入れるでしょうね」 するとチャーチルは、こう答えました。 「もしあなたが私の妻なら、私は喜んでその紅茶を飲みますよ」

94 19/10/14(月)08:11:09 No.630474666

アイロニーの国は違うな…

95 19/10/14(月)08:11:18 No.630474676

>サッカーといい貴重な出場枠四つも使って煽りあいですか スポーツによっては下手すると本土の4つ以外に海外領土チームとかもできるぞ 具体的にいうとクリケット まあアレはプレイヤーがほぼ大英帝国領だったとこだから特殊だけど

96 19/10/14(月)08:12:07 No.630474733

レスポンチになっても皮肉しあって先に弾切れになってお前がなとか皮肉でもなんでもないこと言ったら負けになるんだろうか

97 19/10/14(月)08:12:43 No.630474784

まあ口喧嘩してる間は平常運転というか平和だから…

98 19/10/14(月)08:12:46 No.630474786

くちげんかつよいな…

99 19/10/14(月)08:13:22 No.630474835

ラグビーの世界大会は出場チームの半分くらいが英語圏だけどクリケットは9割が英語圏になるらしいな

100 19/10/14(月)08:13:44 No.630474874

弾切れ発狂なんてやったらめっちゃニヤニヤされちゃうよ…!

101 19/10/14(月)08:14:09 No.630474917

TopGearの内容がまんまイギリスじん象徴してる

102 19/10/14(月)08:14:19 No.630474935

ノーベル文学賞受賞者同士で英国首相(自由党)とアイルランド人(労働党)ともなると煽りあいのレベルが違うな

103 19/10/14(月)08:14:50 No.630474980

>レスポンチになっても皮肉しあって先に弾切れになってお前がなとか皮肉でもなんでもないこと言ったら負けになるんだろうか その前に疲れて止めるか口が詰まって逃げ出すんじゃないか?

104 19/10/14(月)08:15:49 No.630475069

弾切れの様だね…妻に愛想つかされてない?あっ居なかったね失敬とか言われるんだ…

105 19/10/14(月)08:15:53 No.630475078

ググったらニヒリストの定義間違えて覚えてて使ったみたい ごめんね

106 19/10/14(月)08:16:10 No.630475112

ショーは菜食主義者であった。85歳の時、「私は現在85歳だが、これまでと同じように元気に仕事をしている。もうかなり長く生きたので、そろそろ死のうかと思っているのだが、なかなか死ねない。ビーフステーキを食べれば、ひと思いに死ねると思うのだが、私には動物の死体を食べるような趣味はない。私は自分が永遠に生きるのではないかと思うと、空恐ろしい気分になる。これが菜食主義の唯一の欠点である」と語ったことがあった。ちなみに彼は94歳まで健在であった。 なんだこのおっさんは…皮肉の達人かよ

107 19/10/14(月)08:16:32 No.630475148

ゆうて15年前こんな試合やってた国にスコットランドが負けたらそら笑うと思うよ http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200411140134.html

108 19/10/14(月)08:16:51 No.630475194

>なんだこのおっさんは…皮肉の達人かよ 皮も肉も食ってないのにな…

109 19/10/14(月)08:16:56 No.630475202

上手く皮肉返すとこいつやるな…って敬意払われると聞く

110 19/10/14(月)08:17:26 No.630475245

>http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200411140134.html 後半戦完全にへし折れてる!!

111 19/10/14(月)08:17:40 No.630475265

>アイロニーの国は違うな… 雨降ってるのに「やあ良い天気だね!」って言ったり 煽り目的でなく息をするように皮肉を交えるのが珍しくないとか

112 19/10/14(月)08:17:43 No.630475271

「」にもこれくらいエスプリだかウィットだかがあるレスポンチバトルをしてほしい

113 19/10/14(月)08:18:24 No.630475330

>「」にもこれくらいエスプリだかウィットだかがあるレスポンチバトルをしてほしい おぺにす…

114 19/10/14(月)08:18:32 No.630475344

ラグビー発祥の地四連合国のうち最古の古豪が落ちた訳だからな そもそもイングランド領民と他の連合国の領民の地域代理戦争的に始まったスポーツで それもワースト被得点レコード持ってるTier2国に格上にされる試合展開されて

115 19/10/14(月)08:19:00 No.630475385

ANIMEって呼び方あるのか… イギリスを紅茶野郎って呼ぶみたいな感じか

116 19/10/14(月)08:19:28 No.630475437

皮肉ばかりが目立つけど正面切っての罵倒や論理や建前を使った自論の押しつけも割と酷いぞ 一種の娯楽なんだろう皮肉を言う事自体が

117 19/10/14(月)08:19:41 No.630475457

あっちではアニメはわりと良い意味で使われてるみたいだけどこっちからすると悪口に見えるな!

