虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キャラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/14(月)04:49:14 No.630464357

    キャラとしては好きなキャラしかいない陣営なんだけど そろそろシナリオでなんとか痛い目にあわねぇかなロイヤル

    1 19/10/14(月)04:49:47 No.630464377

    カタサターン

    2 19/10/14(月)04:53:11 No.630464515

    アイリスヴィシアイベとサディアイベを側から見る限りだと 悪の淫乱侵略国家ロイヤル

    3 19/10/14(月)04:55:15 No.630464608

    まあ運営の加護受けすぎだとは思う

    4 19/10/14(月)04:55:46 No.630464636

    だってタイトルがアズールレーンだし…

    5 19/10/14(月)04:56:35 No.630464678

    >そろそろシナリオでなんとか痛い目にあわねぇかなロイヤル フッドが死んだ!

    6 19/10/14(月)04:57:50 No.630464732

    びそくはいいけど画像が主軸のもう一つの方は正直全然面白くない

    7 19/10/14(月)04:59:27 No.630464801

    クイーンズオーダーはまず第一に指揮官が過労でぶっ倒れたのがQEのせいなのにそれを反省してないから…

    8 19/10/14(月)04:59:49 No.630464815

    ダークなアークロイヤルが出る予定だし次のコードGイベはロイヤル襲撃だと思う

    9 19/10/14(月)05:00:49 No.630464861

    >クイーンズオーダーはまず第一に指揮官が過労でぶっ倒れたのがQEのせいなのにそれを反省してないから… 正直そこがクソすぎて話に入り込めない QEの印象もかなり落ちるしいいことないよなあの設定…

    10 19/10/14(月)05:03:46 No.630464979

    ダークなアークロイヤルって字面だけだとついに犯罪に手を染めてしまったかと言う印象が先走る

    11 19/10/14(月)05:04:15 No.630464994

    どうせダークな方がまともだよ

    12 19/10/14(月)05:04:31 No.630465005

    >ダークなアークロイヤルって字面だけだとついに犯罪に手を染めてしまったかと言う印象が先走る それじゃまるでダークじゃないアークロイヤルはまだ犯罪に手を染めてないみたいじゃないか

    13 19/10/14(月)05:05:20 No.630465046

    こんな時間でないと叩きスレを立てられないチキン

    14 19/10/14(月)05:05:21 No.630465049

    ←犯罪者 性犯罪者→

    15 19/10/14(月)05:05:46 No.630465060

    ダークロイヤルもあいつ発表されてから全然でねぇな 悪堕ちエンプラさんとTAKAOの方が先に出る始末だし

    16 19/10/14(月)05:06:40 No.630465097

    >こんな時間でないと叩きスレを立てられないチキン ?

    17 19/10/14(月)05:10:34 No.630465228

    史実イベだとロイヤルがやりたい放題なのは仕方がない…

    18 19/10/14(月)05:12:21 No.630465308

    史実で英国が強いのはまあわかるんだけどエロエロ痴女集団なのは何故…?

    19 19/10/14(月)05:13:40 No.630465364

    エロエロ痴女集団なのはどこも一緒だし…

    20 19/10/14(月)05:15:40 No.630465458

    全陣営エロだからね 北連は酒しかないけど

    21 19/10/14(月)05:16:19 No.630465483

    ゆるい感じのイベントしか見てなかったからそんな強かったなんてしらそん…

    22 19/10/14(月)05:16:33 No.630465493

    コードGイベでダークロイヤル出るかなって期待はしてたよ GOZARUだった どういうことなんだ長門

    23 19/10/14(月)05:17:01 No.630465513

    エロエロ痴女メイドだらけの中に居るキュラソーさんが素敵でね…

    24 19/10/14(月)05:18:56 No.630465602

    アズレン側だからまだいいが下手したらレッドアクシズよりタチが悪いぞロイヤル

    25 19/10/14(月)05:20:14 No.630465650

    そういやゲームは続けてるけどメディアミックスはあんま触れてないわ 書籍でなんか面白いのある?

