19/10/14(月)04:20:19 自転車... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/14(月)04:20:19 No.630462750
自転車用のメットって必要なの?
1 19/10/14(月)04:22:36 No.630462909
なんて言って欲しい?
2 19/10/14(月)04:30:07 No.630463373
少なくとも俺はなかったら死んでたよ
3 19/10/14(月)04:32:57 No.630463545
特に子供とか競技なら重要だろうね
4 19/10/14(月)04:36:51 No.630463746
カタゲーミングマウス
5 19/10/14(月)04:38:32 No.630463830
重力制御で体守るとか可能にならねえかなと思いながらヘルメットかぶってるよ
6 19/10/14(月)04:39:11 No.630463858
メットがなかったから死んだ
7 19/10/14(月)04:39:25 No.630463877
今さら蒸れて髪が抜けるとか気にしなくていいだろうから素直にかぶれ
8 19/10/14(月)04:39:40 No.630463889
被ってると保険下りる時有利だから被ってる
9 19/10/14(月)04:40:17 No.630463919
安全性求めるなら中途半端な形してるなと思ってる
10 19/10/14(月)04:40:27 No.630463928
ヘルメットかぶってなかったら死んでたなってくらいの落車を2回経験してるから 必要かどうかといわれたら即答で必要と断言できる
11 19/10/14(月)04:44:53 No.630464156
落車ってどんなときに起きるんだ 立ちゴケ?
12 19/10/14(月)04:44:55 No.630464158
エルメスかよ
13 19/10/14(月)04:47:50 No.630464292
アメリカだと義務な所もあるとか
14 19/10/14(月)04:51:48 No.630464463
まあ必要かどうかわからない程度の頭なら守らなくてもいいんじゃないかな
15 19/10/14(月)04:52:47 No.630464496
轢く側だけど被っててほしい
16 19/10/14(月)04:53:10 No.630464511
>落車ってどんなときに起きるんだ 俺は巡航速度のままキャッツアイ踏んで吹っ飛んだ メットが身代わりになって軽傷で済んだが事故前後の記憶は飛んだ
17 19/10/14(月)04:55:37 No.630464623
>轢く側だけど被っててほしい 車で一時停止無視しちゃって撥ね飛ばした ヘルメット割れたけど頭に怪我なくて擦り傷打撲と自転車の破損だった 保険でカバーしたけど自動車運転過失傷害罰金20万と免停はキツかった 殺してたらと思うとゾッとするから被っとけ
18 19/10/14(月)05:28:23 No.630466001
防御範囲の関係仕方ないんだろうが どうしてもキノコみたいなシルエットになる 面長な人だと尚更キノコ
19 19/10/14(月)05:28:24 No.630466003
ロードバイクで車道を爆走する人は被った方がいい
20 19/10/14(月)05:30:36 No.630466097
かつてヘルメット必要ない派がそれなりの勢力誇った欧米でも いまはすっかりクソコテ扱いらしいな
21 19/10/14(月)05:32:18 No.630466176
体型自体は西洋人系だからフレーム選びには難儀しないが 頭はOGKには足向けて眠れませんよ私は
22 19/10/14(月)05:32:27 No.630466182
>保険でカバーしたけど自動車運転過失傷害罰金20万と免停はキツかった 擦り傷打撲で免停とはなかなかやんちゃな運転をする方とお見受けする
23 19/10/14(月)05:33:59 No.630466254
相当アレな感じの事故やらかしたんだな
24 19/10/14(月)05:34:06 No.630466262
顎やっちゃう人も多いからダウンヒルやるみたいなヘルメットがいいんだろうけど 流石に市中でそれは物々しいか
25 19/10/14(月)05:36:12 No.630466342
>いまはすっかりクソコテ扱いらしいな 主張するとヤバいやつなんだ デンマークとかはヘルメットしてない人が多い 理由は自動車と自転車で走る場所が分けられているからね
26 19/10/14(月)05:36:31 No.630466356
フロント滑ると顔面から落ちるのに顔が保護されてないのは怖い と思うフルフェイス派のバイク乗り
27 19/10/14(月)05:38:40 No.630466429
側面の耳や顎がフリーなのは気になる
28 19/10/14(月)05:40:36 No.630466502
バイク用のならともかくスレ画みたいのは殆ど役に立たなそう
29 19/10/14(月)05:41:26 No.630466529
街乗りでこそオールマウンテン用の側頭部保護重視のやつ被るべきだと思うおじさん!