118 19/10/14(月)08:19:56 [アニメじゃない] No.630475481

アニメじゃない

119 19/10/14(月)08:20:07 No.630475503

>「」にもこれくらいエスプリだかウィットだかがあるレスポンチバトルをしてほしい なによ!

120 19/10/14(月)08:20:14 No.630475513

https://tabi-labo.com/279286/9-british-expressions ここにイギリス人の皮肉乗ってるけど意外と勉強になるよ あとイギリス人は皮肉屋だけどアメリカ人は直球勝負する民族だからイギリス人の言ってる皮肉はあまり理解できないそうな

121 19/10/14(月)08:20:16 No.630475517

>「」にもこれくらいエスプリだかウィットだかがあるレスポンチバトルをしてほしい 「」が知恵を付けてもロクな事に成らんからこのまま生まれたままでいて下さいね

122 19/10/14(月)08:20:39 No.630475546

口喧嘩は一体一の勝負って前提あるから途中で別人とか別回線による自己擁護もできないと聞いた

123 19/10/14(月)08:21:34 No.630475626

>「」が知恵を付けてもロクな事に成らんからこのまま生まれたままでいて下さいね お前のナニも生まれたままの姿じゃないかHAHAHA

124 19/10/14(月)08:21:41 No.630475637

>お前、納屋で生まれたの? これいろんな意味含まれてそうで怖いんですけお

125 19/10/14(月)08:21:59 No.630475665

いぎりすじんは舌が何枚もあるくせに味覚はまるでない…

126 19/10/14(月)08:22:02 No.630475671

>口喧嘩は一体一の勝負って前提あるから途中で別人とか別回線による自己擁護もできないと聞いた 作法がしっかりしてる…

127 19/10/14(月)08:22:38 No.630475733

>いぎりすじんは舌が何枚もあるくせに味覚はまるでない… イギリスに食べるものはあっても料理はないからな…

128 19/10/14(月)08:23:37 No.630475822

ふらんすじんきたな…

129 19/10/14(月)08:23:43 No.630475833

>皮肉ばかりが目立つけど正面切っての罵倒や論理や建前を使った自論の押しつけも割と酷いぞ >一種の娯楽なんだろう皮肉を言う事自体が 昔は議論があれると度々刃傷沙汰になるので出された議場への刀剣の持ち込み禁止令がいまだに生きてて警衛が剣もって警備してるからなあの国の議会

130 19/10/14(月)08:23:54 No.630475844

納屋で生まれたの?は煽り力たけー

131 19/10/14(月)08:24:07 No.630475867

>あとイギリス人は皮肉屋だけどオランダ人は直球勝負する民族だからイギリス人の言ってる皮肉はあまり理解できないそうな

132 19/10/14(月)08:24:08 No.630475869

>>いぎりすじんは舌が何枚もあるくせに味覚はまるでない… >イギリスに食べるものはあっても料理はないからな… イギリス人の記者が書いた自国の料理に関する記事は皮肉たっぷりで面白いよ https://www.cnn.co.jp/travel/35138177.html?ref=fb

133 19/10/14(月)08:24:09 No.630475873

イギリスも田舎とか余裕のあるとこだと飯それなりうまいらしいけど都会に行くと何故か皆食に頓着しなくなるとか

134 19/10/14(月)08:25:06 No.630475953

>あとイギリス人は皮肉屋だけどアメリカ人は直球勝負する民族だからイギリス人の言ってる皮肉はあまり理解できないそうな イギリスの皮肉は文化的な下地があるからな…

135 19/10/14(月)08:25:25 No.630475983

イギリスの中華とインド料理は他のヨーロッパでは食えないぐらいには本格的なのに

136 19/10/14(月)08:26:41 No.630476126

>昔は議論があれると度々刃傷沙汰になるので出された議場への刀剣の持ち込み禁止令がいまだに生きてて警衛が剣もって警備してるからなあの国の議会 互いのレイピアが届かない幅の境界線とかあるのが吹く