    26 19/10/14(月)05:21:29 No.630465699

    びそく

    27 19/10/14(月)05:21:31 No.630465700

    >そういやゲームは続けてるけどメディアミックスはあんま触れてないわ >書籍でなんか面白いのある? びそくぜんしん ネットで1話からほぼ読める とてもシリアスなので読むべき

    28 19/10/14(月)05:24:17 No.630465806

    ラフィーっぽいのようななにか描いてる人の一般向け同人誌はいつも買おうか迷った末にやめてる

    29 19/10/14(月)05:24:31 No.630465824

    QEって割と知略キャラなのにロイヤルびそくのやつだと単純バカすぎてキャラが…キャラが違う!!ってなる 単純にゲストキャラよりもはるかに出番が多いからその辺りの違和感が目立つだけなんだろうけど

    30 19/10/14(月)05:24:46 No.630465835

    アニメのコミカライズが始まるらしいな

    31 19/10/14(月)05:25:58 No.630465893

    最近アンソロ気になってるけどシリアスなのとシリアスなのどっちが多いんだろうか

    32 19/10/14(月)05:26:22 No.630465916

    なんで途中でそ爆やめたの?

    33 19/10/14(月)05:26:59 No.630465941

    シリアスという言葉を気軽に使うんじゃない

    34 19/10/14(月)05:31:50 No.630466156

    >びそくぜんしん >ネットで1話からほぼ読める >とてもシリアスなので読むべき いやまぁシリアスだけどさぁ…

    35 19/10/14(月)05:32:58 No.630466204

    びそくは読んでるとちんちんイライラしてくるのでつらい

    36 19/10/14(月)05:33:51 No.630466247

    シリアスなんかシリアスすぎて単行本のみの収録になったらしいからな びそくはシリアス

    37 19/10/14(月)05:35:07 No.630466304

    シリアスのせいでシリアスという単語のミーム汚染が酷い

    38 19/10/14(月)05:35:36 No.630466324

    >ラフィーっぽいのようななにか描いてる人の一般向け同人誌はいつも買おうか迷った末にやめてる 「」も飲め… ぐ ぽ ぽ

    39 19/10/14(月)05:36:25 No.630466348

    >カタサターン 悠久幻想曲的な雰囲気あるな

    40 19/10/14(月)05:44:01 No.630466632

    クイーンズオーダーはこの設定で続けば続くほど指揮官いなくていいのかという疑問が 大きくなっていくのもある 本当なんでこんな設定に

    41 19/10/14(月)05:48:09 No.630466787

    エンプラさんがなんかいい感じに勘違いしたバカみたいじゃん!!ってなった

    42 19/10/14(月)05:55:44 No.630467040

    でも指揮官が本当に難病に犯されて入院とかだったらみんな曇りそうじゃん

    43 19/10/14(月)05:58:47 No.630467121

    カタサターン版アズレン

    44 19/10/14(月)06:00:37 No.630467181

    ラフィーのは普通に指揮官いるんだからこんな無理やり出さない形式じゃなくても

    45 19/10/14(月)06:01:28 No.630467212

    そろそろ鉄血の子が主役の小説か漫画出して・・・

    46 19/10/14(月)06:02:29 No.630467246

    >そろそろ鉄血の子が主役の小説か漫画出して・・・ まあ綾波結婚しますも単艦ラノベだし敵側主役はやりづらいのかもしれんね

    47 19/10/14(月)06:09:45 No.630467490

    史実的に仕方ないけどロイヤル勝ちまくってるから鉄血vsロイヤルだと大体ロイヤルが勝利というか蹂躙なシナリオになる(と言うか史実ロイヤルと比べて鉄血が艦艇少な過ぎる) グロリアスとか重桜だけどウェールズイベとかもあるけど正直セイレーンがカンレキ通りの再現しかならないからどう足掻いても鉄血は負けるしあまり面白くないってのも分かるし…偶にはカンレキ通りには行かずに鉄血が歴史を超えてロイヤルがピンチになるIFシナリオもみたい