30 19/10/14(月)05:41:49 No.630466547
>と思うフルフェイス派のバイク乗り 普段フルフェイスでバイクに乗ってるんだが 故あって自転車乗ることになってフルフェイス被ったまま漕いだ これは無いなってなった
31 19/10/14(月)05:41:57 No.630466553
ヘルメット使うのに気がすすまないから不要って意見が聞きたいとか 自転車乗る人おちょくって遊んでるんだと思うけど ヘルメットかぶってることでダメージ抑えれる状況は本当にあるから かぶってた方がいいよ
32 19/10/14(月)05:42:18 No.630466566
>落車ってどんなときに起きるんだ 2回死にかけた「」だけど単純にコケたってのを除いてその死が見えたやつについては 1. 下り坂を飛ばしてたら死角に落石があって吹っ飛んだ 2. 野良レースでとんでもないやつに体当たりくらって吹っ飛ばされた こんな感じ
33 19/10/14(月)05:43:32 No.630466614
自転車でコケるときは文字通り横転だからな
34 19/10/14(月)05:53:41 No.630466987
たまに前転もする
35 19/10/14(月)06:00:59 No.630467190
安全に備えて損をすることは基本的にない と考えサンバイザー一体型被っちゃう
36 19/10/14(月)06:07:42 No.630467436
チンガード付のだとハイドレーションパックじゃないとお水飲めない…
37 19/10/14(月)06:12:37 No.630467584
雨で見通しの悪い中カーブの出口に仕掛けられてるマンホールの蓋みたいな即死トラップもたまにある
38 19/10/14(月)06:32:11 No.630468361
そりゃツルピカの「」の頭部を隠すのに必須じゃろ
39 19/10/14(月)06:41:55 No.630468765
大怪我するような単独事故起こす自転車乗りって道交法ぶっちぎりな感じなんだろうか
40 19/10/14(月)06:42:44 No.630468805
>大怪我するような単独事故起こす自転車乗りって道交法ぶっちぎりな感じなんだろうか 事故の危険は誰にでもどんな時にも潜んでるんだ 安全に走ってても起こる時は起こる
41 19/10/14(月)06:43:48 No.630468845
>事故の危険は誰にでもどんな時にも潜んでるんだ >安全に走ってても起こる時は起こる いや単独事故なら不注意でしか起きようがないし 安全確認とかする気が無いまたは出来ないような運転してんじゃねえのかなって
42 19/10/14(月)06:45:55 No.630468936
たまにグレーチングが裏表逆に取り付けられてるみたいなえげつないトラップとかもある
43 19/10/14(月)06:49:40 No.630469135
単独事故が全員危険運転はさすがにレッテルすぎるというか極論だよ…
44 19/10/14(月)06:51:03 No.630469225
>チンガード付のだとハイドレーションパックじゃないとお水飲めない… …止まってメットを外して飲めばいいのでは?
45 19/10/14(月)06:57:18 No.630469561
汗びっしょりのフルフェイスメット脱いだり被ったりするのは結構ストレスやぞ!
46 19/10/14(月)06:57:18 No.630469562
1つの危険を避けようとしたらその先に別の危険がってパターンはあるしいくら注意しようが事故る時は事故るもんだ
47 19/10/14(月)07:02:17 No.630469841
>たまにグレーチングが裏表逆に取り付けられてるみたいなえげつないトラップとかもある 引き渡し直前の駐車場で本当に間違って取り付けられてたのを見た時ドン引きした ボルト取り付け部分も全部反対になるし逆に付ける方が難しいだろ!?