137 19/10/14(月)08:26:46 No.630476132

家庭教師のおばさんに言葉責めされながらぶっ叩かれるのが趣味だからないぎりすじんは

138 19/10/14(月)08:27:19 No.630476167

2人の猟師が森を歩いていたところ、1人が倒れた。 彼は息をしている様子もなく、目はうつろになっている。 連れの男は携帯を取り出して、救急隊に連絡した。 「友達が死んだ、どうしたらいい?」と息を切らしながら言った。 オペレーターは「落ち着いてください。大丈夫です。 まず、彼が死んでいるのは間違いないか、確かめてください」と言った。 少し静寂があった後、銃声が聞こえた。 電話に戻ると、男は言った。「OK。で、どうすればいい?」 これが一番笑えるイギリスジョークらしいけど…うん日本では無理だ

139 19/10/14(月)08:28:28 No.630476285

>英国貴族が病みつきになるほどおいしいデザート、メレンゲ、クリーム、デザートを混ぜて作る 褒めてるようでめっちゃバカにしててだめだった

140 19/10/14(月)08:29:05 No.630476342

イギリスっていうかロンドンは今でも刺殺事件が多発してる地域らしいので

141 19/10/14(月)08:29:43 No.630476396

>これが一番笑えるイギリスジョークらしいけど…うん日本では無理だ モンティパイソンあじある

142 19/10/14(月)08:30:16 No.630476455

>これが一番笑えるイギリスジョークらしいけど…うん日本では無理だ 登場人物が馬鹿だってのを「馬鹿」って言わずに示すのが面白いんだ モンティパイソンを見なされ

143 19/10/14(月)08:30:17 No.630476458

>砂糖、 うn >小麦粉、 うn >干しブドウに、 うn >羊の腰肉や腎臓の周りの生の脂肪を細かく刻んだものを混ぜて作ったデザート うn?

144 19/10/14(月)08:30:28 No.630476479

イギリスが七つの海を制覇したのは自分のとこのメシがまずかったからなんて与太話があるくらいだからな…

145 19/10/14(月)08:30:41 No.630476498

どうしても試合したかったらしいけど負けたらどうなるか考えてなかったん? とか煽られてるらしいな

146 19/10/14(月)08:30:42 No.630476504

笑えるといえば笑えるけどいぎりすじん笑いの趣味悪いな!

147 19/10/14(月)08:31:06 No.630476552

>おそらく、いつの日か歴史が明らかにすることだろう。イングランド内戦(1642~51年)が始まったのは、2人の愚か者がスコーンにジャムとクリームのどちらを先に塗るかで対立したのがきっかけだったということを。 >今なお英国を二分するこの問題に比べれば、ブレグジット(英国のEU離脱)をめぐる論争など大した話ではないように思える。

148 19/10/14(月)08:31:30 No.630476597

あんまりレスポンチの返信が遅いとどうしたグーグルの調子でも悪いか?とかスレは1日しか持たねーぞとかお前の検索エンジンBingとか言われそうで怖い

149 19/10/14(月)08:31:31 No.630476598

日本最高~~!!!!

150 19/10/14(月)08:32:06 No.630476652

>うn? だからカスタード死ぬほど付けて味分からなくして食おうぜ!って事さ

151 19/10/14(月)08:32:25 No.630476680

サウスパークで皮肉言いまくるけどその皮肉が理解されないで言葉そのまま捉えられるって話あったな

152 19/10/14(月)08:32:28 No.630476689

ここでカップにミルクと紅茶のどちらを先に入れるべきかという未解決問題を投入する

153 19/10/14(月)08:32:32 No.630476698

>あとイギリス人は皮肉屋だけどオランダ人は直球勝負する民族だからイギリス人の言ってる皮肉はあまり理解できないそうな su3369423.jpg

154 19/10/14(月)08:32:40 No.630476707

15年前92点差で日本を倒したスコットランドにこの結果出せたのマジですごいと思う

155 19/10/14(月)08:32:51 No.630476732

>笑えるといえば笑えるけどいぎりすじん笑いの趣味悪いな! 苦笑させる感じのジョークが多いよね

156 19/10/14(月)08:32:52 No.630476733

ブラック・プディングから感じる闇 なんで血を固めようと思った

157 19/10/14(月)08:32:56 No.630476742

>お前の検索エンジンBingとか言われそうで怖い 酷い風評被害!