    48 19/10/14(月)06:14:21 No.630467639

    それだとよくある歴史の修正力に抗えみたいな奴になっちゃうし…

    49 19/10/14(月)06:15:53 No.630467694

    戦車か戦闘機の題材なら強いから…

    50 19/10/14(月)06:16:40 No.630467716

    >それだとよくある歴史の修正力に抗えみたいな奴になっちゃうし… 艦これェ

    51 19/10/14(月)06:18:05 No.630467776

    ビスマルク生存とかヴィシア全滅ルートとかサディアが史実以上に旨い陣営寝返りとかちょくちょく歴史は変わってる

    52 19/10/14(月)06:19:05 No.630467820

    ついでに言うとニューヨーク襲われたりは当然史実にはない

    53 19/10/14(月)06:20:18 No.630467861

    自分達がプレイしてるイベってセイレーンが意図的に作り出した空間での史実再現実験だっけ…だからカンレキ知ってるなら違う展開とかに云々ではなくて全員カンレキとか知った上で史実通りの結果ばかりになる

    54 19/10/14(月)06:20:23 No.630467863

    じゃあやりたい放題やっていいってことじゃん!

    55 19/10/14(月)06:21:58 No.630467928

    ニューヨークの奴は史実再現イベじゃ無くて指揮官がいる世界の別展開だったような…

    56 19/10/14(月)06:23:28 No.630467986

    >ニューヨークの奴は史実再現イベじゃ無くて指揮官がいる世界の別展開だったような… あれはアズールレーン勢力しかいないからメインストーリー時空というか大型イベント時空といっしょだと思うよ

    57 19/10/14(月)06:24:35 No.630468025

    ボトムズやキズナアイの時空には指揮官いるよね

    58 19/10/14(月)06:26:46 No.630468112

    >ボトムズやキズナアイの時空には指揮官いるよね あれはアズールレーン勢力とレッドアクシズ勢力が同じ母港にいるから母港時空なんだと思う…多分…

    59 19/10/14(月)06:27:12 No.630468135

    >ついでに言うとニューヨーク襲われたりは当然史実にはない アメリカ本土砲撃や空爆できたのは伊25だけだしな

    60 19/10/14(月)06:27:16 No.630468138

    そのままの展開だと世界は滅ぶから負ける陣営に力程々に与えて両陣営の覚醒促したりしてるけど簡単に言えばセイレーンってIF展開や架空戦記大好きな連中だよね だから事実通りの結果ばかりだと苦い顔して歴史を少しでも変える展開は称賛して、明らかに歴史とは違う三笠の登場みたいな超展開は絶頂する

    61 19/10/14(月)06:30:48 No.630468304

    わざわざカンレキの記憶引っ張りだして どうするー?このままだとまた負けるよー?って煽るオブザーバーは性格悪すぎる

    62 19/10/14(月)06:31:39 No.630468338

    >アメリカ本土砲撃や空爆できたのは伊25だけだしな 空爆はともかく昔独立戦争ってのがあってな

    63 19/10/14(月)06:36:39 No.630468534

    > わざわざカンレキの記憶引っ張りだして >どうするー?このままだとまた負けるよー?って煽るオブザーバーは性格悪すぎる ウェールズイベでも言ってたけどこいつらある程度の虚憶なんかもあるはずなのにカンレキ通りの動きしかしないしいらすとやさんも言ってたけどロイヤルは再現すれば勝てるから再現しかしないってセイレーン側も結構失望してる だから仕事が史実とは別の展開にする為にあぁでもして盤外から乗り出して言いたい事ばっかり言えやと思うけど色々と動いてる それでも大体は技術提供とか渡しても努力希望の計画みたいになる

    64 19/10/14(月)06:40:07 No.630468685

    ピュリちゃんって設定の割には異常に弱いよな… 本来の役目的にはコードGとかTAKAOぐらいに強くないとおかしくないか

    65 19/10/14(月)06:40:53 No.630468718

    自分らが登場して大暴れして全員の結託を促すとか駄目なの

    66 19/10/14(月)06:41:53 No.630468763

    その点サディアは予想外の行動に出てアイツらすごい嬉しそうにしてそうではある

    67 19/10/14(月)06:41:57 No.630468768

    >自分らが登場して大暴れして全員の結託を促すとか駄目なの それ初期にやったからどうも第一次世界大戦はあの世界だと人類vs人類じゃなくて代わりに人類vsセイレーンの戦いになった それでもセイレーンが満足いく展開にならなくて本編

    68 19/10/14(月)06:43:46 No.630468843

    ごめんちょい助けて欲しいんだけど アズレンタイトル画面のtwitter提携ってのをやってみたら なんかデータ消えちゃったっぽいんだけどこれまさかtwitterにデータ保存するんじゃなくて 空のデータをtwitterから上書きしちゃった事になるの?