48 19/10/14(月)07:07:59 No.630470180
>大怪我するような単独事故起こす自転車乗りって道交法ぶっちぎりな感じなんだろうか まあ俺は車を運転していて不注意で撥ね飛ばしたがな
49 19/10/14(月)07:08:57 No.630470236
何で自慢気なんだよ!
50 19/10/14(月)07:26:00 No.630471303
守るべき頭のない人はかぶらなくても良い
51 19/10/14(月)07:26:18 No.630471325
前走ってた奴がいきなり止まって急ブレーキかけて前転して腕折ったけど メット被って無かったらやばかったくらいにメットに傷入ってたよ だから被れ
52 19/10/14(月)07:39:11 No.630472157
スポーツチャリ簡単に前転するから無いと死ぬよね
53 19/10/14(月)07:42:00 No.630472368
mtb用のかっこいいのほしい バーンとかどうなの
54 19/10/14(月)07:44:47 No.630472530
>フロント滑ると顔面から落ちるのに顔が保護されてないのは怖い たちゴケみたいな速度でもガード間に合わないよね
55 19/10/14(月)07:47:14 No.630472704
ヘルメットもだけどグローブもしろよ 俺みたいに掌ズル剥けになるからな
56 19/10/14(月)07:48:53 No.630472823
もう少し普段使い寄りのデザインのが浸透すればとは思う PCで言ったらどこの店頭もゲーミングPCだらけになっちゃってる感じだもん
57 19/10/14(月)07:49:15 No.630472856
自転車レベルのスピードで転ぶとつい掌付いちゃうからね…
58 19/10/14(月)07:51:35 No.630473029
>もう少し普段使い寄りのデザインのが浸透すればとは思う GIROの奴とかいい感じでは?
59 19/10/14(月)07:52:02 No.630473063
>スポーツチャリ簡単に前転するから無いと死ぬよね メットあったからこの程度で済んだけどスポーツチャリは本当に簡単に前転するよね su3369350.jpg
60 19/10/14(月)07:54:43 No.630473280
これまで二回頭から転けてるから無かったら死んでた
61 19/10/14(月)07:55:34 No.630473360
チャリメットは弱い でも有ると無いとでは大違い
62 19/10/14(月)07:55:54 No.630473393
単独事故で一回転して怪我したけど 時速25km前後で大人しくキープレフトしててもハンドル操作誤ったら一瞬で空飛んだな… 自転車は死んだ
63 19/10/14(月)07:56:30 No.630473447
まあ風通し良くする必要あるのはわかるが 門外漢からするとみるたびにあのデザインはねーなっておもう
64 19/10/14(月)07:57:07 No.630473490
ここでたまに立つ初心者向けのスレで ヘルメットなんて殆ど意味ないよ!とか書いてるのがいて怖い
65 19/10/14(月)07:58:21 No.630473592
よくこんな穴だらけのスカスカので頭守れるか!ってなる人いるけど 処分するときにいざ潰そうとするとめっちゃ大変だからな自転車用ヘルメット
66 19/10/14(月)07:59:08 No.630473658
メットは一度つけだすとつけてないのが怖くなる いやまぁ近所のコンビニふらっといくくらいならつけないことも多いが
67 19/10/14(月)08:00:07 No.630473742
>ここでたまに立つ初心者向けのスレで >ヘルメットなんて殆ど意味ないよ!とか書いてるのがいて怖い そんなやついるのか… 既に頭打ってておかしくなってるんじゃないか
68 19/10/14(月)08:02:11 No.630473914
後ろに転んで軽く頭打つだけで死ねるからな 綺麗な死体になりたいなら勝手にすりゃいいし止める義理もなかろう
69 19/10/14(月)08:03:58 No.630474067
安くてダサいけど安全靴ほか工事現場で有名なミドリ安全のメットいいよ https://item.rakuten.co.jp/midorianzen/40021380bb/?s-id=ph_pc_itemname