158 19/10/14(月)08:33:37 No.630476806

日本に負けるということそのものが侮辱になるんだな…

159 19/10/14(月)08:34:01 No.630476836

イギリスのジョークは見世物小屋を楽しむ紳士感がある…

160 19/10/14(月)08:34:25 No.630476878

>日本に負けるということそのものが侮辱になるんだな… イングランドに勝って欲しいな ひどい煽り合いが見られそう

161 19/10/14(月)08:34:25 No.630476879

こいつら同士ラグビーの試合したらちゃんとノーサイドできてるの

162 19/10/14(月)08:34:30 No.630476886

英語圏の掲示板はお国がごちゃまぜだから混沌としてそうだな

163 19/10/14(月)08:34:47 No.630476909

いぎりすじん観光客ろしあじん並みに酔っ払いが多いとかでタイかどっかで有名なんだよな

164 19/10/14(月)08:34:56 No.630476928

>日本に負けるということそのものが侮辱になるんだな… それも多少あるけど無様を晒した身内を煽れる機会を逃さない習性のが先に来てるかな

165 19/10/14(月)08:34:57 No.630476930

>なんで血を固めようと思った 単純に血の栄養価がもったいないから

166 19/10/14(月)08:35:43 No.630476997

豚の血を固めるのは他の国でもよくあるからいいだろ! イギリスはソーセージにグルテン混ぜるのがマジで謎

167 19/10/14(月)08:35:48 No.630477000

>日本に負けるということそのものが侮辱になるんだな… 今回の場合試合前にゴネて無様晒してたから…

168 19/10/14(月)08:35:56 No.630477028

京都かな

169 19/10/14(月)08:36:06 No.630477041

ぶっちゃけどこに負けようが煽られはしたと思う

170 19/10/14(月)08:36:26 No.630477062

多く得点取った方が勝ちなのはおかしいくらい言ってもいいよ

171 19/10/14(月)08:37:12 No.630477137

芸術点で競おう

172 19/10/14(月)08:37:40 No.630477191

イングランドもスコットランドもイギリスでしょ? なんで仲わるいの

173 19/10/14(月)08:37:47 No.630477201

>芸術点で競おう 連続オフロードパス でこっちの勝ちだな!

174 19/10/14(月)08:38:17 No.630477255

>>日本に負けるということそのものが侮辱になるんだな… >今回の場合試合前にゴネて無様晒してたから… 仮に勝てても4トライ以上決めてないとポイント差で敗退なのでどーにもなんないという

175 19/10/14(月)08:39:05 No.630477330

>>なんだこのおっさんは…皮肉の達人かよ >皮も肉も食ってないのにな… 誰が上手いこと言えつった?

176 19/10/14(月)08:39:28 No.630477372

将棋や囲碁で日本人がイギリス人に負けたようなもんか

177 19/10/14(月)08:41:51 No.630477603

>イングランドもスコットランドもイギリスでしょ? >なんで仲わるいの としあきも「」もオタクでしょ? 何で仲が悪いの?

178 19/10/14(月)08:42:23 No.630477647

>将棋や囲碁で日本人がイギリス人に負けたようなもんか その将棋の負けを囲碁協会が煽ってるような感じ

179 19/10/14(月)08:43:00 No.630477714

>というかイギリス4カ国のうち予選敗退したのはスットコだけ アチャー

180 19/10/14(月)08:44:42 No.630477878

台風で試合中止して日本がそのまま勝ち上がりとか許せないんですけおぉおお!1!! ラグビー協会リニンサン!試合中止じゃなくて順延にしてくだち!!1!! ってスコットランドが訴えたら お前試合中止でも文句言わないって参加条項にあったろ…ガッカリだよ…ってラグビー協会がキレた 試合はしてやった スコットランドは負けた