    69 19/10/14(月)06:45:12 No.630468903

    いってみれば指揮官は歴史系なろう作品のチート主人公を今回はアズレン陣営に配置したらどうなるのか?実験なんじゃないかな 更にチートにして前世知識ある未来人を連れてきたり、鉄血とか重桜みたいなレッドアクシズ陣営になろうチート野郎を配置してその後どうなるのか観測するとか、介入であえて平和になった世界は今後どうなるのかとかも多分実験してる

    70 19/10/14(月)06:45:22 No.630468912

    >ごめんちょい助けて欲しいんだけど >アズレンタイトル画面のtwitter提携ってのをやってみたら >なんかデータ消えちゃったっぽいんだけどこれまさかtwitterにデータ保存するんじゃなくて >空のデータをtwitterから上書きしちゃった事になるの? わからん もしそうだとしたら饅頭にお便り出せ

    71 19/10/14(月)06:46:28 No.630468969

    アニメの観測結果も反映されたら面白そうではある

    72 19/10/14(月)06:46:49 No.630468979

    ヒ連携はタイトルからじゃなくてゲーム内からやるのだ… タイトルからだとそうなるのか

    73 19/10/14(月)06:47:38 No.630469022

    自分の指揮官名とスクショ何枚かと手持ちのレベル上位何人かをゲロれば復旧してもらえるかも知れない

    74 19/10/14(月)06:48:11 No.630469052

    いいこと思いついた ユニオンを鉄血と組ませて ロイヤルを重桜と組ませるのはどうかな

    75 19/10/14(月)06:49:11 No.630469117

    >アニメの観測結果も反映されたら面白そうではある 結果:エンタープライズ あいつ指揮官いない世界線だと暴走気味だから要注意 とか評価されてそう

    76 19/10/14(月)06:49:11 No.630469118

    真面目なシナリオはロイヤルが正義面してやりたい放題してるのが腹立ってきてもうスキップしてる

    77 19/10/14(月)06:49:23 No.630469123

    なんかあってもいいように普段から復旧用のパスワードとID取っておくのが一番だぞ

    78 19/10/14(月)06:50:25 No.630469183

    いかんどうしようユーザーIDとか覚えてねえ… 課金履歴はあるんだけどそれで問い合わせてみる

    79 19/10/14(月)06:50:40 No.630469201

    アニメは指揮官の投入をやめつつ追加の陛下艦隊も含めてロイヤルを真珠湾に集まるように誘導したり、鉄血側から技術片手に重桜に派遣軍を展開とか明らかに架空戦記にならざる得ない状況にしたセイレーンの実験と考えたら結構面白い

    80 19/10/14(月)06:51:02 No.630469224

    >ごめんちょい助けて欲しいんだけど >アズレンタイトル画面のtwitter提携ってのをやってみたら >なんかデータ消えちゃったっぽいんだけどこれまさかtwitterにデータ保存するんじゃなくて >空のデータをtwitterから上書きしちゃった事になるの? サーバー間違ってない?

    81 19/10/14(月)06:53:12 No.630469332

    アズレンとアクシズ側からしたら散々荒らしてちゃんとコミュニケーション能力あるなら目的伝えろやバーカ!とか言われてるけどセイレーン側からしたら仕事で色々頑張ってもAI同士の動きだとどうしても同じ展開にならないから、早く架空戦記はじめろやバーカ!って言いたい

    82 19/10/14(月)06:53:24 No.630469345

    >サーバー間違ってない? 元からやってたオデッサに戻してもダメだった

    83 19/10/14(月)06:54:08 No.630469378

    最悪運営に連絡したら?自分のパスわからなくても司令部レベルとか直前の資源がどの程度とか秘書とか伝えたら…

    84 19/10/14(月)06:54:38 No.630469412

    >>サーバー間違ってない? >元からやってたオデッサに戻してもダメだった うーむ 問い合わせるしかないね…

    85 19/10/14(月)06:56:23 No.630469515

    >いいこと思いついた >ユニオンを鉄血と組ませて >ロイヤルを重桜と組ませるのはどうかな わざわざ別世界から人連れてくる事もあるし出来るならそれこそ架空戦記に有りがちな展開は大体やってんじゃ無いかな…

    86 19/10/14(月)06:57:21 No.630469568

    ヒ垢はあれば便利だし万が一の時の復旧確実ってだけで必須なのはユーザーIDとパスワードだけでいいんだよね?

    87 19/10/14(月)06:57:56 No.630469605

    おそらくな でも詳しいことはわからん

    88 19/10/14(月)07:00:24 No.630469743

    情報小出しで同じようなこと繰り返してるからイベントいくらか飛ばしても安心できる

    89 19/10/14(月)07:05:17 No.630470014

    > 結果:エンタープライズ >あいつ指揮官いない世界線だと暴走気味だから要注意 >とか評価されてそう あと何かの犬!?何このエンチャント!?とかセイレーンも知らなさそうな展開ばっかだし実際視聴者以上に狂喜乱舞してるのはセイレーンだ

    90 19/10/14(月)07:06:31 No.630470084

    >アニメの観測結果も反映されたら面白そうではある 視聴者みたいに召喚狐とかエンチャント刀を見て なにそれ知らない!こっち(アプリ)じゃ観測出来てない!って興奮してるセイレーン

    91 19/10/14(月)07:09:47 No.630470298

    まぁレッドアクシズ勝利シナリオを作り出すだけならセイレーンが使者派遣してビーム技術も含めた全部の技術提供してアズレン側に大勝利!セイレーンは約束通り出ていくね!展開もゲームでイージーチートモードみたいな感覚で出来るだろうけどそれだけなら結局世界滅びそう

    92 19/10/14(月)07:12:02 No.630470429

    今までのループにない展開!たのちい! ってなってるニャル子とマスターテリオンみたいなもんか…

    93 19/10/14(月)07:15:48 No.630470660

    年末辺り闇落ちアークロイヤルなんかが出て来るセイレーン作戦とかやるらしいからそこら辺割と楽しみ

    94 19/10/14(月)07:18:03 No.630470804

    というかアズレンのストーリーってあってないようなもんじゃん!

    95 19/10/14(月)07:18:13 No.630470809

    ジャベリンちゃんのおっぱい見ちゃった…!とか言うセイレーンはやだな…

    96 19/10/14(月)07:19:56 No.630470913

    ストーリーに関してはちゃんとあるだろ!セイレーンが情報小出しだからメインの目的とか未だ不明な点多かったりして遂にキレたヴィクトリアスがぶっちゃけたりするけど

    97 19/10/14(月)07:19:57 No.630470915

    >今までのループにない展開!たのちい! >ってなってるニャル子とマスターテリオンみたいなもんか… ニンジャ!?ニンジャ!?なんで??

    98 19/10/14(月)07:20:37 No.630470953

    どっちにしろ史実なぞりはいろんな意味で仕方ないからロイヤル演習大惨事で国庫から根こそぎ取られたとかで笑うしかねえ

    99 19/10/14(月)07:26:13 No.630471318

    サディアで明確にビスマルクの生存判明したし結構IF展開も重なってるから今後史実からどっかのタイミングがターニングポイントになって架空戦記に変わるかも

    100 19/10/14(月)07:32:50 No.630471772

    フッドが沈んでも悲しむ間もなくビスマルク追撃だ!って切り替わる辺り蛮族の集まりだよロイヤル

    101 19/10/14(月)07:33:49 No.630471836

    いや弔い合戦は普通なのでは…

    102 19/10/14(月)07:46:09 No.630472625

    最初にやった大型イベがアネキのだったからなんかついつい鉄血の肩を持ってしまう あれは弔い合戦って分かっててもロイヤル大人気ねえ!ってなったし…

    103 19/10/14(月)07:53:20 No.630473157

    カタログで見たときの90年代感がすごい

    104 19/10/14(月)08:06:52 No.630474295

    弔いというか戦艦が大西洋に出て見失っちゃうと通商上のめっちゃ脅威となるからどうしても即ころころする必要があったんよ

    105 19/10/14(月)08:10:49 No.630474636

    セガサターンコラじゃないのか…

    106 19/10/14(月)08:15:26 No.630475034

    メインってストーリーあったの…?

    107 19/10/14(月)08:24:59 No.630475946

    3章まではね…