181 19/10/14(月)08:45:00 No.630477917

昨日の実況でも向こうでは国技のようなもので まさか予選で負けるなんて思ってなかったでしょう みたいなこといわれてたな

182 19/10/14(月)08:45:51 No.630478009

まあ日本だって国技の相撲をモンゴル人に席巻されてるし同じようなもんだろ 選手も半分外人だし

183 19/10/14(月)08:46:03 No.630478029

>スコットランドは負けた 流れが最高すぎる…

184 19/10/14(月)08:49:18 No.630478302

>No.630477878 コントに出来るじゃんこの流れ

185 19/10/14(月)08:50:23 No.630478399

イギリス人好みのジョークにぴったりの流れではある

186 19/10/14(月)08:54:08 No.630478746

スコットランド煽りのせいで試合後ブリテン島のヒが障害起こしたらしい

187 19/10/14(月)08:54:12 No.630478755

平成一期によくある俺と戦え!と迫って負けるという負け癖が付いたサブライダーみたいな

188 19/10/14(月)08:55:26 No.630478878

>スコットランド煽りのせいで試合後ブリテン島のヒが障害起こしたらしい バルスかよ

189 19/10/14(月)08:58:39 No.630479203

>試合はしてやった >スコットランドは負けた イングランドじんからすれば最高にダサすぎでウケるんだろうなこれ

190 19/10/14(月)08:59:46 No.630479330

>スコットランド煽りのせいで試合後ブリテン島のヒが障害起こしたらしい 最高に性格悪いけど最高に楽しそうなことしてんな…

191 19/10/14(月)09:02:28 No.630479651

ラグビーワールドカップからスコットランドだけ居なくなって やったな独立成功だな!は凄い切れ味だった

192 19/10/14(月)09:02:28 No.630479653

紳士のスポーツと紳士の国じゃないの…?

193 19/10/14(月)09:04:55 No.630479942

>ラグビーワールドカップからスコットランドだけ居なくなって >やったな独立成功だな!は凄い切れ味だった おなかいたい あっちのジョークはすごいな

194 19/10/14(月)09:05:08 No.630479979

煽りが美しくて感心する 流石に皮肉の本場は違うなぁ

195 19/10/14(月)09:06:22 No.630480150

>紳士のスポーツと紳士の国じゃないの…? 社交界は本音と建前の世界だからな…

196 19/10/14(月)09:06:59 No.630480221

>紳士のスポーツと紳士の国じゃないの…? ラグビーは元々領民同士の主に水利と地利を巡っての殺し合いを穏便に解決するための代理戦争として始まったスポーツ たまたま新鮮な重罪人が採れてる時はそいつの生首を使ったぐらい源流は荒れ狂った競技 中でもその発祥の地とされることが多いのがこちらの試合しなきゃ告訴するって暴れた上にTier2落ちしたイングランド

197 19/10/14(月)09:07:29 No.630480294

>やったな独立成功だな!は凄い切れ味だった ひどい

198 19/10/14(月)09:07:46 No.630480330

>やったな独立成功だな!は凄い切れ味だった 煽りスキル高すぎる...

199 19/10/14(月)09:08:05 No.630480370

>中でもその発祥の地とされることが多いのがこちらの試合しなきゃ告訴するって暴れた上にTier2落ちしたイングランド 錯乱したスコットランド人のレス

200 19/10/14(月)09:09:04 No.630480501

>ラグビーは元々領民同士の主に水利と地利を巡っての殺し合いを穏便に解決するための代理戦争として始まったスポーツ >たまたま新鮮な重罪人が採れてる時はそいつの生首を使ったぐらい源流は荒れ狂った競技 すぐ嘘つくよね

201 19/10/14(月)09:11:45 No.630480845

煽りチャンスは絶対に逃さないという気概を感じる

202 19/10/14(月)09:11:45 [オランダじん] No.630480846

>中でもその発祥の地とされることが多いのがこちらの試合しなきゃ告訴するって暴れた上にTier2落ちしたイングランド 彼はスコットランドと淫具ランドを間違って覚えているな

203 19/10/14(月)09:14:14 No.630481151

政治的な話を抜けば遠慮なく全力で喧嘩できる相手がいるというのは楽しいものなのかもしれない

204 19/10/14(月)09:14:55 No.630481246

まあ今回は試合前に「中止にしたら訴えるからな」って言っちゃったのが煽りポイント高いんだと思う

205 19/10/14(月)09:15:11 No.630481282

レイドローは適役として確かに憎らしかったけど 飄々と試合後のインタビュー答えたあとさめざめ泣いてるの見て流石に気の毒になってしまった…

206 19/10/14(月)09:18:17 No.630481691

やつは連合の中で最弱…

207 19/10/14(月)09:18:52 No.630481775

>まあ今回は試合前に「中止にしたら訴えるからな」って言っちゃったのが煽りポイント高いんだと思う 次は試合結果について訴えるんだろ?

208 19/10/14(月)09:18:54 No.630481784

>まあ今回は試合前に「中止にしたら訴えるからな」って言っちゃったのが煽りポイント高いんだと思う 上から目線で威張ってたのにボロ負けじゃ顔も立たないわな…

209 19/10/14(月)09:18:55 No.630481787

日本が揶揄されないようにわざわざ試合を行わせて負ける悪役を買って出てくれたのに馬鹿になんかできないぜ

210 19/10/14(月)09:21:00 No.630482061

>やつは連合の中で最弱… ククク…グレートブリテンの面汚しよ

↑Top